エディタ作ったよ!見てみて!at UNIXエディタ作ったよ!見てみて! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:エディタ作ってる人 01/12/14 01:46.net コンパイルと実行の方法は、 #tar -zxvf grapad03.tgz で展開して、 #cd grapad03 でディレクトリに入って、 #make とやると、実行ファイルができます。 #./grapad で実行できます。 3:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/14 01:53.net ソースを参考にしようと思ったんだけど、 C++をC風に書くなよダセェ よって、viできまり。こいつはゴミ。 4:エディタ作ってる人 01/12/14 01:57.net >>3 それで、動かしてみてくれましたか? ちゃんとコンパイルできますか? 5:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/14 02:05.net 批判するだけなら猿でも出来る。 とりあえずKondara 2.1 Beta2でコンパイルが通ることを確認。 Tera Termから起動したら「白黒端末では使えません。」 と言われたので試してない。 6:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/14 02:12.net >>5 curses が $TERM を見てんのかな? 7:エディタ作ってる人 01/12/14 02:14.net >>5 ありがとうございます!! 基本的にカラーで表示する事を前提にしているので、 白黒だと起動できません。 強調表示とか検索とか、あとショートカットキーとか、 とりあえず書いただけで使えない機能がまだあるので、 その辺は文句言わないでください。 とりあえず今は検索機能を作るため、BM法とKMP法という アルゴリズムを勉強しています。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch