goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:春山征吾 ◆ok9Ggg6xsM 03/05/15 05:55.net >>399 ありがとうございます。 修正しました。 401:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/18 15:58.net test 402:361 03/05/20 20:03.net >>282 のようなバグが頻出なので、ruby-gnomeを cvs版にしました。これでもだめならまた報告します。 403:名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/20 22:27.net あ、>>282 って俺の書き込みだ。 FreeBSD 4.x/5.0, RedHat 7.3/8/9 と goRua を使って来ましたが、 >>282 のような現象が起こるのは僕の場合 FreeBSD 4.x/5.0 のみでした。 ruby-gnome は 0.30、0.31 あたりですが、この辺はあんまり関係ないというか、 OS との相性があるのかなぁ?という印象を持っていました。 でも >>284 で Debian で起こるって方もいますね…。よくわかんないですね。 404:あぼーん あぼーん.net あぼーん 405:361 03/05/22 09:47.net 来ました。 (gdb) bt #0 0xff29f890 in _libc_kill () from /usr/lib/libc.so.1 #1 0xff2358fc in abort () from /usr/lib/libc.so.1 #2 0x8cc90 in rb_check_type () #3 0x70b38 in ruby_posix_signal () #4 <signal handler called> #5 0xfef28c70 in gtk_text_update_text () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #6 0xfee88280 in gtk_editable_update_text () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #7 0xfee88910 in gtk_editable_selection_clear () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #8 0xfeec22d4 in gtk_marshal_BOOL__POINTER () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #9 0xfef04518 in gtk_signal_real_emit () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #10 0xfef01530 in gtk_signal_emit () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #11 0xfef4c638 in gtk_widget_event () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #12 0xfeefe940 in gtk_selection_owner_set () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #13 0xfef21574 in gtk_text_button_release () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 #14 0xfeec22d4 in gtk_marshal_BOOL__POINTER () from /usr/local/lib/libgtk-1.2.so.0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch