安物LANカードat UNIX
安物LANカード - 暇つぶし2ch370:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:03.net
>>367
んっ?なんで?おせーて

371:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:05.net
>>370
あんたの PC とルータの間をいくら速くしても
ルータと測定サーバの間は変わんないでしょ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:06.net
>>371
( ´_ゝ`)フーン

373:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:09.net
>>371
意味わかんね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:09.net
なんとダブル厨房というシナリオでした。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:10.net
>>374
( ´_ゝ`)フーン 

376:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:10.net
(´-`).。oO(なんでだろ?)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:12.net
>>373
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

378:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:12.net
早く夏休み終わってほしい。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:14.net
>>377
ヽ(`Д´)ノゴルァ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 21:54.net
面白いのぉ…
無知って楽だな…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 22:31.net
>>371の意味がわからないのは「無知」ってのとはちょっと違う
問題のような気がするきょうこのごろ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 22:44.net
>>372 = >>373 なの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 22:51.net
なんで366が無知なのか?
もれにもわからない
誰か説明しる!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 22:57.net
>>383
同一人物か?
>>371 が全てを物語っているのだが。
ところで、>>366の表(?)の見方が分からないのだが…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 23:19.net
ADSL が水道だと思ってみ。
んで、ルータが蛇口ね。
その蛇口をひねると
データがじゃーーっていきおいよく出てくるわけよ。
どんくらいのいきおいで出てくるかっつーと
1秒間に 8Mbit なわけよ。
で、PC をバケツだと思ってみ。
ルータと PC をつなぐ LAN をホースだと思ってみ。
最初は細いホースでつないでたわけよ。
細いっつってもそこそこの太さで、
けっこうないきおいでデータを流せるわけよ。
どんくらいのいきおいで通せるかっつーと
1秒間に 10Mbit なわけよ。
これでバケツにデータを汲める、と。
ある日、ホースをもっと太いのにとりかえたわけよ。
これがなかなかのもんで、
かなりのいきおいでデータを流せる。
なんと太さが前の10倍。
1秒間に 100Mbit のデータを流せる。
さて、バケツにデータが溜まる速さは速くなったか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 23:26.net
しかしホント最近は安物LANカードは蟹に浸食されつくしたな。
つまんね~。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 23:32.net
ギガビットはAltimaががんがってるぜ!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 01:14.net
蟹でも良かったんだけど、あんまり好きじゃないんで
NetGear の FA311 を買いだめしておきました。
でも使い道がなかったです(自宅なので)。漏れってあほ。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 01:29.net
Yahoo!BB接続は低速なのでかにさんだな。快調。
イントラ向けはpro1000とaltima AC1001。こっちは流量多いので。
AC1001の方が64bit PCIな分速かったりする。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 02:01.net
>>386
そうそう。それでしょうがなく蟹を買ってきたんだが、Dリビジョンは結構よかったりして
ちょっとビックリ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 03:40.net
>>390
あれ。8139D なんてあるんだ。C までしか知らなかったぽ。
具体的に何が良いのか詳細きぼんぬ。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 13:11.net
バッファがわずかに増えているという話だが。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/24 23:27.net
何故か21143なcardbusが4枚集まってしまった。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/25 05:28.net
21x4x は結構好きなんだが、壊れやすくないか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/25 11:57.net
つーか、今までNIC壊したことない
10=>100とかISA=>PCI, PCMCIA => CARDBUSと代わるたびにリプレースするするから、長くて5年だけど...

396:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/25 13:08.net
>>393
うらやますい
>>394
言われてみれば…二枚逝った。
・リンクするけどすぐ落ちる。ばらしてコネクタを付け直してもダメ。
・しばらく使っていると止まってしまう。
2/5か6なので、ちと壊れ過ぎな気がするでよ。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 02:55.net
熱で逝ったぽいのはある

398:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 03:18.net
蟹は嫌いじゃないんだが増殖しすぎて他が減ったのが痛い

399:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 12:09.net
>>398
こんな風に大発生しているし
URLリンク(member.nifty.ne.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 12:11.net
>>399
カニだらけだなwww


401:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 15:58.net
3comの3C905Cが新品\1980で買える今、
蟹を使うメリットって、やっぱり値段だけ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 16:26.net
蟹のGbEカードが新品2580円で買える今、
3comの100BaseのNIC使うメリットって?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 18:10.net
既存のインフラ利用、信頼性。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 19:33.net
>>402
困った時の3com !

405:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 19:37.net
>>402
業務用の場合エンジニアを1時間拘束するとLANカード10枚ぐらい変えたりするから
トラブルの起こらないLANカードを指定するのは当然だわな


406:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 20:12.net
蟹は生態系を変えちまったな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 20:26.net
>>406
カニのおかげでチューリップが絶滅寸前

408:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 01:59.net
蟹を一切仕入れない店きぼんぬ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 02:02.net
いや、それは単にDECが逝ったからでは…

410:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 11:08.net
これは本物の蟹じゃない。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 15:56.net
>>409
シクシクシクシク...........

412:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 21:33.net
DEC -> Compaq -> HP って具合だもんなぁ。思えば遠くにきたもんだ。
あ、このスレ的には DEC -> Intel か。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 23:15.net
>>401
どこで?


414:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 01:15.net
今日、祖父地図逝ってちょっとLANカードコーナーみたら、
パッケージの写真、殆ど蟹だったな。ここまで多いとは…。
ADMtek のが1つあったけど、なんか値段が他のより \400 前後高いw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 15:50.net
一時期600円弱で山積みだったよ
>ADMtek

416:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 17:18.net
3comのが壊れたので、今admtekの使ってる。結構いい
3com永久保証で新品が来るまでのつなぎだけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 00:32.net
3comって永久保証なの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 09:19.net
永久保証です。

419:うひひ
03/07/29 09:51.net
>>417
3comのウワサは聞いたことあるな10枚足らずあるが
全く調子いいので保証の恩恵にあずからない
スレ違いだがキングストンのメモリも永久保証とかで
ゴミ並の古い古代のWSのメモリを交換してくれた
買った当時は百マソに近い金額だったんで当然と言えばだが(w


420:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 20:31.net
頭痛が痛ーよ(w

421:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 21:49.net
>>419
100万かよw
バブリーな時代の話やねぇ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 22:05.net
そんな昔じゃないけど、8Mのメモリーボード(SIMMとかじゃない)20万だったよ。
スロット4つで32Mにしかならねーんでやんの。
イーサもAUIだったなぁ。社内はトークンリングだったけど。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 22:38.net
ここUNIX板か。
自作板の延長で来てた。

424:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:09.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/07 12:41.net
自作板の秋葉総合案内スレに上がってたんだけど、
URLリンク(lapislazuli.ath.cx)
ってUNIX like OSでの対応はどうなんだ?Broadcomってーと、GbEしか印象が無いんだが。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/07 13:01.net
>>425
こんなかんじ。
URLリンク(www.google.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/07 14:09.net
4401ですか。ドライバはβだけど、FreeBSDでも使えるみたいですね。
RealTekと比べてどうなんだろう?

428:名無しさん@お腹いっぱい
03/09/24 22:07.net
intel solarisの4401用ドライバ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 11:17.net
安物が欲しければNationalSemiconductorのチップ
使っているFA311でも買っておけ。
秋葉原だったら愛三電機とかぷらっとあたりで手に
入るぞ

430:名無しさん@お腹いっぱい
03/09/25 19:34.net
4401は480円ですが何か?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 19:59.net
>>429
ナショセミと聞けばNE2000を連想する。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 20:20.net
10Mのカニで十分

433:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/25 23:03.net
>>431
NE2000というとカニしか思い付かん。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 00:45.net
3万以上のドメインを管理している DNS 鯖の NIC は蟹ですが何か?
ついでにチップセットは VIA です(w


435:
03/09/26 00:56.net
>>434
どこの鯖? まさか某お隣の国の windows の DNS 鯖?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 01:02.net
>>434
DNS 鯖ごとき、蟹で十分だろ。
わざわざ書くような話しじゃない。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 01:08.net
うぉ、レスはえー。
>>435 いえ、国内ですよ。OS は FreeBSD でつ。
>>436 まーね。DNS だからキャッシュが効いて暇こいてます。


438:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 01:16.net
皆の衆
安物とは一体いくら以下のことを指すのだ.

439:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 01:22.net
\1,000

440:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 02:25.net
1枚で 500円。
10枚で 2000円。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 19:36.net
NE2000互換という言葉はもう死語ですかね?
蟹の100MなチップはいまだにNE2000の流れですかね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/26 21:46.net
FreeBSDハンドブックにはNE2000をエミュレートする云々とかのくだりがありますがね。
ちなみに私はFreeBSDをノートパソコンにしか入れたことが無いので3C589D氏か使ったことがありません。

443:名無しさん@お腹いっぱい
03/09/27 08:22.net
受信バッファが環状なのでNE2000ににていますが、互換という
のは全くの勘違いです。>8139
受信バッファの場所も、NE2000側はカード側にあってI/O命令で
データをやりとりするのですが、8139は、主記憶上にあり、
勝手にDMAしてくれます。サイズは最大64KByte + 1.5Kです。
送信側はNE2000と全く異なるディスクリプタ方式です。ディスク
リプタはレジスタになっていて4つ固定です。これもほかの
NICと異なりますね。(フツーはディスクリプタはメモリ上に置き
数に制限がない)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 09:30.net
蟹の恐ろしいところは1000BASEまでそのまんまなところ。(w
1000蟹をBSD系で使ってみたひとの使用感聞きたいな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 15:55.net
FreeBSD は蟹のドライバが駄目だから糞。

446:名無しさん@お腹いっぱい
03/09/28 02:56.net
>444
そのまんまじゃないんですよ。 8139CPでAMD, DECなどと同じようにメモり
上のディスクリプタ方式に変わりました。ま、8139CPはPCIカード製品に
なったものは見たことがありませんので、実質的に8169/8110でアーキテク
チャ変更になります。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 17:48.net
>>446
realtekのダウンロードサイトで今の1000BASEのやつはrlドライバ指してますな。
例のボロクソコメントつきのソースで。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/12 00:53.net
Intel Pro/1000 MT Desktop Adapter のパチモンが一部で出回ってます。
スレリンク(hard板)


449:名無しさん@お腹いっぱい
03/11/20 00:19.net
アキバのジャンク屋で Compaqの Netelligent 10/100TX (石はTIのThunderLAN)
を発見。 580円でゲット! うごきました。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 12:28.net
>>449
高ぇよ(藁
普通に100円くらいで入手できるだろ、秋葉なら。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 14:10.net
>>450
死にやがれ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 14:50.net
石がどうのこうのの前にジャンクのNICなんてつけてられるかよ、ボケ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 15:02.net
ジャンクかどうかよりは石がどうこうのほうが遥かに重要では?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 21:24.net
新品で石を選べばいいんだよもん


455:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 02:59.net
通常スレのだよもん化反対!!なので上げるんだよもん


456:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 12:58.net
玄人志向 GbE-PCI \1,200~\1,500
はどうよ。Windowzではなかなか評判がいいようだが。


457:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 13:15.net
石は何よ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 13:20.net
VIA

459:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 13:29.net
>>457
VIAのVT6122だな。
URLリンク(www.viaarena.com)
URLリンク(www.nicmania.net)


460:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 15:53.net
VIAって時点で捨てたくなるのはヲレだけか? 蟹よりよほど悪い。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 16:20.net
>>460
君に人柱になれとは言わない。
なんか入手難みたいだしね。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/04 10:13.net
近所のショップじゃカニさんしか売ってないニダ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 12:12.net
鯖でFreeBSDを使ってるんだけど、蟹さんがワーニングおきてたから、VIAに変えたんだけど速度があまり出ない。
なんかいいカードない?(安物で)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 13:38.net
SiS900あたりが禿しくがいしゅつのようだが

465:いくらさん
04/06/11 13:58.net
>>460
激しく同意
>>464
SISもっとだめじゃん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 14:20.net
>461
460ではないが、ためしに2枚買ったが未だ試してないや。
一応、FreeBSD鯖に刺そうと思っているが、電源落として箱開けるのマンドクセ。
>463
FreeBSDがサポートしてるという点で、Broadcomは?
後はTamr・・・、ALTI・・・

467:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 14:27.net
Broadcomはアツくなるっつー話が上のほうにあるな

468:463
04/06/11 21:25.net
>>466
Thanks a lot!
Broadcomか…近くのショップに売ってたかな~?
FreeBSDでVT6105(VIA)とDP83815DVNG(National Semiconductor)はどちらのほうが良いのでしょうか?
速度を重点に考えています(特にupload)
DP83815DVNGのほうはSiS900互換。
VT6105:WOL対応。
DP83815DVNG:WOL非対応。
最近は蟹以外のチップを探すのが大変(泣

469:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 21:33.net
ギガビットなら蟹じゃなけりゃだいたいBroadcom/Altimaだったりしない?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 22:08.net
安くてもそこそこであれば ADMTek がおすすめ

471:463
04/06/11 22:41.net
彼是2週間はショップに行ってないんだけど。
前、サーバ機の小パーツを買いに近く(っていっても20kmは軽くある)のショップに行ったんだけど、100MLANは蟹以外はVIAしかなかった。
Gbitはよく見なかったけど、蟹はあった。
すれ違いになるが、PRO/1000MT Desktop Adapter(Intel)をこの際だから購入しようと考えてるんだけど、いくらぐらいだったら買いですか?
7000円前後で見かけたので。

472:0120-441-22X
04/06/12 00:40.net
>>471
電話くださいいますぐに~♪
大体バルクで5千円くらいでうっているからねぇ今は・・・
昨年度リテールでもバルクでもリマーク品混入してたので
なんともいえんが。。。。
リテールで5千円だったらかいじゃない?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 01:08.net
>>465
sis 駄目だっけ?
NetBSD のドライバ書いた thropej が、マトモって言ってた覚えが
あるんだけど。


474:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 01:35.net
3comってまだあるの?
最近、ばるくとかで全然見かけんズラよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 01:52.net
nForceの中でひっそりと…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 23:26.net
3com と言えば日本法人の WWW サイトはまだメンテ中だな。
やる気あんのかよ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 03:05.net
>>471
URLリンク(www.tokka.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 13:21.net
intel
カニ
admtek
そこらじゅうで手に入るのってコレぐらいすかね。
コチトラ田舎ですもんで、あんまpc屋がねぇんですよ・・・ウウウ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 13:45.net
通版だってあるべな

480:名無しさん@おなかいっぱい
04/06/14 22:45.net
ADMtekなんて、もう製造中止ちゃうか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 23:55.net
>>479
アタマエエ!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 18:06.net
Linux使ってます。
カニチップ以外に安物のLANカードってどんなのがありますか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 18:10.net
>>482
犬糞チップのLinux板を薦める

484:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 19:31.net
fxpが数千円で買える時代に、安物chipの存在意義はあるのか。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 19:48.net
アンチIntelとか?

486:ウサチャソ
04/06/21 21:25.net
近所にイソテルの 1000/pro が3000円弱で売ってるんだが、例のパチモンだろうか…。
パチモンでも今使ってる蟹よかましだろうから、買っちゃおうかなぁ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 21:55.net
fxp は量販店には売ってないから、秋葉とか行かないとか通販とかしないとか、
そういう人が悩むんでない?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 22:18.net
県庁所在地レベルのところならfxp扱ってそうなショップのひとつやふたつあるだろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 22:36.net
ショップで注文すればいいだろ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 13:14.net
VIAの千円GbE-NIC
URLリンク(www.oc.com.tw)
どうよ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 22:25.net
VIA にするくらいなら蟹にする。究極の選択だけど。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 10:52.net
velocityget萌え

493:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 23:31.net
VIAのGbE品切れ。売っていないぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 01:05.net
蟹のGbEは起動時のネゴ失敗が怖くて使えんからな。
店頭でVIA見つけたら即getの体制

495:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 01:18.net
玄人指向のならいまでもワンサカ売ってるっしょ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 08:24.net
秋葉じゃ玄人指向は品薄、バルク探した方が早いかも

497:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 13:19.net
VIAは何やってんのー、Linux2.6系で使えねぇよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 19:19.net
みんないいなぁ、うちは先月まで10BASEHUBが現役だったよ…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 00:55.net
>>497
まもなく使えるようになる模様

500:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 16:35.net
via-velocityパニックするぞゴルァ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 04:36.net
しねーよはげ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 22:44.net
一昔前のVIA NICには苦い想い出しかない。VIA C3は未だに愛用してるけど。
それはそうと二昔前のVIAのNE2000互換NIC(これは安定していたが)が昨日引退しましたよ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 20:10.net
今日、GEther PCI-T32(ALTIMA (Broadcom):AC1002)とGH-EL100BB(Broadcom:BCM4401KQL)を買ってきました。
GEther PCI-T32はサーバ用(FreeBSD5.1)として使おうと考えていますが、いいですかね?(現在FEther PCI-TXA(VIA:VT6105)です)
まあ、VIAよりはいいと思うんだけど・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 20:13.net
とりあえずこのスレを検索してみようや

505:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 08:31.net
>>504
GbEについてはあんまり出てきてないからなぁ。とりあえず、100BASEのVIAが
蟹よりもはるかにクソなのは確かだけど。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:09.net
あくまで個人の感想だけど、pらねっクすのan983bチップ搭載(9803-t)は地雷だった。
M/B7枚くらい試してみて、100%で100Mのネゴに失敗した。もう売ってないかもしれないけど。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 16:46.net
URLリンク(with2ch.net)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 15:20.net
GbEでは
Intel>VIA>>>>>>>>||越えられない壁|>>>>>蟹
100BaseのVIAは確かにクソだが。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 04:18:31.net
GbEならVIA最強だろ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 09:49:09.net
性能なら VIA > Intel
ドライバの出来は Intel > VIA

511:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 11:33:20.net
後者の命題はどのOSのドライバか言わないと。


512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 02:06:15 .net
3COM 3C905-TX
3COM 3C905B-TX
3COM 3C905C-TX
が200円で売っていたんだけど、
買う価値あり? その場合どれが良い?
他機故障時のバックアップ用としてでもさ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 02:06:35 .net
>>512
> 3COM 3C905-TX
> 3COM 3C905B-TX
> 3COM 3C905C-TX
>
> が200円で売っていたんだけど、
> 買う価値あり? その場合どれが良い?
> 他機故障時のバックアップ用としてでもさ。
あ、FreeBSDね。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/05 14:29:24 .net
905Bかな?


515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/07 21:58:49 .net
3Com 10/100 LAN Card Bus 3CCFE575CT-JP
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
Corega FEther CB-TXD
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
Corega FEther CB-TXL
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
Planex ENW-3503-T
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
Planex CF-10T
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
Corega FEtherW PCI-TX
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
Corega FEther PCI-TXL
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
Melco WLA2-S11
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

宣伝乙!!


516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 09:00:25 .net
GbEなチップの評価はどーなんだろ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 15:58:10 .net
Intel PRO/100+が1500円時代

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 18:46:20 .net
ギガビットイーサってまだまだ一般的じゃねえだろ。
屁でもこいたろか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 18:53:45 .net
おながいします

520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 00:45:19 .net
安物GbEの性能をPC上のsolaris10で測定しました。
athron 2800++/3000++2台をクロスケーブルで繋いで
netperfで測定。こんな感じです。
 nForce GbE > ギ蟹(800Mbps) > VIA (730Mbps)
cpu使用率はlockstatで計ると30%ぐらいでした。バスが
32bit 33MHz (133Mbyte/s)なんで、バスネック
でさちってます。
nforceだと 1000Mbpsまで逝きそうな予感がしますが
残念ながら2台ありません。
ドライバは以下のフリーのものを使用。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 21:37:55 .net
漏れのルータ(FreeBSD4.1.1だったと思う)
broadcom440X(580エソ)
ADMtec983(580エソ)
VIA6122(1200エソ)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:07:33 .net
Atherosチップメモ( ̄ー ̄)
ネダンノブブンハテキトウ
Buffalo
 a/gWLI-CB-AMG544800エソ
I-O DATA
 gWN-G54/CBL2500エソ
 a/gWN-AG/CB33000エソ
Corega
 gCG-WLCB54GS4000エソ
 a/gCG-WLCB54AG5000エソ
NEC
 a/gAterm WL54SC5800エソ
 a/gAterm WL54AG5800エソ
Planex
 gGW-NS54SGワカラズ
NETGEAR
 a/gWG511U4700エソ
 gWPN5113300エソ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 20:10:27 .net
タブのままだった
Buffalo
 a/g  WLI-CB-AMG54 4800エソ
I-O DATA
 g   WN-G54/CBL 2500エソ
 a/g  WN-AG/CB33000エソ
Corega
 g   CG-WLCB54GS 4000エソ
 a/g  CG-WLCB54AG 5000エソ
NEC
 a/g  Aterm WL54SC 5800エソ
 a/g  Aterm WL54AG 5800エソ
Planex
 g   GW-NS54SG ワカラズ
NETGEAR
 a/g  WG511U 4700エソ
 g   WPN511 3300エソ


524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 05:29:06 .net
>>490-496 >>502
VIAについては100Base-TXと1000-BASETについては全く別物といってもいいほど生まれ変わったよ。
安いくせに意外に評判はいい。
意外にも低負荷で低発熱だそうな。
>>497
燃料投入。
>Alan Coxは、VIA "Velocity"ギガビットEthernetカード用の新しいドライバのドラフト版をリリースした。
>Linux 2.6でこのデバイスを使ってみたいユーザは、この小さい修正を適用すればテストできる。
URLリンク(japan.linux.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 07:45:39 .net
生まれ変わったも何も、買収してきたホントノ別物という話も

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 23:59:43 .net
名前にvがあると 3com-vortexを思い出しちゃう。

527:名無しさん@お腹いっぱい
06/05/28 22:58:57 .net
>>525
だからMACはどっから買ってきたんだ?
PHYはVitesseに買収された旧CicadaのIPだろうけど。
URLリンク(www.arco.com.tw)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 03:02:13 .net
>>345
遅レス。
3com製品の3CR990には3DESアクセラレータという厄介な機能があるせいで
NICで唯一(なのか?)米政府の輸出規制がかかっているらしい。
多分、ipsecは米本国でしか提供していないと思われる。

URLリンク(www.toppage.ne.jp)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 22:51:15 .net
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
とりあえず買ってみてから考えるのはどうだろう

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 01:47:43 .net
MSI K9AGM-FIDというM/BにOn boardでRTL8110SC
というGbEが載ってるのですが、FreeBSD,NetBSD
で使えていません。
NetBSD3.1では全く認識せず。
FreeBSD6.2ではre0で認識するものの、UP/DOWN
を繰り返すばかりでマトモに通信できません。
googleってみたら、RealTek自身がLinux,FreeBSD
用のドライバを配布してるとのことで入れてみた
が、認識はするもののマトモに動かず。pingが
20%くらいの確率で通る程度。
RTL8110って既にかなりメジャーなGbEだけど、
マトモに使えてる人は居ますか?


531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 02:13:24 .net
6.2とRealtek謹製で実績あるみたいですよ
ぐぐってください

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 02:23:18 .net
up/down繰り返すのはメディアタイプ固定すれば解決しそうなきがす

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:14:19 .net
>>530
Asrockの775i65Gというマザーの、オンボードのRTL8139C使ってるが、
NetBSD-current(20070406 snapshot/i386)ではrtk0として認識されて
正常動作している。
一度NetBSDの-currentのsnapshotを試してみては?


534:533
07/04/07 02:18:20 .net
あ、カーネルバージョンは
$ uname -r
4.99.16
です。8139Cは100Mbpsだから8110の参考にならんかも知れんけど…。
一応NetBSDの公式サイトのマニュアルではrtkドライバで
8129/8139/8100に対応済みとある、が…。

535:535
08/05/05 16:30:38 .net

突然すいませんが、お解りの方がいたらアドバイスお願いします。
余ってたちょっと昔の Think Pad に CentOS 4 をインストール・Card Bus の NIC 増設してルーターにしようとしたところ、
いちおう動くんですが Card Bus NIC の通信が頻繁に止まってしまって使い物になりませんでした。
内蔵 NIC 側の intel チップは問題ありません。
これはやっぱり蟹の呪いにやられてるんでしょうか?
しかし、蟹じゃない PC カードってどこで買えるのやら。。。
uname -r
>> 2.6.9-34.EL
lspci
>> 01:09.0 CardBus bridge: Texas Instruments PCI1410 PC card Cardbus Controller (rev 02)
>> 02:00.0 Ethernet controller: Planex Communications, Inc RTL81xx RealTek Ethernet (rev 10)
dmesg
>> NETDEV WATCHDOG: eth1: transmit timed out
>> eth1: Transmit timeout, status 0d 0000 c07f media 00.



536:535
08/05/08 01:19:10 .net

Linux 板は unix 板とは別にあったんですね。
失礼しました、引っ越します。


537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:28:44 .net
RTL8169S-32、動作中にうっかり触って火傷したんだけど、
皆さん無事に使い続けてますか?
なんでこんなに熱いかなぁ、火事にならなきゃ良いんだけど。
VIAとかBroadcomなんかと比べると、怖いよね、ほんとに。
ただ、安いGbE NIC でGLDv3対応してるのって、これくらいなんだよなぁ。
まぁPro1000/GTでも買えば良いのはわかってるんだけどね。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 22:47:51.69 .net
安くなったんだから「Intel買え」

539:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) 【21.9m】
13/02/03 13:40:32.92 BE:729735089-PLT(12080).net
おいくら?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 13:43:10.47 .net
>>539
オンボードだから0円。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 12:44:54.02 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 17:45:19.19 .net
同じマシンでも、使うLANカードによってマシンの耐久寿命が変わるそうですね。
安物LANカードは、電解コンデンサがライトアップしやすいって聞きましたけど、
やっぱりそういうものですか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 09:04:01.33 .net
光プレミアムの時は蟹で能力出てたが隼にした途端ゲームのダウンロードとかの速度が半減したな。
intelにしたら4倍になった。何でや

544:543
14/03/31 04:02:38.57 .net
intel製LANのマザーにしますた。やっぱ安定して速い
更にLANカードじゃなくなったからか起動してからネットに繋げられるのが早くなった。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 10:40:01.85 .net
ルーターとパソコンは郵船Lunをつながる、
しかしインターネットを見えません。
ルーターとハブは郵船Lunをつながり、
ハブとパソコンはつながる、
そしてインターネットを見えます。
黄色の郵船が買います、
しかしインターネットを見えません。
なぜ原因ですか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 19:20:34.78 .net
ウィーフィーLANの対応状況をまとめたワイカイってどこかにありますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch