JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.328at TRAIN
JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.328 - 暇つぶし2ch867:名無しでGO!
24/09/12 18:46:08.48 FRX3bQ1V0.net
そして>>857が病気になったとき目出度く切り捨てられるのであった。

868:名無しでGO!
24/09/12 19:38:03.58 vRxllgxv0.net
人いなくて職場回ってないのに人減らしなんて出来る訳ねぇだろ

869:名無しでGO!
24/09/12 19:56:01.76 GLxOLgO30.net
そもそも人気ない会社なんで。人来ないから。
首切りたくても使えないのを雇うしかない…。
仮に雇用が流動なんてしたら、こんな待遇悪いところにまともな人なんて来ないよ。
逆に今まで以上に有能なのに辞められちゃうんじゃない?

870:名無しでGO!
24/09/12 20:02:23.13 AieiaEwW0.net
>>863 まじで世間知らずだなこの会社で人気ないとかお前絶対高卒だろ

871:名無しでGO!
24/09/12 20:06:16.86 3r3he78a0.net
じゃあなんで通年中途採用してるの?

872:名無しでGO!
24/09/12 20:39:28.43 AieiaEwW0.net
>>865 そりゃ861みたいな世間知らずの高卒じゃない人材採用したいからだろ。どこの職場も中核は社採ばかりじゃない本当うちが人気ないとかブラックとか言う高卒は外に出てみろよどんだけ恵まれてるから外出た瞬間わかるから、いや外でなくても自分の経歴で転職活動してみろよ300万も貰えないから

873:名無しでGO!
24/09/12 20:45:27.89 zgroajjnd.net
まともな考えならそうなるよね
実際頭の中がお花畑のやつが 
実際どこの職場にいるんだよな
お前は自分の市場価値考えたこと
あるのかと

874:
24/09/12 20:51:55.38 yXiw1EAu0.net
通年採用は、9月卒業者(留学生とか海外含む)と第二新卒者と中途採用のためやろ。
>>865
なぜ通年中途採用じゃなく、中途だから通年なんだよ。

875:
24/09/12 20:58:20.81 yXiw1EAu0.net
たぶん、うちの会社で鉄道以外に転職できるのは、ほぼないぞ。
設備でも汎用資格がある、建築(建築士)、電力(電験)、通信(無線技術士)くらいで一種か一級持ってないと給与アップの上転職なんぞ無理

876:名無しでGO!
24/09/12 21:00:33.82 LHPEAV530.net
資格試験を受けている人が職場で一定数いるんだけど、その流れに乗ろうとした一生懸命な無能がIパスとか乙4すらも何回も落ちてる。でも主務は受かる。この矛盾だよな。

877:名無しでGO!
24/09/12 21:07:09.98 c8eTlzS90.net
>>870
ワイ、乙4高校の時ガソリンスタンドのバイトで時給あがるから取った。Iパスもこないだ取った。でも主任受かんない。

878:名無しでGO!
24/09/12 21:08:50.00 SV72WiYad.net
通年って言っても、一年で採ってた中途を年数回に分けて採用してるだけだぞ?

879:名無しでGO!
24/09/12 21:17:03.07 W5i/7NpQ0.net
>>858
まあ駅や乗務員の現場作業よりはマシってとこだろ。

880:名無しでGO!
24/09/12 21:34:26.91 Foz3Luc/0.net
>>846
やる気無しスキル無しプライド高し
車掌10年でほぼ運転士とか言ってる奴らだぞ?
行きたくてもどこも引き取り手ない
もうすぐ乗務員の手当ても無くなるし阿鼻叫喚の世界始まるよ

881:名無しでGO!
24/09/12 21:36:34.17 B7tYShVR0.net
>>874
やっと手当無くなるの?

882:名無しでGO!
24/09/12 21:55:27.53 ZsIWtZfi0.net
先はそれほど長くないだろうけど、車掌が一番給与面でコスパよし。

883:!donguru
24/09/12 22:23:20.92 KrYCrt8c0.net
ここのスレにいる人たちって本当誰なんだろう?
なんでこんな経営者なのかと思うような手当を下げろーとかお互いを貶し合う人間ばかりなのだろうか。嫌なら辞めろとか。
みんなで働きやすい会社にしようでいいじゃんよ。
結局こう言う奴らがくだらないことをちくりあって潰し合うんだろうな。役員は笑いが止まらないだろうね。

884:名無しでGO!
24/09/12 22:25:41.41 GLxOLgO30.net
>>864
お前みたいのがいるからどんどん人がいなくなるのよ。現実みなよ。
そりゃブラックとは思わんし、カスな会社は多いけど、そのレベルまで堕ちるってことだぞ?うちが。
ロクな人材が集まらないから困ってるんじゃないか。どの立場の人間よ、あんた。

885:名無しでGO!
24/09/12 22:45:15.20 W5i/7NpQ0.net
>>877
働きやすい会社って例えば何?
いつでも休みが取れる!よし働きやすいってなるやつもいるかもしれんが、誰かが穴埋め。
じゃあ人員を潤沢に用意しおこう=社員を倍にしておけばいつ休んでも大丈夫。人件費を倍にはできないから給料下がる。
結局、個々のニーズが違うし、能力も違うんだからみんなで働きやすい会社なんて無理だろ。

886:名無しでGO!
24/09/12 22:57:41.63 AieiaEwW0.net
>>878 離職率1.4ですけど?公務員より退職率低いのわかってる?で君は社会に出たことない高卒新卒JR職員なのは間違いないってことでいいのかな?

887:名無しでGO!
24/09/12 23:15:33.49 ugVKttmga.net
i.imgur.com/yOuiTtw.jpeg
この画像見て「?????」としか思わないあたり、外とは違う世間で生きてると感じる
だってみんなこれ共感する???

888:名無しでGO!
24/09/12 23:25:50.33 JfWGCi970.net
>>880
公表されているのか知らないけど、会社全体で1.4なら、それを細分化してほしい。
乗務員だったらどうなのか?
営統セだったらどうなのか?
土木だったらどうなのか?
エネ管だったらどうなのか?
20代だったらどうなのか?
50代だったらどうなのか?
本社だったらどうなのか?
盛岡だったらどうなのか?
など…
職種が多岐に渡るので、こういう比較するとかなりバラツキが出そう。

まあ結果出されても興味ないが…

889:名無しでGO!
24/09/12 23:34:07.25 ugVKttmga.net
>>882
ほんこれ
当社の業務範囲の広さを肌感覚で把握してれば、そう思うよな

890:
24/09/13 00:52:10.68 aEWjWtaP0.net
>>845
そりゃ今はDX人材(笑)、だろ

891:名無しでGO!
24/09/13 01:34:16.20 oiA5RU9V0.net
>>877
人選部の工作員じゃね?
経営陣に批判の矛先を向けないように、社員同士で喧嘩させる分断統治が基本だからな。このスレでは楽して稼ぐ乗務員が絶対悪。
日本を叩く中国共産党と一緒

892:名無しでGO!
24/09/13 05:59:09.56 DAwikl9m0.net
働きやすい会社にするなら、職制の役割を果たせ。何もやらないなんて言語道断。
皆が作業分担できたなら、一人に偏らないから働きやすい会社になる。

893:
24/09/13 06:10:28.59 WzOGg9iu0.net
ヤル気()があるやつに無限に仕事が集中してるから。。でも結局本人次第だよね

894:名無しでGO!
24/09/13 08:29:31.31 mk5ZKAZ5d.net
今いるやる気のない無能が
今後駆逐されるだけ

895:名無しでGO!
24/09/13 09:00:38.40 ph0Si5Tw0.net
やる気のある無能が増えたらそれこそ最悪だけどね

896:名無しでGO!
24/09/13 09:02:07.69 ph0Si5Tw0.net
>>885
乗務員憎しで頭おかしくなってんだよな
自分らの手当増やす働きかけしなさいよと

897:名無しでGO!
24/09/13 09:55:42.51 +k3N5vIJa.net
やる気ある有能はそもそも入社しない

898:名無しでGO!
24/09/13 10:06:12.11 j/7ZKxhd0.net
解雇規制改革反対してる人って要するに解雇されるかもって自覚がある人だよね?
そうじゃなきゃ反対する理由が無いもの

899:名無しでGO!
24/09/13 10:17:40.55 ph0Si5Tw0.net
>>892
賛成してるほうはいつクビ切られても構わん人なのね

900:名無しでGO!
24/09/13 10:31:57.51 j/7ZKxhd0.net
>>893
それを言うなら解雇されない自信がある人だと思うけど
解雇されても他企業で活躍できる自信がある人とも言える

901:名無しでGO!
24/09/13 11:02:19.70 ph0Si5Tw0.net
そんならさっさと転職すりゃいいじゃん

902:名無しでGO!
24/09/13 11:21:49.39 EhWSZwR90.net
この会社は解雇する側ってよりは他をクビになったおこぼれの人材をもらって補填して何とか回す側の会社だと思うけど
自動運転って言っても一部区間だしまだまだ人は必要。少子化とかでむしろ人が足りなくてキツいから、人材を捻り出すための乗務員や現場の省人化と言った方がいい
少なくとも現状からは解雇するほど人が余る未来は全く見えない

903:名無しでGO!
24/09/13 11:58:43.80 oiA5RU9V0.net
>>896
誰が見てもおこぼれもらう側の三流企業なんだけど、一部ポテ幹部のエリート意識とプライドの高さを見ていると、解雇規制緩和されたら大喜びでクビ切りまくると思う。
現場の人手不足は休勤で回せばいいだけだし、非現の人手不足は超勤させるだけ。

904:名無しでGO! (ワッチョイW b6b0-oEkH)
24/09/13 12:20:32.55 BgbU/i0g0.net
レバガチャドアマンズおじさん3人分のコストで若者を5人6人と雇えるんだから
人手不足になんかならないよ(^^)

人件費を圧迫する基本給が無駄に高いルーチンワーカーを整理出来て皆幸せ(^^)

ありがとう自民党!

905:名無しでGO!
24/09/13 13:36:28.51 pRoo0CvT0.net
>>879
みんなが働きやすい職場は無理。
だけど昨年のエンゲージメント調査見ればわかる通りほとんどの社員が現在の経営方針➕会社の方針に疑義を持っていると回答している。
これは大問題。 

906:名無しでGO! (ワッチョイW 9ac5-DQ/g)
24/09/13 13:47:05.23 QGm1hHRU0.net
採用数足りてないんですがそれは

907:!donguri
24/09/13 16:05:14.26 mZn9BgE40.net
>>898
その若者はどこから来るの?

908:名無しでGO!
24/09/13 16:13:23.15 8i1R0Yrh0.net
仮にもしそんな企業にも見限られてしまっとしたらおじさん達はどうすればいいのでしょうか?
他所でやっていけるのでしょうか?
このスレで総合商社の年収は数千万なのに当社ガー!とか言ってた人たちは自信があるのかもしれませんけど

909:名無しでGO!
24/09/13 18:25:01.87 Up9Jne4s0.net
肉屋を称賛する豚か・・・
定型作業以外何もできないで一日中LINEポチポチ女が放置されてんの恵まれてるよな~

910:名無しでGO!
24/09/13 18:26:20.58 Up9Jne4s0.net
>>902
>仮にもしそんな企業にも見限られてしまっとしたらおじさん達はどうすればいいのでしょうか?
こんなとこで嘆いても「さっさとしね」って返ってくるだけだぞ

911:
24/09/13 18:30:09.75 DNMZjUrA0.net
うちの会社こんなん言われてても一定の人気あるから毎年学生が10倍くらいの倍率で応募してくるのになんで採用足りなくなるのかわからん

912:名無しでGO!
24/09/13 18:35:38.09 WAQnLNUOd.net
意思疎通困難なオタクを排除してるんだろ

913:名無しでGO! (ワッチョイ a6e6-/VPw)
24/09/13 18:38:32.78 ueyp44t40.net
松井大空とか来られても困るだろ

914:名無しでGO! (スップ Sdea-m/8V)
24/09/13 18:46:56.95 WAQnLNUOd.net
見込みない奴にはハッキリ、あなたうちの会社は無理ですよと言ってやるのも優しさだと思う。

915:名無しでGO! (ワッチョイW 8a56-J2Mg)
24/09/13 18:50:59.65 o1rU1iE90.net
>>899
昨年のエンゲージメント調査結果って公表されてんだっけ?

916:名無しでGO! ころころ (スップ Sdea-hzQ9)
24/09/13 18:59:27.06 CLxG1SR7d.net
鉄道高校に行くようなやつとかマジでやばいレベルが多いからな
松井クラスがうじゃうじゃ

917:名無しでGO!
24/09/13 19:28:41.61 KJnGj4uC0.net
>>899
エンゲージメント調査結果見たいな
どうでもいいよ。あと何年か経てばお迎え来ますし

918:名無しでGO!
24/09/13 20:04:21.48 E0t6O4hR0.net
具体的な結果は出てなかったけど、結果の概要みたいなのは公表されていたはず。
大多数が経営方針ややりがいに関して腹落ちできてないと言うのは間違いなかった。

919:
24/09/13 20:41:45.50 szmFFNZH0.net
シェアッポ検索すりゃだいたい出てくるで、
セキリテー甘い職場だから

920:
24/09/14 02:28:46.07 wvTYNTkC0.net
>>885
まじでこれ、工作員いると思う

921:名無しでGO!
24/09/14 05:59:02.41 cR4LABeU0.net
紹興酒事件もあれは事実じゃないって擁護してる連中だしな
どっかの冤罪事件って叫んでるのと根は一緒

922:名無しでGO!
24/09/14 06:42:19.40 KtybZ4/r0.net
>>914
いないでしょ

923:名無しでGO! (ワッチョイW b661-zN1T)
24/09/14 10:01:04.13 j7ZXbOgU0.net
マネージャーって何。主幹と違うの?

924:名無しでGO! (ワッチョイW 91d4-BHET)
24/09/14 10:08:41.04 a4QOvuPg0.net
工作員って発想がジワジワくる

925:名無しでGO! (ワッチョイW 6ac9-lpBQ)
24/09/14 11:08:28.30 kIHKLfSG0.net
>>917
部外者は出て行け

926:名無しでGO!
24/09/14 12:06:45.85 ZhaK4oAW0.net
西は週休三日制
東海は貨物同様車軸
うちはなんのニュース?

927:名無しでGO!
24/09/14 12:13:59.09 8MVO/X4Od.net
未だに制帽被らされるし

928:名無しでGO!
24/09/14 15:07:16.29 O9FPcn4N0.net
我が社も、車両点検のため15両→10両とかやりそうだな

929:名無しでGO!
24/09/14 16:05:50.92 n7DpUCBw0.net
>>920
一律額の定昇廃止

930:名無しでGO! (ワッチョイ b67c-2PHd)
24/09/14 17:52:20.42 vrFMLwbd0.net
>>923
喜ぶ人と反発する人がはっきり分かれるなw
まあ今の状態は歪な感じは否めないけど・・・

931:名無しでGO! (ワッチョイW 9151-AT8t)
24/09/14 17:53:45.25 N/kFzZ8Q0.net
辞めればいいじゃんって言われたの?
それ、お前が使えない人間って思われてるだけ
仕事出来るなら「どうしたの?」って言われるよ

932:名無しでGO!
24/09/14 18:00:14.61 pNAjGDqk0.net
九州西四国は夏の制帽着用は任意にしたけどウチは最後まで何もしなかったな。
特に乗務員はだらしないのが多いから納得っちゃ納得だけどなw

933:名無しでGO!
24/09/14 18:12:19.73 wUel6JVm0.net
>>917
マネージャーは管理職社員(いわゆる指定職)だから主幹Aのさらに上だね。
数年前でいうところのグループリーダーとか課長だった人たち。

934:名無しでGO!
24/09/14 19:01:38.45 ekARe2CJ0.net
あるバス会社では氏名札、制帽の着用をやめているところもある。鉄道乗務員の帽子の着用は
あっても良いけど、カスハラ対策で氏名札の着用と改札の制帽着用は廃止したほうがよい。

935:名無しでGO!
24/09/14 19:02:59.31 Oe9SyZPF0.net
>>926
西九四が脱帽やサングラスがOKになったのは厳しかったから
東は脱帽・チンピラサングラス・刺青・エナメル靴所定やんw

936:
24/09/14 19:07:18.59 tcCGjG/F0.net
>>922
10年前に終わった話を掘り返さないで下さい

937:名無しでGO!
24/09/14 20:25:36.42 aj+NY0tT0.net
ボーナスの変更は去年の今ごろ
新人賃が来年からならそろそろ発表きそう
大型施策なら早めに出すはずだし

938:名無しでGO!
24/09/14 21:18:07.13 VKG/zzma0.net
>>931
新賃金とは?

939:名無しでGO!
24/09/14 21:23:15.76 sIj7+Iu10.net
>>877
少なくともこれまでの職場では聞いたことないから、勘違いした非現ポテ発信なんだと思ってる

940:名無しでGO!
24/09/14 21:25:11.67 kIHKLfSG0.net
>>933
リアルで言うわけないだろw

941:名無しでGO!
24/09/14 21:49:50.63 LrgJeYRM0.net
まあCとQでは議論が行われているらしいから、うちだってあってもおかしくない。

942:名無しでGO! (ワッチョイW f9cf-XICj)
24/09/14 22:49:02.71 loam52CQ0.net
>>934 うちに5ちゃんの話する独身40代いるけど誰からも相手されてないの哀れだわ毎日職場で飲みに行く相手探してて嫌われてる、いまだに組合がーとかでかい声で話してるよ

943:名無しでGO!
24/09/14 23:11:34.17 XEJwRQZy0.net
主任試験難しいというか手応えがなくフワフワしてる感じだったわー
みんなよく受かるね

944:名無しでGO!
24/09/14 23:15:07.49 n7DpUCBw0.net
◯回目でも試験受からない奴は解雇対象とかになりそう

945:名無しでGO!
24/09/14 23:36:07.82 zLmapixy0.net
まぁでもこうなる事がわかっていてパソナ自民党の反日政治家達に投票してきたのは他ならぬ自分達なんだから甘んじて受け入れるしかないね

946:名無しでGO!
24/09/14 23:50:20.76 78INQ2SCM.net
いやおれはたしろや今野に投票したけど?

947:名無しでGO!
24/09/15 01:09:02.97 rZ1mgHog0.net
論文も難しいわ
施策がわかってないと答えられないね
わいもダメダメだわ
日頃の会社への貢献ってどの程度試験に影響するんだろうね

948:名無しでGO!
24/09/15 02:47:24.64 /ON/5Ryc0.net
一次は試験の結果でほぼ決まる

949:
24/09/15 03:36:40.53 g4LCDzZ40.net
そりゃそうだろ

950:名無しでGO!
24/09/15 06:07:23.46 MwuDoSXod.net
某区の男好きがすごいんだって?

951:名無しでGO!
24/09/15 06:46:02.55 /ON/5Ryc0.net
論文は文字数の目安あるんだから気をつけろよ!

952:名無しでGO!
24/09/15 07:59:13.04 kFTKIdjed.net
指定の文字数くらいで埋めるって認識で小論書くとだいぶ余ってそれでダメ扱いなることも多いから指定文字数は最低ラインって考えでひたすら埋めるほうがいいよねあれ

953:名無しでGO!
24/09/15 08:05:46.88 Li3pSpw70.net
ちょっとデカ目の文字で書かないと

954:名無しでGO!
24/09/15 08:43:25.01 YohrOai80.net
ある活やらない奴は解雇な

955:名無しでGO!
24/09/15 09:43:41.35 Yxbf1glj0.net
アップルウォッチ壊れたのに気づかなくって実績0だったのにボールペン貰えたんだよな…

956:名無しでGO!
24/09/15 09:46:56.80 dbe+TBH3d.net
冬のボーナス2.85とかいかないかな
もう3ヶ月はずっと無理だろうな

957:名無しでGO!
24/09/15 09:57:21.48 19kV6FAr0.net
今年主務受かった人いるの?

958:名無しでGO!
24/09/15 10:01:34.77 dbe+TBH3d.net
職場は5分の2だったよ

959:名無しでGO!
24/09/15 10:18:24.94 BAlmQPTL0.net
>>950
なんだかんだ妥結してるからね
そりゃそうなるわ

960:名無しでGO! (ワッチョイ 7778-18DD)
24/09/15 11:43:26.44 Yxbf1glj0.net
>>952
すげえ
うちは20人くらい受けたのに実践行った2人しか受からなかったよ

>>953
そのうちインセが個人でもらえるようになれば、賞与は低く抑えといて、稼ぎたければ取り組みやれよ、という流れになるだろうな…

961:
24/09/15 12:30:13.73 UgxaCWz5M.net
うちは主務ゼロ人でした

962:名無しでGO!
24/09/15 15:02:02.19 uKs99owY0.net
文量がどうこう言ってるから何時までも受からんのだろ
小論文の体になってて筋が通ってれば文字数に足りなくても普通に通るわ

963:名無しでGO!
24/09/15 15:12:01.73 Yxbf1glj0.net
一回職場の副長に予習を出して、自分の専門に関わらない主題副題でも過去にしてきたことをからめてからの無理矢理3づくりにまとめ上げ、字はクソ大きくてもいいから裏面の末尾まで買いとけば少なくともDにはならないよ。おれは主務になりたくないからそうしないけど。

964:
24/09/15 16:26:44.03 WiMAMmMp0.net
もうこのスレ名変えようぜww
JR東日本昇進試験スレとかwww

965:
24/09/15 16:48:12.49 to8UtV6h0.net
このスレ名の呪縛からは逃れられないよ

966:
24/09/15 18:59:55.62 I/oTLGc60.net
内容は好きに書けばいいよ、芯が通った考えの持ち主なら受かる。俺なんて主任試験の時、コンプライアンス違反について書いた時あるわ。尚、その時は合格した

967:名無しでGO!
24/09/15 19:54:25.64 MgQCOt/02
試験の項目で会社概要と一般教養が同じマークシートの項目だけど
それぞれで合格点に達しないと行けないの?
会社概要、一般教養合計点として見るのかな?

968:名無しでGO!
24/09/15 21:56:00.57 QlEffhJI0.net
>>941
一次はある程度点数だろ。
二次とかボーナス査定なら日ごろの業務状況で決まるけど。

969:名無しでGO!
24/09/15 22:00:43.40 iqmd6Nufd.net
>>962
二次ってほとんど落ちないからほぼ筆記だけで決まるんか
普段頑張ってる人マジでコスパ悪いなー

970:名無しでGO!
24/09/15 22:08:23.41 XCIFZTIj0.net
西みたいな賃金体系なら納得感あるな

971:名無しでGO!
24/09/15 22:36:49.89 B8qZZK420.net
どちらにしてもうちの試験は不透明すぎるからなあ。
とはいえよその会社を知らないから、どうやってるのか気になるところではあるけど

972:
24/09/15 22:45:59.92 UgxaCWz5M.net
オレは二次で3回落ちとる

973:名無しでGO!
24/09/15 22:57:25.37 1BnS2iMWd.net
>>956
っていうけど頭いいやつが文量きちっとおさめてて内容もしっかりしてるっぽいのに適当に埋めた俺が一次通ってそいつが落ちてんのみたら絶対あると思うんだよなあ

974:名無しでGO!
24/09/15 23:53:47.95 zGHxwiLx0.net
今度は労働時間規制の緩和だってよw
解雇規制撤廃と併せてこれでいくらでも働かせられていつでも解雇できるなw
ありがとう統一教会!
ありがとう統一自民党!

975:名無しでGO!
24/09/15 23:54:03.49 dUCqCRqy0.net
>>967
小論文以外のところはどうなの?

976:名無しでGO!
24/09/16 00:51:27.04 Qa3WzoU00.net
>>2
役員が職場に来るとそう言ってくるね

977:名無しでGO!
24/09/16 01:00:20.80 N/3pehhw0.net
>>2
なお根拠はなにもない

978:名無しでGO!
24/09/16 01:00:31.67 53/OEmyF0.net
>>970
実際、給料だけを見るとかなら他に良い会社もあるが・・・
まあ総合的にみるとどこも仕事が楽っていうのがでかいよね。特に現場は。
頭使わなくていい仕事っていうのはかなりのアドバンテージだわな。

979:名無しでGO!
24/09/16 01:45:50.32 0vjj8ue50.net
コロナで鉄道終わりと言われてたのに相変わらず就職ランキングに名前があって退職率1.4これで酷い会社とか言ってる奴って高卒新卒組合員だけだよね、彼らの自己評価の高さはなんなの

980:名無しでGO!
24/09/16 02:27:33.42 wovhiZsr0.net
ひどい会社かどうかは別にして離職率1.4でも毎年500人以上辞めてるんだぞ
過去のレポートと比較しても明らかに増えてる
まともな感覚してたらそれなりに危機感抱くだろ

981:名無しでGO!
24/09/16 06:38:22.28 WvKGjLKXd.net
社�


982:狽ェ多ければ、必然的に多くなるよ 重要なのは割合 1.4なら全然低いです いい会社な証拠



983:名無しでGO!
24/09/16 06:40:12.10 uD8P2hzm0.net
二次でほとんど落ちないとかいつの時代だよ
普通にガンガン落とされてる

984:名無しでGO!
24/09/16 09:07:26.61 6yqyQkQd0.net
>>973
『総合商社では年収ウン千万なんだかうちの会社も俺らにそのくらい出せ!』

うーん、この

985:名無しでGO!
24/09/16 09:16:48.04 +eYWgapr0.net
同じぐらい仕事してくださいw

986:名無しでGO!
24/09/16 10:40:01.28 /WEC90S8d.net
年収は半分以下だが
生産性は10分の1以下の模様
なおプライドは一流

987:名無しでGO!
24/09/16 10:48:19.30 n2V02M000.net
>>966
人格に問題あるんだろな?

988:名無しでGO!
24/09/16 11:19:57.96 X2uc86fB0.net
>>966
こういう人見ると1次はある程度点数なんだろうなと思う
結果を操作できるなら、ハナから受からせたくない人をわざわざ1次通してから面接で何度も落とすなんてことする必要性が分からないし

989:名無しでGO!
24/09/16 11:21:30.14 d166Sd3J0.net
>>979
当たってる(笑)

990:名無しでGO!
24/09/16 12:13:46.48 Yif2jjIgE
一般教養免除でも一次落ちるてある?
作文以外は出来なかった。勉強してないから

991:名無しでGO!
24/09/16 14:12:25.78 VhAzU+fJ0.net
次スレ建てようとしたけどエラーでダメだったw
デキるひとお願いします!
>>976
ポストが詰まってきてるからか、主務なんか受験者数に対して合格者はかなり絞られてるよな
主任職でさえ普通に落ちてる

992:名無しでGO! (ワッチョイ ffee-fMvz)
24/09/16 14:42:13.40 6hjyF21J0.net
主務には受かったけど、管理者発令されず飼い殺し状態の人が多い。だから、主務に合格させる
必要がない。一昔前に簡単に受からせた弊害。

993:名無しでGO!
24/09/16 16:23:12.31 d166Sd3J0.net
>>985
俺だわ

994:名無しでGO!
24/09/16 17:30:17.37 0XCYDjTT0.net
>>985
で、数ある主務のうちでも、ガリガリ働く人ではなく、年次でもなく、合格した順番でもなく、「えっなんで?」というタイプの人が発令受けるという…

995:名無しでGO!
24/09/16 17:51:27.28 YtcI+/dq0.net
自民総裁選小泉さんリードしてるな
がんばれ小泉さん!

996:名無しでGO!
24/09/16 19:13:50.46 FZLNi1Vjd.net
電車区のゲイが暴れてる件について

997:名無しでGO!
24/09/16 19:20:02.26 +eYWgapr0.net
電車区って一つしかないだろwwwwwwwwwwwww

998:名無しでGO!
24/09/16 22:12:15.21 1avqhTxv0.net
>>985
現場作業しかやらないタイプ、あれ惨めだよな

999:名無しでGO!
24/09/16 23:06:14.58 0vjj8ue50.net
>>991 全然哀れじゃないだろ有象無象の乗務員と比べて初期に主務なった運転士とか500万以上余分にもらってんだぜ、そりゅ本人が副長目指してたら別だけど主務乗務員とか全然副長なりたくないっすwwみたいな奴らばかりなんだからほんと羨ましいわ

1000:
24/09/17 05:30:33.41 gojONX1k0.net
>>991
一番目指したいポジションだわ
惨めだと思ってるやつがいたら代わってほしいくらい

1001:名無しでGO!
24/09/17 06:56:28.73 z4MS52IV0.net
>>984
おれもエラーでできなかったすまん
>>992
だいぶ意見分かれるみたいだけど、おれもヒラのなりたて乗務員と同じ仕事で主務の給料もらえるならそっちのが断然いいわw

1002:名無しでGO!
24/09/17 08:12:19.71 xXnGpJ4b0.net
ムミのガチホ◯

1003:名無しでGO!
24/09/17 08:21:50.76 l3EHu8TNd.net
インチキ歩活3万歩
GT-Rは未だに車検中

1004:名無しでGO!
24/09/17 09:51:14.66 0DyJ0jki0.net
本線主務が勝ち組。でも、主任で800とか900オーバーが真の勝ち組。
何か任せられそうになった時、管理者に主務が居るでしょ。私は主任ですから~。
これで逃げられるwww

1005:名無しでGO!
24/09/17 10:25:56.26 kn4gaowW0.net
主任2等級になりたい

1006:
24/09/17 11:13:24.43 dcD+//RRd.net
駅30歳でまだ年収500いかないんだがなんで乗務員そんなにもらえるの..
絶対こっちの方が作業量とか拘束時間とかユニット活動とか色々やらされてると思うんだが、、

1007:名無しでGO!
24/09/17 11:31:48.30 kFClVCVB0.net
まあ建前上は人の命預かる仕事だし同格ではないでしょ
実際は保安装置に守られてバリバリ居眠りしてるけど

1008:名無しでGO!
24/09/17 12:27:48.74 kn4gaowW0.net
>>999
30だと500ちょい~550くらいよ新卒入社a級地車掌で
運転士だと行路によるけどこれより気持ち高いか同じくらいじゃね結局たくさん乗るところじゃないと予備あったりして伸びないし
e電は休勤たくさんあるからそれで稼いでるだけ

1009:
24/09/17 12:34:09.11 fhoxZ81j0.net
主任二等級ってまだあるの?

1010:名無しでGO!
24/09/17 12:36:34.36 kn4gaowW0.net
>>1002
指導係2等級係職2等級もまだ制度にあるよ

1011:
24/09/17 12:39:12.27 ZnKV33SRd.net
1000( ノ^ω^)ノ

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 19時間 54分 48秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch