俺様がUNIXを教えてあげるスレッドat UNIX
俺様がUNIXを教えてあげるスレッド - 暇つぶし2ch93:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 02:57.net
遅いけど、黒帯四段って何よ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 03:47.net
質問:ifconfigのplumbってどーゆー意味?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 04:11.net
>>93
>質問:ifconfigのplumbってどーゆー意味?

回答:お前そんなことも知らんのか?
plumbってのはなあ(以下略)

次の質問は?

96:ソラー
01/12/28 12:27.net
>>93

インターフェースを明示的にアクティブにするオプション。
これを指定しないとifconfig -aで確認できない。

97: 
01/12/28 13:34.net
plumb - plumber - 配管工

ifconfigの場合、createと同義だよ。

98:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 23:21.net
おしえてえらいひと
バイ ウゴウゴルーガ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 01:02.net
by カリキュラマシーン

101:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 22:02.net
100 げとーとか言うヤシ氏ね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 15:48.net
101ゲットでちゅ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 23:40.net
syncはなんで3回なのですか?

104: 
02/03/25 00:10.net
>>102
おまじない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 01:49.net
一つは○○のため
一つは○○のため
一つはデーモンのため

という感じのを前どこかで見たような気がする

106:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 02:15.net
tea for threeのまじないをもじったものだよ < sync for three

107:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 07:41.net
>>102
こんな駄スレで聞かないで、くだ質逝け。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 08:57.net
>105
するとこんな感じ?
one for you
one for me
one for daemon



109:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 02:31.net
石井!!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 02:33.net
おいこら!実名をだすな!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 02:43.net
>>102
一回目 sync(2)がキューにたまる
二回目 sync(2)がキューにたまる
三回目 一回目のsync(2)が実行される

112:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 04:45.net
>>110
すごい実装だな。

113:クンクン(本式♀:壱係) ◆GBwgICkCPQ
02/10/04 09:45.net
>>1 さんへ・・・
UNIXは、なぜ「UNIX」と言うのですか。。。

クククnoくーん。。。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 12:08.net
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのLinux板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、それこそ神技をもってしても無理だろうけどな


115:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 12:34.net
www11.u-page.so-net.ne.jp/kj8/k-s/unix.swf
正直泣いた

116:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/08 02:17.net
>>106
もうそろそろ一周年になる亀レスだが、
あの頃の俺は俺なりにこのスレを有効活用しようと思ったわけよ。
結果はこの通りだがな・・・。

117:山崎渉
03/01/16 03:39.net
(^^)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 03:27.net
いいじゃないか
失敗はだれにでもある
またやりなおせばいいのさ
俺がまた晒しage てやるから安心しろよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 12:00.net
駄スレ age んな

120:山崎渉
03/04/17 12:32.net
(^^)

121:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

122:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

123:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

124:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

125:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

126:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 22:40.net


  UNIX何でも相談室(無料)


  OI2O-69-OI96




127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/30 18:17.net
_________     ___
   ̄─_/    / _)
      (__/    / ̄─___
             ̄ ̄ ̄ ̄
1989~1996年までは大和路線黄金期だったが今は最悪期になっている。
 少子高齢化や王寺駅の乗降客数大幅減少、大和路快速・区間快速の久宝寺停車
 区間快速が奈良行きから高田行き変更されたことなどのせいである。ここで今、我々
 2チャンねらーの力で黄金期を復活させようじゃないか!?さぁこの「国鉄」
 マークのある限り我につどえ。
           【活性化のレス】
 このレスを見たものは必ず3日以内に他のスレにレスしなければならない。
 もしこのレスを無視したものは4日後に首を切りに行きます。嫌ならばレス
 をすればいいことだ。


128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 01:56:53 .net
37 :俺様 ◆o/qTpm4A :01/09/27 13:21
>>27
win使ってる時点でおまえの頭脳は終了。
んなアホなOS使ってるから受験失敗するんだよ。

だったら、どこぞの板でmsconfigがUNIXに標準装備されていると思っている消防はどうなのよ
マウスと右クリックに洗脳されちまったPC依存症なんか相手にすんな


129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:12:30 .net
何者かが颯爽と侵入して/bin にmsconfig を残して去っていった
さて中身は

130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 02:33:20 .net
クソスレでテスト

131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 12:55:59 .net
テストするときにだよもんし忘れてはいけないんだよもん


132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 17:02:57 .net
クソスレでテストだよもん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 22:59:07 .net
ハグレだよもんだよもん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 23:16:56 .net
これでだよもんも経験値ごっそりだよもん!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 01:34:20 .net
こっそりだよもん経験値ゲットだよもん


136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 01:56:18 .net
葉鍵板にかえれだよもん

137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/28 13:55:44 .net


138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 22:11:24 .net
X11プログラミング
1)ウィンドウを1つ作成し、その中にプログラムの実行結果を表示させるプログラム
教えていただけませんか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 11:30:24 .net
set -Cってどんな機能をもったコマンドなの?

140:sage
05/05/07 03:01:48 .net
wgetで「URLリンク(aaa.bbb.ccc)」を
取得しようとすると「?」があるから
取得出来ません。
どうすればいいですか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 15:09:30 .net
シェルは何よ?
URLリンク(aaa.bbb.ccc)
じゃだめかね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 04:34:42 .net
>>139
くだらない質問はここに書き込め!41
スレリンク(unix板)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 05:21:12 .net
>>141
もうそろそろ一時間になる亀レスだが、
あの頃の俺は俺なりにこのスレを有効活用しようと思ったわけよ。
結果はこの通りだがな・・・。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 18:47:02 .net
今はもう秋 誰もいないスレ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 20:52:56 .net
>>1
m9(^Д^)ぷぎゃーー!!!

---------- キリトリ -----------

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 04:10:00 .net



147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:30:01 .net
過疎っていうか01年か・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:26:36 .net
このすれおもしろい
途中までしか読んでないが



149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:53:31.96 .net


150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 14:12:05.32 .net
LXDE公式サイト死んでね?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:33:48.54 .net
サーバー関係はやらない。セキュリティーの高いデスクトップパソコンにする手順書を書け

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:35:48.99 .net
UNIX使いって実在するの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:17:50.00 .net
まほうつかいはいないよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 07:31:55.26 .net


155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 08:40:04.43 .net
UNIXってなに?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 10:12:32.67 .net
>>154
UNIXって何?
スレリンク(unix板)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 09:37:02.16 .net
今月はじめ、職場に新しいPC(Core i7の結構ハイエンド構成)が入りました。
多分私が運用保守をまかされそうな雰囲気です。業務的にとある構造分析や
シミュレーションなど行う必要があり、X Window System上のアプリケーションを
使用するのは聞いていたのですが、OSを起動して黒いバックに白い文字だけの
英語の画面に表示されていたのはlogin:というプロンプトでした。

「うへぇ~、よりによってxinit方式かよ」

CUIログインなんて古い、コマンド入力なんて古い、今の奴は日本語入力設定大丈夫
なのか(XMODIFIERS)、今時のマルチシート環境に対応できるのか不安はつきませんし、
xinitユーザーが少ないのでネット上の情報も少なく調べるのも大変です。
おそらく導入に際して、大学など教育機関で最初にxinitに触れて刷りこまれた人間が
強気の知ったかぶりをして発言権を得て「俺流」をつらぬき紛れ込ませたのでしょう。

昔、当時、X11で唯一$HOME/.xinitrcを手書きするというCUI的方法で環境設定できた
xinit方式は大学など教育機関に浸透していて、日本のX11界に多くのバカが輩出しました。

これから私は、おそらくそういうバカが、GNOME/KDEはどうやって起動するのか、
ウィンドウマネージャを終了したらXごと落ちたとか、ck-xinit-sessionはないのか
などと、X11通気取りの偏ったどうでもいい我侭を言い出し(だからxinit方式にするん
じゃねーよ)それと戦わなければならないのでしょう。そして時代によって
決着している、過去25年のX11界隈のくだらないそれらの議論が再現され、
それに巻き込まれるのでしょう。もう今からうんざりです。

だからお願いです。教育現場ではgdmでもkdmでもwdmでも
xdmでもなんでもいいですがグラフィカルなディスプレイマネージャにしてください。

教育機関で懐古趣味のバカを量産されると現場が非常に苦労するのです。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 10:15:24.29 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 15:45:27.77 .net
おしえてくれ
スレリンク(unix板)
どうか、どうがひとつ。たのむ。お師匠様。Please.

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 20:01:54.03 .net
vncを使うと接続ごとにデスクトップが作られるような感じになったのですが、そうじゃなく、
本体のデスクトップをリモートクライアントから直接操作する方法はありませんか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 15:13:11.49 .net
教えてください。起動しましたUNIXをDVD-Rに
USBをつかうDVDドライブでとまります。

よろしくお願いしました

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 07:06:24.03 .net
ファイル名が日本語の場合、時々化けることがあって、
化けたファイル名を修正しようとしてもシェルでエラーになって無理です。
どうすればいいですか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 19:58:31.80 .net
よろしくおねがいします。Uniks初心者です。わかんないので、
いろんなサイトに書き込みしても
いろいろ うるさく 叱られます。これがユニックスの流儀なんでしょうか?
とくに言われることは「ディストリに直接関係ないこと」は書き込むな、と言うことです。
「何でも教えてくれや」「ケチケチすんなよ」「初心者には親切にせろ」
ひとことで言うと これがおれの主張です。シンプルです。
なんで?現実生活でヘイコラしてるのに、ネット上まで、ネコかぶったり
しないといけないのか?とんと理解できません。
何より、ベーエスデーとかLinuxとか、詳しいのが、なんでエライのか?
ここが根本的にわからん。
少し誇張した部分もありますが、素直な気持ちを書きました。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 21:34:43.00 .net
ぬるぽ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 08:43:30.65 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
U5147MCAKH

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 05:18:41.62 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
EXTAC

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 04:50:16.49 .net
オレの前を歩いてた小学生の女の子が、後ろを振り向いてオレを見た瞬間に、防犯ブザーを押した

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 19:45:01.35 .net
徒労感ハンパないからだろ
シバターの炎で引火する
無職になるだけだろ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/27 20:21:44.90 .net
こいつのせいでバランス崩してスピンとか?
雰囲気なのがまた
5回までに何を知ってたけど最近は海外逃亡中)

170:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch