プロフェッショナルがハッカー度を計ってくれるスレat UNIX
プロフェッショナルがハッカー度を計ってくれるスレ - 暇つぶし2ch371:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:30.net
誰かRPM作っておくれ!
# autoconf対応とかしてー(w

372:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:31.net
>>367
0div対応が遅れてる or バグ入りpentiumをいまだに使ってる
のいずれか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:33.net
System.out.print("すんごい面白いスレだね(・∀・)イイ!!");

374:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:37.net
logger 'すっごいCoolなスレ間違いなし!!(・∀・)クール'

375:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:43.net
相互リンク
プログラム板「う言語」
スレリンク(tech板)l50

376:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:59.net
誰か秀吉にyacc/lexを教えれ(w

377:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:03.net
スーパーハカーがN-BASIC killerソフトを配布しはじめたというのはこのスレですか。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:58.net
こらこら今時8bitをkillしてどうする。
ぴゅう太の間違いナリよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 03:07.net
駄スレを名スレに変える豊臣ひできち、おそるべし。

380:it
02/01/14 03:36.net
>>371
つくってみた。
置くとこあればsrpm置いてもいいけど、
ホスト情報が出ると恥ずかしいのでとりあえずspec。

%define ver 1.0
%define rel 1
%define prefix /usr/local
%define bindir %{prefix}/bin/
Summary: computer language which specialized in calculation.
Name: k
Version: %ver
Release: %rel
Group: Development/Languages
Copyright: TYOTOMI,Hideyoshi
BuildRoot: /var/tmp/k-%{PACKAGE_VERSION}-root
Source: k.tar.gz
URL: スレリンク(unix板:357-358番)
%description
K is a computer language which specialized in calculation.
It is a two-line language (Two Line Language),
and syntax is very easy and consists of the first number and the second number.
%prep
%setup
rm -rf $RPM_BUILD_ROOT
mkdir -p $RPM_BUILD_ROOT%{bindir}
%build
gcc k.c -o k
%install
install -m755 k $RPM_BUILD_ROOT%{bindir}
%clean
rm -rf $RPM_BUILD_ROOT
%post
%files
%{bindir}k

381:371
02/01/14 04:43.net
>>380
(・∀・)イイ!
マジで作ってくれるとは(w
なんか、オーープンソース的開発スレになってきましたなぁ
さすがスーパーハカーなスレだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 08:09.net
SourceForge へ Go!

383:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 11:37.net
なんかdescriptionの英語が厨房っぽいのもわざと?
「構文が簡単」の「簡単」はeasyでなくてsimpleだと思うが...

384:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 12:00.net
す、すげー!
秀吉先生は、ハカーなんかじゃないっすよ、スパーハカーっすよ!
今掲示板作ってるんですけど、け言語をカウンターに早速使わせてもらってます
チェックのソースはIPチェックに使わせてもらいました!(多謝
#自分は、ファミリーBASIC(ロボット付)->MSXBASIC->winXPときたんですが
ハカー度はどれくらいでしょう?コマンドは完璧に覚えました!評価をおながいします!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 12:28.net
>>384
そのような不思議な経歴だと、審査員によって
2~10の間で揺れてしまい判断が難しいものだと思われ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 12:41.net
>>357->>358
どうやら,ぼくは今まで「コンパイラ」,「言語」と
ゆーものを間違って捕らえていたようです.
dc はコンパイラだったノカー
ありがとう秀吉さん! おかげでまた一つ賢くなりました!ヽ(´ー`)ノ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:07.net
1>>
C言語でBoFを利用した、リモートからroot権限をとれる
exploit code書ける様になってから出直してください。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:13.net
1は今日はお外で遊んでいるのかな??

389:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 16:13.net
>>385
「何を使ったか」の経歴しか書けないなら評価対象外というのが正解だと思われ。
ハッカーってのは上級ユーザーのことじゃないだろ。

390:man 1 k
02/01/14 16:52.net
K(1)
NAME
    k - K language Compiler
SYNOPSIS
    k [first number] [second number]
DESCIPTION
    K is a computer language which specialized in calculation.
    It is a two-line language (Two Line Language), and syntax is very easy
    and consists of the first number and the second number.
    For example, if the second number is set to 1, using the first number as 3,
    It will calculates by various calculation patterns and is displayed as
    1 added 3, 1 subtracted 3, 1 broken 3 and 1st power of 3 in an instant.
    For example, Results, such as 10 * 50 and 50th power of 10,
    also go into a hand simultaneously to know the result of 10 + 50.
    Even the input interface is equipped with a compiler.
BUGS
    Currently, division is not supported.
SEE ALSO
    K(3)
AUTHOR
    Hideyoshi TOYOTOMI <sage>
HISTORY
    k version 1.0 first appeared in 2ch Unix board.

391:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:48.net
>>390
け言語はコマンドオプションなどという古いインターフェースは使用していないぞ。
これからのインターフェースは「対話的処理」。

392:390
02/01/14 18:21.net
scanfなのがこのソースのキモなのに、catman書いてるうちに
すっかり忘れててargv見てると思ってたよ...
逝ってくる。

393:I is a hacker
02/01/14 19:00.net
>>387
そういうこと書くと「ハッカーとクラッカーは違うぞ」って秀吉がしゃしゃり出てくるよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 20:37.net
>>390
すげー暇人だなあんた。いやワラタけどさ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 21:19.net
こんな糞スレ立ってたのか!!!
もったいないことしたな
>>268 >>358のコード激しくワラタ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 21:27.net
gcc 2.95 で K のコンパイルに失敗するのですが、誰か知恵を貸してください。

397:it
02/01/14 21:39.net
>>383
わざとというか
エキサイトが吐いたのをそのままなのです

398:豊臣秀吉 ◆keB.0xwM
02/01/14 21:50.net
け言語はKではなく、英表記ではkeとなります。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 21:55.net
登場!!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 22:53.net
>>396
秀吉先生に教えてもらえ。
ていうか、396が秀吉だったりして。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:24.net
やっぱ roff で書かないと

402:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:25.net
>>268
>>358
とほぼ同じ機能をもつので完璧に美しいコードを誰か書いてやってよ。
いや、こんなプログラム使わなくてもシェルスクリプトでやっちゃうのは分かるけどさ。
必要条件は・・・scanfはまず使わないよな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:29.net
>>402
無限に大きい数でも対応できるようにするとか。
簡単すぎか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:33.net
ガイドライン板
悲惨な1がいるのに、名スレッド
スレリンク(gline板)
に紹介していいですか?
だめですか、そうですか

405:こんな感じか?
02/01/15 00:50.net
>>401
.Dd Jan 13, 2002
.Dt KE 1
.Os
.Sh NAME
.Nm ke
.Nd ke language Compiler
.Sh SYNOPSIS
.Nm
.Sh DESCRIPTION
.Nm
is a computer language which specialized in calculation.
It is a two-line language (Two Line Language), and syntax is very easy
and consists of the first number and the second number.
.Pp
For example, if the second number is set to 1, using the first number as 3,
It will calculates by various calculation patterns and is displayed as
1 added 3, 1 subtracted 3, 1 broken 3 and 1st power of 3 in an instant.
.Pp
For example, Results, such as 10 * 50 and 50th power of 10,
also go into a hand simultaneously to know the result of 10 + 50.
.Pp
Even the input interface is equipped with a compiler.
.Sh BUGS
Currently, division is not supported.
.Sh SEE ALSO
.Xr ke 3
.Sh AUTHOR
Hideyoshi TOYOTOMI <sage>
.Sh HISTORY
.Nm
version 1.0 first appeared in 2ch Unix board.

406:秀吉は神!
02/01/15 01:23.net
なるべく原型を留めたままscanf等を華麗に駆使して
け言語改造しようと思ったが、うまくいかなかった・・・トホホ

407:豊臣秀吉 ◆keB.0xwM
02/01/15 01:34.net
んむー。かなりオープンソースのハック文化色が出てきてるな。
RPM作成とか最適化とかどんどんやっちゃっていいですよ。
そこらへんは共同資産という事で。
僕もけ言語の第一人者として頑張ってソースハックします。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 04:19.net
おい、ライセンスはどうなんだよ!! >ひできち
とうぜんGPLなんだろうな? GPL意外は糞!!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 07:16.net
GPLはクソだが、け言語はGPLでいいぞ
の間違いだろ(藁

410:I is a hacker
02/01/15 10:54.net
>>404Not Foundさんへ
このスレの1は悲惨じゃないです。新しい言語をハックした神です。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 11:16.net
>>407
市ね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 11:28.net
>>411
妬みかよ?(ワラ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 11:30.net
>>407
死ぬほどワラタ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 11:55.net
 け言語、スバラシー。
 私の勤めている職場でも強烈にプッシュしたいと
思います。ただ、うちの職場はソース公開に
消極的ですのでGPLだと使いにくく候。
 ぜひともスーパーハカー秀吉ならではのライセンスを
考えて頂きたく候。
 商用もオープンも取り込んだ革命的な
ライセンス条件で配布されることを
期待してイマス。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 13:44.net
暇だったのであらためて>>1から読み直してみたんだけど
最初からこの流れに行くように仕組まれていたかのようだよ。
豊臣秀吉が1本人なのかどこかで入れ替わったのか、
どっちにしてもこのセンスは只者じゃないな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 15:22.net
>415
それ思った
トリップ付けたとこで変わったか、最初からそうだったのかなんだけど
最初からやってたら壮大だな
どちらにしろネタスレには変わりないのでどうでもいいことだけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 16:24.net
//C++に"完全"移植できました
//秀吉->オープンソースマンセー
//あれ、でもC++にけ言語移植?コレはタブーなのか!?(グフッ
#include <iostream.h>
#include <math.h>
#include <iomanip.h>
main()
{
double daiichi, daini;
double beki;
cout <<"第一数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daiichi;
cout <<"第二数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daini;
beki = pow(daiichi, daini);
cout <<"\n";
cout <<"足し算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"+" <<daini <<"=" <<daiichi + daini <<endl;
cout <<"引き算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"-" <<daini <<"=" <<daiichi - daini <<endl;
cout <<"掛け算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"*" <<daini <<"=" <<daiichi * daini <<endl;
cout <<"べき乗:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"の" <<daini <<"乗 =" <<beki <<endl;
return 0;
}

418:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 22:43.net
オープンソースのハック文化色age

419:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 23:06.net
本物の1なら「オープンソースのハッカー文化色」と逝った筈だ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 02:12.net
お次はJavaへの移植だな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 10:00.net
ハッカー度はわからんが、職人度は9!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 12:59.net
「おーぷんそーすのはっくぶんかいろ」ってRGBで表すとどれくらいなんだろう?



423:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 13:52.net
javaは全然使ってないから、よくわからないし
普通に書くと全然違うものになるから難しい
出力はSystem.out.printlnってのはわかるんだけど、入力は何?
JDK入れてないから脳内で動かすしかないし・・・

>>422
今Linus Torvaldsに携帯できいたら240,185,240だって

424:I is a hacker
02/01/18 14:14.net
>>422

240.185.240 = 薄いピンク色

425:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 03:11.net
もーあきられちゃったか?

426:RMS
02/01/19 04:06.net
オープンソースの色? そんなのは #0d1e2c で十分だ。
ちなみにフリーソフトウエアの色は #ff2000 だ。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 10:24.net
要するに「アカ」ってことか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 12:19.net
#include <iostream.h>
#include <math.h>
#include <iomanip.h>
#define Toyotomi {
#define Hideyosi }
#define hack double

main()
Toyotomi

hack daiichi, daini;
hack beki;

cout <<"第一数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daiichi;
cout <<"第二数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daini;
beki = pow(daiichi, daini);
cout <<"\n";

cout <<"足し算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"+" <<daini <<"=" <<daiichi + daini <<endl;
cout <<"引き算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"-" <<daini <<"=" <<daiichi - daini <<endl;
cout <<"掛け算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"*" <<daini <<"=" <<daiichi * daini <<endl;
cout <<"べき乗:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"の" <<daini <<"乗 =" <<beki <<endl;

return 0;

Hideyosi

429:Delphi/Kylix版
02/01/19 17:10.net
program ke;
{
  k - K language Compiler
}

{$APPTYPE CONSOLE}
uses SysU@ils, Math;
var
  Daiichi, Daini: Double;
  Beki: Double;
begin
  Wri@eln('第一数字(半角数字で入力してください):');
  Readln(Daiichi);
  Wri@eln('第二数字(半角数字で入力してください):');
  Readln(Daini);
  Beki := Power(Daiichi, Daini);
  Wri@eln;

  Wri@eln(Format('足し算:%f + %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi + Daini]));
  Wri@eln(Format('足し算:%f - %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi - Daini]));
  Wri@eln(Format('足し算:%f * %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi * Daini]));
  Wri@eln(Format('べき乗:%f の %f = %f', [Daiichi, Daini, Beki]));
end.


430:Delphi/Kylix版修正
02/01/19 18:39.net
program ke;
{
  k - K language Compiler
}

{$APPTYPE CONSOLE}
uses SysUtils, Math;
var
  Daiichi, Daini: Double;
  Beki: Double;
begin
  Writeln('第一数字(半角数字で入力してください):');
  Readln(Daiichi);
  Writeln('第二数字(半角数字で入力してください):');
  Readln(Daini);
  Beki := Power(Daiichi, Daini);
  Writeln;

  Writeln(Format('足し算:%f + %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi + Daini]));
  Writeln(Format('足し算:%f - %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi - Daini]));
  Writeln(Format('足し算:%f * %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi * Daini]));
  Writeln(Format('べき乗:%f の %f = %f', [Daiichi, Daini, Beki]));
end.


431:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 19:34.net
;; emacs lisp 版
(defun け ()
(interactive)
(let ((daiichi (read-minibuffer "第一数字(半角数字で入力して下さい):"))
(daini (read-minibuffer "第一数字(半角数字で入力して下さい):")))
(insert "\n")
(insert (format "足し算:%f + %f = %f\n" daiichi daini (+ daiichi daini)))
(insert (format "引き算:%f - %f = %f\n" daiichi daini (- daiichi daini)))
(insert (format "掛け算:%f * %f = %f\n" daiichi daini (* daiichi daini)))
(insert (format "べき乗:%f の %f 乗 = %f\n" daiichi daini
(eval (cons '* (make-list daini daiichi)))))
0))


432:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/19 20:20.net
HelloWorldスレになりそうな予感

433:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 00:24.net
//すべてはけ言語に回帰しる!
#include <iostream.h>
#include <math.h>
#include <iomanip.h>
#define Toyotomi {
#define Hideyosi }
#define hack double

class KeGengo Toyotomi

hack daiichi, daini;
hack beki;

public:
virtual KeGengo()=0;
void cygwin() Toyotomi
cout <<"第一数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daiichi;
cout <<"第二数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daini;
beki = pow(daiichi, daini);
cout <<"\n";

cout <<"足し算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"+" <<daini <<"=" <<daiichi + daini <<endl;
cout <<"引き算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"-" <<daini <<"=" <<daiichi - daini <<endl;
cout <<"掛け算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"*" <<daini <<"=" <<daiichi * daini <<endl;
cout <<"べき乗:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"の" <<daini <<"乗 =" <<beki <<endl;
Hideyosi

Hideyosi;

434:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:35.net
このスレみてて低レ研を思い出した


435:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:42.net
>434
なつかしいじゃねえかおい。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 12:54.net
こんな感じか?
URLリンク(www.kobuta.com)

437:I is a hacker
02/01/20 13:34.net
「近代プログラマの夕べ」でマーフィーの法則を取り上げてブームの火付け役になった人だよね?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 14:41.net
ハッカーになるために今日もエロゲーやってます

439:For C++改訂版
02/01/20 16:54.net
あ、間違ってた・・・鬱氏
#include <iostream.h>
#include <math.h>
#include <iomanip.h>
#define Toyotomi {
#define Hideyosi }
#define hack double

class KeGengo Toyotomi

hack daiichi, daini;
hack beki;

public:
KeGengo()Toyotomi
cout<<"キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!"<<endl;
Hideyosi;
~KeGengo()Toyotomi
cout<<"(^∀^)ゲラゲラ シネヤ"<<endl;
Hideyosi;

void cygwin() Toyotomi
cout <<"第一数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daiichi;
cout <<"第二数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daini;
beki = pow(daiichi, daini);
cout <<"\n";
cout <<"足し算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"+" <<daini <<"=" <<daiichi + daini <<endl;
cout <<"引き算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"-" <<daini <<"=" <<daiichi - daini <<endl;
cout <<"掛け算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"*" <<daini <<"=" <<daiichi * daini <<endl;
cout <<"べき乗:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"の" <<daini <<"乗 =" <<beki <<endl;

Hideyosi

Hideyosi;

440:Turbo Pascal版
02/01/20 17:20.net
program KeGengo;
var
  Daiichi, Daini: Double;
  Beki: Double;
begin
  Writeln('第一数字(半角数字で入力してください):');
  Readln(Daiichi);
  Writeln('第二数字(半角数字で入力してください):');
  Readln(Daini);
  Beki := Power(Daiichi, Daini);
  Writeln;

  Writeln(Format('足し算:%f + %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi + Daini]));
  Writeln(Format('足し算:%f - %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi - Daini]));
  Writeln(Format('足し算:%f * %f = %f', [Daiichi, Daini, Daiichi * Daini]));
  Writeln(Format('べき乗:%f の %f = %f', [Daiichi, Daini, Beki]));
end.

441:BASIC版
02/01/20 17:41.net
10 REM ケゲンゴ
20 INPUT "ダイイチスウジ(ハンカクスウジデニュウリョクシテクダサイ)";daiichi
30 INPUT "ダイニスウジ(ハンカクスウジデニュウリョクシテクダサイ)";daini
40 PRINT
50 PRINT "タシザン=";daiichi+daini;
60 PRINT "ヒキザン=";daiichi-daini;
70 PRINT "カケザン=";daiichi*daini;
80 PRINT "ベキジョウ=";daiichi^daini;
90 END

442:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 17:44.net
おめーらの駄ソースなんて読みたくねーんだよ!
秀吉降臨願いage

443:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 18:06.net
>>438
ハッカーになるために今日もエロゲーのセーブデータ解析やってます

だったらチョットだけカコイイ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 18:57.net
そろそろ割り算対応きぼん。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 19:00.net
>>443
エロゲーのセブデタ解析とCGいじりの場合かなりの高確率でカニになれます

446:C++改訂版
02/01/20 23:37.net
#include <iostream.h>
#include <math.h>
#include <iomanip.h>
#define Toyotomi {
#define Hideyosi }
#define hack double

class KeGengo Toyotomi
protected:
hack daiichi, daini;
hack beki;

public:
KeGengo()Toyotomi
cout<<"キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!"<<endl;
Hideyosi;
~KeGengo()Toyotomi
cout<<"(゚∀゚)アヒャヒャ"<<endl;
Hideyosi;

virtual void cygwin() Toyotomi
cout <<"第一数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daiichi;
cout <<"第二数字(半角数字で入力して下さい):";
cin >>daini;
beki = pow(daiichi, daini);
cout <<"\n";
cout <<"足し算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"+" <<daini <<"=" <<daiichi + daini <<endl;
cout <<"引き算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"-" <<daini <<"=" <<daiichi - daini <<endl;
cout <<"掛け算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"*" <<daini <<"=" <<daiichi * daini <<endl;
cout <<"べき乗:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"の" <<daini <<"乗 =" <<beki <<endl;
Hideyosi

Hideyosi;

447:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 23:39.net
>>444ご要望にお答えして
原作の風味は失っていないと自負しています
だんだん調子が狂ってきて、普段もけ言語志向になりそう・・・
class Warizan : public KeGengo {
public:
void cygwin()Toyotomi
KeGengo::cygwin();
cout <<"割り算:"<< setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<daiichi <<"/" <<daini <<"=" <<daiichi / daini <<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

448:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 00:38.net
>>441をギコBASICに移植

10 (゚∀゚) ケゲンゴ
20 イレテミロ "ダイイチスウジ(ハンカクスウジデニュウリョクシテクダサイ)";ダイイチノカズ
30 イレテミロ "ダイニスウジ(ハンカクスウジデニュウリョクシテクダサイ)";ダイニノカズ
40 ホザケ
50 ホザケ "タシザン=";ダイイチノカズ+ダイニノカズ;
60 ホザケ "ヒキザン=";ダイイチノカズ-ダイニノカズ;
70 ホザケ "カケザン=";ダイイチノカズ*ダイニノカズ;
80 モシモダヨ ダイニノカズ = 0 ダッタラ イッテヨシ 100
90 ホザケ "ワリザン=";ダイイチノカズ/ダイニノカズ;
100 ホザケ "ベキジョウ=";ダイイチノカズ^ダイニノカズ;
110 シネ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 00:44.net
>>358
オリジナルを忠実に移植して下さい。
へたな改良は価値がありません。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 01:07.net
センスないのばっかですっかり駄スレ、残念。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 01:34.net
>>450
文句があるならスーパーハカーにいえ!

ということで、スーパーハカー御光臨祈願age!
迷える子羊達に一条の光を

452:I is a hacker
02/01/21 07:48.net
秀吉は多分、
今必死でifで条件分岐するのを研究中なんだYO!
このスレの住人みたいにタコなユーザが0で除算をするように入力した場合に
うまく入力を拒否してくれる、ああ、秀吉様は何という親切なユーザインターフェースを
考えてくださっているのだろうか!!!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 11:58.net
>>452
それは違うだろう
け言語は高度に完成された言語だ
あれは、ユーザーフレンドリーな設計なのだ
そう、友情とはお互いが信頼しあって初めて生まれるもの・・・
はなから人を疑ってかかるプログラマに真の友情は芽生えない
け言語は一般社会に対するアンチテーゼでもあるのだ!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 12:09.net
だいぶおちついてきちゃったね(笑)

455:円周率計算forC++
02/01/21 15:58.net
class Enshuuritu : public KeGengo Toyotomi
hack c,s,pai;
public:
void cygwin()Toyotomi
c=0,s=1;
for(int k=2;k<109;k++)Toyotomi
c=sqrt((1+c)/2);
s=s/c/2;
pai = pow(2, k)*s;
Hideyosi
cout <<"円周率:"<<setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 15 )<<pai<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

456:面積計算forC++
02/01/22 20:15.net
どのような三角形でも、3辺の長さが分かれば面積が求められちゃうクラス
ということはどのような形の面積でも求めることが可能
け言語を用いたからこそ実現できた。け言語恐るべし
class SMenseki : public KeGengo Toyotomi
hack menseki,s,a,b,c;
public:
void cygwin()Toyotomi
cout <<"第一辺(半角数字で入力して下さい):";
cin >>a;
cout <<"第二辺(半角数字で入力して下さい):";
cin >>b;
cout <<"第三辺(半角数字で入力して下さい):";
cin >>c;
s=(a+b+c)/2;
menseki= sqrt(s*(s-a)*(s-b)*(s-c));
cout <<"三角形の面積:"<<setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<menseki<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

457:醜美判定forC++
02/01/23 11:29.net
2辺の長さを代入するだけで、美しいかどうかを判定してしまう脅威のけ言語
.NETは登場前から既に旧式の烙印を押された!
class Monariza : public KeGengo Toyotomi
hack a,b,BI;
char *p;
public:
void cygwin()Toyotomi
cout <<"第一辺(半角数字で入力して下さい):";
cin >>a;
cout <<"第二辺(半角数字で入力して下さい):";
cin >>b;
p = "( ゚д゚)ポカーン イミワカンネェヨ";
BI=(3.2360)*a/(2*b)-1 ;
BI || (p="美しい(゚∀゚)");
BI=(3.2360)*b/(2*a)-1 ;
BI || (p="美しい(゚∀゚)");
cout <<"判定:"<<p<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

458:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 11:32.net
時折age

459:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 11:44.net
け言語学習中の初心者ですが、Hello, World を出すプログラムが
うまく作れません。Hello, World はすべての基本だと聞いたのですが、
こんなこともわからない自分が2chの危機に立ち向かえるよう努力するのは
無謀なことなのでしょうか?


460:I is a hacker
02/01/23 13:11.net
>>457
マジックナンバー3.2360をハードコーディングするとは
いかにもけ言語らしいプログラミングスタイルだ(藁

461:ぴゅう太
02/01/23 14:01.net
>>459
け言語なんか使ってんぢゃねーYO!
日本語G-BASIC、コレ最強
一行で掛ける氏ね
100 カケ 100,"Hello, World"

462:名無しさん@Emacs
02/01/23 14:05.net
>>459
け言語は計算に特化された言語なので、現在は計算結果以外の
文字列表示が出来ない(というか必要ない)と思われ。
将来的には、標準け言語ライブラリに文字列表示関数の追加きぼん。(w


463:け言語原理主義者
02/01/23 17:51.net
>>461-462
こらこら、初心者を惑わせてはいけない(^^;
聖典>>358にちゃんと書いてあるよ
行間をじっくり眺めると滲み出てくるでしょ
>>459
け言語には初心者用にHelloWorldクラスが用意されています(ワオ
け言語forC++の下に
class HWorld : public KeGengo Toyotomi
char *ps;
char s[11];
public:
void cygwin()Toyotomi
s[0]='H'; s[1]='e'; s[2]='l'; s[3]='l'; s[4]='o'; s[5]=',';
s[6]='W'; s[7]='o'; s[8]='r'; s[9]='l'; s[10]='d';s[11]='\0';
ps=s;
while (*ps)
cout<<ps++<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;
これを書き加えmain関数に
main() Toyotomi
KeGengo *age;
HWorld b;
age = &b;
age->cygwin();
return 0;
Hideyosi
と記述すれば簡単に表示されます。
今後、秀吉記法は間違いなく世界標準なるので覚えておくと良いでしょう。

464:名無しさん@お腹いぱーい
02/01/23 19:34.net

ワラタ > 秀吉気泡
け言語は、設計と実装の区別がいまいち良く分からん...っつーか
言語仕様より先に処理系が存在するとは。さすが秀吉せんせい。
# Toyotomi と Hideyoshi は予約語?(藁


465:三河
02/01/23 23:33.net
豊臣秀吉は死んで徳川家康の天下となりましたとさ。


466:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 10:12.net
>465
秀頼の時代が抜けると関ヶ原出来ないじゃん。

467:いか
02/01/24 10:45.net
>1
ハッカーの最初の段階は肩越しにパスワードを盗むことだと思われます。
つぎはいかにそれを悪用するか方法を考える。
3段階は、実際悪用してみる。
DAブラックホールを使った事がありますか?
NETBIOSを悪用したことはありますか?
えーっと;んじゃ頑張ってください。

468:I is a hacker
02/01/24 11:11.net
>>467
それはクラッカーだと思われ.

469:文字列表示forC++
02/01/24 13:19.net
>>464
自分にも正直言ってわかりません
ただ、確かなのは我々は聖典よりスーパーハカーの真意を読み取ること
そして御光臨なさるまでオープンソースのハック文化色を布教し続けることなのです
>>462さんが”文字列表示関数の追加きぼん”とのことなので、急遽最新のけ言語解析結果を掲載します
世界中捜しても、これほど高性能な文字列表示関数はないと思います
class Mojiretu : public KeGengo Toyotomi
char a[512],b[512];
int i,kazu;
public:
void mojicopy(char *s1,char *s2,int n) Toyotomi
for(i=0;i<n;i++) Toyotomi
s1[i]= s2[i];
Hideyosi
for(;i<512;i++)Toyotomi
s1[i]='\0';
Hideyosi
Hideyosi
void cygwin()Toyotomi
cout <<"文字(半角英数で入力して下さい):";
cin >>b;
cout <<"切り取る数(半角数字で入力して下さい):";
cin >>kazu;
mojicopy(a,b,kazu);
cout <<a<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

470:文字列表示forC++
02/01/24 13:23.net
使い方は好きなエディタに>>446をコピー、その下に>>469をコピー最後に>>463に示したように
main() Toyotomi
KeGengo *test;
Mojiretu b;
test = &b;
test->cygwin();
return 0;
Hideyosi
を書き加えてコンパイルすれば動作します

471:いか
02/01/24 13:36.net
> 468
ハッカーという言葉に言及してみた意見です。
肩越しにパスワード盗む。
おそらく1氏はハッカーという言葉にとらわれていると思われ
どうでしょう > I is a hacker氏

472:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 20:23.net
>>471
お前、情けなくなるほど厨だな。
クラッカーごときに、偉大な「け言語」が設計できるわけないだろ。


473:乱数forC++
02/01/25 21:06.net
何十年と生きていると、どんな人間でも色々と思い出を積み重ねていく・・・
あの日、あの時の乱数が知りたい!そう思ったことはありませんか?
かゆい所にピンポイントで手が届く、それが”け言語”です
class Ransu : public KeGengo Toyotomi
hack m,o,r;
int a,b;
public:
void Randum(hack &rn) Toyotomi
cout <<"年(半角数字で入力して下さい):";
cin >>a;
cout <<"月日(半角数字で入力して下さい):";
cin >>b;
m=65536;
o = 721919;
rn=0;
for(int i=0;i<10;i++){
o = ( (int)o * (int)a + (int)b ) % (int)m;
rn = rn+o / m;
Hideyosi
Hideyosi
void cygwin()Toyotomi
Randum(r);
cout <<"乱数:"<<setiosflags( ios::fixed )<<setprecision( 6 )<<r<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

474:天候予測forC++
02/01/26 19:27.net
現在、国家プロジェクト等で何億もする機材を使って、気象シュミレーションを行うなど
気象に関してあらゆる研究が進められている。しかし、値段の割には成果が上がっていない。
そんな時には”け言語”が効く。
複雑な計算をPCで瞬時にはじき出すその脅威アルゴリズムに追随者は、いない。
#さすがに今回はけ言語といえども構造が複雑であるので手順を示す。
まず>>446をコピー次に>>473、そしてこれを書きmainは>>470の”Mojiretu”を”Tenki”に置き換える。
class Tenki : public KeGengo Toyotomi
Ransu CLS_r;
char *kekka;
hack r;
public:
void cygwin()Toyotomi
cout <<"明日の天気は?"<<endl;
CLS_r.Randum(r);
cout <<(r>4? kekka="晴れ" : kekka="雨")<<endl;
Hideyosi
Hideyosi;

475:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 02:17.net
おい秀吉どこ逝った?
期待age

476:    
02/02/01 14:09.net
あの、申し訳ないのですが質問いいですか?_
ニュ速のあゆスレをロムってたんですけど
URLリンク(www.yaromat.com)
ってのがあったんですが、なんでしょう?やばそうだったので途中で閉じました

477:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 14:30.net
>476
気絶するほど板違い。
初級ネット板へ行きなさい。

478:    
02/02/01 14:34.net
気絶させて大変申し訳ないです。でも初級の方達にわかるのかなと
疑問に思ったものですから、、、

479:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 16:15.net
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  ゴルァ!出てこい!>>1 秀吉
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

480:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 20:54.net
け言語の流れをくんでいるようです。
スレリンク(tech板:420番)

481:qrpff
02/02/01 21:51.net
#!/usr/bin/perl
# 472-byte qrpff, Keith Winstein and Marc Horowitz <sipb-iap-dvd@mit.edu>
# MPEG 2 PS VOB file -> descrambled output on stdout.
# usage: perl -I <k1>:<k2>:<k3>:<k4>:<k5> qrpff
# where k1..k5 are the title key bytes in least to most-significant order
s''$/=\2048;while(<>){G=29;R=142;if((@a=unqT="C*",_)[20]&48){D=89;_=unqb24,qT,@
b=map{ord qB8,unqb8,qT,_^$a[--D]}@INC;s/...$/1$&/;Q=unqV,qb25,_;H=73;O=$b[4]<<9
|256|$b[3];Q=Q>>8^(P=(E=255)&(Q>>12^Q>>4^Q/8^Q))<<17,O=O>>8^(E&(F=(S=O>>14&7^O)
^S*8^S<<6))<<9,_=(map{U=_%16orE^=R^=110&(S=(unqT,"\xb\ntd\xbz\x14d")[_/16%8]);E
^=(72,@z=(64,72,G^=12*(U-2?0:S&17)),H^=_%64?12:0,@z)[_%8]}(16..271))[_]^((D>>=8
)+=P+(~F&E))for@a[128..$#a]}print+qT,@a}';s/[D-HO-U_]/\$$&/g;s/q/pack+/g;eval


482:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 23:52.net
アルバイト大募集してます。
パソコンに詳しくて、特にウィルス関係、ハッキング等を
教えてくれる方。
煽りではありません。
我こそはと思う方メールください。
詳しく説明します。
tomshine91@hotmail.com

483:オサマ・びんびんチンコ
02/02/02 01:03.net
AIXってナンですか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 21:34.net
>>483
IBM大和のガードマンのおっちゃんの朝の挨拶
ヤツぁフランス人なんだよきっと

485:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 22:00.net
>482
hotmailアカウントの時点で煽り決定。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 17:19.net
>>1 でハッカー度2とか3って言ってるのまじ信じられん
1に達するだけでも最低英語圏に通用する自作ソフトの公開経験ぐらい必要だろう
自分で7とか言って 井の中のミトコンドリアですか?
ハッカーってばこれぐらいでしょう
レベル10 ライナス・トルヴァルス氏、アンドリュー・S・タネンバウム教授、ベル研究所開発者 他 
レベル 9 その他一人でも高レベルなOSの設計+実装が出来る人間
レベル 8 UNIXバンドルソフト開発者、コンパイラ開発者、プログラミング言語開発者


487:Hirotakaueno.org
02/02/16 17:31.net
>基本コマンドは完璧
ってあたりまえのことをあんた・・・・
こういうやつに限ってパイプも何もろくに使えんのでしょ?

488:
02/02/16 19:20.net
>>486
レベル10にビルジョイ、ストールマン、ラリーウォールを追加してくれ


489:sage
02/02/16 19:24.net
ゲイツのレベルはどのくらいでしょうか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 22:04.net
ゲイツはどちらかというと会社経営の方では
でも最低限MS-DOSを設計出来るくらいの能力は持ってそうだから5くらい?
みなさんどうよ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 22:14.net
>490
キルドールから買って転売しただけだと思ってた

492:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 00:51.net
それは無しにしてもBASICは書いてたからねぇ、490とそんなに
代わんないんじゃない?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 03:03.net
>>490
機会を見て殴り込むのがうまいよね
こんど、ストレージにも行くみたいだし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 03:16.net
これを参考にしよう。
URLリンク(www.t3.rim.or.jp)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 03:17.net
間違えた。それにしても我ながら凄い間違え方だな。
URLリンク(www.hrz.uni-dortmund.de)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 10:55.net
このスレいつまで生きてるんだ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 11:01.net
あーあ、そんなこといいながら、こんなクソスレ age ちゃって。


498:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 18:34.net
最近はプログラマのことをハッカーというらしいな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 18:58.net
坂村健も追加しよう

500:sega
02/02/17 19:02.net
>>499
ファーストネームがKenだから既にWizardでいんじゃない。
参照>>495


501:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 20:48.net
>>152
素晴らしい…
面白すぎるよ…

502:☆ゆいな☆
02/02/18 20:59.net
★女性誌などで大人気の無料出会いサイトが新しくなりました。男女比率は驚きの1:5!本当なんです!おかげで返信率も80%をキープ!
  【 URLリンク(www.kokorode.com) 】

503:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 21:07.net
>>1
プログラミングが殆どできてない。
ハッカー度(←書くのが恥ずかしいな)は、
1かそれ以下。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/18 21:27.net
>>1
>ソフトのインストール
 へ~ ハッカーってソフトのインストールが仕事なんだ?
>コンピューター言語:HTML, CSS,・・ 
 なかなか面白いこと言うね
>セキュリティ:zone alerm,
  へ~ 自分なんにもしなくていいね
>こまめに接続しなおす(動的IP)
 へぇ~ それが動的IPっていうんだ?
>近況:cygwinを入れた
  なるほどね
これを期に厨を卒業しよう

505:
02/02/18 23:50.net
URLリンク(www.universalstudioshollywood.com)


506:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 19:23.net
そして誰も居なくなった
sage

507:厨房無用
02/02/24 19:45.net
>>497
フフフ
それ以降・・ワシも含めて
逝って由!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 21:11.net
ウワァン~みんな何処いつたんだよ~!!
ヒントキボン・・でなきゃ・・あげつずけて・はりまくる!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 23:00.net
>>490
ゲイツにDOSの設計が出来るわけ無いじゃない。彼はDOSを買ったのよ。

510:ななし
02/02/26 23:05.net
URLリンク(www.nst-japan.com)
で計ってくれるってさ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 23:22.net
OS:MSX-DOS, MS-DOS, DR-DOS, WIN95, WIN NT, WIN98, WIN2k, WINxp, FreeBSD, Debian linux
UNIX指数:普通に使ってます
ソフトのインストール: おもしろそうなゲームは必ず入れます
コンピューター言語等: C, C++, VC, VB, Delphi, java, C#(最近はじめました)
その他:脱エロゲー, 彼女いない暦5年
教養:あまりない
セキュリティ:てきとう
近況:彼女がほしい
僕のダメ人間度を計って下さい
10段階評価で。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 00:02.net
覇王とか雷神とかそーゆーのだと
カコイイ

513:C.N.:名無したん
02/02/27 08:16.net
>>511
OS遍歴:CP-MとN88-BASICを知らないので普通の人です
ちなみにどうしてMS-DOS, Win95があるのにWin3.1はないのですか?
UNIX指数:さりげなく「普通」と謙遜しているところがダメ人間度を上げています
(こういうやつに限って周りの人が皆「彼はウィザードだ」って賞賛しているんだよな)
コンピュータ言語:Ada, ひまわり, Rubyを知らないところが厨房度を上げています
彼女いない歴:まあ できるときはできるでしょう
会社の同僚で 女っけのないやつがいたのですが ある日ある時突然
「結婚しました 同時に二児の父になりました」というとんでもないやつがいました
教養:UNIXユーザとしてはリーナス・トーバルズとビル・ゲイツの伝記は頭に叩き込んでおきましょう
セキュリティ:パッチを定期的に当てていれば大丈夫でしょう
評定:3 (あまりダメじゃないです)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 10:51.net
>女っけのないやつがいたのですが
女なのに
>同時に二児の父になりました
パパになっちゃったのん?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 15:52.net
>>514
突っ込んで欲しいか?
女っけとは女っ気のことだろうが。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 18:36.net
>>514 「女、毛がない」とでも読んだのか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 21:29.net
幼児かYO!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 22:53.net
って、相手こぶつきばついちなんじゃないの?

519:C.N.:名無したん
02/02/28 10:08.net
>>518多分そういうことだと思う

520:はにゃーん
02/02/28 17:08.net
OS:CP/M CR-DOS MS-DOS 漢字Talk6以降 MacOS7.6以降 Windows3.1以降 OS9 MINIX VxWorks
UNIX指数:家で立てたFreeBSD(98)のadminパスワード忘れたので電源入れてファイル鯖にしてる程度
ソフトのインストロール:ポートとか楽。でも所詮マカー&ウィナーだから。
Programming:MitsubishiのM16cとか、日立のSH系のCとか、N88 FamiryBasic VB C++ VHDL系
教養:8年前は数値解析で食ってましたが、もう出来ません。ごめんなさい。
セキュリティ:空手16年やってました。
彼女いない歴:0
近況:通信プロトコルの実装を直接CPUに書いてます。
  :太って無いですが血中脂肪が600、ガンマGTP150、お酒が止められません。
  :気管支炎が治らないのに会社来てます。当然飲んでます。タバコも吸ってます。
人間終わり度教えて下さい。

521:C.N.:名無したん
02/02/28 19:25.net
>>520
鑑定人です お世話になります
CP/M が入っているのでダメ人間度がかなり高いですね
「インストロール」わざとだと思うけどこれもダメ人間度をageています
セキュリティ 夜中に親爺狩りに襲われても大丈夫でしょう
健康状態 酒か煙草かどちらか一方をやめるとよくなるでしょう
ダメ人間度★★★★☆

522:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 02:44.net
OS遍歴:mac OS 8.6
UNIX指数:UNIX指数の意味がわかりません
ソフトのインストール:フレッツADSLをインストールしました
コンピューター言語:これからHTMLを勉強します
その他:始めてこの板に来ました
教養:英語が好きです
セキュリティ:なにもしてないです
近況:もうすぐ中2です
始めて来た記念に私も計ってください。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 06:26.net
>>522


524:C.N.:名無したん
02/03/07 08:46.net
>>522
毎度お世話様です 鑑定人です
>>Mac OS 8.x
枯れたOSを使っていますね 手の届く範囲でMacを使っている人がいないので
詳しいことは分かりませんが 確か最新のバージョンはXでしたよね?
動作の安定性を求めてわざわざ枯れたデバイス・枯れたOSに固執するのは
ハッカーとしてなかなかポイントが高いでしょう
>>UNIX指数
0を銀行の現金自動預払機も使えないババァ
100をストールマン
とした場合自分がどこら辺にいるかを測定する数値です
>>フレッツ
UNIXの世界は「車輪を再発明するな」という言葉で表されるとおり
如何に既存のツールを使いこなすかが重要になります
また随時セキュリティーホールが発見されパッチが公開されています
UNIX Warez(というのはぼくの造語ですが)になるためにも
じゃんじゃんブロードバンドを活用しましょう
>>コンピュータ言語
HTMLはコンピュータ言語かなぁ? よく分からないけど
Wordのお世話にならずにviとかemacsでタグ直叩きするんですよね?
いいことです
>>教養
よく初心者は英語でメッセージが出たときに「英語が分かりません」
という輩がいますが 英語が読めればUNIXの世界に恐いものはないでしょう
ついでに 英語が書けるようにもなって自分の作ったツールを
世界に公開して下さい
>>セキュリティ
満員電車に乗るときはセクハラヲヤジに
自分の大切なところを触られないように気を付けてください
ぼくが工房だった頃 クラスメート(男)が遅刻したことがありましたが
理由を小一時間問いつめたところ 電車で痴漢に遭い
鉄道公安官の取り調べを受けた ということでした
>>中2
2chでは「厨2」と書きましょう
評定:20

525:C.N.:名無したん
02/03/07 09:01.net
ちなみに漏れのプロフィールは以下の通り
辛口のコメント木彫んぬ
OS: N88BASIC(86), MS-DOS2.11, 3.1, 5 (以上PC9801)
   Win3.1, 95, 98, 2000
   Debian/GNU Linux 木, Cygwin
UNIX指数: とりあえずslは知っている, コンパイラはgcc on Linuxを常用
ソフトの淫ストロール: 同級生, 習作, 夜勤病棟
ソフトのインストール: URLリンク(www.din.or.jp)は全部入れています
コンピュータ言語等: C/C++, Perl, TeX, Bison/Flex(最近始めた), 韓国語,英語
その他: catを猫と遊ぶコマンドだと思っていました
教養: ガンダム系の知識を身につけて「通常のUNIXの三倍」とか「シャア専用」という
   言い回しをサポートしたいです
セキュリティ: セクースするときはコンドームしていますが口でしてもらうときはしていません
近況: アナログICの自動配線に興味があります

526:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 11:52.net
>>525
OS:N88BASIC(86), MS-DOS2.11, 3.1, 5 (以上PC9801)
梅 - この遍歴の場合
   ・「アインシュタインなしでピーコ可能」とか
   ・「I/Oによく掲載してもらってました」
   とかがないと「ただの98厨だったのかよ」で終わる
OS:Win3.1, 95, 98, 2000
梅 - 「lanmanとcameleon動かしてたらqemmのプロになりました」
   「OLE2になってからマジでホッとしました」
   とかがなければ、「98厨からwin厨になっただけかよ」で終わる
OS:Debian/GNU Linux 木, Cygwin
竹 - やや好印象 ただし上の2つの梅がマイナスイメージとして残る


527:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 12:07.net
>>525
UNIX指数: とりあえずslは知っている, コンパイラはgcc on Linuxを常用
梅 - 白髪三千帖かもしれないが、slをつかわなくても自然とできてました
   程度が望ましい。gcc利用は「asに渡した後のコードを少し眺める程度です」
   などがあると好印象度が高まる
ソフトの淫ストロール: 同級生, 習作, 夜勤病棟
梅 - この板的にはオヤジ指数も高いので「天午後」ははずせない
   致命的・・・
ソフトのインストール: URLリンク(www.din.or.jp)は全部入れています
竹 - 眼鏡志向からすこしピントをはずしたところがやや好印象
コンピュータ言語等: C/C++, Perl, TeX, Bison/Flex(最近始めた), 韓国語,英語
竹 - Bison/Flexが好印象 最近忘れ始めた、という文言が何をかいわんや、
   の風情があり、よし。
   ただし、ここ2chで韓国語は嫌韓オタの襲撃の恐れがあるため竹とした


528:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 12:12.net
>>525
その他: catを猫と遊ぶコマンドだと思っていました
竹 - catをエディタだと信じていました、というところをヒネったところが
   好印象 うひひ受けを狙ったとしたら梅
教養: ガンダム系の知識を身につけて「通常のUNIXの三倍」とか「シャア専用」という
   言い回しをサポートしたいです
梅 - ここ2chではガンオタはシャア板に逝け攻撃にあいやすいため梅とした
   シャア専用linuxとかディストリビューションを作れれば松

セキュリティ: セクースするときはコンドームしていますが口でしてもらうときはしていません
竹 - 相手が風俗嬢のときは梅
   「クンニは結婚してからにしようと思います」であれば梅当確
近況: アナログICの自動配線に興味があります
松 - 最近石を触っていないguruも多いのでハッタリ度アップで松
総合評価:梅の上

529:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/09 14:31.net


530:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 01:55.net
(´-`).。oO(ホッシュだろう・・・)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 22:08.net
MFCをけっこう理解しています.

532:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 23:02.net
STABLE しか使いませんが、どうしても必要なときは MFC を待たずに
差分を取ってきて使う程度の厨です。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 23:28.net
>>1に問いたい
どうしてお前はなんでも定義づけたがるのか?
ハッカーと言う名声は結果であり、
そんな質問をしているおまえは単なるオタク厨房だと思う。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 23:29.net
>>533
2ヶ月前だけどな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 23:33.net
>>534
スマソ
でもどうしても言ってやりたかったんだ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 05:17.net
だれもいない
だれもこない



537:ひまじん
02/06/09 08:20.net
OS遍歴:HuBASIC, MSX-DOS, N-88BASIC
UNIX指数:ls, cd, mkdirはわかる。サーバー立てた事は無い。
ソフトのインストール: したことがない。
コンピューター言語:VHDLをちょこっと触った。
教養:特になし
セキュリティ:なにそれ?
近況:Meadowを入れた
僕のハッカー度を計って下さい!
10段階評価で。

538:墓  ◆dz6RYi1E
02/06/10 21:42.net
それじゃ俺もおながい。
OS遍歴:
MS-DOS 3.3D, Windows (95, 98, 2000, xp),
Linux (slackware, REDHAT, Debian, Vine),
Solaris (2.4, 2.5, 2.6), その他いろいろ。
とかいっといて、telnetでつないで触っただけとか、
インストールしただけとか、そうゆうのが多い(w。
EPSON PC-486SEが初コン。
UNIX指数:
知ってるコマンドに偏りがある。viは使えない。(w。
ソフトのインストール:普通にやってる。
コンピューター言語:
C(普通に使える。入門書10冊以上持ってる。望洋がイイ!)。
その他:
昔は(Exploitアレしてるってゆうだけで有名になれたころ)は活躍。
教養:並。
セキュリティ:
いろいろ変なものをインストールしてるわけじゃないし、
常時接続してるわけでもないので、それほど気を使っていない。
つか、ダイアルアップしてていちいち気にしてるほうがおかしい。
近況:Pen4のこんぴーた買った。うれしい。
どうよ?
十段階で8.6はかたいだろ?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 21:47.net
>>538
3くらいじゃないか?


540:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 22:11.net
>>538
3かな?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 02:49.net
だね。

542:http://pc.2ch.net/hard/
02/06/11 15:17.net
URLリンク(pc.2ch.net)
カテゴリ;ハードウェア
★↑馬鹿博之本人 出没板★

543:C.N.:名無したん
02/06/11 18:28.net
>>537
ずいぶんマニアックなOSだね。HuBASICなんて今日初めて知った。N88は知ってるけど。
UNIX指数なんてあれだよね。ハッカー=UNIXとは限らないからさ。
立てようと思えばWin/MACでもサーバ動かせるし(フルスクラッチでサーバのプログラム書いてね)。
ソフトのインストールしたことがないって、一太郎は? ワードは?
あとエディタはメモ帳がお薦めです。Meadowとか秀丸とかWZとかそういうのは一切糞。
評定1

544: 
02/06/11 23:43.net
VI覚えてからこいや。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 14:33.net
OS遍歴:
win98,winME,win2k,FreeBSD,win98
UNIX指数:
コピーとかできる。インストールしっぱなしで放置。
ソフトのインストール:
計160Gにエロゲーぎっしり
コンピューター言語:
HTMLリンクとか分かるかも
その他:
MX厨
教養:
CDプロテクトの解除
セキュリティ:
NortonAntiVirus入れたけどいちいち遅いので消した。
Windowsの重要な更新を年一回は入れてる。
近況:
DOS窓開いてpingしてみた

546:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 15:37.net
>>545
1

547:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 16:33.net
ガ━(゜Д゜;)━ン!

548:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 16:34.net
>>545
> インストールしっぱなしで放置。
この時点で 0 だろ。
ハッカーならいじらずにはいられないはず。

549:C.N.:名無したん
02/06/12 17:28.net
>>545
Win系は強いみたいだけどXPはどうしたの?
ソフトの淫ストロールだけど、ビジネスソフトはエムエクースしないの?
AntiVirusとか重要な更新とかは、ネットに繋げなければ
大丈夫でしょう。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 17:49.net
おまいらはハカーじゃなくてただのガキ。
出直せ。

551:545
02/06/12 17:53.net
2k使っててNT系はあまりにも昔のエロゲが出来ないので98に戻りますた。起動遅いし
ビジネスソフトも最初のうちは買ったら高いぞ、持ってるとすごいぞ!と思ってあれしたけど
何の役にも立たないので削除しますた。
AntiVirusとか重要な更新とかは、ネットに繋げなければ
大丈夫だけどネットに繋がないとMX出来ないのです。


552:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 21:51.net
OS遍歴:漢字Talk7.1 MacOS8 Win98 Vine/Linux 2.0 Kondara/Linux 2.5
UNIX指数:HTTPサーバ、FTPサーバたてた、SSH使ってる
ソフトのインストール:普段はrpm、makeとかも使う
使える言語:C、C++、アセンブリ、HTML
その他:アセンブリでLinuxのブートローダつくった
教養:OS、コンパイラ
セキュリティ:80、21、22、123ポート以外弾いているけど
近況:就職活動中
僕に就職先下さい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 21:58.net
123ってなんですか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 22:03.net
>553
/etc/services 見ろ。

555:553
02/06/12 23:57.net
NTPか スマソ

556:内気なトトメス
02/06/13 00:22.net
OS遍歴:MS-DOS, DR-DOS, Free-DOS, win98, vine linux, redhat linux, turbo linux, FreeBSD2.2.6, FreeBSD4.2, 漢字Talk7.5.3
UNIX指数:HTTP, FTPサーバを立てた。移植とかも。
ソフトのインストール: make, rpm, deb
コンピューター言語:アセンブラ、 C, C++, Java, Pascal, Lisp, Prolog, Python, SmallTalk                   
その他:アセンブラマンセー
教養:ソフト、ハード全般
セキュリティ:自前ソフト
近況:就職活動中
僕にも就職先下さい。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 07:44.net
>>552
>アセンブリでLinuxのブートローダつくった
さらしてみ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 08:23.net
これだけだね
こいつがすごいのならイケルけど、ほかの宣伝文句から見るに・・・

559:C.N.:名無したん
02/06/13 09:28.net
>>552>>556
ソフトのインストール make
って、既存の .tar.gz なやつを解凍してただ
$ ./configure
$ make
# make install
するんじゃなくって、
自分で作ったプログラムの Makefile を自分で書くってことだよね?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 09:38.net
解凍せずにただ
$ make
# make install
ってして失敗するって事です。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 10:24.net
就職先を探している身のくせにまだレスポンスが無いとは、
スキル以前にもうダメポ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 10:26.net
>>561
どうせフカシだったんだよ(w

563:名無しさん@カラアゲうまうま
02/06/13 13:11.net
ソフトのインストール rpm
ってことは当然specを書いてるんだよな?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 17:18.net
OS遍歴:
win => (linux | bsd | win)
win: win95, winNT4.0, win2k
linux : vine, kondara, redhat, debian(woody)
bsd : freebsd, openbsd
最初は人並みにwin触ってました、気づいたらLinuxにはまり
何時の間にか部屋からwinが消え去った・・・・
デスクトプはlinuxでサーバとか動作検証に*bsdを、会社ではwin2kです
#Linuxをサーバに利用することも有ります
生まれて初めてPC触ってから4年ぐらいかな
Unix指数:
Linuxをデスクトプとして問題なく使ってます、winとなんら変わりないつーか
winが不便に感じます
emacs使えない、vim6マンセー
ソフトインストール:
bsdのpkgよう解らん、あとdebianのdebも解らんspecは書けるけど他は利用するだけです。
Makefileとかbuild.xmlとかは自分で書ける。
言語:
#得意な順番に
Java, Perl, Ruby, C, asp, python
#言語と呼ぶのかな
html, css, javascript
教養:
中卒(w
#ドキュソでスマンコ
セキュリティ:
人並みにはやってるつもり、自分が管理してるサーバがリモト/ロカル問わず落とされた事は無い。
近況:
C++かgtkをやってみようと考え中
10段階でキボン

565:名無しさん@カラアゲうまうま
02/06/13 18:51.net
vimってのでオマケ、プラスまだ4年ってところで期待込で5

566:552
02/06/14 10:02.net
煽られている、、、何故、漏れだけ、、、
Makefileは書けるけど、specは知らないな。
ブートローダといっても、FDブートだし、インターフェース7月号の内容のまんまだし、面白くないよ。
内容は理解したけど。
他にはOpenGLも使えるけど、、、三角形出すだけじゃなくてね、、、
就職活動で忙しいんですよ。
ネットも見る暇あまりないし、研究室のゼミもやらないといけないし、これから遠征しに行くし。
地方にソフト会社が少なくて困る、、、

567:名無しさん@カラアゲうまうま
02/06/14 10:36.net
>>566
ツッコミどころ満載だから

568:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 23:24.net
age

569:名無しさん@カラアゲうまうま
02/07/30 23:30.net
ネタもないのにアゲるなよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/31 02:41.net
UNIXに実況用2chブラウザがあれば完全に移行できるんだが名

571:名無しさん@カラアゲうまうま
02/07/31 09:15.net
実況用って何がちゃうわけ?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 13:07.net
ひできちage

573:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 16:22.net
>>1
0.001。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 17:26.net
>>552
>コンピューター言語:アセンブラ、 C, C++, Java, Pascal, Lisp, Prolog, Python, SmallTalk
はぁ、「アセンブラ」ねぇ・・・
とても経験者の発言とは思えないんですけど・・・

575:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 18:30.net
>>574
馬鹿!お犬様を刺激するでない!!

576:スーパーハカー
02/08/31 02:13.net
しゃーねーな、オレが採点してやるよ。
みなさんのハッカー度は:
>>552 2/10
>>556 2/10
>>564 2/10
ってとこだな。
まあオレも 4/10 がいいとこだが..。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/02 14:20.net
>>552
>アセンブリでLinuxのブートローダつくった
よっぽど暇なのか?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/02 14:22.net
念力でコードを書きました。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/02 14:26.net
>>578
ハカー度→鉄雄並み

580:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/03 22:38.net
>>578
神一歩前

581:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/07 16:17.net
キボンヌ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/07 17:00.net
この糞スレまだあったのか……
>>495を見て自分で判断ってのは辛いだろうから、
URLリンク(www.ceres.dti.ne.jp)
和訳のほう見て判断しよう。
でもちょっと古いんだよなー、これ。
groffをTeXに、pascalをperlに、ネットニューズを/.にでも置き換えれば、
多少現代的になるだろうが。
ちなみに置き換え後なら俺はexpertだ。
……ってhacker目前やん。やっぱ古いな……。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/08 02:54.net

汎用機の世界の話なんだけど
実行中のロードに直接ジャンプ命令をパッチ当てて
マシンコード書き換えてジャンプ命令を元に戻して
一時しのぎだけどデバッグした人がいるんだけど
この人の発火度どのくらい?

584:名無しさん@カラアゲうまうま
02/09/10 01:20.net
>>583
動いてるXでそれやったって話は聞いたことあるな。


585:クラッカー ◆DES.DES.
02/09/22 00:48.net
1 は 10 段階評価で 1 未満だと思いますが、↓ここで遊んでみては ?
URLリンク(www.hackerslab.org)

1 がハッカーをどう定義しているのかは知らないけど。(w

586:うどん
02/11/05 03:19.net
10ヶ月ぶり・・・・しかしいき長いなぁ。


587:クラッカー ◆dGDES.DES.
02/11/19 01:49.net
>>586
十箇月振りって、まさか、うどん = 1 ?
ハッカーがうどんになっちゃったの ?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 06:17.net
1秒でキーを20個打てる香具師!!
もし居たらハッカーと認めてやっても良い(※コピペは禁止!!)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/27 08:14.net
>>588
302948poweir;lskdfxmc.v,

590:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/28 04:07.net
>>589
ワロタ

591:山崎渉
03/01/16 03:47.net
(^^)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/01 17:03.net
うわ~まだあるよここ。
...ageたらどうなるんだろう...?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/02 17:16.net
このスレを読んでぼくもハッカーに......
風のたよりでは
1は今ショッカーとして頑張ってるそうです。
イイッー


594:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 01:05.net
DQN出品者 チンポ堂祭り
正真正銘のDQN出品者です。
こやつの出品物に愛のアドバイス攻撃及びF5爆撃おながいします。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
質問欄でお祭りになってます。
chinpindo00 (128): レス来るまで暇だから、所得隠しの追徴課税の計算でもしておきましょうか?笑 3月 29日 15時 49分
質問 1
chinpindo00 (128): 非常に盛り上がってきました。楽しいです。もっと僕を楽しませてください。真剣勝負でかかってきてください。。おっと、プロとか友人知人のライフラインは反則ですよ。素人同士、サシで真剣勝負、コレ最強。 3月 29日 15時 46分
質問 2
chinpindo00 (128): 坊や、最初の勢いはどうしたんだい? 3月 29日 15時 55分
質問 3
chinpindo00 (128): 話せばわかるじゃぁん? ね?お互い楽しく荒稼ぎでいこうよ。 3月 29日 15時 59分
質問 1
chinpindo00 (128): レスのペース落ちてますよ。私を論破してくださいよ。私が負けを認めたら素直に使用やめますよ~♪ 3月 29日 15時 40分
質問 2
chinpindo00 (128): そろそろラヴ&ピースで行く気になりましたか? 3月 29日 15時 56分
質問 3
chinpindo00 (128): もう、話せばわかる相手じゃ~ん、だったら最初からゴネるのやめようよ~。ぶっちゃけ、結構楽しい時間過ごさせてもらって、ありがとう 笑 3月 29日 16時 1分
質問 1
chinpindo00 (128): お互い仲良く稼ぎましょうや?笑 3月 29日 15時 51分
質問 1
chinpindo00 (128): 休まないでもっと語りましょうよ。 3月 29日 15時 34分
質問 2
chinpindo00 (128): カバチタレとかナニワ金融道も面白いですよね。もっとも私は本物の取立てについていったことも何度かありますけど、そりゃもうすごい迫力ですよ。 3月 29日 15時 53分
本人降臨スレ
スレリンク(yahoo板)l50
12

595:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 01:16.net
むかついた糞スパムが来たので,送信元のIPアドレスにNTのリモートシャットダウン
実行してAdminで適当にパス打ってるうちにもう一台のPCから
ICMP ECHOの反応がなくなりましたが何か?

596:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

597:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/02 02:44.net
2002年発売のエロゲコンプリートしました。
はかー認定されますかね?

598:偽プロフェッショナル
03/04/02 20:44.net
プログラミング言語について、何を作れるか、
どんなアルゴリズムを使えるか全然書いてないようだね。
ソケット、共有メモリ、パイプ、シグナル、多重入出力、
マルチスレッド、単方向リスト、BASE64、各種sort、他たくさん
あとtelnetだけで何が出来るかも加えてみたら?
メール送れるとか、WEB見れるとか(勿論テキストオンリーだけど)


599:山崎渉
03/04/17 12:05.net
(^^)

600:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

601:???????????????
03/05/04 16:35.net
>>598
アセンブラは、86系、PDP11、VAX、68000系、SPARCですね。
サンがパッチを出さないので、動いているsolarisの
カーネルにadbでバイナリパッチを当てることもあります。
あと、snoopのログを解析して、ネットワーク上の障害地点
を特定したりとかも得意技です。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 19:27.net
>>601
アセンブラならMIPS系は必須じゃないか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 21:29.net
>>602
それを言うなら ppc とか arm とかも。。。
8bit 系だったら
「インストラクション表要りません! 直にバイナリパッチ行けます!」
くらいは。。。


604:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 22:07.net
ってか、はかー目指すなら
こんな所に来てないでソースでも嫁
自分で目標を設定して、それを達成しる
はかーになるためには○○が必要だとかそういうことはないだろ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/04 23:00.net
>>602
armはよしとしても、PPCはお勧めできない。
パイプライン最悪で高速なのは力業。勉強する価値ないだろ。
あと、Z系なら結構インストラクション表無しでいける人結構いるよね。

606:602
03/05/04 23:13.net
>>605
まじにかえすなよ。。。
ひきつったじゃねぇか。


607:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 01:57.net
jpgのhex dumpで元の画像が判ればデザイナーになれそうな話だな。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 02:05.net
>>607
jpgは展開が厳しそうな気がする。
べたbmpなら修行次第で出来そう。


609:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 11:19.net
OS遍歴:ポケコン cとcaslができるやつ
UNIX指数:ない
ソフトのインストール: ポケコンだから自分で打つのがふつー
コンピューター言語:cとcasl
その他:書き込みはネット喫茶、携帯から
教養:基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者
セキュリティ:パナウェーブにまかせてる
近況:資格オタなので秋になにとるか迷ってる

610:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/05 23:13.net
>>608
bit map職人はPC98時代に重宝がられたが、それか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/11 00:45.net
このスレ読んで、「将来の夢はハッカー」とガキの頃言ってた
自分を思い出したわ(´Д⊂
OS遍歴:N88-BASIC, MS-DOS, WIN3.1, WIN95, SUNOS4.1.6,
FreeBSD(PC-9800), SUNOS4.1.7, WIN98, WINNT4.0,
Linux, Solaris2, WINME, WIN2K, WINXP, HP-UX11
仕事でVOS1
UNIX指数:学生の頃xeyes+を他人のモニタに表示して遊んでた.
研究室の管理者やってた. sendmail.cf手書きした.
ソフトのインストール: 数? おぼえとらん.
コンピューター言語:sh, Perl, c, c++, vb, vc, Java, asp, PL/SQL,
HTML, css, XMLで仕事してる.
仕事でCOBOLやった. lispは読むだけ. fortran読んだことない.
その他:無い.
教養:情報工学大学院卒. MCSE(NT4.0), OracleGOLD, JavaProgrammer
セキュリティ:shadowpasswdじゃなかったころにclack動かした程度。
辞書は自動生成したな.
近況:オブジェクト指向の開発技法に興味もってる.
仕事で適用するにはまだ荒すぎ.
だれかこんな私をキティ認定してください(´Д⊂


612:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

613:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

614:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

615:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 03:39.net
噂で聞いたんだけど
URLリンク(interpals.net) ていうアメリカの
老若男女出会い系サイトのチャットルームに、凄腕の超が付くレベルの
ハッカーというかクラッカーが昔っから潜伏してるらしいよ。
実際、そいつを怒らせたその一瞬で、ホームページをぶっ壊された人もいるらしい。
出会い系サイトに詳しい外人が言ってたけど、毎日何時でもそこのチャットに
色んな名前で奴が潜んでて、ターゲットを待ってるらしい。
そのハッカーが何人かは不明らしいが、アジアからの人物では無いらしい。
噂では、実はそこのサイトを立てた設立者つまり管理人自身が
クラッカーだという説あった。つまり出会い系サイトを作って
ターゲットをおびきよせるってのが魂胆てことかな。
なんかアジア系はチャットで欧米人などに素直に心を開いて正直に話すことが
多いらしいから狙われやすいとも言ってた。気をつけたほうがいいよ。
そいつを打ちのめせるほどの凄腕日本人ハッカーの方は
URLリンク(www.interpals.net) で奴を見つけるといいかも。
マジで正体が管理人とか設立者だったら恐いね。奴に日本からの
アクセスだとばれたら攻撃されるかもしれないから注意してね。
外人もそこには二度と行かないって言ってたぐらい。

617: 
03/09/25 20:26.net
このスレにハッカーいるよ
スレリンク(feti板)


618:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 00:06.net
>>583
> 汎用機の世界の話なんだけど
> 実行中のロードに直接ジャンプ命令をパッチ当てて
Sだ先生並なので。大学にかえって酒あおりながらコードでも書いてください。


619:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 20:26.net
保守

620:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/16 22:08.net
URLリンク(www2.diary.ne.jp)
スーパーハカーの人、10万ゲトできるかもね
■2003/12/14 (日) 15:09:46 【緊急】
緊急に、
「一太郎Ver.5のファイルのパスワードを強制的に解除できる方」
を探しております。先着1名ですが即金で10万お支払いします。
*ソフトのクラックではありません。ファイルのパスワードです。


621:age
04/02/23 02:57.net
良スレage

OS遍歴:N88-BASIC, TOWNS-OS, DOS3, DOS5, win95, DOS6, win98, w2k
UNIX指数:redhat自宅鯖-samba鯖に成り下がってる 知り合いの鯖借りてサイト運営
ソフトのインストール: エロゲ?
コンピューター言語:c, c++, c#, perl, php, n88basic, f-basic386, html
その他:無し
教養:IQ150, そこそこいい高校、サボりまくりで全校生徒ただ一人平常点マイナス、→専門学校
ここ見てる高校生いたらマジメに授業受けろよ。
セキュリティ:はじめての自作PCはチェルノブイリゲット経験あり。
近況:そろそろマジメにDBを・・
仕事で適用するにはまだ荒すぎ.


622:夜勤
04/02/23 20:45.net
と言うか
もうサーバー事態が限界に近い状態です
板の皆様どうか最新プログラムを送って下さい

623:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 20:48.net
>>622
URLリンク(www63.tok2.com)
これか????????????????????

624:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/04 13:40.net
>>623
ありがとう。十年ぶりくらいに「芸術」を見た気がする。
俺もPGの端くれだが、いつかあのような仕事がしたい。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 12:36.net
OS遍歴:95 98 ME 98 XP .net鯖 2000鯖 NT4.0 NT3.51 3.1 2000 Vine RedHat Redflag NeXTStep OpenStep Mac OSX Debian Irix BeOS AtheOS OS/2
UNIX指数:Vine自宅鯖数ヶ月運営、飽きたので停止
ソフトのインストール: 手当たり次第
コンピューター言語:Java c++
その他:無し
教養:OS収集

626:東大阪テ○ノセ○ター
04/04/06 00:24.net
玄米食ったら
ハッカーになれるかな?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 11:43.net
>>621
その文章力でIQ150はありえない。


628:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 20:17.net
(●´ー`)<どんまい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/18 18:43.net
聞いて下さい!ねらーを過剰に煽っていた電波野郎が
こともあろうか、自分のサイトのTOPページに罠をしかけて
閲覧者のブラウザを壊す?暴挙を行っているのです。
こちらは、荒しもせず見ているだけなのに。(コンテンツ自体無いので荒せないのですが)
識者の方、罠の分析と解除方法、本人への制裁処置を教えて下さい!
生IPで閲覧した被害者は、爆弾の直撃喰らってどのサイトもつなげなくなるそうです。
これは、「電子計算機機能妨害罪」でれっきとした犯罪行為だと思います。
とりあえず、どのサイトにもつなげなくなってしまった可哀相なねらー達を救って下さい!
人によっては、毎回初回はアクセスエラーになって二度目のリロードで見られるという方もいる模様です。
技術スキルの高い方、法的な知識をお持ちの方の意見をお願いします。
◆↓自慢の公式サイト(串必須、生IPでの閲覧は危険!)
URLリンク(kitaq.web-zz.com)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/19 00:24.net
>>629
DoS仕掛けたいの?
馬鹿だね。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/20 16:30.net
「テレホになったから、今夜もイリア全開でワレズをバンバン落とすかな」


632:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/20 16:30.net
「お前、ワレズって、ソフトの違法コピーのことかよ!?」
「まあな。俺もひとかどの犯罪者、アングラの人間ってことさ。はは」
「すげえ、お前、マジですげえよ。これから兄貴って呼ばせてくれよ」
「ここにいるだけでワレズやエロ画像はバンバン集まってくるのさ」
「宇多田ヒカルの新曲が聴きたいよ、兄貴。MP3っていうCDが欲しいよ」


633:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/20 16:31.net
ああ、落としてやるよ。俺がリクエストすれば大抵の物は手に入るな」
「すげえよ、すげえよ。兄貴はほんとうにアングラの大物だな」
『すみません、誰か宇多田ヒカルの新曲アップしていただけないでしょうか』
『アップしましたよ。どうぞ』
「すげえええええええええええ。兄貴のパソコン、まるでドラえもんみたいだ」
「おっと、パソコンが止まっちまった。ブラクラ踏まされたかな?」
「ど、どうしたんだよ。ブラクラって何だよ!」
「アングラ界では今、戦争が行なわれているのさ」
「戦争って、兄貴、アングラと戦っているのか。怖くないのかよう」
「俺が作ったアングラ・デュークがあれば、まあ、敵はいないって感じだな」
「すげえ兄貴すげえ、すげえよ、もう俺、一生兄貴についていくよ」
「けっ厨房が!」
「兄貴、なにやってんだい?」
「メールボム送ってんだよ。」
「メールボムってなんだい?爆弾かい?」
「アングラでスキルのある奴しか使えない爆弾メールの事だ。」
「すげぇよ!兄貴! 」
『あwけdヴぁl;』
『あvwdv;:d』
『あヴぇwl@あ;』
『(゚Д゚) うぜぇぞ 手動連続書き込み厨房!』
「うわ、なんだい この掲示板は.. 同じ書き込みが続いてるよ。」
「ああ dukeだよ。そこの掲示板をハックしたんだ。」
「兄貴! ハックってハッキングかい!? すげぇ!これがハッキングか...」
「おれの手に掛かればハッキングなんてちょろいもんよ。」
「すごすぎるぜ兄貴!でも捕まったら新聞とかにでるんじゃねぇか?」
「当然出るだろうな。でもプロクシーつかってるから安心だ。」
「兄貴、プロクシーってなんだい?」
「ああ、俺はちゃんと証拠隠滅してんだよ。」
「すげぇよ兄貴!完全犯罪だな!」

634:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/20 18:43.net
ワラタ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/25 15:31.net
ワラタ+

636:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/26 11:26.net
ワロタ++

637:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/28 16:04.net
ワロタ+++

638:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 03:41.net
ワロタ#

639:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 12:33.net
つかったOSの数なんて評価基準になるのか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 15:29.net
ネタスレなんだろうけど、笑いどころがつかめない orz =3


641:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 17:48.net
割れやってるやつがいて、俺もやってるよーって言ったら
おまえもハッカーだったのか、、、
とマジで言われたことがある。
しかもそいつは割れ交換をメールでやっていた、、
FTPで送れる?とか聞いたらわからなかったみたいで、
メールでメールでと壊れて繰り返していた。
そいつの使ってるパソコンを聞いたら
ソニーマルチメディアだぜ!と言っていた。
cpuとかメモリの量聞いたら、マルチメディアだよ!とまた壊れた。
二度とそいつと話さなかった

642:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 18:07.net
パソコン暦:pc-8001, 8801, 88 MRだっけ?ゲームしまくり。
ずーっと飛んで
使ったことあるOS暦:win95,98, 2k, xp で最近仕事でsolaris9, redhat9
インストしたことあるOS暦:win全般と、redhat, vine, その他linux全部とunix はsolarisのみ
鯖立てしたOS:win使い始めのころからftp鯖、2k、xpではapache
         unix, linux でapache, sendmail, mysql, ftpd, samba, その他
言語:N88 basic, マシン語ーーずっと開いてーーC、perl、php、
言語レベル:開発歴三年@C, VC++、ツール自作@perl, php
ソフトのインストール:いちいち覚えてない、、八カー度に関係無いのでは、、一番苦労したのはとある
会社の自前DB鯖(海外製)で日本語を使いたいと無茶を言われ、ソースもらてちまちま日本語を実装して
これもインストールの内か?
近況:最近セキュリティ関連の担当になったので、ip spoofingやmac詐称、パケット盗聴などの
サイトをつらつら読んで、試してみたりしている。
もちろん、自分の管理する鯖だから違法じゃないと思うが。
mac詐称に関してはパケットを解析して見破る方法をおもいついたが、実装したら
トラフィックが遅くなりすぎて話しにならないことが分かった。


643:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 22:58.net
>>642
PC歴は長いようだが書いている内容からするとハッカーから程遠い。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/15 23:19.net
パソコン暦:            大学1年で買って、使ってる。PC暦3年(!!)
使ったことのあるOS:      me
言語:               日本語、英語。
言語レベル:           漢字検定3級、書道初段、英検準2級。
ソフトのインストール:     Live2ch。FreeBSDとかいうアプリケーションをインストールしようかと思っている。
近況:               メモリ増設にトライして、ハード面でもハッカーになろうかと思っている。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 01:14.net
ひさびさにUNIX板見にきてみたら…
すっげー、このスレまだあったんだ。
いま、け言語ってバージョンいくつになったの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 01:17.net
>>642
ハカーの第一歩はこんなスレで長文マジレスしないこと。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 01:44.net
うちの学校の、学年成績トップクラスの香具師の発言
香具師「あいつのメールアドレスはわかってるからな。ハッキングしてやる。」
漏れ「へえ、どうやって?」
香具師「ヤフーでウイルス送ってやる。」
漏れ「・・・」

648:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 08:26.net
漏れがイメージするハッカー像は、プリンタドライバないからとサクっと書いてしまうような人。


649:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 12:19.net
>>648
スレ違いで申し訳無いけど、ドライバって具体的にどういう物なの?一回読んでみたい。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 14:59.net
>>644
ネタすぎてだめ>1をみならえ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 19:55.net
ドライバってのはそうだなぁ。先がひらべったくなってたり溝が
掘ってあって尖ってたりする奴で、回して螺を外したりつけたり
するやつだよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 22:39.net
若いっていいな。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/21 21:49.net
判定お願いします。もう廃人に近いかもしれません。
コンピュータ暦: pc8001,~,pc98ra,sun-ss20,rs6000、AT互換機(486~)、
OS遍歴: cp/m, ms-dos, 386bsd, solaris,aix、FreeBSD(R1~)、linux系(kernel 1.x~)
       win系は良く知らない
CPU: z80,8080、i386系、pic,avr,h8,
使用言語: asm, c, awk、perl、c++、verilog、vhdl,
最近は、ネットワークとかルータとかsocket周りとか
1chipマイコンとかcpldやfpga電子工作系にも手をだしています。
買った家電類は、基本は分解して眺めるのが趣味でしたが、
最近は見ても追っかけられないのでつまんないです。


654:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/25 18:16.net
>>647
取り敢えず通報するかぁ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/04 08:17.net
スレとは関係ないのだが、DOSでスクリーンセーバー作っていたとき
ノートン先生に「ウィルス」とか言われて強制排除された。
そこで俺の人生は終わった。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/04 08:18.net
ほんとに関係ないな。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 01:15:54.net
あの、頼みあるんですけど
聞いてもらえませんか?
実はハッカーして頂きたいんすけど。
他人(女)の画像使って、ブログやってる奴が居まして。
それがバレても、「いいや、自分だ」などと開き直って
存在し続ける馬鹿がいるんです。
そいつのブログから、IPなりなんなり盗んで
個人情報を引っぱりだしてほしいんですけど、、、
どうでしょうか?
断罪したいんすよ、削除頼むとかじゃ無くて。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 06:16:36.net
ん、screw driver の説明をしたいのかな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 01:10:46.net
小学生のころ友達のお父さんのMZ-80K2EでSP-5030の
野球拳ソフトのお姉ちゃん(AA)を書き換えてオマタ広げる絵に変更
したら、すげ-怒られた。
ハカー度はどれぐらいでしょうか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 08:40:53.net
バカー度は高そうだ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 00:32:50.net
パチンコ屋にハッキングしてスロの設定を見ることできますか??
つまらない質問ですが教えて下さい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 04:25:43.net
>>661
たぶんできないと思うぞ
今は分からんけど、俺が以前勤めてたとこでは、手作業で設定やってたからな。
事務所の機械で設定見れたけど、それは外部とは繋がってなかったし・・・。
現在はどうなってるのか分からんけどね。
それにOSはどうなんだろう?
ダイコク電気のパソコンの機械類を導入してたけど、あのOSはどういうものなんだろう?
そこらへんのこと詳しく分からないとちょっと無理っぽいと思われ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 13:07:12.net
>>662
無理ですか。。
どうもありがとう御座いました

664:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 14:42:06.net
できます

665:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 15:01:50.net
じゃあまず俺から
OS遍歴:OS無し → dos → FreeBSD(98) → Win2k with cygwin
UNIX指数:eeで文章を打てます,emacsが嫌いです,自称戦闘力 5.
ソフトのインストール: コンパイルが通れば出来ます.
コンピューター言語:x86なアセンブラで飯食ってます,あとVBが楽ですね.
言語レベル:日本語の読み書きが出来ます.pLaTeXな会話が出来ます.たまにPostScriptを吐きます.
その他:最近金玉の皮が削れてしまい,痛いです.
教養:2ちゃんねる
セキュリティ:スタンドアロン超最強伝説
近況:ガス
小生のハ力ー度を計って下さい! 3段階評価で。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 00:39:53.net
次はおれ
OS遍歴:OS無し(スイッチからコアメモリにIPLを打ち込んで紙テープからコンパイラその他起動)
→DataGeneral FDOS→DuadPC→CP/M→OS9
→MS-DOS→VOS2→VOS3→VOS1→DPOS
→HI-UX→HI-UX/WE→HI-UX/WE2/FT→FreeBSD
→Linux→WindowsXP
UNIX指数:ってなんですか?
ソフトのインストール:マニュアル通りにやりましょう。
コンピュータ言語:OKITAC 4300アセンブラ、8080/Z80アセンブラ、DataGeneral NOVA3アセンブラ、H-8633 CCPアセンブラ、FORTRAN,LISP, Prolog, C
言語レベル:最近家族と会話がありません。
その他:
セキュリティ:パスワードは5個もあるので忘れないようにディスプレイに張ってあります。
近況:無礼な若者にそんなことも知らないんですかと言われることが増えました。
小生のハカー度を計ってください。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 10:14:30.net
           /  /  /                     \
          /  /  /  ,r'"j                i^'!、   ヽ
         /  /  /   </´                `ヾ>    .:;i,
         l   l   l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
デターーーー|   |   |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...::|  ーーーー!!
         !   !   !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
         |   |   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
         !   !   !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
         ヽ、 ヽ、 ヽ、         `´  `´     ...::..::..::.::::::::/
           \  \  \......,,,,,,,_           .....::::::::::::::::::::::/

668:667
04/11/22 10:16:05.net
誤爆申し訳ない・・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 08:46:56.net
学生時代に卒論研究のデータを試験装置から30分毎に丸3日
間手動で取らなきゃならなくなった。しかも、複数回。
院生の先輩が「二人で交代して24時間体制でデータ取ろう!」
とか言い出して、「はあ?勘弁してくれ」てな感じだったので、
研究室の片隅に放置されていた98君とGBIPボードで自動データ
収集ソフトと解析ソフトを3日徹夜で作ってやったよ。
その後先輩は大手電器会社に就職したけど、今でも後輩に理
不尽な指示を出しているんだろうか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 08:50:33.net
誤爆が多いな

671: 【大吉】
05/01/01 13:24:24.net
【秀吉】でろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 04:05:05 .net
>>30
>あと、僕はUNIX板やLinux板でたくさん書きこんだので
>UNIXコミュニティに与えた影響も少なからずあると思います。
お前の発言程度でそんな影響力あるわけねーだろ真性馬鹿厨房キティがwww

673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 23:52:56 .net
>>448
紅茶噴いた。

674:89u98
05/07/22 09:40:29 .net
iguyhguh;./


675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 18:36:49 .net
OS遍歴:
仕事でVxWorksとかRT-Linuxとか使ってます.
家ではWindowsXPとFreeBSDとGentooLinuxがそれぞれ活躍してくれています.
UNIX指数:???
ソフトのインストール:インストールできるとすごいのでしょうか?だれでもできると思うのですが..
コンピュータ言語:マニュアル読めばなんでも使えると思います.よく使うのはC,PerlとMatlabが楽で好きです.
言語レベル:英語がある程度しゃべれます.日本語は苦手です.
その他:私はハッカーではなく機械屋です.ソフトよりハードのが好きですが,
制御系もこなします.コンピュータを道具として使ってます.
セキュリティ:機械をネットワークごしに制御していますが,暗号化はもちろんしています.
近況:おかまほられました.ムチうちになってないか心配です..


676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 18:44:00 .net
>>675
ハッカー度3

677:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 12:40:11 .net
>>675
ハッカーっていうか制御屋


678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 13:24:06 .net
>>675
ハッカーではないな。ハッカー度1
だけど上でいろいろいじっていることを自慢しているやつより
よほどコンピュータを使いこなしてそう。
制御屋ならハード、ソフト両方精通してなければできなさそうだし。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 19:30:10 .net
>>1
通報しますた

680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/29 01:56:14 .net
OS遍歴:MS-DOS3.1-3.3D,386BSD,FreeBSD1.1.5.1,Slackware,Plamo,netBSD,debian
Win95,WinNT,Win2K,WinXP64
仕事ではWin2K,Solaris2.6-10forSparc
UNIX指数:emacsが使えません。viのみです。
ソフトのインストール:make worldはやったこと無いなぁ。HDDの内周、外周とか考えてインストールしたいけど
              理解が追いつかない。
言語:ハード屋なので、spice,c,c++,sed&awk,*HDL,tcl/tkと弄りますが、センスが無いので弄れるだけです。
言語:英語メールは普通に書くが、会話経験無し(痛い)
エセネットワーク管理もやってる。ddnsのスクリプト不具合で、記憶で22番を繋ぎに行ったら3回目で自分の鯖
にHITした。趣味はSMTPとtelnetでお話すること。シグマリオン等にBSD入れて遊ぶこと。
Winにセキュリティソフトを入れたことが無い危険人物です。モラルがなってませんね。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 14:08:31 .net
OS遍歴:MS-DOS3.1~6.2,FreeBSD2.2.1~6.0,NetBSD2.0,VineLinux1.1,
MacOSX10.4,Win3.1~XP64
UNIX指数:昔emacs19.34、今vim6。現在FreeBSD5.4/amd64で2台の自宅鯖運用。
ソフトのインストール:configure;make;make installは基本として、
それでだめならmakefile追っかけつつ脳が追いつく範囲でパッチ当て。
FreeBSDでならcvsupしてports取り寄せ。send-prは2回ほど。
コンピュータ言語:asm(6502,z80,6809,x86,H8,SH),c,c++,php,perl,VB,N88-BASIC
言語:英語は読み書きなら。最近はマニュアルくらいなら苦痛じゃなくなってきた。会話不能。
セキュリティ:自宅鯖でハニーポッド設置してkiddyを2人釣って通報。現在Win2003Serverを晒し中w
その他:某エミュレータで出音修正パッチを採用してもらった。
近況:そろそろ怪しげなプロジェクトでも立ち上げるかのぉ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 16:08:52 .net
>>681
ハッカー度3.21
まだまだハッカー10までの道は遠いな
精進シレ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 23:43:20 .net
オナホ遍歴: 東京名器物語, つぼみちゃん, 桃穴3段締め, ゲルトモ, 東京名器物語
体位指数: 騎上位は完璧。 性上位で入れたことは無い。
精子のインストール: 穴空きコンドームからインストールを成功させた
セクロス: KISS, Petting, C(入門レベル), Anal(入門レベル)
               その他ちょこっと触った。
その他: 脱衣、脱毛、脱糞
教養: 女の子の仕組み、野外学習、終末の過ごし方
セキュリティ: 膣外射精, コーラで洗う
近況: 真珠を入れた
僕のファッカー度を計って下さい!
10段階評価で。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 17:02:29 .net
>>681
凄いなmakeとかわけワカラナスwwww
apt厨ですよフヒヒヒヒ
IP晒したら俺の鯖攻撃できる?

685:死無ジンを攻撃
06/01/08 23:37:02 .net

中国のハッカー(黒客)のサイト。(黒軟下載)から、攻撃用のソフトをダウンロードできる。
ダウンロードしたら、例の図に、靖国神社と書いてあった。
これをダウンロードして、逆に中国のサイトを攻撃しよう。
URLリンク(dbwolf.com)
ハッカーの皆さん、宜しくお願いします。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 10:05:50 .net
ハッカーというかUnixマニアの仲間たちだね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 15:46:56 .net
OS遍歴:z88-basic、win2003Server
UNIX指数:商用鯖立てはvineとRedhatだけ。
ソフトのインストール:installって実行と設定だけじゃないの?
コンピューター言語:basicと手動アセンブリしたマシン語じか打ちとc~c#
その他:ジャンクフードは一応好き
教養:新聞読むぐらいしかない
セキュリティ:運用上のセキュリティと組み込むセキュリティの違いを
         理解してもらえないからセキュリティという言葉自体が嫌い
近況:プロジェクトがデスマに陥ってて暇がない

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 19:16:54 .net
>>687
ハッカー度2.1
windowsは捨てなされ


689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 14:20:26 .net
>>687
OS遍歴:BSD on VAX -> SunOS-{3,4}.x -> 386BSD -> {Net,Free}BSD|AIX|IRIX|Solaris
UNIX指数:Windows はエロゲ専用
ソフトのインストール:必要であればクロス開発用のアセンブラ/C コンパイラを
スクラッチからでも起こす
コンピューター言語:各種アセンブラ, C, C++, Fortran, lisp/scheme, C++
いやいやながら perl, Java, php
その他:組み込み物から数値計算まで幅広く, ハードウェア設計も
教養: 1 アマ (教養になるのか?)
セキュリティ:めんどうみるのがめんどくさいので最低限の設定だけ
乗っ取られる奴がアホ
近況:そろそろこの業界から足を洗って趣味のコンピューティングに走りたい


690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 14:28:19 .net
>>689
ハッカー度3.22
教養が低すぎる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 19:51:01 .net
>>690
> 教養が低すぎる
それはかわいそうだ。おいら高校の時1アマ取れなかったよorz
2アマで精一杯だった。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 22:52:52 .net
つか、教養ってより技能の一環で「その他」区分だろう。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 01:23:40 .net
>>689
>windowsはエロゲ専用
あるあるwwww

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 04:21:19 .net
勉強になった!!
age

695:あいむふぁっかー
06/07/23 01:16:42 .net
OS遍歴:Win98,Win2000,WinXP,WinServer200,Win2003Server,Solaris10,FreeBSD5.0-6.0,FedoraCore3-5,VineLinux3.1.....etc(めんどくさいんでこれから略しますわ)
UNIX指数:指数ってなに?シェルスクリプトかけますとかって言えばいいの?
鯖立てしたOS:Solaris10,WinXP,WinServer200,Win2003Server,Fedora4,FreeBSD5.0-6.0....etc
鯖立てしたサーバー:Web(Apache),Mail(Sendmail,Postfix,MDeamon),DNS(BIND9),Proxy(Squid),NAS(Samba),DB(MySQL,PostgreSQL)........etc
ソフトのインストール:インストールしたソフトなんかいちいちおぼえてねぇよ。良く使ってるパッケージ管理はPortかRPMかな。っつーかソースコードからでふぉだろ!?
コンピュータ言語:C,PHP,Perlがメイン。Java,C++等は分厚いリファレンスがあればなんとか・・・・・なるヵもぉ。
言語:ムリぽ。
セキュリティ:結構セキュリティヲタだと思う。・・・・・・多分。
その他:DB関連も勉強せな。。。。。。
近況:最近資格取ろうかなって思ってますぉ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch