goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト407:361 03/05/22 10:29.net なんかgoRua固有の問題ではないようです。 require 'gtk' w = Gtk::Window.new t = Gtk::Text.new t.set_editable true w.add t w.show_all Gtk::main のような小さなスクリプトでも再現できました。 408:春山征吾 ◆ok9Ggg6xsM 03/05/23 18:13.net >>407 になにか操作を加えると落ちるのでしょうか? 409:春山征吾 ◆ok9Ggg6xsM 03/05/23 18:42.net 現状のものをまとめて 0.16 としてリリースしました。 http://www.unixuser.org/%7Eharuyama/software/goRua/goRua-0.16.tar.bz2 410:361 03/05/24 14:05.net >>408 Gtk::Textウィジェットの中でランダムにコピー&ペーストを 繰り返しました。アプリ内と他アプリに対してのコピペでは クラッシュ時のメッセージが違うようです。 411:あぼーん あぼーん.net あぼーん 412:名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/01 12:08.net 某で「もうずっと人大杉」が出るようになって、本日から goRua を利用 させてもらってます。 ツリーを展開してから、目的のスレッドを探すのが難しいのですが、検索 をメニューに入れられないでしょうか? (大杉が出ると url が判らなくなるのと、おバカなことに Linux板を懸命に 探したりしていたので、全掲示板からスレッド検索できると嬉しいです) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch