24/12/25 08:27:33.61 lJf1J5aY0XMAS.net
>>170
漏水を修復できればもしかしたら?
国鉄→自衛隊の移籍は前列があったような気がします
172:名無しでGO!
24/12/25 09:14:14.07 FYT8Qr0jrXMAS.net
アメリカ海軍のインディペンデンス級の顛末を見ると
事はそう簡単にはいかなそうな感じだけどな
どうせジェットフォイルの後継だったんだから
問題の出てない他のモデルみたいに
もっと小さく作ればよかったんだろうけど今更だろうし
173:名無しでGO!
24/12/25 10:08:07.84 lJf1J5aY0XMAS.net
>>172
先代のジェットフォイルを全船売却しなければ良かったのに
確か元日韓航路のジェットフォイルは伊豆大島航路で運航していたような
174:名無しでGO!
24/12/25 11:31:36.99 IT/0jkct0XMAS.net
川重は造ってくんねーし
維持費は嵩んでくるし
LCCに食われてるし
大型化で合理化と勝負に出たんだろう
JR九州から分離されてて背水の陣だったんじゃないかねえ
韓国側はとっくに撤退してた希ガス
175:名無しでGO!
24/12/25 11:32:43.10 IT/0jkct0XMAS.net
>>171
ナッチャンの先例がある
176:名無しでGO! (中止T Sref-XATa)
24/12/25 11:38:34.66 Hy8dwoyCrXMAS.net
>>175
そいつは採算性の問題だけで
船体に問題抱えてたわけじゃないからねえ
177:名無しでGO! (中止T Sref-XATa)
24/12/25 11:41:11.72 Hy8dwoyCrXMAS.net
>>174
作ってくれないのは川重じゃなくてウォータージェット推進機のメーカー
ただしウォータージェット推進機もまとまった注文があれば作るといってるので
ちまちまとしか発注しない日本の事業者にも問題がある
178:名無しでGO!
24/12/25 12:53:23.43 lJf1J5aY0XMAS.net
>>175
ナッチャンって何ですか?
179:名無しでGO!
24/12/25 13:40:08.11 IT/0jkct0XMAS.net
>>178
はいはいジュースだよ
180:名無しでGO!
24/12/25 15:10:18.96 IwUIXVmN0XMAS.net
>>178
TRAING
181:名無しでGO!
24/12/25 15:35:58.92 IT/0jkct0XMAS.net
>>177
船会社の発注先は川重
川重が調達する気がないから受注しない
182:名無しでGO!
24/12/25 15:51:11.65 Yi27m4540XMAS.net
>>181
こういうのって注文販売でしょうが
川重が在庫持っといてその中から売るわけじゃない
結局運行会社からの注文次第だ
割と最近1隻だけ東海汽船向けに作ったやつがあったけど
それは予備パーツを使って作った
183:名無しでGO!
24/12/25 17:06:04.19 IT/0jkct0XMAS.net
買うのはあくまで完成品
完成品を売るのは川重
簡単なことだろ
184:名無しでGO!
24/12/25 18:41:18.63 Gc1w5TihaXMAS.net
蒸気機関車(通称デゴイチ)の引取り希望者を募集します
URLリンク(www.city.iida.lg.jp)
185:名無しでGO!
24/12/25 18:49:30.13 BFyBcISD0XMAS.net
飯田のD51402
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
186:名無しでGO!
24/12/25 19:40:49.18 lJf1J5aY0XMAS.net
>>185
錆びているけど、修復すればまだまだ綺麗になりそう
解体してしまうのは惜しい
しかし、所有者はJR東日本なんだね
国鉄時代の貸与だからそのへんは有耶無耶になっているんだと思っていた
187:名無しでGO!
24/12/25 19:49:45.64 nii6kQhq0XMAS.net
これはロータリークラブが国鉄時代に譲渡受けてるから
JR東は関係ない
アスベスト そんなの知らんだろ
188:名無しでGO!
24/12/25 20:17:16.59 shYkkV/e0XMAS.net
>>186
> 国鉄時代の貸与だからそのへんは有耶無耶になっているんだと思っていた
無課税のものが課税になるからその辺はかなり確りしてるよ
189:名無しでGO!
24/12/25 21:01:57.44 iWJpOkbi0XMAS.net
>>186
185の画像の文面読んで「所有者はJR東日本なんだね」って...
やっぱ町田のデゴイチ構ってちゃんは知的障害者っぽいな
190:名無しでGO!
24/12/25 21:09:44.13 56lg1B6l0XMAS.net
>>187
お前さんも185の画像の内容をよく読め
何処にもJR東日本なんて出てこないぞ
しかし「ライオンズクラブが旧国鉄から譲渡を受け市に寄贈、現在はJR東海が所有し市が借りて公園に展示している」ってどういうことなんだか?
JR化の際に税金逃れか裏金作りなのか知らんが帳簿上JRに所有を戻したということなのか?
しかし、これが鉄ヲタ的にどうでもいいデゴイチではなく飯田線の旧国や買収EDだったらとっくの昔に鉄ヲタが黙ってないで整備を買って出ていただろうね
191:名無しでGO!
24/12/25 21:47:22.90 mB2GI++k0XMAS.net
>>189
あっ出たな負け犬知的障害者のゴミw
192:名無しでGO!
24/12/25 22:38:20.52 56lg1B6l0XMAS.net
何故か誰も言及してないけどカナロコがトロリーバスの保存を報じる
川崎・高津で解体予定のトロリーバス、一転保存へ 愛好家に譲渡 修復目指し搬出
193:名無しでGO!
24/12/25 22:38:30.58 56lg1B6l0XMAS.net
その一方で青梅市に放置されていた「日本最後のマクドナルドパーティーバス」があっさり解体
x.com/Tc103584/status/1870335390147879098
194:名無しでGO!
24/12/25 22:39:01.79 56lg1B6l0XMAS.net
簡単にバラバラに
pbs.twimg.com/media/GfTEHxxacAA78yO?format=jpg&name=large
195:名無しでGO! (ワッチョイW 0319-9+nX)
24/12/26 04:50:50.13 qPXcxSyD0.net
クイーンビートルはやはり鉄屑にするしかないのか?
JRは鉄道に関してはプロだが船舶に関しては素人
安易に船舶に手を出すべきではなかった
196:名無しでGO!
24/12/26 06:00:15.78 kgtIWYjm0.net
>>193
なあにレイクタウンのJOY STYLEがあるぜ
197:名無しでGO!
24/12/26 06:07:28.71 ih0koPfC0.net
>>195
青函「」
宇高「」
宮島「」
198:名無しでGO!
24/12/26 08:16:47.51 gWhJEqfK0.net
>>197
安定の町田のデゴイチ構ってちゃんの中卒発言なのでスルーで
199:名無しでGO!
24/12/26 13:14:06.83 ZjeaI815d.net
>>193
>>194
本物のロンドンバスだったのだが流石に完全放置だと老朽が激しかったか
パーティーバスはロンドンバス風に作ったハリボテのもあったがこれも店舗からは全撤去で全滅
現存車がいる話も聞かないな
200:名無しでGO!
24/12/26 13:36:39.25 zsuWqUp/0.net
君ら最後の1台とか好きだよね。ただのマック仕様なんでしょ
ルートマスターならまだいくらでもあるしな
改造車でいいなら池袋にも1台あるでしょ
201:名無しでGO!
24/12/26 13:42:00.59 Hv6OXOR10.net
マクドのやつは知らんけど
ロンドンバスはあるところにはあるよね
202:名無しでGO!
24/12/26 13:59:31.01 IxHd+1uar.net
綱島の向こう岸の教習所にロンドンバスがなかったっけ
203:名無しでGO!
24/12/26 14:38:13.91 Hv6OXOR10.net
あるなw
大森にロンドンバスキッチンてのがある
日本自動車博物館でも見た
都内で走り回ってるのもあるよな
204:名無しでGO!
24/12/26 15:35:45.14 ZFpY3DgRa.net
この夏、志布志で見たな
205:名無しでGO!
24/12/26 16:36:57.51 +yD9napMr.net
>>198
お前は頭の悪い知恵遅れのバカだもんな🤣
206:名無しでGO!
24/12/26 23:40:51.71 1xSkiCZz0.net
>>193
現在でも新車いうか中古改造品が1200万で入手できるし
そこまで価値ないぞ
207:名無しでGO!
24/12/27 00:22:08.86 JI43Pxu50.net
>>206
自走可能で1200万か....
不動車(レッ力ーなら可)だと幾ら位なんだろ
208:名無しでGO!
24/12/27 00:22:43.85 JI43Pxu50.net
うーん...
なんでレッカーがNGワードなんだか....
209:名無しでGO!
24/12/27 00:56:05.39 nORRwotFr.net
余所でやってくださいエラーなら引っかかってるのは4桁以上の半角数字だと思う
どんぐりレベル低いと出るよ
210:名無しでGO!
24/12/27 07:25:13.77 xzDrs/HX0.net
>>207
サイトが掲載できないな
貿易ドットコムに掲載されてるものに1500万がある
ただし国内で走行は無理
パーティーバスはそういう状況故不動改造
安く済ませるならレプリカもあるようで半額だ
保存電車ネタでなくてごめん
211:名無しでGO!
24/12/27 07:48:01.33 xzDrs/HX0.net
URLリンク(t-matukura.co.jp)
見事に解体。特に新幹線きついな
212:名無しでGO!
24/12/27 12:12:50.52 ReBD5j2l0.net
>>195
同じJRでも北海道や四国は連絡船のノウハウがあるから船舶の素人ではない
正しくは
クイーンビートルはやはり鉄屑にするしかないのか
JR九州は鉄道に関してはプロだが船舶に関しては素人
やはり船舶に手を出すべきではなかったな
213:名無しでGO!
24/12/27 12:20:57.07 KVkkjNFJ0.net
元々日本海は外海以上に波がきついって解ってなかったんだとおもうわ
214:名無しでGO!
24/12/27 12:30:39.91 PiDDV7BHH.net
>>211
興味深い
215:名無しでGO!
24/12/27 14:29:03.80 1oYK7LKA0.net
>>211
部品ヲタがココに就職すれば部品ガメ放題と
216:名無しでGO!
24/12/27 15:03:27.59 l4B3XlWm0.net
>>211
このスレ住民にはグロ画像だな
217:名無しでGO! (ワッチョイ 1fca-3P54)
24/12/27 15:10:29.02 tSDHOmyH0.net
昔は大宮工場は高崎線沿いの見えるところで解体してたからな
いくらでも見てたからいまさら
でも会社や場所によって解体方法違うよね
こんなユンボ使ってバリバリやってなかった
218:名無しでGO!
24/12/27 15:58:30.12 CDkNYf2E0.net
解体業って必要な仕事だけどサイコパス気味の人じゃないとノイローゼになりそう
来る日も来る日も物を壊すんだぜ
219:名無しでGO!
24/12/27 16:00:08.83 CDkNYf2E0.net
>>217
横軽が廃止になった年の大宮公開で63と489あさま色の体験乗車があったんだけど
その体験乗車の終点で(おそらく)この体験乗車してる489の中間車がバラバラにされてた
まだ小さい子供の時だったんであれはちょっと衝撃的な絵だった
220:名無しでGO!
24/12/27 17:24:27.68 LjN/qetj0.net
>>212
JR九州へ四国から宇高連絡船に関係してた職員が移籍や出向してるんだが
221:名無しでGO!
24/12/27 17:25:06.85 DLkVs80c0.net
>>213
日本海も外海ですよ。
222:名無しでGO!
24/12/27 18:09:42.87 MDV19NvYa.net
今度は銚子電鉄1002のクラファンかよ
本当にキリがないな
223:名無しでGO!
24/12/27 21:41:32.54 vj5krbT1M.net
久米川でんしゃ図書館の西武車輛がクハ1101へ交代となった後のモノしか知らず赤電だった頃の様子まで思いも浮かばなかったけど、クハ1311の車体だけが転用されてたのか。
224:名無しでGO!
24/12/28 05:59:34.35 EdB4Vv5M0.net
自衛隊の高機動車がロシアに流れてたのあるが解体しても元になる車体有りゃ外したパネルそれに付け替えて全く同じ物造れるもんな
パジェロの高機動車も普通に中古車雑誌に載ってたし
225:名無しでGO!
24/12/28 17:13:25.97 UPgqT5QDr.net
>>222
よくあの状態でクレーン吊るせたね
226:名無しでGO!
24/12/28 21:32:43.96 cUUHnx1fd.net
博多港のクイーンビートルって公道から見えるところにあるのかな?
鉄屑にされないうちに見てみたい
227:名無しでGO! (ワッチョイW b374-l9AV)
24/12/29 08:32:02.67 r9Qt7os+0.net
>>225
外板がボロボロでも台枠がちゃんとしてれば吊れるよ
戦災国電とかだって吊れるんだし
228:名無しでGO!
24/12/29 16:04:05.57 km1AtLgR0NIKU.net
>>227
戦災国電の台枠がしっかりしていれば吊れるのは、当時の車体は荷重を台枠のみで負担してるからで、その後のモノコック軽量車体は車体全体で
荷重を負担するから移設後鉄板の上に置かれたのは台車上だと変形のおそれがあるから。