goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト80:名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/25 18:16.net goRua-0.11で書き込みテスト すげー22! 81:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 02/01/27 18:55.net 0.11bをリリースしました。 0.11以前では goRuaで処理できなさそうなURL文字列を外部コマンドを使って処理する機能にて、 その文字列をチェックしていなかったため たとえば http://...&ls の処理でlsが実行されてしまう問題がありました。 空白が入った文字列はURLと認識されないため、この問題を利用して、 rm -rf / をすることはできません。 0.11aでは&をエスケープしたのですが、;,(,),<,>,|もエスケープすべきだと思われるので 0.11bではこれらもエスケープしました。 (アクセスログによれば0.11aを落した方はいないようですが) 82:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 02/01/27 19:04.net いちいちエスケープするよりURL文字列を""で囲ったほうがいいやね。 これから0.11cをリリースします。 83:名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/28 08:15.net 0.11cに .goRua_2ch が入ってなかったYO 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch