NETRA T1の設定at UNIX
NETRA T1の設定 - 暇つぶし2ch168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 17:59:26 .net
>>165
Solaris10&companionCDをインスコした前提。

1./etc/inet/servicesファイルに以下の行を追加。
vnc-1024x768x24 5901/tcp

2./etc/inetd.confファイルに以下の行を追加次の行を追加。
vnc-1024x768x24 stream tcp nowait nobody /opt/sfw/bin/Xvnc Xvnc -inetd -query localhost -once -geometry 1024x768 -depth 24

3.SMFレポジトリ更新の為、以下コマンド実行。
# inetconv


4.以下の2つのファイルを/etc/dt/config/にコピー。
/usr/dt/config/Xservers
/usr/dt/config/Xsetup

5./etc/dt/config/Xserversの以下の行をコメントアウト。
# :0 Local local_uid@console root /usr/X11/bin/Xserver :0 -nobanner

6./etc/dt/config/Xsetupに以下の行を追加。
chmod o+w /tmp/.X11-unix

7.システム再起動

んで、VNCクライアントで「NetraのIPアドレス:1」で接続すればSolarisのログイン画面が表示されるはず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch