24/12/27 00:22:43.85 JI43Pxu50.net
うーん...
なんでレッカーがNGワードなんだか....
209:名無しでGO!
24/12/27 00:56:05.39 nORRwotFr.net
余所でやってくださいエラーなら引っかかってるのは4桁以上の半角数字だと思う
どんぐりレベル低いと出るよ
210:名無しでGO!
24/12/27 07:25:13.77 xzDrs/HX0.net
>>207
サイトが掲載できないな
貿易ドットコムに掲載されてるものに1500万がある
ただし国内で走行は無理
パーティーバスはそういう状況故不動改造
安く済ませるならレプリカもあるようで半額だ
保存電車ネタでなくてごめん
211:名無しでGO!
24/12/27 07:48:01.33 xzDrs/HX0.net
URLリンク(t-matukura.co.jp)
見事に解体。特に新幹線きついな
212:名無しでGO!
24/12/27 12:12:50.52 ReBD5j2l0.net
>>195
同じJRでも北海道や四国は連絡船のノウハウがあるから船舶の素人ではない
正しくは
クイーンビートルはやはり鉄屑にするしかないのか
JR九州は鉄道に関してはプロだが船舶に関しては素人
やはり船舶に手を出すべきではなかったな
213:名無しでGO!
24/12/27 12:20:57.07 KVkkjNFJ0.net
元々日本海は外海以上に波がきついって解ってなかったんだとおもうわ
214:名無しでGO!
24/12/27 12:30:39.91 PiDDV7BHH.net
>>211
興味深い
215:名無しでGO!
24/12/27 14:29:03.80 1oYK7LKA0.net
>>211
部品ヲタがココに就職すれば部品ガメ放題と
216:名無しでGO!
24/12/27 15:03:27.59 l4B3XlWm0.net
>>211
このスレ住民にはグロ画像だな
217:名無しでGO! (ワッチョイ 1fca-3P54)
24/12/27 15:10:29.02 tSDHOmyH0.net
昔は大宮工場は高崎線沿いの見えるところで解体してたからな
いくらでも見てたからいまさら
でも会社や場所によって解体方法違うよね
こんなユンボ使ってバリバリやってなかった
218:名無しでGO!
24/12/27 15:58:30.12 CDkNYf2E0.net
解体業って必要な仕事だけどサイコパス気味の人じゃないとノイローゼになりそう
来る日も来る日も物を壊すんだぜ
219:名無しでGO!
24/12/27 16:00:08.83 CDkNYf2E0.net
>>217
横軽が廃止になった年の大宮公開で63と489あさま色の体験乗車があったんだけど
その体験乗車の終点で(おそらく)この体験乗車してる489の中間車がバラバラにされてた
まだ小さい子供の時だったんであれはちょっと衝撃的な絵だった
220:名無しでGO!
24/12/27 17:24:27.68 LjN/qetj0.net
>>212
JR九州へ四国から宇高連絡船に関係してた職員が移籍や出向してるんだが
221:名無しでGO!
24/12/27 17:25:06.85 DLkVs80c0.net
>>213
日本海も外海ですよ。
222:名無しでGO!
24/12/27 18:09:42.87 MDV19NvYa.net
今度は銚子電鉄1002のクラファンかよ
本当にキリがないな
223:名無しでGO!
24/12/27 21:41:32.54 vj5krbT1M.net
久米川でんしゃ図書館の西武車輛がクハ1101へ交代となった後のモノしか知らず赤電だった頃の様子まで思いも浮かばなかったけど、クハ1311の車体だけが転用されてたのか。
224:名無しでGO!
24/12/28 05:59:34.35 EdB4Vv5M0.net
自衛隊の高機動車がロシアに流れてたのあるが解体しても元になる車体有りゃ外したパネルそれに付け替えて全く同じ物造れるもんな
パジェロの高機動車も普通に中古車雑誌に載ってたし
225:名無しでGO!
24/12/28 17:13:25.97 UPgqT5QDr.net
>>222
よくあの状態でクレーン吊るせたね
226:名無しでGO!
24/12/28 21:32:43.96 cUUHnx1fd.net
博多港のクイーンビートルって公道から見えるところにあるのかな?
鉄屑にされないうちに見てみたい
227:名無しでGO! (ワッチョイW b374-l9AV)
24/12/29 08:32:02.67 r9Qt7os+0.net
>>225
外板がボロボロでも台枠がちゃんとしてれば吊れるよ
戦災国電とかだって吊れるんだし
228:名無しでGO!
24/12/29 16:04:05.57 km1AtLgR0NIKU.net
>>227
戦災国電の台枠がしっかりしていれば吊れるのは、当時の車体は荷重を台枠のみで負担してるからで、その後のモノコック軽量車体は車体全体で
荷重を負担するから移設後鉄板の上に置かれたのは台車上だと変形のおそれがあるから。