goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト71:63 02/01/21 11:05.net ああっ、間違えた。下はいらないッス 997a1015,1016 > p @notebook.page_num(v_thread) > p v_thread 72:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 02/01/21 13:15.net 63さんありがとう。 snapshotに入れました。 menubarではなく'File'メニューに入れました。 あと変数名をヘボン式から訓令式に変えました(個人の趣味と今後のプログラム内での統一のため)。 右上部のメニューはそのうちいじりたいところです。 このまま問題が出なかったら、明日あたり 0.11をリリースします。 73:名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/21 14:31.net しばらく snapshot おっかけて使ってるけど、 問題らしい問題が起きたためしは無いよ。書き込みも。 一つ。File->QuitをせずにWMでウィンドウを閉じると goRua.rb:1736: undefined local variable or method `destroy' for #<Object:0x40290c90> (NameError) from goRua.rb:1736:in `call' from goRua.rb:1770:in `main' from goRua.rb:1770 と言われる。実害無いみたいだけど、なんとかして欲しいところ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch