goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 02/01/19 16:00.net 63さんに触発されて、 http://www.unixuser.org/%7Eharuyama/software/goRua/snapshot/new_2ch_bbsmenu.rb に引数がファイルでもURLでも(その内容がスクリプトの理解できるものなら) board_infoファイル形式を標準出力に出すスクリプトを置きました。 これに伴って変更されたconnect2ch.rbファイルが必要です。 goRua.rbも変更しました。(メソッドが2重に定義されるだけだから、問題ないと思われますが) そのうちgoRua内からboard_infoファイルが更新できるようにしようと思います。 UIを整理してからやりたいところですが... 65:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 02/01/20 11:32.net snapshot: 一部のホストでsubject.txtを直接読めなくなったので、read.cgiを使うように変更しました。 (goRua.rb,connect2ch.rbとも) 66:名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/20 21:02.net お、メッセージに2chのURLがあると、goRua でそれを開けるんですな。 あたりまえだが、便利。 試してみるまでそういう挙動をしてくれるか不安だったので、 ポップアップメニューにはgoRuaで表示する旨の表示が欲しい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch