goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。at UNIXgoRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト160:名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/27 21:43.net >157 >ハッカーのみなさん、datも見れるようにしてね ??? 161:名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/28 18:19.net 0.13aを取って来て動かしたのだけど、なんかproxy経由の書き込みの処理がされてなかった。 自分でいじったのだけど、まぁ自明な修正でした。忘れてただけかな? 162:春山征吾 ◆9Ggg6xsM 02/04/28 22:25.net >>159 忘れていました。snapshotではできると思います。 >>157 html化前dat落ちスレッド読み込みは、お金が絡むし面倒だなぁと。 httpsを使ったアクセスに関してですが、 RubyPKIはruby 1.6系では動かないようなので やるとしたらセッションIDを得るのにcurlを使います。 163:名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/29 18:48.net goRuaでの初書き込み! すんばらすぃー!! でも、なんか遅くない? 164:名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/29 23:44.net 激しく遅いです。 いまどきのCPUならサクサクなんでしょうか。 あと800x600の画面では使用不能。 あ、でも去年のバージョンはもう少し速かったかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch