Motifは時代遅れか?at UNIXMotifは時代遅れか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト15:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/27 08:01.net MWMあげ 16:Motifプログラマ 01/11/29 03:04.net > OpenMotif じゃなくて Lesstif 使う理由は? OpenMotifが公開される前からLessTifを使っていたから。 OpenMotifのライセンスも気に入らないし。。。 17:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/06 16:55.net ttp://cgi.shikoku.ne.jp/~fun/ はどうなっちゃったのでしょうか? 18:うひひ 01/12/06 21:17.net mwmでさぁ。仮想デスクトップっていうのかね。 パパッと他の領域に切り替えるのできる? なにかロハソフト落ちてないかなぁ? ヒントプリーズ 19:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/06 21:24.net >>18 いまのmwmはそれらしい機能が壊れてるとかいうハナシ。 ロハソフトの仮想デスクトップ機能ってたいがいfvwm等 特定のウィンドウマネージャの機能に依存してるし。 20:名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/06 21:52.net CDEのパネルで、パパッと切り替え出来たと思いますけど、 あれじゃダメ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch