24/12/10 23:54:24.68 VY/FdPm70.net
青春18きっぷで「日本最古の駅」に行きたい! 愛知県「亀崎駅」までどのくらいかかる?
東京駅からの所要時間・費用を解説
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
407:名無しでGO! (ワッチョイW fb1d-yqrk [2001:268:9804:c18:*])
24/12/11 00:07:15.84 eUqh54SL0.net
なんで武豊線?
くだらないだろうから見ねーわ
408:名無しでGO!
24/12/11 00:24:16.76 lUdfvSTu0.net
字が読めないんかな
理由はタイトルに書いてあるのに
409:名無しでGO!
24/12/11 00:44:22.39 eUqh54SL0.net
最古なわけないじゃん
どうせ建て替えされてないからとか言う意味でじゃねーの?
410:名無しでGO!
24/12/11 01:02:15.44 Bax93lzL0.net
>>409
そりゃそうでしょ。
日本最古の駅だからって新橋駅とか品川駅に行っても…
411:名無しでGO!
24/12/11 07:12:51.52 zSXTRo4l0.net
>>409
京都のお寺もちっとも古くないとかそんなかんじ?
412:名無しでGO!
24/12/11 08:43:21.70 7eilzFh70.net
某有名建築家設計の木造物件よりよほど長持ちしてる。
413:名無しでGO! (ワッチョイW abe3-VsoF [2001:268:d2a1:ac99:*])
24/12/11 10:28:12.51 UrgBFfWb0.net
武豊線って2010年くらいまで煙吐いてる車両が名古屋駅に止まってた覚えがある
414:名無しでGO! (ワッチョイW 0bec-kdKO [153.169.140.202])
24/12/11 10:31:18.54 e94y7Ttj0.net
>>413
そんなに古かったっけ?と思って調べたら2015年までだった。
415:名無しでGO! (アウアウウー Safd-kaU/ [106.146.10.111])
24/12/11 11:54:11.41 0l/Xah3Qa.net
>>388
青森や秋田ってそこまでして行きたい所か?って思う
ましてや2月なんて大雪なら区別すらつきにくいのに
416:名無しでGO! (ワッチョイ f9f1-N88W [240b:c010:450:14eb:*])
24/12/11 12:20:17.84 IMHmyUNP0.net
>>415
指定席が取りづらくなるのは一般乗客の方なので、我々の立場からすると「そこまでして」という状況ではない。
それに、通常であれば金をかけてまで行こうと思わない場所ならなおさら、こういう時が好機では?
417:名無しでGO!
24/12/11 12:25:19.93 KO16IxxF0.net
武豊線って…とスルーしないでほしい
東海道線を建設する時資材を港から運搬した由緒ある線
だから名古屋方面から東海道線をたどると大府からまっすぐ武豊線に進入する
駅舎が古いのもそのため
418:名無しでGO!
24/12/11 12:30:11.26 qnkI3QX70.net
>>406
典蔵とかに小銭与えたくないから誰が書いた記事なのかも書いてくれ
コメント無しでリンク貼るだけのコミュ障くん
419:名無しでGO!
24/12/11 13:35:24.02 0l/Xah3Qa.net
>>417
たけゆたか線って読む人も多いし
420:名無しでGO! (ワッチョイW 13ac-yqrk [2001:268:987a:5ad1:*])
24/12/11 16:38:17.27 pEv3uLS10.net
18000円交通費に出すくせに宿泊費12000円程度出さない底辺とか世の中に要らん
421:名無しでGO!
24/12/11 19:12:06.97 ZN5BBhg60.net
5日券と3日券なら後者の方が売れそうな気がする
移動日(行き→観光日→移動日(帰りって使えて
捨て日が一日分しかないし
422:名無しでGO!
24/12/11 22:31:52.60 rMHRBaGQH.net
JR「5日券は利用客が少ないため廃止します(予定通り・・・」
ってなりそうw
423:名無しでGO! (ワッチョイW 7bd9-gP7I [240b:10:c323:3b00:*])
24/12/11 22:41:48.09 GKYlboaK0.net
改悪して客減らして廃止っていつものパターン
424:名無しでGO! (ワッチョイW 13ac-yqrk [2001:268:987a:5ad1:*])
24/12/11 22:53:01.32 pEv3uLS10.net
>>421
片道5000円掛けて鈍行?
それなら週末パスか往復券に特急料金加算するだろ
425:名無しでGO! (ワッチョイ fb68-pQ4B [119.229.10.117])
24/12/11 23:01:22.23 2YzPBfSJ0.net
>>423
これが路線や駅だけだと思っていた数年前だった
まさか鉄道のお手軽に割引になる代名詞の回数券、乗継割引、そして今度は連続・往復乗車券、選択乗車区間にまでメスいれられることになろうとはね
利用客にとって数少なくなってきた国鉄のいい所をどんどん潰し、国鉄の悪い所だけが継承し続けられる。これが令和のJR。
コロナはお気の毒だとは思ってるけど客に八つ当たりしている場合じゃない
426:名無しでGO! (ワッチョイW 13ac-yqrk [2001:268:987a:5ad1:*])
24/12/11 23:13:00.83 pEv3uLS10.net
ゴミ箱撤去→駅ナカスルーされて利益減って→駅ナカキヨスク商品減らして無人化とかアホな事してるからな
427:名無しでGO!
24/12/11 23:15:30.40 kk/Ljm8I0.net
>>426
どっかの国みたいに床に放置されるのがオチだろうに
本当に最近日本は性善説なくなってきた
428:名無しでGO!
24/12/11 23:22:03.74 2YzPBfSJ0.net
そういえば、JR北がダイヤ改正で特急大雪が快速化するようで。悲報ばかりの18きっぱーには数少ない朗報か?
しかし同じ北海道内、特急おおぞら7号が新夕張通過になることで12時37分着から2時間半で接続していたのがとうとう4時間半後に
429:名無しでGO!
24/12/11 23:22:10.57 pEv3uLS10.net
>>427
その外人は普通にロングシートの下に置きっぱなしをよく見るね
430:名無しでGO!
24/12/11 23:30:27.20 8NDydY4fa.net
>>428
下3行意味わかんねー
431:名無しでGO! (JPW 0H6b-OQBj [133.106.32.12])
24/12/11 23:50:13.48 3Ywf/cgOH.net
>>430
大雪の快速化は石北線に乗る18きっぱーには超朗報
その一方でおおぞら7号の新夕張通過化は石勝線に乗る18きっぱーには超悲報
こういうのわかんかんないかな?文盲くんw
432:名無しでGO! (スプッッ Sd73-EIbt [1.75.236.78])
24/12/12 00:00:17.22 rEBvtlpAd.net
非正規雇用でも持てるクレカはあるんだし、持てないではなく使わないであってるだろ
433:名無しでGO! (ワッチョイW 7b57-DHO7 [2001:268:98a5:b914:*])
24/12/12 00:03:18.08 ESEJkyQy0.net
JR東日本のロングシートに乗りたくない。減収。
434:名無しでGO! (ワッチョイW 1397-hmkl [240a:61:111b:357c:*])
24/12/12 00:06:50.93 UoKa1hg/0.net
>>425
国鉄時代にはネットなんてなかったのに
昔の制度がいつまでも続くと考えるのがおかしい
435:名無しでGO!
24/12/12 00:33:22.77 DcWAfYsB0.net
>>431
ずれすぎワロタ
頭悪すぎだろ君
436:名無しでGO!
24/12/12 01:52:40.86 sOX9Qlm+0.net
>>425
国鉄が分割民営化されて38年
この38年という時間軸がどれほどのものか、少しは考えてみたらどうだ?
明治維新で東洋の弱小国として国際社会に登場した日本が、38年後にはポーツマス条約で列強として認められるようになった。
空襲や飢餓で日本の子どもたちが大勢亡くなっていた昭和20年から38年後、日本は子どもたちがファミコンで遊ぶ平和な社会になった。
分かるか?
近現代において、38年も経ったら「全く別の時代」という位世の中は変わるんだよ。
それなのに鉄ヲタやマスゴミは相も変わらず「国鉄時代は良かった。JRは~」ってアホかと思う。社会の変化についていけないなら一生原始人みたいな生活してろ。
437:名無しでGO!
24/12/12 02:25:20.58 ZRoiaVt8M.net
>>435
いやどこがだよw
普通にわかる内容じゃねーか
438:名無しでGO!
24/12/12 08:54:58.22 FDgLHhw+0.net
>>432
いや、今時持たないとかないし、スレに持てないナマポ人非人居るのは確定してるしな
しかも西在住なのにtabiwa使えないとか間抜けにも程がある
439:名無しでGO!
24/12/12 09:28:08.51 3BcYdUWa0.net
>>426
自治体のゴミ回収有償化で家庭ゴミの持ち込み激増したってのもあるしね
時代が違う
440:名無しでGO!
24/12/12 11:45:40.64 FDgLHhw+0.net
元々ゴミ袋有償だし、そもそも大した金額じゃないのにそれはねーわ
1回20円未満も支払えないとか
441:名無しでGO!
24/12/12 12:19:02.00 Xr1B3aVc01212.net
ごみの種類細分化でいつだせばいいのかわかんなくなったのが捨ててたんじゃね
442:名無しでGO!
24/12/12 14:49:09.89 JtKEGS5G01212.net
基本週2回燃えるゴミ 週1回資源ゴミだろ
こんな簡単な事も覚えられないとか
443:名無しでGO!
24/12/12 15:07:34.22 MkkQoMHI01212.net
>>442
横浜市とかアホみたいに細分化されてるぞ
444:名無しでGO!
24/12/12 15:12:16.66 IH+qA1Z501212.net
毎日回収に来る川崎市みたいのが
当たり前と思ってた時期がありました…
445:名無しでGO!
24/12/12 17:17:59.58 J6cvKYGp01212.net
毎日のところなんかあるのか
それはそれで無駄な税金使いすぎだな
そこの行政は駄目だわどこかと思ったらあっ
446:名無しでGO!
24/12/12 18:33:14.85 W3QK82MRa1212.net
昔府中市にはゴミBOXが設置されてていつでも出せたが
越境投棄が頻発してついに廃止された
447:名無しでGO!
24/12/12 18:46:55.09 OdoHIsmz01212.net
ゴミといえば、昔は学校の校舎にダストシュートが設置されてて、階下に落下したゴミを用務員さんが焼却炉で燃やしてたな。
448:名無しでGO!
24/12/12 18:48:29.72 2/wBoaucF1212.net
日本ってゴミをそのへんにポイ捨てする人が諸外国に比べていないも同然だからな
多くの国ではゴミはポイ捨てするものなので生産量規制とかレジ袋有料化とかアホな方向に行く。
ポイ捨てしない方が何百倍も環境に良い
449:名無しでGO!
24/12/12 19:26:02.19 JtKEGS5G01212.net
>>443
細分化されてる方がいいだろ
450:名無しでGO!
24/12/12 20:51:21.34 NY1Bl65601212.net
なんのスレ?
451:名無しでGO!
24/12/12 21:04:51.03 YC4v3vO701212.net
自己陶酔バカが己のバカさ加減を競うスレ
452:名無しでGO!
24/12/12 21:49:25.06 gCZ6Eedr01212.net
乗り継ぎが良かった頃は2日間ロスタイムほぼ無しで東京→黒磯→郡山→福島→仙台→一ノ関→盛岡→八戸→青森→苫小牧→追分→夕張→新夕張→新得→帯広→釧路→根室→東釧路→網走のルートがあった気がする
18は青い森もハマナスも対象外だから今も大して変わらないかな
453:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/12/12 21:53:13.53 xvFuECvzM1212.net
>>433
> JR東日本のロングシートに乗りたくない。減収。
>
ウイークデー日中とかに閑古鳥の路線でもありゃロングのほうが寝やすいけどな。
松本行きはどうか。(高尾発長野行きはいつの間にか廃止されてた。。)
)
454:名無しでGO!
24/12/13 00:00:53.05 Y8uBjYaCa.net
>>452
どこ観光するの?
455:名無しでGO!
24/12/13 10:12:21.37 XfddtdwI0.net
なんで観光しなきゃならないの?
456:名無しでGO! (JPW 0H6b-+Muk [133.106.162.22])
24/12/13 10:54:27.96 p1/EfJ91H.net
網走で観光するんだろ
ちょっと前だったら成田からLCCだな
457:名無しでGO! (アウアウウー Safd-kaU/ [106.146.17.83])
24/12/13 11:02:55.35 Y8uBjYaCa.net
>>455
まさか改札降りないバカ?
458:名無しでGO!
24/12/13 11:58:40.41 3DGNS3pU0.net
観光ではなくて乗り鉄が目的なのでは?
459:名無しでGO!
24/12/13 11:59:42.54 3DGNS3pU0.net
>>453
ロングシートで寝るという発想はなかったw
写真を撮られてSNSに投稿されないように気をつけてくださいね。
460:名無しでGO! (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.219.252.50])
24/12/13 12:27:40.92 T25F2BOJ0.net
>>453
大月発長野行は時々セミクロスシート編成が入ってくるぞ
クロス部にしろロング部にしろ2人分のスペースで昼行C寝台か?
461:名無しでGO!
24/12/13 16:00:30.02 xcUc/fNg0.net
>>458
仙台まではともかく冬の東北北海道は乗ってるだけでちょっと楽しいもんね
462:名無しでGO!
24/12/13 16:27:59.68 3Oak4HBT0.net
>>455
観光云々以前にその行程行動してないし下手すりゃ宿にすら泊まって無さそう
はまなす無くなってそういうゴミ一掃されたからな、北海道は
はまなすの寝台2回ノビノビの上段や東武に譲渡されたフルリクライニング出来るのとか経験したけど、自由席乞食しかしなかったアホハゲはそれすら未経験のまま終わってそうでメシウマ
463:名無しでGO!
24/12/13 16:41:50.95 xTysaCDx0.net
それ寝台じゃないカーペットカーとドリームカーだろ
名前覚えてない程度しか乗ってないのかw
464:名無しでGO!
24/12/13 16:51:18.53 /a1B1p6z0.net
東海道線のクロスシート2席で寝てるハゲオヤジを一度みたな
465:名無しでGO!
24/12/13 16:56:13.06 3Oak4HBT0.net
うん、乗り始めて3年で無くなったからね
でも、北海道路線全線は夏にそれ使って往復して2年で終わったわ
今みたいに廃線廃駅多く無かったしね
秋こそ北海道が1番輝くと知ってから飛行機ばかりだけどね。女満別or旭川in 稚内out で利尻礼文に、秋と翌年の初夏(6月のお花畑シーズン)に入って回った
466:名無しでGO!
24/12/13 17:56:03.02 wklMgf9V0.net
豊橋での対面乗り換えでダッシュ解消されるね。
467:名無しでGO!
24/12/13 19:08:42.71 Jxs1jbH50.net
南小谷行のあずさ無くなるのか
もしかしたら信濃大町から糸魚川まで廃線にする前段階ではなかろうか
468:名無しでGO!
24/12/13 19:16:43.52 5g29S6Jr0.net
>>436
その約40年間で乗れる区間が随分減ったから、昔のが良いと言う鉄オタが居るのは当たり前
肝心の夜行快速(ムーンライト系)も約5年前を最後に運行してないからな
長期休暇の時すらやる気が無いとか、JRは相当な金の亡者だな
18切符改悪や廃止を謳う馬鹿タレどもは、自分の利益の為に文化や歴史を破壊する極左と変わらんわ
469:名無しでGO!
24/12/13 19:26:16.13 5g29S6Jr0.net
最近のマスコミどもはむしろ、鉄道会社に甘いくらいだ
マナーの悪い鉄オタなんぞ昔から居るのに、最近になって出て来たように報道するしな
鉄道会社から広告費をチューチューしたいから、鉄道会社に肩入れするのは当然か
470:名無しでGO!
24/12/13 19:27:03.73 39U6itUu0.net
>>465
スネ夫、久々に構ってもらえたからってはしゃぎ過ぎだろw
471:名無しでGO!
24/12/13 19:31:14.85 39U6itUu0.net
>>468-469
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
472:名無しでGO!
24/12/13 21:48:19.09 NGHadGkh0.net
こんな場末にも暇アノンが湧くんやね
473:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/12/13 21:49:11.03 7N1h9dXL0.net
>>459
国鉄時代の青梅線平日午前下り・拝島以遠だとロングシートで寝てるオッサン居たで。
。
474:名無しでGO!
24/12/13 22:04:19.36 3Oak4HBT0.net
>>467
実験的試みを何故してると思うんだ?
475:名無しでGO!
24/12/13 22:05:33.76 3Oak4HBT0.net
>>470
乗れないのび太君は少しは働けよ
俺なんか今さっき帰って来たというのにw
476:名無しでGO!
24/12/14 00:07:31.54 MzjdJvlZ0.net
>>467
マジかよ
18が使えない切符と化した今、きゅんパスで行ってこようと思ってたのに
477:名無しでGO! (ワッチョイW a1ce-yqrk [2001:268:98ce:ba59:*])
24/12/14 00:12:04.37 IjSydIJ00.net
つばさをE8に統一とかして煽っておいて、どうせ郡山や那須塩原からのなすのややまびこに使うとか平然とするのが今の東日本だしな
478:名無しでGO!
24/12/14 00:20:16.56 MzjdJvlZ0.net
>>476
というかダイヤ改悪は3/15からだし最後に一度行ってくるか
479:名無しでGO!
24/12/14 00:20:34.31 IjSydIJ00.net
ガラガラの特急はちおうじ おうめ取り止めとかワロタ
480:名無しでGO!
24/12/14 00:21:48.59 IjSydIJ00.net
>>478
大抵は白馬で降りるし、その範囲だと南小谷で引き返すしかパス内はないけどいいのか?
481:名無しでGO!
24/12/14 00:30:19.89 MzjdJvlZ0.net
>>480
村営バスで一回りして駅前の酒屋で地酒買って帰る
482:名無しでGO!
24/12/14 00:36:06.67 IjSydIJ00.net
>>481
それもいいけど、タビワの1000円の買って(バスも乗れる)回って帰りも南小谷発で帰るのもいいかもね
app.tabi-wester.westjr.co.jp/eticketDetails?ticket_id=JH119200
483:名無しでGO!
24/12/14 00:54:37.95 MzjdJvlZ0.net
>>482
ありがとう
覚えときます
484:名無しでGO!
24/12/14 01:22:28.52 R1qjMcL50.net
>>477
は?
今でさえこまち用のE6がなすのや臨時やまびこの運用に入ってるし
その手の間合い運用の何が気に食わないんだか
「つばさをE8に統一」しておいてつばさ以外にもE8が入ることに発狂してるの?それ、単なる発達障害の戯言じゃんw
485:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
24/12/14 04:14:15.76 AIonAUDlM.net
>>467 >>476
万一、海ノ口が廃駅になったら北海道の愛国みたいにモニュメントとして残らないかね。。
486:名無しでGO!
24/12/14 04:23:17.26 HlaMLnZJM.net
>>324
うちからは遠いから
>>325
むかしは空いてて問題なかった
夏か春だけど
冬に使うのは初めて
今回行かなかったらごめんな
>>376
さんくす一応調べた
うちからの日帰りで久留里線寄るなら、
まっすぐ手弱女平に行ってすぐ戻るしかない
>>459
撮られてまずいことはできないね
>>473
小学生だったがギリ想像つく
487:名無しでGO!
24/12/14 08:09:11.56 t7TYkmd40.net
えきネットで予約して、券売機で発券って、
券売機の操作簡単なの?
モバイルSuicaしか使ったことないので😅
488:名無しでGO!
24/12/14 08:41:27.00 6K/+LHgud.net
むしろモバイルsuicaの方がよほど難しいと思うが
489:名無しでGO!
24/12/14 11:07:00.06 IjSydIJ00.net
>>484
発達障害の精神障害ナマポクズはお前じゃん
だからクレカすら持てない無信用w
490:名無しでGO!
24/12/14 11:07:23.35 IjSydIJ00.net
>>325
変な外人が多い
491:名無しでGO!
24/12/14 12:37:23.69 govehTg2M.net
>>482
タビワ道づれ
492:名無しでGO! (ワッチョイW a1ce-yqrk [2001:268:98ce:ba59:*])
24/12/14 13:02:07.93 IjSydIJ00.net
ネタだろうけど、1000円だから直ぐ元取れる
因みに白馬までの乗車券とそのタビワ提示であずさ5号の検札は平気だったよ
特急券はチケレスですけどと言ったらそれは大丈夫ですと
南小谷はSuica使えないからね
493:名無しでGO!
24/12/14 14:48:33.30 0/I9F+eQ0.net
>>421
そもそも1日分が高い
494:名無しでGO! (ワッチョイW 1334-6xxL [2400:2200:6e4:9a9e:*])
24/12/14 17:59:15.07 0/I9F+eQ0.net
秋パスくらいなら1日捨てられるけど
495:
24/12/14 18:26:27.86 bXxwgR2f0.net
捨てるような奴はそもそもターゲットにしてない
496:名無しでGO!
24/12/14 18:55:17.31 zFGomYXE0.net
>>428
特別快速大雪はH100形気動車の2両編成使用で座席が僅か72席しかないから始発駅の旭川と網走での椅子取りバトルが見もの笑笑
497:名無しでGO!
24/12/14 20:13:44.12 gGM0nt/5a.net
>>496
もうそこまでの客居ないよ
北海道は本当に乞食が来れなくなって平和だし、網走で乗っても北見で降りる人多いし、日によってなのか網走からの列車がそのまま特別快速きたみに化けてることすら知らない無知なのか
少なくとも網走発はそんなに混乱無いだろうね、特別快速→快速の種別変更なら停車駅増えるのかも知れんし
498:名無しでGO!
24/12/14 23:01:50.37 WCMCSpxb0.net
特快きたみの蝦夷リスのHM可愛かったけど、いつの間にか無くなってしまったんだね。ペパーミントトレインという愛称も。
499:名無しでGO!
24/12/15 01:49:50.03 WpjT8xvf0.net
>>496
現状じゃバトルが見物になることが平日はまずないだろうな・・・JR北がまだ本数確保してくれている間に沿線民が面白い町おこししてくれることを期待したい
カーリングやらニポポ人形とか網走監獄観光もいいけど、留辺蘂とか遠軽辺りで途中下車したくなるような何かが欲しい
500:名無しでGO! (スプッッ Sd02-QZSI [1.75.236.78])
24/12/15 09:55:48.02 Bk0h6kqjd.net
クレカは非正規雇用でも持てる奴もあるんだから、持てないではなく持たないだけだろ
そいつが今までの人生でクレカを必要とする場面に出くわさなかったらだけだろ
クレカを必要とする場面に出くわしたらクレカつくるんじゃねーの?
501:名無しでGO!
24/12/15 11:28:17.70 TaAUF9RU0.net
非正規どころかナマポでも作れる(ただし、制度の方がそれを許さない)カードはあるけど、過去に事故歴(携帯料金滞納なども含む)があれば審査に落ちる可能性はあるし、自己破産や任意整理をすればカード会社から失効の連絡が届く。
502:名無しでGO!
24/12/15 12:22:56.90 RXVLmKX70.net
大垣ダッシュ黒磯ダッシュは減ってる?
503:名無しでGO!
24/12/15 12:41:10.62 Oelf0U880.net
楽天なら無職時代に作ったわ
504:名無しでGO!
24/12/15 12:51:46.90 o69KCIgYM.net
>>502
今日の大垣上りはむしろトイレに並んでた
505:名無しでGO! (ワッチョイW b917-IFmS [240f:103:1db9:1:*])
24/12/15 12:56:35.03 EDCBO8OO0.net
もうダッシュするような時代じゃないよ
506:名無しでGO! (ワッチョイ 7ec3-Fe/r [2001:268:988b:1e09:* [上級国民]])
24/12/15 14:10:30.63 oZvRzook0.net
いまどきクレカも持たないで生活できるのか
滅茶苦茶不便な生活になるだろうに
507:名無しでGO!
24/12/15 15:38:23.97 Ku//K4aO0.net
>>505
しなくていいのにしてる馬鹿多いのが大垣
508:名無しでGO!
24/12/15 15:39:12.20 Ku//K4aO0.net
>>506
乗らないナマポハゲが無駄に居座って引きこもりながらの書き込みだから生暖かく嘲笑ってやるといいよ
509:名無しでGO!
24/12/15 15:47:28.08 TaAUF9RU0.net
あぁ、ながらに乗りたいな~。
無駄に貧乏旅行を気取ってるだけのあの雰囲気が懐かしい。
510:名無しでGO!
24/12/15 15:55:56.02 0oQKJcMHa.net
>>505
ダッシュすらできない老人とか笑える
511:名無しでGO!
24/12/15 15:56:40.80 dwJqJcY/0.net
今は相生ダッシュが絶賛開催中
でもここは年中やってるか
512:名無しでGO!
24/12/15 15:58:01.02 0oQKJcMHa.net
>>458
鉄やアルミの箱の中のイスに一日中乗り通すとか頭おかしく奴らばかり
513:名無しでGO!
24/12/15 16:05:54.51 EDCBO8OO0.net
>>507
つまり「自分の意思」て行動を決められないゆとり世代か
514:名無しでGO!
24/12/15 16:29:43.29 6mvDdP8F0.net
>>511
それ対面乗り換えだからダッシュでない。跨線橋渡って乗り換えることだよ。
上り米原 、上下大垣と豊橋。熱海も一部あるか。
515:名無しでGO!
24/12/15 16:30:42.39 6mvDdP8F0.net
今の静岡管内で大運転のクロスシート確率は高い?
516:名無しでGO! (ワッチョイW e50b-npdp [2400:2200:3a3:7d82:*])
24/12/15 16:55:43.40 PmksqOru0.net
>>514
対面なのに全力疾走するアホがちょいちょいいるよね。
あれはたぶんなんかの病気。
517:名無しでGO!
24/12/15 17:33:07.41 jxNposoa0.net
ってか、あんな値段&ルールになったのに18きっぷ使う奴なんてもう昨シーズンの1割にも満たないだろ
新18使いましたってリボートも皆無だし、大垣や相生の話してるのも想像で書いてるだけだろ?
もう普通列車の長距離乗り継ぎなんてする奴は1/10以下の数に減った18きっぱーとキセル野郎だけなんだから18きっぷシーズン外と同じ状況になってるだけだよ
518:名無しでGO!
24/12/15 18:17:28.87 Bk0h6kqjd.net
クレカ持ってない奴のほとんどは持つ必要性を感じなかったから持たないだけだろ
非正規でも通るクレカもあるのにクレカ持てないとか意味わからん
反社とかナマポとかじゃない限りは持てるクレカあるんだろ?
519:名無しでGO!
24/12/15 18:43:13.60 TaAUF9RU0.net
>>518
こういうスレを見てるような人は鉄道系のカードの所有率が高そうだけどね。
最近はクレカのタッチ決済ができる交通機関も増えてきたし。
そうでなくても、キャッシュレス決済はクレカを紐付けておくのが一番便利。
細かいことを言えば、スマホを割引価格で買うにはほぼクレカ払い必須だし。
必要性を感じないような人がどんな生活を送ってるのか想像もつかない。
財布をパンパンにして鉄道を乗り歩いてるんだろうか?
520:名無しでGO!
24/12/15 18:49:15.89 m1qqWr180.net
>>517
3日以上使うの前提のきっぷで暦上まだ3連休以上が発生してないから今の時点で使ってるのって老人か無職くらいだよね
一般社会人は年末で普通に忙しいから「18きっぷを3日分消費したいから」だけの理由で有休取る人あんまりいないだろうし
そして無職や老人はダッシュできるほど体力ない
521:名無しでGO!
24/12/15 19:04:45.65 ya+B7t2N0.net
金券ショップで18きっぷ11800円で売ってたけど、どんな仕組みなんだ?
日付変更するにしても購入者のクレカ必要だよな?
522:名無しでGO! (スプープT Sda2-Vy5I [49.109.21.131])
24/12/15 20:23:33.13 2VhXMuHPd.net
>>521
日付の変更だけなら差額が発生しないからカード不要
523:名無しでGO! (ワッチョイW a232-Hz72 [2001:268:9887:23cc:*])
24/12/15 20:47:23.05 Ku//K4aO0.net
>>509
銀河乗れよ
524:名無しでGO! (ワッチョイW a232-Hz72 [2001:268:9887:23cc:*])
24/12/15 20:49:24.91 Ku//K4aO0.net
>>513
ババア含めた老害が多い感じ
乗り換える車両数と周りの人数から目星もつけられない、計算出来ないタイプだね
多分スーパーとかも籠に入れる商品のおおよその総計すら出さずに買い物してる上に、支払い値段出るまでボッーとしてる無能タイプ
525:名無しでGO! (ワッチョイW a232-Hz72 [2001:268:9887:23cc:*])
24/12/15 20:52:01.84 Ku//K4aO0.net
>>514
熱海は大抵乗り換え
対面は稀 下りのみたまに というか決まってるし、対面の場合本数多い混雑時間で前の便の人たちが既に着席してるから座れずハズレ。
526:名無しでGO! (ワッチョイW a232-Hz72 [2001:268:9887:23cc:*])
24/12/15 20:54:07.19 Ku//K4aO0.net
>>518
楽天すら預金高見て弾いてるらしいけど、不況の今は金無し無職とか論外じゃね?
百万程度すらない雑魚増えてるみたいだし
527:名無しでGO!
24/12/15 22:36:12.52 +UwpJacK0.net
メルカードしか作れなかった。
528:名無しでGO!
24/12/15 23:17:11.33 oZvRzook0.net
>クレカ持ってない奴のほとんどは持つ必要性を感じなかった
現代社会においてまずその場面が思いつかない
まずカード作ればガソリン5円安いとか広告目に付いてたいていはそこで作るだろ
ほかにもそんなかんじでついつい作るだろうに
ガソリン5円くらいどうでもいやみたいな生活てどんなんなんだ
529:名無しでGO!
24/12/15 23:20:03.85 4Q/jguoZ0.net
そんな底辺が車どころか下手すりゃ免許無いから思いつかないんだろうな
コストコとか入った事も無いんだろ
稀にフードのみ解放してるとこだけ行くとか?
でも、知る限りコロナ禍で封じてザマーな筈
530:名無しでGO!
24/12/15 23:24:19.02 TaAUF9RU0.net
ネット企業系のカードは年会費無料で審査がユルユルだからどこも作りやすい。
主婦や学生でも過去に事故歴さえなければほとんど審査を通る。
そこで少額でもいいから利用実績を積んで、銀行系や信販系のカードを申し込んでみたらいい。
531:名無しでGO!
24/12/16 06:44:47.03 npYGP42D0.net
たわけ/
532:名無しでGO!
24/12/16 06:56:41.01 bmqg+mKD0.net
2022年の調査だけどJCBの調べだとカード所有率は86%だって。ネット使っての20から60代まで対象の調査だから、カード持ってない人は少数派とは言えいないことはないって程度だろうな
533:名無しでGO!
24/12/16 09:01:42.16 0mS5NgDrd.net
リッター5円くらいどうでも良くね?
20リットル入れたとして100円しか変わらん
最近の車は燃費いいからなにも毎日給油する奴はかなり少数だろ
534:名無しでGO!
24/12/16 09:22:57.66 Sy1Z9qV80.net
>>533
燃費とか関係なく、今も昔も毎日給油する奴なんて聞いたことがない。
白タクでもやってるの?w
535:名無しでGO!
24/12/16 10:48:25.71 9rv9ZgPT0.net
あうう
536:名無しでGO!
24/12/16 10:57:25.37 9rXL4Onta.net
よく東京発の初電でどこまで行けるかみたいな記事があるけど東京発の5時前後の初電なんて東京駅周辺のホテルや快活みたいな所に宿泊しないと乗れない
そこを考えていないのか?東京駅周辺なんて住宅無いのにねw
537:名無しでGO!
24/12/16 11:17:28.09 dMuLn0SyM.net
今18きっぷ3日目を使っているけど線路保守工事のため新山口で足止め食らってる
なぜ月曜にやるのか…
538:名無しでGO! (オイコラミネオ MMd5-qLFM [58.188.7.109])
24/12/16 11:33:19.42 /GTwIBmYM.net
>>537
ういろう
おすすめ(´・ω・`)
539:名無しでGO! (アウアウウー Sa45-Hz72 [106.146.31.51])
24/12/16 11:51:10.62 aYRWFEzSa.net
楽天使いのアホのいつもの引きこもりの奴の時点で嘘バレバレ
SNSで知った運休情報なんか時刻表にすら載ってるのに
540:名無しでGO! (ワッチョイW 027c-L66p [125.103.181.47])
24/12/16 12:12:12.72 yScCzwIk0.net
>>536
自分なりに置き換えて考える事は出来るだろ。
東海道線なら新橋とか品川から乗るように置き換えれば、新橋品川駅近辺には宿泊場所はあるし。
東北方面なら上野に置き換えれば、上野駅近辺には宿泊施設は山のようにある。
541:名無しでGO! (ワッチョイ 0d7c-iztn [122.219.252.50])
24/12/16 12:21:08.71 trBM/atV0.net
>>537
特に中国地方は平日の昼間保守作業はバンバンやっているよ
理由は言うまでもなく夜間作業の人手不足
月曜休みだと作業員が連休になるパターンも多いし
542:名無しでGO! (ワッチョイW 51c6-Hz72 [2001:268:98f6:7d1f:*])
24/12/16 12:25:02.77 9QHAHIR20.net
乗り始めの数年は中野始発でそれら東京上野始発、中央線の高尾始発(今は乗り換え強制な上に大月先のメリット無くなった)とかも乗れて数々のメリットあったし、東京5:20の静岡行きや確か7:24発辺りの伊東行き(喜んでグリーン券買ってた)とか楽しんだけど、今はそのメリット全然感じないどころか、一つ下げたほうが混雑してない事すら有る(始発狙いが多い時期)。
今東京520のるメリットって来月の三島→金谷の臨時列車(全席指定373)に乗れる事くらいしかないね
その乗り換え先の大井川鉄道が寸断されてるから意味ないけど
543:名無しでGO! (ワッチョイW a920-D+7l [2001:268:99e5:26ac:*])
24/12/16 12:31:12.44 JaqHPI4f0.net
>>536
コタツ記者に無茶な要求すんなよ
544:名無しでGO! (ワッチョイW a920-D+7l [2001:268:99e5:26ac:*])
24/12/16 12:34:20.11 JaqHPI4f0.net
>>536
コタツ記者に無茶な要求すんなよ
>>542
今冬から「始発狙いの18きっぱー」は絶滅危惧種になったからもう18きっぱーによる混雑を心配する必要はないよ
545:名無しでGO!
24/12/16 13:32:08.51 9QHAHIR20.net
>>544
18じゃなくても混むのよ
546:名無しでGO!
24/12/16 13:38:14.68 9QHAHIR20.net
個人的には3日券なんか買うなら私鉄のフリー(東武野岩会津など)、週末パスや、私鉄株優と東海地区の休日乗り放題組み合わせた方がマシだから絶対使わん
547:名無しでGO!
24/12/16 13:51:41.78 Dcb89W3a0.net
>>546
じゃあこのスレに来なくていいよ
邪魔だよ
548:名無しでGO!
24/12/16 13:55:24.97 aYRWFEzSa.net
>>547
今年18すら買ってない雑魚はそもそも来るなよw
バレバレなんだよ
549:名無しでGO!
24/12/16 14:12:48.43 9rXL4Onta.net
>>540
結局宿泊代金考えると18きっぷはあまりお得とは言えなくなってる
1泊5000円の激安ホテル+18きっぷ1日分3000円だとして8000円
片道8000円だと高速バスや新幹線とあまり変わらない
550:名無しでGO!
24/12/16 14:21:04.61 9rXL4Onta.net
都内だと立川あたりに住んでる人は中央本線は有利だけど東海道線や常磐線は沿線に出るまで1時間かかるから不利だな
551:名無しでGO!
24/12/16 14:39:53.95 ED18HJFb0.net
>>536
東海道京浜東北乗るならその沿線
552:名無しでGO! (ワッチョイW a981-izy+ [240b:c010:400:1566:*])
24/12/16 15:38:44.70 m9MxD7sk0.net
>>549
18きっぷで安くあげようと思うならビジホは諦めてネカフェにしろ
個室取ればそんなに悪くないぞ
553:名無しでGO! (アウアウウー Sa45-Hz72 [106.146.31.51])
24/12/16 15:49:49.60 aYRWFEzSa.net
ネカフェとか終電近く、暗くなってまで乗ってる前提で書いてそう
554:名無しでGO! (ワッチョイ e5de-1gKG [240b:c010:4c5:c106:*])
24/12/16 16:26:22.45 Sy1Z9qV80.net
快活CLUB様、小出駅前に出店お願いします。
何時間も寝るわけじゃないのに、あそこのホテルに一泊料金を払うのは勿体ない。
555:名無しでGO! (アウアウウー Sa45-0N06 [106.146.27.187])
24/12/16 16:36:33.17 9rXL4Onta.net
>>554
18シーズンしか利用しないくせに
それじゃ店は赤字だから出店なんかしない
556:名無しでGO! (ワッチョイW 86a8-09Wf [240a:61:1128:d9f9:*])
24/12/16 16:49:16.43 gpKokQZJ0.net
中央線グリーン車の遭遇率高いですか?
557:名無しでGO! (アウアウウー Sa45-axBZ [106.146.19.50])
24/12/16 16:59:51.83 o59aPZn/a.net
ガラガラローカル線を前提にしない商品設計にしたほうがいいだろ、もう
1日5000円、2日8000円で、その代わり3セクも乗れるとか
558:名無しでGO! (オイコラミネオ MMd5-qLFM [58.188.208.43])
24/12/16 17:02:08.54 n9ZtS5dwM.net
>>554
敦賀駅前ですらないんですよ
(´・ω・`)
福井駅前は値上がりすぎなんですよ
(´・ω・`)
559:名無しでGO! (ワッチョイ e5de-1gKG [240b:c010:4c5:c106:*])
24/12/16 17:13:33.41 Sy1Z9qV80.net
地方の快活は国道沿いとか街外れに多いから18きっぷとの相性は悪いかもね。
560:名無しでGO! (ワッチョイW a2c2-yuik [2001:268:c145:b534:*])
24/12/16 17:26:39.35 CGH2MuaM0.net
>>557
東海の乗り鉄たびきっぷみたいなのね
561:名無しでGO! (ワッチョイ 86da-Xxs2 [223.218.169.119])
24/12/16 17:50:56.89 MYfkP6w70.net
>>552
五月蠅いし全面禁煙でないと空気も惡いし
562:名無しでGO!
24/12/16 18:36:14.65 kIseBn/V0.net
>>561
じゃあホテルに泊まればいいだけ
いちいち行きもしない自分の嫌いな施設にダメ出ししなくていいから
563:名無しでGO!
24/12/16 18:57:15.14 eLMGk2Af0.net
長野いった時はバイパスにある快活まで30分以上歩いたな
今は駅近くにあるらしいけど
564:名無しでGO!
24/12/16 18:58:07.82 T6DmeEf70.net
>>556
遭遇できたとて基本満員だぞ
565:名無しでGO!
24/12/16 19:03:03.77 NN7sAE5L0.net
夕方の阪和線ってけっこう遅延が発生するのかな
もしそうなら時間に余裕をもったプラン作らないと
566:名無しでGO!
24/12/16 19:42:09.03 D7VdW/3/0.net
只見線の始発に乗る時も快活遠かったな。
567:名無しでGO!
24/12/16 19:42:13.36 xFdLh6Mb0.net
>>536
え? オレ 上野でも東京でも品川でも新宿でも始発 自宅から余裕で乗れるけど?
たわけ
568:名無しでGO!
24/12/16 19:45:26.21 xFdLh6Mb0.net
>>552
安めのビジホと快活のカギ付き個室(8時間)の値段は1,000円も変わらんのだが・・・
たわけ
569:名無しでGO!
24/12/16 19:46:33.06 9rv9ZgPT0.net
18切符旅は5年くらい前に卒業したので今回の改悪も響かない。が、百名城巡りで東海地方が行けてないのでそこを埋める為に最後に5日版で行こうと思ってる。(四国から)
570:名無しでGO! (ワッチョイW 8dca-TF+4 [2001:240:2462:b291:*])
24/12/16 20:01:47.56 GMHZWb+70.net
ネカフェは清掃が行き届いてない事が多いからな
トコジラミ一発食らうともう終わりだ
家具から服まで全処分してとんでもない
手間と費用が掛かるから
安宿でも無いわけじゃ無いが
571:名無しでGO! (ワッチョイ e5de-1gKG [240b:c010:4c5:c106:*])
24/12/16 20:04:12.82 Sy1Z9qV80.net
贔屓にしてた各地の安宿がコロナ禍に耐えられず廃業したうえ、インバウンドの影響なのかビジホどころかカプセルホテルまで高くなってしまったので非常に困る。
冬はトコジラミの活動が弱まるので多少のボロ宿でも我慢できるが、さてさてどうしたものやら・・・。
572:名無しでGO!
24/12/16 21:15:54.90 9QHAHIR20.net
>>554
馬鹿じゃねーの?死ねば
573:名無しでGO!
24/12/16 21:20:49.16 9QHAHIR20.net
この夏にもよりにもよって目の前に来たけど、そういうネカフェ泊の輩ってマジで周りからバレてることすら知らないだろ?
会津若松始発に乗るためにこの夏目の前のホテルと系列の温泉入って早めに就寝して朝四時チェックアウトして一番に並んだけどさ。そういう馬鹿は来るのも出発間際だし何度もイビキかいて寝るし独り言ぶつぶつ言ったと思ったらソシャゲやり始めるし、ネカフェに泊まる奴って相変わらずどうかしてると思うわ
景色めちゃくちゃ良かったのに
574:名無しでGO!
24/12/16 21:28:33.30 ZDzjEvDH0.net
人のことそんなに気になるけ?
575:名無しでGO!
24/12/16 22:05:11.55 Sy1Z9qV80.net
窃視症の気があるのかな?
他人の行為を観察しながらあれこれ妄想するのはさすがにキモい。
576:名無しでGO!
24/12/16 22:05:58.64 Sy1Z9qV80.net
ちなみに、
窃視障害とは、のぞき見をしたいという衝動や空想を実行に移したり、そのような衝動や空想のために苦痛を感じたり日常生活を送れなくなったりする場合です。
577:名無しでGO!
24/12/16 22:28:23.35 w9y5nhSh0.net
>>573
煽りじゃないが病院行った方がいい
578:名無しでGO!
24/12/16 23:16:37.73 zD5tb6VSa.net
そこまでして始発なんかに乗りたいとか
脳の病気かなんかか?
579:名無しでGO!
24/12/16 23:17:46.26 jIKamDpn0.net
>>573
あーそういうのすごいわかる
こういうの本人気が付かないのかなって思うよね
マヌケだから気が付かないんだろうけど
580:名無しでGO!
24/12/16 23:19:57.13 1ZSMFhoJ0.net
>>573
朝4時起きで並んで窓に張り付いてるやつと
出発時間に来てネットしたりたまに居眠りしたり
どちらかというと前者のほうが気持ち悪い
581:名無しでGO!
24/12/17 00:08:41.82 I2c/4Nbh0.net
他の路線ではかぶり付きでも東海道はこの先のことを考えて
寝とくヤツもいるだろうな
582:名無しでGO!
24/12/17 00:19:12.22 l9XSGyp/0.net
>>564
始発駅か新宿から乗るしかないか。
583:名無しでGO!
24/12/17 00:24:20.02 cVV3wr/O0.net
その車内で寝るというのも程度がるんだよ
宿に泊まった人は寝てもまあなんとかわかる程度
夜まともに寝てないのはまじで熟睡
隣の人間がすごく嫌そうな顔をしているのを反対側の席から見る羽目にってのは何度かあった
584:名無しでGO!
24/12/17 00:36:12.90 cVV3wr/O0.net
少なくともオレに言わせれば旅行者のマナーがなっていない
若いうちならいっかいや二回あるだろうが年配になってからもそれでは不味い
585:名無しでGO!
24/12/17 00:53:06.83 4zb0hPPv0.net
>>574
>>577
気になるも何も座らせたくねーけど、2席向かい合わせの席の逆側に遅くに来た輩がソイツだし、嫌でも目に付くだろ
何の車両使われてるかも知らんのかよ
586:名無しでGO!
24/12/17 00:54:51.22 4zb0hPPv0.net
>>580
只見線の混雑知ってたら当たり前だわ
入線時間もドアの位置も調べてきてるんだから
夜9時に寝て朝四時起きなんか登山する時によくやってるし
587:名無しでGO!
24/12/17 01:08:01.79 5SndIMZS0.net
真冬に行った時はガラガラだったな。ずっと窓開けてた
588:名無しでGO! (ワッチョイW a29b-yuik [2001:268:c145:b534:*])
24/12/17 02:52:50.49 2InX+QPl0.net
>>573
決めつけよくない
その人は毎度通ってるから見飽きたのかも知れないぞ
自分も静岡通りすぎて富士山とかも見ないしな
589:名無しでGO!
24/12/17 06:22:24.08 i8U6TBcbM.net
18期間の只見線が京都みたいになってるってことだろ
行かないに限る
>>587
そうなんか
>>470
スネ夫判定お願いします
590:名無しでGO!
24/12/17 06:23:40.09 i8U6TBcbM.net
>>580
目くそ鼻くそとはこのこと
同族嫌悪やろうなあ
591:名無しでGO!
24/12/17 07:36:52.34 6D9ZUdyz0.net
>>578
それが目的なら「そこまでして乗りたい」という欲求は普通なんじゃないのか?
たわけ
592:名無しでGO!
24/12/17 07:39:46.08 6D9ZUdyz0.net
>>582
そーでもないよ というのがオレの感想。
最初は満員御礼状態だったが、2波の増備が入ったあたりから
途中駅でも贅沢さえ言わなければ普通に着席できるようになった。
上東ラインと比較してシートが比較的固くなったことと
ドアが2扉両開きを設定している辺り、グリーンの運用に命かけてる(必死)なのがわかるわwww
たわけ
593:名無しでGO!
24/12/17 09:01:27.45 3vQ1dWdZ0.net
と、18すら買えないマイネオ自演ハゲ垢
594:名無しでGO!
24/12/17 09:51:12.30 GCXYs5lT0.net
同属嫌悪は分かる気がする。
同じ振る舞いでも一般客に対して向ける感情と鉄っぽい人に向ける感情は明らかに違う。
で、同じ穴のムジナにもかかわらず、匿名掲示板では自分を例外扱いで俯瞰するかのように語る。
ポロッと本音を語る人がいると、日頃のうっ憤でも晴らすかのように前のめりで罵倒する。
ほら、そこにもいい見本が・・・。
595:名無しでGO! (オイコラミネオ MMd5-kpPp [58.70.182.18])
24/12/17 11:29:12.60 ng7ucMr6M.net
>>593
束子は小淵沢エアプだから
こっちはさっきも18で小淵沢通過してるから
596:名無しでGO!
24/12/17 12:05:49.22 6D9ZUdyz0.net
>>595
通過したくらいで自慢砂(笑)
たわけ
597:名無しでGO!
24/12/17 12:06:37.22 6D9ZUdyz0.net
>>595
通過したくらいで自慢砂(笑)
せめて南アルプスみながら山賊蕎麦とまでは言わないが
かけそばでも食ってからだな まだまだたわけの足元にも及ばんわwwwww
たわけ
598:名無しでGO!
24/12/17 12:06:59.37 6D9ZUdyz0.net
たわけファンの皆さん お昼です 如何お過ごしでせうか?
さて、今日も小淵沢で南アルプスみながら山賊蕎麦でも
いやいや
たまにはやっぱり我孫子で南アルプスみながらからあげ蕎麦でもええかな?
たわけ
599:名無しでGO!
24/12/17 12:13:49.19 fXShNMl00.net
>>554
本当に出店してきたら支持するが、今時快活で新規はもう鍵付き完全個室デフォな勢いを感じる
でも高知の初出店はブースで嬉しかった。地元民に向けてはダーツとか楽しんでいるみたいだったしあそこはうまくやってると思うよ
600:名無しでGO!
24/12/17 12:23:27.17 LNBUQEzXd.net
電車内で寝ていただけならネカフェかどうかは分からない
夜勤明けとかかもしれないし
だいたい只見線なんてつまらん山奥の農村部走るだけで景色良い所なんて全然ない
もっと言えば鉄道から見える風景で景色良い所なんて思い浮かばん
宗谷本線だって雑木林みたいな所ばかりで景色なんてつまらんし
601:名無しでGO!
24/12/17 12:32:07.76 w1TX7uZF0.net
>>594
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | < せやな
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
602:名無しでGO!
24/12/17 12:32:53.20 w1TX7uZF0.net
>>600
たまには部屋の外に出ましょうよw
603:名無しでGO!
24/12/17 12:33:57.05 t4BK2k2+M.net
只見線に夜勤明けの乗客なんておるんか?w
604:名無しでGO!
24/12/17 13:24:22.89 LNBUQEzXd.net
部屋の外の画像を貼り付けてやるよ
絶景っていうのはこういうのを言うんだぞ
://imepic.jp/20241217/475350
605:名無しでGO!
24/12/17 13:33:39.57 3vQ1dWdZ0.net
>>595
なら切符うpしてみろよ
出来ないだろw
606:名無しでGO!
24/12/17 13:34:33.61 3vQ1dWdZ0.net
>>604
車の中?鉄路ですらない
607:名無しでGO!
24/12/17 13:35:18.22 3vQ1dWdZ0.net
>>600
夜勤明けでわざわざ全線通しで乗るかよ、バーカ
608:名無しでGO!
24/12/17 13:44:15.86 GCXYs5lT0.net
>>604
踏んだら雑草地の遠景なんだが、もしかして写真を貼り間違えた?
609:名無しでGO!
24/12/17 14:17:18.09 LNBUQEzXd.net
貼り間違えていない
こういう風景こそ絶景だろ
610:名無しでGO!
24/12/17 14:45:52.02 ETNzYX6K0.net
>>609
何もない素晴らしさを伝える写真は撮るの難しいよね
轢かれないよう気をつけて道の真ん中で撮るか、めんどくさがらず自転車から降りて無駄なものを映さないように撮ったほうが良さそう
611:名無しでGO!
24/12/17 15:13:34.12 GCXYs5lT0.net
>>609
あなたにとっての絶景とは見晴らしの良さと同義なのかな?
砂丘とか車窓から見える一面の海とか。
612:名無しでGO!
24/12/17 16:23:37.35 LNBUQEzXd.net
>>526
預金残高だけで雑魚扱いとか見た目は大人で頭脳は小学生なのか?
考え方狭すぎやしない?
なにも資産は貯金だけじゃないからな
613:名無しでGO!
24/12/17 17:08:23.61 8+E8VJax0.net
>>612
お前も自分の好きな景色を押し付けたり大概だけどな
614:名無しでGO!
24/12/17 17:25:25.57 3vQ1dWdZ0.net
>>612
当たり前だよ、それ以外も見ないとでも?お前さんは知らないようだけど、外貨(現時点の価値)含めて総計なんか銀行のサイトで直ぐ出るし、投資高や今現在の借金高すら信用会社は調べるのに
幾らなんでも無知過ぎん?
総計で日本円にして1000万すら持ったことなさそうだねw
615:名無しでGO!
24/12/17 17:27:09.95 3vQ1dWdZ0.net
>>604
君がそもそも撮ったのとは思えんし、君が外に出るべきじゃね?w
今の時期夕焼け綺麗なのに、それすら見てないのか?w
616:名無しでGO!
24/12/17 17:29:11.81 ng7ucMr6M.net
>>596-597,605
話しかけてないのに効いてて草
617:名無しでGO!
24/12/17 17:30:29.63 ng7ucMr6M.net
>>593
あ、これもかw
18に嫉妬するならこのスレ来なきゃいいのに
618:名無しでGO!
24/12/17 17:45:20.95 svT8EbDH0.net
冬に日本海側の路線乗るといつ雪で遅延するかわからないから
ドキドキするね
619:名無しでGO!
24/12/17 18:11:30.65 jUW/NCjO0.net
御殿場線とか転クロ313系が来ても向きを変えずに逆向きに皆座ってるね
まあー神奈川県とか今まで転クロの電車が走っていなかった地域だから仕方ないけどさw
620:名無しでGO!
24/12/17 18:37:18.80 3vQ1dWdZ0.net
>>617
嫉妬?18どころか、現地フリーら普通乗車券、飛行機新幹線すら普通に使ってるし、まともにレポしてるの俺くらいじゃんw
北陸新幹線延伸部や北海道新幹線すら未の雑魚のくせにw
621:名無しでGO!
24/12/17 18:59:17.15 GCXYs5lT0.net
匿名掲示板で何のための虚栄心なのかね?
現実からの逃避?
622:名無しでGO!
24/12/17 19:09:01.36 Fbp4tj2qH.net
ニューデイズの袋ぶら下げて今冬も走れよー
623:名無しでGO!
24/12/17 19:13:31.82 8+E8VJax0.net
>>620
お前のいうところの「まともなレポ」はいらんから安心して失せろ
624:名無しでGO! (ワッチョイW b93e-c+al [240a:61:101a:e1b:*])
24/12/17 19:57:39.10 GlSXmCC10.net
>>582
この前平日午後4時で新宿並んでたけど満席だしほとんど降りてこなかったから元から立ってたやつに取られて無理だったわ
625:名無しでGO! (アウアウウー Sa45-5XU5 [106.128.104.166])
24/12/17 20:04:34.92 EzzNz1YTa.net
ここは18きっぷスレなのに、利用開始になってからもう1週間も経つのに誰一人として実際に使った人が居ない説
626:名無しでGO! (アウアウウー Sa45-5XU5 [106.128.104.166])
24/12/17 20:07:53.77 EzzNz1YTa.net
>>619
中央線のグリーン車もこの前見たら階下席が全員逆向きに座ってたのを見たわw
ひとつだけ逆向きなら声かけて椅子を回せるけど全部逆向きで座られちゃうともう回すのは難しくなる
>>621
リアル社会で話し相手が居ないんだよ
話される方もあんなしつこい自分語りはたまったもんじゃないw
627:名無しでGO! (ワッチョイ d1da-1gKG [118.16.1.82])
24/12/17 20:09:55.62 2toHSC9f0.net
>>616
可哀想に・・・
たわけ
628:名無しでGO! (ワッチョイW b914-NARH [240a:61:5095:895d:* [上級国民]])
24/12/17 20:15:47.40 rlBjL2R10.net
まともなレポw
線路に草生える
629:名無しでGO! (ワッチョイW b93e-c+al [240a:61:101a:e1b:*])
24/12/17 20:17:27.94 GlSXmCC10.net
回すのも終点で掃除してる人がやってるけど遅れてそんなんしてる時間ないんだろうな
630:名無しでGO! (ワッチョイW 7ef6-GpRs [2400:2200:6c0:a360:*])
24/12/17 20:25:41.22 TVThrOBu0.net
>>625
今乗ってる
もうすぐ降りる
631:名無しでGO! (ブーイモ MM76-jTIn [163.49.209.153])
24/12/17 20:25:54.98 OgYeoH3/M.net
東急のQシート送り込みなんかも皆逆向きに座ってるな
別に誰も回転禁止にしていないのに
632:名無しでGO! (ワッチョイW 51a6-2wPA [2001:268:d28b:3397:*])
24/12/17 20:31:32.43 gZxfpRDU0.net
コロナで人が少なかった時は名古屋まで逆方向の転クロが残ってて
乗客も直さないまま座ってたな
633:名無しでGO!
24/12/17 21:02:09.88 auxgmTos0.net
まだ正式運用前だからゴミ箱、トイレは使えない、当然終点の清掃もないから、回転は自主的にやるしかない
混雑時には通路にも立っている。まあ、普通車でのすし詰め状態よりは楽だろうけど
634:名無しでGO!
24/12/17 21:19:46.55 fhSkdERv0.net
>>631
回転禁止の青春だから
635:名無しでGO!
24/12/17 21:49:52.37 b9+9V+Cn0.net
美樹克彦 - 回転禁止の青春さ (1966年1月1日発売)
あんた、いくつだよ!w
636:名無しでGO!
24/12/18 01:24:14.33 BdwvES+u0.net
>>609
どこが?と
外に出ない人からしたら絶景なのかね?w
637:595
24/12/18 06:23:18.63 F4+lGlkPM.net
>>620
勝手に絡んできてきもいし、スネ夫に興味ないから読んでない
北陸新幹線や北海道新幹線は乗ってないけど、乗る用事ないし、そもそもがスレチ
>>625
使ったって言っとるやろがいw
>>627
日曜に途中下車したついでに寒いから食ったけど、言う必要ないし
我孫子はたまにで小淵沢はいつもみたいに言ってるけど、値上げの話題出してないよな
山賊連呼するだけで売れ筋も知らないし、他のもっと美味い店も知らないんだろ
お前がエアプな証拠、ダニがヒント出しても気づけてないし
もういいから巣に帰れよ憐れな池沼
青春18きっぷを語ろう Part173【たわけ】
スレリンク(train板)
青春18きっぷを語ろう Part172【ワッチョイ無し】 [ゆるゆり学級]
スレリンク(train板)
青春18きっぷを語ろう Part171【ワッチョイ無し】 [ひまわり学級]
スレリンク(train板)
638:名無しでGO!
24/12/18 10:33:10.86 cLmMlfZqa.net
>>626
中央快速線は観光路線じゃないから逆向きでも座れれば良い
特に階下なんて進行方向の向きに直したところで何も変わらん
639:名無しでGO!
24/12/18 10:38:43.28 cLmMlfZqa.net
まあ高崎線や常磐線など首都圏のグリーン車運用区間なんてほとんどが観光区間ではないから特に階下なんか座席逆向きでも何ら問題ないだろ
2階席でも無理して直すほどではない
どうせスマホで何か見るんだから車窓とか関係ないだろ
640:名無しでGO!
24/12/18 11:08:16.33 +EN+7h+80.net
tabiwaはあえてクレカのみ対応にすることを不正の抑止力にしてあとは性善説でということたろうな。クレカを持てる社会的信用のない層を排除できればそれだけで不正の発生率は大巾に下がる。
641:名無しでGO!
24/12/18 11:15:29.87 u7wdYgdQ0.net
これで良いか?
ID付きだからネットから拾ってきた画像じゃないことは明らかだしな
imepic.jp/20241218/403250
642:名無しでGO! (ワッチョイW f2fb-2wPA [2001:268:d2d2:e377:*])
24/12/18 11:25:31.87 womVKlcZ0.net
広告が酷いな
URLリンク(i.imgur.com)
643:名無しでGO!
24/12/18 11:43:33.10 vxPvwdOH0.net
>>641
おじいちゃん、手書き文字なんてレタッチソフトでいくらでも合成できる時代だよ・・・。
644:名無しでGO!
24/12/18 12:01:58.36 k8BA0U0o0.net
本当に直近の乗車記がほとんどないな
今冬の18きっぷ購入した人 手を上げて~
645:名無しでGO!
24/12/18 12:09:32.60 rG/ZGxv00.net
>>638
西武のレッドアロー号は飯能のスイッチバックのあとで座席の向き直すやつは誰もいないから、秩父手前の景色良い区間で後ろ向きなんだよな
646:名無しでGO!
24/12/18 12:28:44.76 u7wdYgdQ0.net
>>643
じゃあこれ以上どうしろって言うんだ?
647:名無しでGO!
24/12/18 12:45:41.05 vxPvwdOH0.net
>>646
信じてくれる人にだけ伝わればいいじゃん。
話題に関心がなければ真偽なんて気にしない人が大半だろうし。
648:名無しでGO!
24/12/18 12:49:33.87 u7wdYgdQ0.net
只見線で景色良い所なんて思い浮かばないなあ
山奥の陰気臭い風景とか貧乏臭い集落しか思い浮かばん
基本的に電車から見える風景なんてたかがしれている
649:名無しでGO!
24/12/18 12:51:10.54 cLmMlfZqa.net
>>645
飯能まで逆向きでいいだろ
650:名無しでGO!
24/12/18 13:12:59.94 u7wdYgdQ0.net
只見線や飯田線みたいな支線こそ風景はつまらん
東海道線や東北本線ならスピード感もあるし風景に変化もあるし、途中に県庁所在地レベルの都市もあるから途中下車する楽しみもある
只見線みたいに山奥をチンタラ走る支線とかつまらんし携帯見るくらいしかやることない
651:名無しでGO!
24/12/18 13:40:06.96 /TZrQSba0.net
>>640
例えばそこまでの路線内検札してないとでも?福知山線すらしてるのに
652:名無しでGO!
24/12/18 13:42:00.31 /TZrQSba0.net
>>641
23.1.11の時点で笑われるだけじゃん
そんな昔にならないとないの?w
653:名無しでGO!
24/12/18 13:42:58.31 /TZrQSba0.net
>>648は乗ってないか、ネカフェ乞食で寝てたのがよーくわかるレス(笑)
654:名無しでGO!
24/12/18 13:44:24.03 /TZrQSba0.net
なんでそういう輩に限って必ず眼鏡&薄毛が多いよな
リアルでもずっとボッチぽい
655:名無しでGO!
24/12/18 14:37:16.72 bdAllIBV0.net
>>651
今までならしてきたらしてきたで18きっぷと乗車駅証明書出せば終わりではあった
656:名無しでGO!
24/12/18 15:27:05.67 6R86JhtNr.net
>>640
北陸版だと北陸トンネル内の検札の時とかau以外は圏外になるんだよな
657:名無しでGO!
24/12/18 15:41:27.75 4w2m/I/z0.net
ワッチョイW b9dc-QZSI→釣り発言を繰り返してレスを貰おうとするかまってちゃん
ワッチョイW 8566-Hz72→所謂スネ夫 喧嘩腰レスで誰彼構わず突っかかってレスを貰おうとするかまってちゃん
18きっぷスレってみんな何も考えずにレスしちゃうから構ってちゃんには天国だよねw
658:名無しでGO!
24/12/18 16:15:41.06 JW2y5/Yd0.net
>>650
お前は大人になり切れないガキのままなんだな
態々、貶すことはないだろうよ
とっとと失せろ
659:名無しでGO!
24/12/18 16:18:33.76 N83+5Ucxa.net
>>650
山手線や南武線みたいな路線の風景が楽しいと思うのは頭がおかしいか田舎者
660:名無しでGO!
24/12/18 16:51:13.55 vxPvwdOH0.net
わざと真意とは反対のことを書いて皆の注目を集めようとしているだけでは?
批判されるのが嫌で流れに迎合する人もいれば、スルーされることを異常なまでに怖がる人もいる。
彼は後者なのかな、と。
661:名無しでGO!
24/12/18 17:39:58.37 4Vg7fNA50.net
>>645
んなーこたない
662:名無しでGO!
24/12/18 18:37:13.31 FAESA8Ev0.net
>>660
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | < それが構ってちゃんの
\ ̄ ○ / | 生きる道
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
663:名無しでGO!
24/12/18 19:18:14.99 /TZrQSba0.net
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
, ─- 、
.──┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 引きこもり部屋からカタカタピー
| | |l ̄| | l idコロコロキモハゲ
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l / | | | |
_l_____| /`ー─‐|_| |_|
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l
|──/ /lニ/ /二ニluul.
| ___| ̄ | | |_|.
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ)
 ̄ ̄ / )
664:名無しでGO!
24/12/18 19:20:54.03 h0qoNxlO0.net
秋の只見線とか大糸北線とかは紅葉で車窓が綺麗だったけどなぁ
ただ車内は激混みで快適とは言えなかったけど
665:名無しでGO!
24/12/18 19:38:39.71 Zdq+vzbi0.net
>>644
はい
666:名無しでGO! (ワッチョイW 8566-Hz72 [2001:268:987e:a23e:*])
24/12/18 20:10:39.89 /TZrQSba0.net
手上げなくていいから切符うpしてみ
667:名無しでGO!
24/12/18 23:28:57.64 EdN05sS10.net
>>641
いつの画像じゃwwww
たわけ
668:名無しでGO!
24/12/18 23:29:33.95 EdN05sS10.net
>>644
しーーーーーーーーーーーん
たわけ
669:名無しでGO!
24/12/18 23:30:10.24 EdN05sS10.net
>>645
オレは直すよ ラビューだけど
たわけ
670:名無しでGO!
24/12/18 23:30:30.51 EdN05sS10.net
>>646
3回ほど死ね
たわけ
671:名無しでGO!
24/12/18 23:31:42.95 EdN05sS10.net
>>650
只見線なんざ下手な駅で途中下車したら、それこそ詰むねwwwww
たわけ
672:名無しでGO!
24/12/18 23:34:10.73 EdN05sS10.net
>>650
ネットもつながらない区間で携帯見て何をするんだ?
オナニーかwwww
たわけ
673:名無しでGO!
24/12/18 23:36:29.27 jeSAptsi0.net
>>644
オサーンの青春18きっぷ Part140
スレリンク(travel板)
変な書き込みに埋もれているけど
674:名無しでGO!
24/12/19 00:56:26.55 NTDSKEDq0.net
>>672
巣から出てくるなよ
675:名無しでGO!
24/12/19 02:06:03.47 +KfNqeAF0.net
只見線は途中下車を一度やったらもう乗り通す気が無くなったわ
只見川があまりに雄大過ぎて車内からだと有名スポット以外まともに拝めない
レンタカーかレンタサイクルで温泉と食べ歩きしながら最低でも半日はかけたい
676:名無しでGO!
24/12/19 10:00:28.42 GGUsPVwp0.net
好きにすればいいだろ
677:名無しでGO!
24/12/19 10:09:32.32 L0z4srqX0.net
バス代行のときはよかった
678:名無しでGO!
24/12/19 12:24:17.06 KtRIx+vx0.net
>>675
北海道もそうなんだけど、景色や観光を本気で楽しみたいのなら車使うしかないんだよなw
俺も北海道はクルマで何度も回って鉄道の方は「乗り潰し」と割り切って待ち時間以外は無理に観光とかはしなかったよ
679:名無しでGO!
24/12/19 13:21:57.46 T3KBkNrh0.net
ここは鉄道関連スレなので車窓の話題が中心なのは当然かと。
たんなる景色の話題なら鉄道とか関係ないので。
680:名無しでGO!
24/12/19 13:43:10.91 wbHo9v9J0.net
乗用車は視点が低い、レンタカーは少しぶつけただけでも高くつくから車窓に気を取られず運転に集中しないといけない、当然沿道の酒蔵や地ビールを少々ということもできない。
ただしヤニカスにはそれらを補って余りあるメリットがあるが。
681:名無しでGO!
24/12/19 14:01:24.07 0IckqVl20.net
>>680
酒クズだから鉄道旅のほうが気楽でいいや
眠くなったら寝てもいいから寝不足でも大丈夫だし
682:名無しでGO!
24/12/19 16:06:11.26 o0SMXrUS0.net
車で景色は難しいだろ
横を長い間見てられないし
沿線に沿って走る代行バスが比較的沿線の景色を楽しめる気がする
ただローカル線の代行バスは2時間トイ無しとかだからそのへんちょっときを使うかな
683:名無しでGO!
24/12/19 17:41:45.57 w7wFArBd0.net
>>674
いちいち声かけご苦労なこった
嫌なら
①見ない
②ブロックする
なりすればいいのに
それもできないボーダーかまってちゃんかな?wwwww
たわけ
684:名無しでGO!
24/12/19 17:42:55.85 w7wFArBd0.net
>>675
そのレンタサイクルが、その辺の辺鄙な無人駅にあるはずがないwww
乗ったことないから知らんが
たわけ
685:名無しでGO!
24/12/19 17:45:20.44 w7wFArBd0.net
>>680
オマエ 運転免許もってないだろ(笑) 持っててもペーパーだろ(笑)
>車窓に気を取られず運転に集中しないといけない、
景色は 道路の左端にハザードを点けて停車して じっくり堪能するものだ。
運転中に景色みようなんて、そりゃ「ながらスマホ」と一緒だよ(笑)
たわけ
686:名無しでGO!
24/12/19 17:46:41.26 w7wFArBd0.net
>>681
酒くずだったらトイレついてない車両とか
故障した車両が配車されたら詰むなwww
たわけ
687:名無しでGO! (ワッチョイW 8523-gAL5 [2405:6581:e220:6c00:*])
24/12/19 18:09:04.08 6AKRbJJM0.net
>>680
鉄道の車内からじゃ雲海とか見れないっしょ
バカも書いてたけど「おおっ!」って景色があったら止まればいいだけ
鉄道はそうかんたんには止まってくれないしw
クン網線のボロッコ号とかは「車が入ってこれない湿原の中を走る」とかのアドバンテージがあるけどそれ以外の景色は所詮はクルマからの景色の劣化版
>>681じゃないが酒飲みたいときは鉄道乗りつぶしのときにやればいいだけ
クルマ旅と鉄道旅を使い分ければいいだけなのにクルマ旅を全否定する奴は単なるアドリブの利かない発達障害野郎ということですな
688:名無しでGO! (オイコラミネオ MMd5-kpPp [58.70.183.38])
24/12/19 18:10:23.40 kGia1/WLM.net
>>683-686
巣に帰れよ
青春18きっぷを語ろう Part173【たわけ】
スレリンク(train板)
青春18きっぷを語ろう Part172【ワッチョイ無し】 [ゆるゆり学級]
スレリンク(train板)
青春18きっぷを語ろう Part171【ワッチョイ無し】 [ひまわり学級]
スレリンク(train板)
689:名無しでGO!
24/12/19 18:40:32.47 T3KBkNrh0.net
車窓からは見られない景色が見たいなら車でも徒歩でも現地に向かえばいいわけだが、それをわざわざ18きっぷスレで語る必要はない。
690:名無しでGO!
24/12/19 18:49:23.26 h+UlbsIn0.net
雲海は無いけど早朝の朝霧の絶景なら何度も有るな
昼夜逆転生活の元々乗れない人には無関係だろうけどw
あと、夕陽もな
691: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
24/12/19 19:03:08.79 dlMFU5D80.net
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | | | V⌒i | .
_ |.\ 人__ノ 6 | < .
\ ̄ ○ / | .
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
692:名無しでGO!
24/12/19 19:05:47.22 h+UlbsIn0.net
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
, ─- 、
.──┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 相変わらず引きこもり部屋からカタカタピー
| | |l ̄| | l id
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l / | | | |
_l_____| /`ー─‐|_| |_|
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l
|──/ /lニ/ /二ニluul.
| ___| ̄ | | |_|.
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ)
 ̄ ̄ / )
693:名無しでGO!
24/12/19 19:06:28.45 h+UlbsIn0.net
頼る相手(ドラえもん)が居ないのび太の末路(笑)
694:名無しでGO!
24/12/19 19:13:59.48 qbP3hcIm0.net
高山線のJR西日本区間も3セク化の噂があるね
そうなったら18きっぷで北陸へ行けなくなるな
695:名無しでGO!
24/12/19 19:18:35.14 dlMFU5D80.net
>>694
じゃあ、今の18きっぷで今の北陸に行くの?
正気?
696:名無しでGO!
24/12/19 20:01:12.29 J3DMHOKR0.net
>>687
クン網線って何よ?
アホ丸出し
恥ずかしいなお前
697:名無しでGO!
24/12/20 04:39:50.53 wDWyeXLv0.net
>>688
引っ込めよ
たわけ
698:名無しでGO!
24/12/20 04:40:18.15 wDWyeXLv0.net
>>688
引っ込めなよ
たわけ
699:名無しでGO!
24/12/20 04:40:27.47 wDWyeXLv0.net
>>688
引っ込みやがれ
たわけ
700:名無しでGO!
24/12/20 04:40:37.62 wDWyeXLv0.net
>>688
すっこんでろ
たわけ
701:名無しでGO!
24/12/20 04:40:53.99 wDWyeXLv0.net
>>688
リソースの無駄使い野郎は
すっこんでろ
たわけ
702:名無しでGO!
24/12/20 04:41:35.99 wDWyeXLv0.net
>>688
小さなことにgdgdとこだわってる金玉小さい野郎は
すっこんでろ
たわけ
703:名無しでGO!
24/12/20 04:42:02.09 wDWyeXLv0.net
>>688
おめぇ うぜぇから3倍返しの刑だ
すっこんでろ
たわけ
704:名無しでGO!
24/12/20 04:42:42.67 wDWyeXLv0.net
>>688
判決を申し渡す
主文:>>688を死刑に処す
理由:以下略
たわけ
705:名無しでGO!
24/12/20 04:45:35.59 wDWyeXLv0.net
>>690
あさぎりなら御殿場線に乗れば昼夜問わず見れるぞ
たわけ
706:名無しでGO!
24/12/20 04:46:43.31 wDWyeXLv0.net
>>694
あの区間は「あいの風」にまとめた方がうまくいく気がする
たわけ
707:名無しでGO!
24/12/20 09:18:12.71 +dPZQ2UG0.net
羽沢横浜国大駅の自動改札機にJRの企画乗車券を通すと使えなくなるらしいな
URLリンク(x.com)
青春18きっぷを羽沢横浜国大駅の自動改札機に通したら磁気破壊されそう
708:名無しでGO! (ワッチョイW c647-JMi9 [2409:11:54a0:4100:*])
24/12/20 09:31:51.37 PzgwfkQb0.net
>>706
巣から出んな
709:名無しでGO!
24/12/20 09:53:47.44 lCyzq+gl0.net
それ休日おでかけで話題になると思うんだが意外と聞かんよな
でそのネタも羽沢開通日辺りにみた奴だし
710:名無しでGO!
24/12/20 10:21:02.30 YgFbQ99s0.net
週末、本来なら18きっぷで関東目指すところだったが
ぷらっとこだまにしたわ!
711:名無しでGO!
24/12/20 11:40:43.71 PkwIuFpB0.net
今、大垣ガラガラ
うんこしても余裕だった
712:名無しでGO!
24/12/20 12:28:00.38 1z1C6Vn10.net
昨日新橋の金券屋を回ったが販売なし
ヤフオクでも苦渋の取引:手渡し・コインロッカー渡しなど
渡す場所や日にちが限定されるので商売になるんかねぇ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
713:名無しでGO!
24/12/20 12:29:44.30 1TODBFM/0.net
日付限定でも転売すんだ
714:名無しでGO!
24/12/20 12:32:16.77 Q/FHT8M10.net
18切符は死んだ
715:名無しでGO!
24/12/20 12:37:23.05 uPhWLaJu0.net
土日きっぷの残り一日とかでも転売してた奴は居たんだから「1日捨てるつもりだけど転売成立すればラッキー」程度の気持ちでやる奴はそら居るでしょう
まぁ、昨シーズンまでと比べりゃ転売数は1/10以下に減ってるからJRとしては目的は達成したことになる
販売枚数も1/10以下に減ってるだろうけど不動産や駅ナカで儲けてるからそこは見てみぬふりw
716:名無しでGO!
24/12/20 12:39:03.88 2kR8Mfex0.net
日付指定で買えるのなら、年末年始の最繁忙期が今の値段でそれ以外は秋の乗り放題に近い値段、とかできないもんかね
717:名無しでGO! (ブーイモ MMa2-jTIn [49.239.66.133])
24/12/20 13:18:54.20 qt2lyw7oM.net
>>715
使用開始が1回だけの新18きっぷだとこれは不正使用になるだろ
718:名無しでGO!
24/12/20 13:27:58.88 BImhqma20.net
そうなんだよね
値段が秋きっぷ並みなら遠距離帰省用としては「前よりいい」とすら言えるのに
719:名無しでGO!
24/12/20 15:04:46.47 rY1NFfsN0.net
>>717
そうだよ
720:名無しでGO!
24/12/20 15:50:53.91 AQQsIF5H0.net
>>707
え?なんでこんな事起こるんだ?一応共用駅だよね?
それに来たことない人が見に来る駅でもあるだろうに、高輪ゲ(笑)駅同様に
721:名無しでGO!
24/12/20 15:52:47.36 AQQsIF5H0.net
って、他見たらコイツ快活乞食だったわ
ならザマーで済むわ
722:名無しでGO!
24/12/20 15:53:21.43 E82yv58q0.net
>>720
5年前の話だからね
今なら高度な技術で問題ないだろう
723:名無しでGO!
24/12/20 15:54:36.04 AQQsIF5H0.net
>>712
アホか
間1日も無いのにシェアとかw
どっちにもリスク有るのに
九州人ってバカ多いのかな
724:名無しでGO!
24/12/20 17:03:00.96 iH99RK+00.net
3日間で2000円程度の値段差とかどうでもいい
3日連続縛りになったデメリットに比べれば
725:名無しでGO!
24/12/20 17:22:46.82 ttNxFR1Ga.net
そもそも連続に勝手にしておいて同じ値段とか人様舐め過ぎ
726:名無しでGO!
24/12/20 17:23:21.25 lCyzq+gl0.net
3日用って俺的には銀河(山陽)上り乗るために下関行って
京都から帰ってくるっていう使い方かなぁ
何せ指定席取れるかわからんから飛行機のセールは手が出しにくいんだよ
727:名無しでGO!
24/12/20 17:28:38.85 ttNxFR1Ga.net
銀河山陽なら下りじゃないと価値ない気がするけど
728:
24/12/20 17:52:12.71 7aRsVWpE0.net
>>725
改札の無人化がどんどん進行してるから
もうスタンプ方式は無理なんだよ、諦めろ
729:名無しでGO!
24/12/20 17:56:47.40 VQnHGmMF0.net
>>728
だからスタンプじゃなくても出来るだろうに
何のためにまだ殆ど使ってないとはいえJRもQR用自動改札機付けてんのよ
まあ、その場合、クレカ持ってない誰かさんは18すら使えなくなるだろうけど、もう乗ってもないみたいだし問題無いだろw
730:名無しでGO!
24/12/20 17:59:01.09 VQnHGmMF0.net
それにスマホ方式じゃないなら、その時代知らんけど5枚の時あったんだろ?
それでいい
ただし、乗る前に磁界通すか、予め指定日設定しないと駄目にすること!
これやらないと保険的に使うゴミ大量発生するからな
731:名無しでGO!
24/12/20 18:07:48.98 lCyzq+gl0.net
>>727
イベントとかそんなのどうでも良いので
MT54の爆音聞けるならそれでよい
なので指定取りやすい上り狙い
732:名無しでGO!
24/12/20 18:20:19.50 ttNxFR1Ga.net
>>731
自分はイベントというより、普段は味わえない朝の風景味わえるからの下りだね
姫路とか朝でも意味ないし
でも、山陽よりは山陰か四国に次は乗りたいわ
733:名無しでGO! (JPW 0He6-gAL5 [133.106.36.26])
24/12/20 18:28:22.75 MobMOztGH.net
___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i |
_ |.\ 人__ノ 6 | < ※個人の感想です
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
734:名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-Xxs2 [27.143.134.87])
24/12/20 19:06:01.17 Uk2pVDgH0.net
美祢線がBRT化になりそうだ
乗らんうちに鉄路でなくなってしもた…
735:名無しでGO! (ワッチョイW 0288-IFmS [2001:268:7216:8ae5:*])
24/12/20 19:25:07.10 1TODBFM/0.net
気仙沼の成功例で全国各地のBRT化が促進する
736:名無しでGO!
24/12/20 19:39:35.75 ttNxFR1Ga.net
jpw(笑)
大抵引きこもり御用達の楽天Wi-Fi
737:名無しでGO!
24/12/20 19:44:23.31 ttNxFR1Ga.net
>>734
それと山陰線を一昨年と去年の冬に山口セントラルパスとかで乗ったけど本当に空いて快適だったわ
仙崎行きの運用もこの二年でかなり時刻表かわったのか?
東萩方面からの列車がまんま仙崎行きになったのがあったはずだが
738:名無しでGO!
24/12/20 19:45:41.32 ttNxFR1Ga.net
>>735
成功例?どこが?かなりガラガラだぞ
銭ゲバ東日本はそこを切捨てて路線バスに引き渡しを画策してるのに
739:名無しでGO!
24/12/20 22:24:54.25 sdDpA0mlM.net
BRTやるなら自動操舵で100キロ出してくれ
740:
24/12/20 22:33:58.08 /Rsa8npn0.net
日本の特定BRTはrapidではないよ
Bus Replaced Trainでしかない
741:名無しでGO!
24/12/20 22:39:02.41 8SWXqxJn0.net
熱海は空いてるのかしら?
742:名無しでGO!
24/12/20 23:40:17.10 Q/FHT8M10.net
BRTというのはJR経営のまま運営されるの?(18切符も使える?)
743:名無しでGO!
24/12/21 06:32:19.21 Cf2sBHjY0.net
18も使えるはずだよ
744:名無しでGO! (スッップ Sda2-mC2b [49.96.45.13])
24/12/21 09:31:26.37 +Wx2My/Xd.net
>>723
土・日きっぷのシェア募集とか昔のヤフオクでたくさんあったぞ。
仙台から都内まで来て買った人に日曜夕方まで使ってもらって、返してもらった切符で仙台帰るみたいなやつ
745:名無しでGO! (ワッチョイW b987-09Wf [240a:61:2159:71b:*])
24/12/21 09:57:55.75 w/CPGzkq0.net
新幹線ワープ乗換えで改札機はEXや新幹線きっぷ同時投入は通れるかな?
746:名無しでGO!
24/12/21 10:14:26.46 ymSGsYAY0.net
>>745
同時投入はYouTubeに動画が上がってた気がする。
747:名無しでGO!
24/12/21 17:16:10.24 yPsGj6Hr0.net
>>738
だから災害を理由に「鉄道の廃止」に「成功」したってことだよ
レールさえ無くなってしまえばあとはなし崩しに貴方の言うような「単なるバスへの転換」もスムーズに進む
748:名無しでGO!
24/12/21 17:17:37.24 yPsGj6Hr0.net
>>741
は?
熱海の人々にとって、18きっぷで来るような日帰りの客は元から眼中にないよ
749:
24/12/21 19:57:11.67 9a/gWRHK0.net
特定BRTは今のところ地方交通線の運賃テーブル引き継いでる雁字搦めの制度だけどな
750:名無しでGO!
24/12/21 21:38:01.43 d0oicPwYM.net
>>745
先週徳山-広島ワープで実際にやったが楽だった
751:名無しでGO!
24/12/22 04:38:46.67 kbdS5lw80.net
26日~28日博多着まで色々利用するけど
これなら5日券買って28日に博多で残り2日で譲渡した方が賢いな
752:名無しでGO!
24/12/22 06:18:11.14 7Tmjzo/OM.net
譲渡先が見つかればな
753:名無しでGO!
24/12/22 09:05:25.42 gj574nsM0.net
土日きっぷは何度かオクで買ったことあるけど、帰京できるギリギリの便に乗れる時間の受け渡しで4,000円(だったかな?)とか、メリットを享受できる分かりやすい価格設定だった。
翻って新18きっぷはどうだろうか?
旧ルール下での売買のように1日分あたりの価格を割高に設定してしまうと譲渡先を見つけづらくなりそうだ。
個人的には残り2日分が4,000~5,000円なら買おうと思うかもしれないけど。
754:名無しでGO!
24/12/22 09:57:03.96 eZALrjD5M.net
>>697-704
効いてて草
>>707
横浜駅の京急乗り換えで使えた
怖いね
>>748
米原からウキウキで大声で熱海の話してるジジイと同じ車両