NEC EWS4800 サイコーat UNIXNEC EWS4800 サイコー - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト43:名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/20 22:24.net Canna発祥の地だしな。 44:ななし 02/05/21 19:57.net >>42 あ、そうだったんだ。知らなかったよ。 45:名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/01 13:39.net R11.xぐらいのOSを触ったのが最後だったな。今の最新って いくつまでいったのかな?オープンソース系のコンパイルっ 少しはやりやすくはなったのかな? 46:名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/24 13:19.net でも、EWS4800の日本語 man, libcやlibmはともかく thread回り に行くとそもそも「てにおは」からしておかしい、日本語の文章 になってないのが散見されてアレだった。 漏れは英語のmanでも我慢して読むほうだが、セットアップした ヤシが英語のman入れてくれなかったので、その文章モドキを なきながら解読したのを未だに覚えているYo! 47:名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/24 15:20.net >>45 私も読んだ事あるけど、あれって機械翻訳にちょっと手を加えた程度って印象 だったな。個人的には X 関連が一番酷かったという記憶が残ってる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch