25/08/10 10:20:12.36 6+Ra8Gsj0.net
このスレ書き込んでるの二人ぐらいしかいないよね
215:名無しでGO!
25/08/10 16:43:29.47 sXTNvCdm0.net
近郊区間反対派って二言目には途中下車っていうけど
近郊区間内ひと行程で何回乗り降りする気だよ
1回2回くらいだったらICその都度払いでもそう変わらんだろ
216:名無しでGO!
25/08/10 19:16:11.15 SkXwtM+F0.net
それは行きたい場所によるだろ
ほぼ全く降りないで8/8館山往復したけど往復3000円ちょっとだったし、これならわざわざ18買うまでも無い
217:名無しでGO!
25/08/10 19:19:39.43 im6N3ik90.net
>>216
ワッチョイじゃないからのんびり(笑)
218:名無しでGO!
25/08/10 19:33:40.38 U1oMbm9P0.net
>>216
ごめん、それ、何が楽しいの?
219:名無しでGO!
25/08/10 19:41:28.12 HQdDYhvU0.net
館山が目的地なんだろ
220:名無しでGO!
25/08/10 19:47:48.86 TCjHupZ90.net
館山はよく知らないが、みなと町だから海の幸を喰らいに行くでも出かける理由にはなるね
東京湾の海の幸じゃ満足できないなら、そこまでやる価値はありそう
221:名無しでGO!
25/08/10 19:51:40.10 U1oMbm9P0.net
>>220
ごめん、東京湾なんだけど
222:名無しでGO!
25/08/10 19:55:27.68 im6N3ik90.net
スネ夫くんは館山の花火大会に行ったと書きたいのだろうけど、最近はどこでもバカにされてるから
223:名無しでGO!
25/08/10 21:01:06.98 SkXwtM+F0.net
>>218
館山花火大会 涼しい海辺で波風の音聞きなが引退近いにほん丸見ながらの花火はかなり良かった
元々別の予定を天気の悪さからそっちに切り替えて正解だった
224:名無しでGO!
25/08/10 21:03:10.60 SkXwtM+F0.net
>>220
その日は屋台の牛串焼きしか食べてない
やたら他は並んでたしな
ただ駅から徒歩10分の立地で帰りも臨時列車が8連で余裕に座れたんだが、目の前で具合悪そうな人に譲って木更津まで立ってたわ
225:名無しでGO!
25/08/10 21:05:15.86 VdPj8Xx40.net
唐松岳やめて4人で花火大会行ったのか?
226:名無しでGO!
25/08/11 08:27:15.24 hnAn4Tjt0.net
館山だったらサンキュー❤ちばフリーパスがお得
ついでにフェリーも乗ると旅っぽさが増す
227:名無しでGO!
25/08/11 08:57:20.93 IwWu1LaY0.net
>>226
俺様のスネ夫にそんなオススメなどしたらどんなレスが返ってくることやらw
228:名無しでGO!
25/08/11 09:46:13.76 eK5/AqGI0.net
>>226
今年度はまだ発売日程の発表がないね
229:名無しでGO!
25/08/11 09:48:40.20 eK5/AqGI0.net
>>226
257 名無しでGO! 2025/08/11(月) 08:39:04.80 ID:GR5hDLqi0
(承前)土地鑑ある名古屋にたどり着いて翌日からの切符買っといて早暁スタートまである。守山の竜泉寺の湯からなら神領まで徒歩1時間だから中央本線上り始発に乗れる。行き当たりばったりがデフォだから横須賀でサウナにフラれたりとかもあるけどね。
230:名無しでGO!
25/08/11 11:20:40.67 X9K5atPU0.net
>>226
地味に京成も乗れるようになってて強いよな
231:名無しでGO!
25/08/11 11:36:13.19 Xzf73AYf0.net
横須賀民にとってはフェリーが使えるのが最大の利点
232:名無しでGO!
25/08/11 12:48:03.91 8Elme5qm0.net
>>226
あれ2日用しかないから持て余すんだよ
1日用も出して欲しい
233:名無しでGO!
25/08/11 13:20:31.46 XRMLOavg0.net
>>229
別途で泊まらないで始発まで歩くとかw
234:名無しでGO!
25/08/11 13:21:16.62 XRMLOavg0.net
>>232
フェリーとか私鉄とか使えば1日でも元取れるし