PPPoE (PPP over Ethernet) スレッドat UNIX
PPPoE (PPP over Ethernet) スレッド - 暇つぶし2ch233:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/11 03:19.net
FreeBSDのOS付属のPPPoEのサーバ(クライアントではない)について質問です。

FreeBSD-4.7もしくは4.6でPPPoEのサーバ(pppoed)が正常動作している方いますか?
今まで職場で頑張ってみたんだが動かなかった。いくらPPPoEのクライアントからサーバ
を叩いてもサーバがなんもしてくれない。trussで監視すると、そもそもPPPoEの開始パケット
を拾ってすらいない。。。tcpdumpでは開始パケットが見えるので来てないはずはない。

ほそかわさんは4.5で動かしているみたいなんで、明日は4.5まで下げてみるつもりだけど、、
URLリンク(fromto.cc)

ムダな苦労を避けるために、漏れの設定が悪くて4,6&4.7で動かないのか、それともOSが
bugっているのかが知りたいです。

あと、FreeBSDのPPPoEサーバはマルチセッションに対応してますか?

いや、大学の実験で、PPPoEで動的IP貰って、Webサーバ立ち上げてとかやろうと思って準備
中なんですよ。シングルセッションしかはれないとちょっと苦しい。。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch