goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト27:モナフォント作者 01/12/19 01:51.net unicode 12341 は JIS 漢字にふくまれていないんで、 たぶんモナーフォントにもないです。 ひまができたらモナーフォントISO-10646版もつくりたいですね。 shinonomeを変換して、ごそごそやればできるかな。 あるいは/efont/のunicode-bdfを使うか… 28:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 01/12/24 22:21.net ruby-zlib 0.4.0に http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-ext/2041 のパッチをあてることで 長い発言でSegmentation faultを起こしていた問題に対処できるようです. 29:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/26 01:11.net スレのブックマーク(みたいなの)はできない? 未読地点から読めればなお良い。 30:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 01/12/26 20:00.net >>29 次のリリースで可能にしたいと思います。 1月初めを予定しています。 すでにキャッシュがある場合にその次から見ることが現在でも可能です。 実際に「閲覧した」ところから、というものはすぐには考えていません。 そのようなご希望でしょうか。 >>26 についてMonaicの作者さまがコメントを追加してくださっています。 ありがとうございます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch