24/09/06 16:07:37.77 EMHseDcq0.net
錆推しの田中龍作が小泉会見で
恥かいて帰ってきたらしいじゃん
611:
24/09/06 16:49:39.17 rRFn0qko0.net
>>591
ありがとう。
ストレスチェック
今年は勤務時間内でやれってなってたから、
去年までどうだったかなと思ってました
612:名無しでGO!
24/09/06 18:17:00.37 C0sfleCk0.net
ストレスチェック
お偉いさんの実績づくり
やってますアピールなだけの非生産的行為
ストレスチェック自体がストレスの元
613:名無しでGO!
24/09/06 18:42:28.73 LW/o/wJW0.net
この仕事しててストレス感じねぇ訳がねぇもんな
614:名無しでGO!
24/09/06 18:43:44.64 S61XHfxN0.net
そして引っかかって医師との面談を希望すると現場長が必死で止めてくる
615:名無しでGO!
24/09/06 19:12:32.98 r3xwoPge0.net
むしろやらかしがデカいほど偉くなる法則あるだろ
信号冒進なんか序の口レベルで
616:名無しでGO!
24/09/06 19:44:16.59 EzENNLgE0.net
>>606
え?ストレスチェックって企業に義務化されてるんじゃないの?
617:名無しでGO!
24/09/06 19:48:23.96 oK00o3mZ0.net
ストレスチェック自体ストレスだがこのレベルなら砂粒みたいなもんでどうでもいい
誰かの暇潰しで多系統集めてやってるゴミみたいな一日研修に設備呼ぶのやめてくんない?
給料上がるとかならまだ納得できるけどさぁ
もうカリキュラム読んでるだけでアホくさくて泣けてくる
こういうのを廃止してからコストダウンだのなんだの言ってくれ馬鹿馬鹿しい
618:
24/09/06 20:04:09.72 +F32lQJ6d.net
特に大駅の社員なんか毎日接客で神経すり減らしてストレスフルだろ
619:名無しでGO!
24/09/06 20:35:01.80 PrfEP0r80.net
>>600
あれ、やり方間違えてない?普通胸な引いて広背筋に効かせるんだけど。
620:名無しでGO!
24/09/06 20:43:24.08 MB9skXcU0.net
田中龍作www
これは恥ずかしい
大炎上してる
621:
24/09/06 21:14:18.62 rRFn0qko0.net
>>610
自分ので言ってるけど
事業者がストレスチェックするのは義務化
労働者がストレスチェックを受検するのは任意
事業者は、労働者へストレスチェック受検の慫慂をする。
事業者は受検拒否した労働者に不利益な扱いはしてはならない。
労働者はストレスチェックの受検の業務命令があっても拒否は可能
事業者は労働者への拒否理由をヒアリングしないと、安全配慮義務違反に問われることもある。
622:名無しでGO!
24/09/06 21:19:54.86 niigj7U+0.net
ストレスチェックで医師面接に行って雑談。勤務時間内で心療内科行けるぜ
623:
24/09/06 21:24:05.38 rRFn0qko0.net
>>613
フロントかリバースネックラットプルダウンが胸の前に引くやつ
首の後ろに下げるのは
ビハインドネックか
バックラットプルダウンって言われるやつ。
指摘するぐらい詳しいやつなら知ってるだろ
624:名無しでGO!
24/09/06 21:41:37.29 Un8SS+iw0.net
ストレス自体はどの系統もあるしそれぞれストレスの元は違ってくるだろうけど、それに応じた
手当なり見返りがあるかなんだよな。結局は個人が納得できるかの感情の話になっちゃうんだけど
625:名無しでGO!
24/09/06 21:43:14.95 rMSx8J0Wd.net
お前ら批判ばっかだな
文句言ってる相手に対して
自分はそれ以上の成果だせんのか?
626:
24/09/06 21:48:34.86 +F32lQJ6d.net
乗務員は乗務手当ガッポリ入るけど他は無いから..
627:名無しでGO! (ワッチョイW 0788-Rg4b)
24/09/06 21:54:49.58 jScZmYWM0.net
若手より錆労おじ達の方がやらかしてるし言い訳ばっかで往生際悪いよなw
628:名無しでGO! (ワッチョイW 071c-Vi9/)
24/09/06 22:07:26.14 0FYb1tfL0.net
うちは若手の方がやらかすから困ってる。
数年前まではおじさんばっかだったけどね。
どういうわけか、ここ数年の若手のやらかし多すぎ。
みんな優秀だと思うのになんで…。
629:名無しでGO! (ワッチョイW c724-wDaC)
24/09/06 22:18:11.30 qm0lUfhv0.net
そもそも人間の脳は本質的にマルチタスクに向いていない
表面上ある程度はできるけど、どっかで綻びが出たりする
若手は色々やらされてるから、そういうところじゃねーの?
630:名無しでGO!
24/09/06 22:56:10.66 0vuPCBUd0.net
日々乗務出来ればそれで良いのに
631:名無しでGO!
24/09/07 00:07:48.76 Sn7hFUbh0.net
それすら出来なくなって潰れる乗務員も増えたよな。
632:名無しでGO!
24/09/07 00:14:39.50 weQuTJSb0.net
クソ行路で体力使って明けで超勤して休みにゃ休日出勤して体力回復するまもなく次の仕事が始まりゃそりゃミスもするわな
633:名無しでGO!
24/09/07 01:23:52.65 r7+Zo5JE0.net
>>626
座って左手前後に動かしてるだけでキツいわけないだろw
乗務員は甘え過ぎなんだよ
634:名無しでGO!
24/09/07 01:35:13.32 bA2oZcej0.net
>>627 転職組で前職はブラックといわれる会社だったから今の給料とかに不満はないけど、なんだろうこの会社からは働く社員への悪意を感じることがあるよ、お前らが楽することは許さないって感じの日本人の悪い部分が濃縮されてる感じかな
635:名無しでGO!
24/09/07 01:56:11.68 r7+Zo5JE0.net
>>628
そもそも社長が乗務員憎しなんだから仕方ないだろ
636:名無しでGO!
24/09/07 07:52:06.22 UFrg1IPLD.net
後輩が自分より良い思いをするのが許せない人間ばかりだし
637:名無しでGO!
24/09/07 07:54:00.96 weQuTJSb0.net
>>627
こんな感じで乗務員やったことない人、若しくは悪意がある人が今年の行路組んだのかなって感じがする
638:
24/09/07 08:08:57.17 b8Blobopd.net
実際駅から運転士指令支社までやった人が乗務員楽って言ってるから多少行路キツくなっても金は他よりもらえてるんだしまだ楽すぎると言うか恵まれすぎてるくらいだよ
ずっと乗務員いるとその感覚が失せるけど
639:名無しでGO!
24/09/07 08:38:17.12 KQHFZUyJd.net
まさにそれ
640:名無しでGO!
24/09/07 09:05:57.14 Ar0+NxzR0.net
乗務員の金が高いっていうのは社内比較だけど、社内の給与体系が全体的に低いだけって話にはならないの?
伊藤忠はヒラでも2500万って話題だけど、我が社もプライムの一流企業として初任給30マン、ボーナス100万くらいはあってもいい
641:名無しでGO!
24/09/07 09:14:41.29 bDiMKCZmM.net
それでも年収560万なのか
入社何年で超えるんだ?
642:名無しでGO!
24/09/07 09:49:41.41 f6JEXtFm0.net
>>626
私鉄はそれが当たり前なんだから黙ってやってろ
643:名無しでGO!
24/09/07 10:26:22.67 rQe92LBV0.net
乗務員は頭脳労働はあまりしないけど、いかんせん体力的にキツイ
644:名無しでGO!
24/09/07 11:39:49.54 ZxsbQ+efd.net
>>636
ほんとそれな
私鉄に比べりゃ天国だよここは
駅、乗務区含めてな
どんだけ甘えたこと言っとるんやゴミどもが
カムバックで出戻りしたい奴らがどれだけ多いか知らないんだろうな
645:名無しでGO!
24/09/07 11:52:10.16 hHxRkZ8Q0.net
>>592
一次は普通に受かるやついるじゃん。
二次になると落ちる。
つまり一次はある程度点数。
二次はどうにでもなる。
646:名無しでGO!
24/09/07 11:54:31.94 cUVtvoaP0.net
>>638
どれだけ多いの?どうやって知ったの?
647:名無しでGO!
24/09/07 11:56:12.93 mx41fiu10.net
だからなんで私鉄とリーディングカンパニーのここを比較すんの?
共通点は鉄道くらいでしょ。例えるなら盟主ジャイアンツと地方独立リーグの球団を野球だけで比べてるようなもん。
一流企業にドラフト指名されたのに待遇は弱小球団並みでええんか?
648:名無しでGO!
24/09/07 12:34:02.42 hHxRkZ8Q0.net
>>641
残念ながら会社は一流だが、社員は三流だからしょうがなくね?
ジャイアンツは選手が一流だがうちは選手が3流だからしょうがない。。。
649:名無しでGO!
24/09/07 12:36:35.89 0zncBPPr0.net
>>622
それが普通だろ。オヤジ達の若い頃より少ないぞ
そもそもオヤジは若い時報告なんてしないぞ
経験多ければミス少ないは当たり前で自慢する事じゃねーよ
650:名無しでGO!
24/09/07 12:42:48.26 hHxRkZ8Q0.net
>>622
若手がやかすのは、中堅、じじい含めて職場の先輩が悪いんだよ。
指導がなってないんじゃねーの。
まあ自分達の責任は棚にあげて、「最近の若手は~」とか言ってるゴミみたいなのもいるのも事実だが。
651:名無しでGO!
24/09/07 13:04:28.73 orJGnu1s0.net
>>638
風向き変わりかけると決まって
組合ガー・ポチポチマンガー・ガチガチャマンガーに加えて
私鉄に比べればマンが現れるよな
652:名無しでGO!
24/09/07 13:15:06.26 r7+Zo5JE0.net
会社が乗務員はまだまだ働かせられると判断してるから企画業務やらされてるんだろ
653:名無しでGO!
24/09/07 13:16:54.02 HejKPQlV0.net
リーディングカンパニー(笑)
とか言っちゃう時点でもうね...笑
654:名無しでGO!
24/09/07 14:22:27.28 0zncBPPr0.net
ウシウシの厄員がコスパ最強だぞ
文句言ってれば5~10貰えるし組合の金パクり放題w
若い子連れて遊び行っても一旦奢って、後で組合から返金される
組織拡大の為にイベントや飲み会やりましたでオッケー
たまに録音提出させられるけど
1000人から5000円集めたら予算なんて腐るほどあるわ
655:名無しでGO!
24/09/07 14:22:30.43 mx41fiu10.net
給料上がらないならいい加減副業解禁してくれや。
休勤はうまいけど毎月確実にあるわけじゃないし
月プラス3万くらいの安定収入が欲しいんだけど、副業やってる人いる?
656:名無しでGO!
24/09/07 14:29:54.86 KQHFZUyJd.net
投資マンが出てくるぞ
657:名無しでGO!
24/09/07 15:15:37.96 KuiHU55T0.net
投資マン最近出てこないな
おーい投資マン早く戻ってきてくれよおおおお
658:名無しでGO!
24/09/07 15:22:25.20 Sn7hFUbh0.net
>>649
乗務降りてる奴らばっかで休日出勤だらけ。
職場からの電話がウザいしホント手伝いに来てほしいくらいだよ。
659:名無しでGO!
24/09/07 16:11:22.96 q98fgTTCd.net
電車区の若手の秩序たるものなきにしもあらず。
660:名無しでGO!
24/09/07 17:18:44.84 egIYWnjZ0.net
毎月コンスタントに休勤が発生しないなんて良い職場だなあ……
661:
24/09/07 17:24:10.75 vz5dE19P0.net
左手ガチャガチャしてるのなんかうちだけやない
どーんといこう
662:名無しでGO!
24/09/07 19:07:44.26 pxdoLpYx0.net
JR東労組は日本共産党と同様、自衛隊に反対してますがウクライナみたいになったらどうするのでしょうか?
663:名無しでGO! (ワッチョイW bf2c-TYUN)
24/09/07 19:31:14.81 wL8B4qCh0.net
>>611
ほんとこれ
クソみたいな人事系の研修は勤務組む方にも迷惑
あととんかつセンター発の〇〇メンバー募集も業務妨害
結局応募者無いから、わざわざセンター長が直接現場長へ電話で依頼とかw
664:名無しでGO!
24/09/07 21:18:47.91 r7+Zo5JE0.net
>>656
組合員が徴兵されますのでご安心ください
665:名無しでGO!
24/09/07 21:44:53.39 4FKwxgmQ0.net
ことばの力研修でレスバに強いひろゆきのような社員をたくさん作りたいとのこと
666:名無しでGO!
24/09/07 22:39:51.63 khX4CURb0.net
まああの類の研修は企画者の自己満だからなw
やることそのものに意義があるのよ
667:名無しでGO!
24/09/07 23:14:55.07 orJGnu1s0.net
レスバに強いったってひろゆきは言うことに責任持ってないじゃんか
そこわかってんのかね・・・
668:名無しでGO!
24/09/08 00:17:38.10 +t5Zf2PD0.net
トップからして責任感じてないから大丈夫
669:名無しでGO!
24/09/08 05:49:56.80 EwRWBysP0.net
改札での脱帽はまだですか?
670:名無しでGO!
24/09/08 07:10:14.08 yEcBZQSQ0.net
乗務員は貰いすぎだ!私鉄はこれよりキツイんだ!
なぜ、買いたたかれてカネ貰えない現状やおかしな勤務形態である事に疑問を持てないの?
うちの会社に限った事じゃなく、日本人って単純なやっかみだけで低い側に合わせたがるよね
だからストに無理解だし平気で文句や苦情言ったりしちゃう
逆に言えば経営側は労せずして支出増やさずに済むから天国だよな
671:名無しでGO!
24/09/08 07:57:51.94 +t5Zf2PD0.net
乗務員っていう仮想敵作ってガス抜きさせたいだけなんだよな
駅や技術系の給与上げるためにこの部分に手当よこせとか強く言うべきなはずなんだが
672:名無しでGO!
24/09/08 08:05:38.23 VQ2qYA5M0.net
政治家に矛先向けるべきなのに、金持ちはクソみたいに持ってくのと同じ手法
扇動成功したら勝手に仮想敵作るようになって、自分(上層部)に矛先向かなくなるので好都合
673:名無しでGO!
24/09/08 08:23:43.29 +t5Zf2PD0.net
車掌運転士だってあくまで相対的に賃金が高いってだけで世間一般でももらいすぎってレベルではない
特に運転士については危険手当なかったらやりたい人は鉄オタくらいしかいなくなる
ただ駅の出札なんかは大変なのに給与上げられてないから手当つけてもらうようにしてほしいよね
674:名無しでGO! (ワッチョイW 6a0d-lpBQ)
24/09/08 08:54:52.95 dyKDPFDg0.net
仕事内容からしたらもらい過ぎ
ほぼ自動化されてんのに
675:名無しでGO! (ワッチョイW b6f2-gdQP)
24/09/08 09:12:25.10 k25SGdgE0.net
給与の差は仕事内容じゃなくて経済や使用者と労働者のパワーバランスで変わるので
676:名無しでGO! (ワッチョイW 8aa3-AT8t)
24/09/08 09:13:39.14 MA4Xny5j0.net
まだミヨシなんてあるんだな。バカみたい。
677:名無しでGO!
24/09/08 09:14:49.15 +t5Zf2PD0.net
そういう理由つけされて賃金減らされたバス運転士は今人手不足になったぞ
678:名無しでGO!
24/09/08 09:15:32.71 +t5Zf2PD0.net
>>663
出札がとってんだから改札も無くていいと思う
679:名無しでGO!
24/09/08 09:16:59.50 XtVIhq9U0.net
危険手当だの言ってるけど経験者はわかるよな?
脳死で特に何も考えてなく惰性で運転してるって
指差?喚呼?してる人なんて激レア
マジでぼーっとしてるか趣味のこと考えてる
あんな楽な仕事ねーよ
680:名無しでGO!
24/09/08 09:31:52.07 IR5UaktWd.net
電車区
681:名無しでGO!
24/09/08 09:49:24.53 Ey75m88i0.net
>>673
こいつ絶対乗務員やったことないな
682:名無しでGO!
24/09/08 10:04:45.82 yEcBZQSQ0.net
他方に貰いすぎって言ってる人は、まず自分達が貰えなさすぎだと考え方を変えた方がいいぞ
ちゃんと仕事してるんでしょ?
683:名無しでGO!
24/09/08 10:10:28.73 +MS2RUQod.net
都営バスは比較的待遇いいし、採用数増やしてるから、他所のゴミバス会社から転職希望殺到してるみたいだな
そんで他所のバス会社は余計に人手不足になってるみたい
684:名無しでGO!
24/09/08 10:10:31.30 pk5zTsAs0.net
>>667
駅の出札の仕事で大変って言ってたらほとんどの仕事が大変になっちゃうだろ笑
685:名無しでGO!
24/09/08 11:41:00.47 Z8D+izs30.net
>>453
意味ある業務とは具体的に何よ
686:名無しでGO!
24/09/08 12:01:36.81 7UZUwWcfd.net
乗務員きついきついって
他の会社は勿論指令支社経験も
ない奴が言ってると
は?となる
687:名無しでGO!
24/09/08 12:37:42.16 iYP0k8WR0.net
Suica経済圏、急速に暗雲
クレカタッチ決済とコード決済の台頭、維持費の高さ、これら勢力の特典の多さ、どれをとっても不利。
今後急速にシェアを食われる
688:名無しでGO!
24/09/08 13:48:33.16 DmUyOY2z0.net
>>677
バスはどこも変わらん
作業量に応じて変動してるだけ
都営を辞める数も半端ない
689:名無しでGO!
24/09/08 15:16:43.14 pXe1B5zi0.net
解雇規制を緩和する流れが完璧にできちゃったけどどうする?最大の被害受けるの高卒JR職員じゃね?大卒並みの給料もらってたのが50代高卒で放り出される可能性出てきた、まあ動免もってればなんとかしがみつけるか?駅の立番主務年収800万とか最低時給でもやる人いるだろうしまじでやばいことになる気がする
690:
24/09/08 15:23:51.78 d9wFt4Ag0.net
じゃあ自社しか知らないくせに非現がつらいつらい言ってるのも同じだな笑
691:名無しでGO!
24/09/08 15:58:04.86 k25SGdgE0.net
>>683
上位層が流動化して流出が加速し人手不足でおっさんすら手放せず本当に欲しい専門性の高い外部人材をますます採れなくなる可能性の方が高いと思う
692:名無しでGO!
24/09/08 16:19:14.91 zzR2Cz6F0.net
>>684
非現だけど別にキツくないぞー日勤なのも良い
夜勤とか不規則勤務は確実に身体蝕むからね
693:名無しでGO!
24/09/08 16:31:31.44 wKbUpesT0.net
この中途すっげーできるなと思ってたらまだ指導にすらなれてなかった上に休職した
今の指導職試験ってそんなに難しいの?
694:名無しでGO! (ワッチョイW f915-7DnD)
24/09/08 17:53:43.98 jbUD3slt0.net
鉄道業は社員の流動化促進と相性悪いだろ
専門職だから知識をつけるのに時間がかかるし、
運転士は免許取得から一人立ちまで1年以上かかるから即戦力は見込めない上に養成費が会社持ちだから、免許とった若手がどんどんやめる状況になると養成が追いつかなくなり回らなくなるリスクがあるし、新人を養成するのにはまたコストがかかる
だから基本的には同じ社員にずっと働いてもらう方が会社的に効率いいはず
695:名無しでGO!
24/09/08 18:20:05.98 F7SFJWha0.net
>>688
お前何言ってんの?
運転士養成に金も時間もかかるから自動運転にして保安要員化して誰でも保安要員になれるようにするんだろ。
基本政府のやることに反対しないこの会社だから、解雇規制緩められたら間違いなく解雇しまくると思うよ
696:名無しでGO!
24/09/08 18:23:32.86 dyKDPFDg0.net
>>683
解雇規制緩和は全経営者の願いだからな
697:名無しでGO!
24/09/08 19:08:00.99 jmhMySxYd.net
ただ地方はしばらくは自動運転
導入しないだろうから
ウシウシのゴミ共は逃げ切り
698:名無しでGO!
24/09/08 19:21:01.90 jbUD3slt0.net
>>689
自動運転は車両だけ導入すれば良いって話じゃないでしょ。高架の条件とかホームドアなどの設備投資に金がかかるからポンポンできるもんじゃない
数十年後を考えたら大半の地域では採算が取れないから廃線の方が早いレベル
699:名無しでGO!
24/09/08 19:32:32.80 wgq6lhh/0.net
小泉になればメチャクチャにされるのか
もう本当に次回は絶対に自民公明以外に入れないとな
700:名無しでGO!
24/09/08 19:51:43.17 pk5zTsAs0.net
>>684
そうそう、他社に比べれば別に非現も普通。
乗務員、駅員とか現場に比べれば、非現が大変っていうだけだろ。
現場やったことなくて非現だけの人がいるとしたら、比べられないだろうが大半の非現は現場経験あるからね。
701:名無しでGO!
24/09/08 21:12:36.63 DmUyOY2z0.net
>>693
そうやって悪夢の民主党政権誕生w
国民は学んだんだよ。
民主党政権でググれ。腐るほど事例がある
その面子が立憲と国民に分裂しただけ。顔ぶれ同じだぞ
702:
24/09/08 21:16:45.68 oFp6daRq0.net
そもそも立憲共産党にいれるやつなんていないやろ。
703:名無しでGO!
24/09/08 21:20:30.55 DmUyOY2z0.net
で?解雇始まるのにまだ労組入ってるんですか?
末端組合員は切り捨てるのが労組の歴史ですよ?
会社にケンカ売ってる人間を応援してるんですよね?
会社からも組合からも捨てられる立場は危険、今すぐ辞めよう
704:名無しでGO!
24/09/08 21:21:03.84 pXe1B5zi0.net
>>695 その悪夢の民主党政権でJR社員のお前に何の不利益があったの?輸入品は安く買える海外旅行も同じ、ああ民主党が良かったと言ってるわけじゃないよ国としてはよくないことのが多かったろうけど、でJR社員のお前が具体的に民主党政権で最悪な出来事ってなんだったのか教えよ、今回の解雇規制緩和はダイレクトに我々狙ううちなんだけど
705:名無しでGO!
24/09/08 21:28:05.07 +MS2RUQod.net
明日の株式市場はまた大暴落来るらしいな
投資マンは退場したけど、俺はまだ生き残ってるぜ
明日も何とか耐えてやる
706:名無しでGO!
24/09/08 21:31:01.73 wgq6lhh/0.net
>>695
お前頭狂ってるよな?
世襲の問題外のバカに総理をさせたくないんだよ。本当に小泉進次郎と支持者は死ね。
707:名無しでGO!
24/09/08 21:31:06.64 cwMhX2wk0.net
人口減で将来の会社すら危ういのにまだ地獄の統一自民党政権とか支持してる低能って居るんだw
ジジイ?
708:名無しでGO!
24/09/08 21:31:55.76 wgq6lhh/0.net
必ず自公以外に入れる。
これだけで日本は良くなる。
何でバカの世襲小泉を支持しないといかんの??
709:名無しでGO!
24/09/08 21:32:29.49 dyKDPFDg0.net
この会社は本当にゴミだから、解雇規制は主幹A以下が対象、管理職は対象外とか普通にやりそう
710:名無しでGO!
24/09/08 22:08:22.58 k25SGdgE0.net
俺個人はアベノミクス様々だったから自民に入れるわ
711:名無しでGO!
24/09/08 23:56:32.18 9GOk6iZ30.net
解雇規制緩和にもう少し危機感を持つべきだ。自分は違うなんて思っていたら大間違いだぞ
712:名無しでGO!
24/09/09 00:04:17.34 lKVz9zaU0.net
>>698
一番の不利益は高速道路無料化施策だろうな
途中で頓挫したから良かったけど、継続していたら新幹線を始め鉄道業界は大打撃だったと思う
713:名無しでGO!
24/09/09 00:05:07.02 zNYWlpDc0.net
>>695
自民党がやってきた悪事はすぐ忘れるのに
714:名無しでGO!
24/09/09 00:27:28.13 JX5t09iL0.net
>>695
そうだよな、組合とか足元にも及ばないカルトと手を組んで失われた30年の道を突き進んだのも民主のせいだよな
そんでお前は組合のしょーもないノルマにはキャンキャン吠えときながらニコニコ壺売りに励んでたんだよな
715:名無しでGO!
24/09/09 00:50:17.42 TYZ84PL90.net
自民も悪いが野党の体たらくも問題だろ
716:名無しでGO!
24/09/09 01:35:58.31 SaRJ4z3K0.net
投資マン本当に消えたよなあんだけ大口叩いといて
ダサっ
717:名無しでGO!
24/09/09 04:07:41.52 R/UUkBzb0.net
>>710 暴落したけどあれ2週間ぐらいだし損切りしてなきゃノーダメどころか年始からでもプラスなんだけど信用取引でもして追証くらったかまじで老人みたいに焦って損切りしたのかね、、ここまであの暴落からピタッとこないリアルすぎて笑えない
718:名無しでGO!
24/09/09 06:01:30.50 x1JMgg7T0.net
解雇規制緩和大賛成だわ
企業にぶら下がって足を引っ張る人たちが多すぎるんだよ日本には
そりゃ生産性も上がらないわなあ
719:名無しでGO!
24/09/09 06:47:54.04 TYZ84PL90.net
>>712
自分は違うと思っていか?これを認めたら大変なことになるぞ。
720:名無しでGO!
24/09/09 07:10:44.30 LAA/vN5p0.net
投資マンリアルに投資してたとは
口だけかと思ったわ
721:名無しでGO!
24/09/09 07:24:51.28 tf8VO8pZ0.net
大体、小泉だの石破だの一度も社会に出たことのないような馬鹿のボンクラ世襲風情が偉そうに何が解雇規制撤廃だよ
722:名無しでGO!
24/09/09 07:49:49.64 XJFedFe3d.net
日経大暴落再び!
あと1時間ほど
買い増したいけど資金がないぞ
723:名無しでGO!
24/09/09 07:58:43.15 TYZ84PL90.net
>>715
それは言えてる。解雇規制を大々的に掲げるなら俺は自民には入れない。嫌だけど立民にいれる。
724:名無しでGO!
24/09/09 08:26:21.53 oPHc+owu0.net
>>713
どう大変になるの?
うちの会社だけが解雇し放題になったら、まあ分からんもないが、日本国内全体で解雇規制が緩和されれば雇用は明らかに流動化するから問題ないでしょ。
解雇されても転職すればいいだけ。転職したら待遇が下がるやつはそもそも多く貰いすぎなだけ。
逆に社員も会社にしがみつく必要もない。待遇が悪い会社とかパワハラが多い会社なら辞めて他にいけばいい。
そうすると企業も人を集めるために待遇を良くしないといけない。
ここで文句書いてる奴とか組合の文句ばっかりおじさんとか喜んで転職するだろう。
725:名無しでGO!
24/09/09 08:47:41.36 oMhpGsEx0.net
昨日まで人手不足毎月休勤言ってた奴が今日は解雇されるとか騒ぐのはさすがに面白い
今だってたった30日分の給与払えば解雇できるし
726:名無しでGO!
24/09/09 09:08:40.18 z23KYRWe00909.net
>>719
いやでもこの会社は解雇してくるやろ。試験受けないとか酒のトラブルとか些細な理由で。
人手不足は休勤か管理者が担務に入って回せばいいって考えだし
727:名無しでGO!
24/09/09 09:28:35.22 oPHc+owu00909.net
>>720
解雇されたら転職すればいいだけ。
会社も辞めてほしくない人には解雇しないから大丈夫だよ。ってかそういう人材は逆に他の待遇良い会社に転職しちゃうだろうけど。
結果、有能なのを引き留めるために待遇も上がる。
728:名無しでGO!
24/09/09 09:31:37.69 uBZNOSHv00909.net
何の問題もない前提なら組合加入の方が首切られにくい可能性ってある?
それとも会社が決めたら無関係にバンバンリストラできるん?
729:名無しでGO!
24/09/09 10:23:08.98 BswSoKk900909.net
昨日ボヤ線路前の社宅でボヤ騒ぎ起こしたやつもやばいなw
730:名無しでGO!
24/09/09 12:11:50.95 Fd4yRUPl00909.net
男職場、大賛成
発展場職場希望
731:名無しでGO!
24/09/09 12:25:37.63 dI0I7Il700909.net
(他の奴は女性社員と楽しく話したりメシや飲みや遊びに行ったりしてるのに俺は出来なくて羨ましいから)男職場、大賛成
732:名無しでGO!
24/09/09 12:49:09.60 TYZ84PL900909.net
>>718
雇用流動化っておい(笑)
専門性の高い海外企業の雇用形態と日本は違うだろうに。そもそもメンバーシップ型で会社の命令でなんでもやる分、雇用は保証するというのが日本の企業形態なんだけどな。待遇が良くなるって本当に思ってるのか?それに見合うだけの実力が自分にあると思ってるのか?
増々労働者の立場は弱くなり働かせ放題になる可能性の方が高いでしょ
733:名無しでGO!
24/09/09 12:52:18.08 lK2QVwNN00909.net
その理屈なら非正規の方が給与高くなるハズなんだよな
だからウチらには何のメリットもない
734:名無しでGO!
24/09/09 13:47:42.91 agGt3oGw00909.net
鉄道業は潰しが効かないから年々価値は下がるだけからな
足元見て条件下げて車掌はエルダーみたいな年契約の派遣社員化、駅の出改札はバイトで対応、
嫌ならやめろとかはあり得そう。
次に行く人は去るだろうけど、悪条件でも残らざるをえない人も多数いるだろうし
735:名無しでGO!
24/09/09 13:56:18.48 bcyH2FAl00909.net
イマドキ、改札での着帽なんて時代錯誤。客はそんなことよりもスピーディーな対応を
求めている。氏名札もカスハラの観点から考えるべき。そういう時代に差し掛かっているんだよ。
736:名無しでGO!
24/09/09 14:50:47.90 ZAPP3UED00909.net
こりゃ新卒に人気ないわけよ。
入社しない方が良いとみんなで教えてくれてる。
自動化だの解雇だの待遇下げろだの。終わった会社とアピールしてる。
737:名無しでGO!
24/09/09 15:21:01.43 agGt3oGw00909.net
初任給が低い割に主務になるまでの10年近くの増給が少な過ぎる。ようは必死で頑張ってやっとそこそこ、その他は地の底だからな
このご時世、30歳で手取り30万円はもらえるくらいの収入が見込めないと寮を出て家庭を持って飯が食べられないし、最低限の生活ができないなら新卒は集まらないよ
738:名無しでGO!
24/09/09 15:43:53.46 XJFedFe3d0909.net
>>730
今年は高卒の占める割合が急増したらしいな
大卒に逃げられてるらしい
739:名無しでGO!
24/09/09 16:11:27.93 KoccFaoZd0909.net
現に車掌は契約社員でやってる会社もある訳で、子会社化なんて朝飯前でしょ
740:名無しでGO!
24/09/09 17:02:16.77 z23KYRWe00909.net
>>730
人気ないというか、人口減るのに何で貴重な新卒カード使って鉄道会社に入らなきゃいけないのって話
普通に考えたら選ばない
741:ナGO!
24/09/09 18:28:08.78 Be1b+lk400909.net
JESSみたいな中途半端な委託会社作って
運転士・車掌もれなく全員出向か
742:名無しでGO!
24/09/09 19:05:52.30 BNYkZpMr00909.net
JR四国や西だと契約社員で入社して駅車掌、正社員登用で運転士もあるみたいだしな
運転士は本体でもつけどその他は契約社員で回すようなことはあり得るかもね
現場の社員なら大卒じゃなくても高卒係員待遇で事足りる訳だし
743:名無しでGO!
24/09/09 19:15:28.23 KoccFaoZd0909.net
運転士も一緒だよw
運転士は神様じゃねえからwww
744:名無しでGO! (キュッキュW 6ab5-7DnD)
24/09/09 19:26:43.53 BNYkZpMr00909.net
>>737
実例の話ね
運転士は会社負担で免許取得だから、契約社員で使い捨ての人が入れ替わるような業態には不向き
745:名無しでGO! (キュッキュW 91fa-zN1T)
24/09/09 19:41:41.76 xos1M7HI00909.net
割増退職金払ってリストラはokだけど
それすらケチって待遇削りまくりの自主退職狙ってたら嫌だな
746:名無しでGO! (キュッキュW b627-W7+L)
24/09/09 19:43:51.35 BSoy1C6N00909.net
アル検何回も引っかかって不参になっても乗務員続けられるのはなぜ?
747:名無しでGO!
24/09/09 21:09:54.13 R/UUkBzb00909.net
>>740 引取先がないから
748:名無しでGO!
24/09/09 21:24:32.48 heJ4BFT/00909.net
運転士は保安要員化、車掌は駅子会社に転籍、本体に残ろうが転籍しようが解雇規制緩和で手切れ金さえ支払えば人戦部の一存でクビ
組合崩壊の代償は思ったより大きかったね
749:名無しでGO!
24/09/09 22:26:48.55 Kn9SKp0s0.net
乗務員憎し!
750:名無しでGO!
24/09/09 22:47:33.34 zEhmvq7Y0.net
>>732
元に戻っただけ
751:
24/09/09 23:02:13.61 jPvcQ5gr0.net
鉄道無料化すればいいのにな
使った分は、国鉄負債から切り崩してる体を取って地方活性化とかやれば
あ、もちろん乗車券のみ、首都圏除く、新幹線除く
752:名無しでGO!
24/09/09 23:58:12.25 R/UUkBzb0.net
解雇規制マジでやばいなあ、しかもうちだぜ?お前、、めっちゃむかつくなぁ?首での世界がまじでくるかもしれない、アメリカ式だと都市対抗こない?ありえんわ、、首での世界だぜなんか本気で恐ろしいわ
753:名無しでGO!
24/09/10 00:38:35.52 gxUpqC0m0.net
管理者は人選部からの指示で部下の粗探ししまくるやろうな
クビ対象者抽出ノルマが課される
754:名無しでGO!
24/09/10 00:40:32.08 gxUpqC0m0.net
実践上がりとか国内大の奴らは、クビにされないように今以上に会社への忠誠が求められるなw
755:名無しでGO!
24/09/10 00:49:17.18 qV0VoOKW0.net
人財戦略部の連中は喜ぶわなあ
756:名無しでGO!
24/09/10 00:50:04.53 qV0VoOKW0.net
あ!こいつ筋トレしてる喜勢社長の悪口言ってる!クビにしたろ!
これできるのやべーだろ
757:名無しでGO!
24/09/10 00:59:55.78 K9VRlkHW0.net
本気で解雇規制緩和されたら40.50代の運転士まとめて首にして地方私鉄の若い運転士雇える世界だからな雇用の流動化ってそういうことだから、待遇いいところいいところに転職していく、で今待遇いいのうちだからね、初めてまともに選挙行こうと思ってる
758:名無しでGO!
24/09/10 01:01:38.36 qV0VoOKW0.net
選挙行かなくても進次郎が既定路線なら首切りラッシュの社会になるよ
俺は恐ろしいよ組合も今ないし社友会()なんぞの所属だから
759:名無しでGO!
24/09/10 09:27:25.52 uWWOGzec0.net
ただでさえ人集まらんのにそこまでやれるか?
同業他社からこぞって有能な即戦力が来てくれるなら、ただしがみついてるだけの無能切り捨てもできるだろうけど・・
760:名無しでGO!
24/09/10 10:13:50.30 pWK1M4s50.net
待遇もよくならないのに首は切られる会社なら誰もこないでしょ…
現実的には無能な社員を会社が切り捨てるってよりも、そうなる前に若手が逃げ切り計ったりまともは新採がこなくなって更に人手不足加速する気もする。社員だってただ首切られるのを待つだけじゃない
761:名無しでGO!
24/09/10 10:33:36.13 SkUwpmMB0.net
社員を4万人にしようとしてるんだっけ?会社は願ったり叶ったりとか思ってそう
762:名無しでGO!
24/09/10 10:38:26.54 vQ7Gd2HF0.net
人員整理するとき、会社に従順な組合があると、そこに人員整理予定者のリストを作らせたりするなんて時代もあったようだ。組合加入者は簡単に首を切れないから組合の中にいる厄介者を組合自らに出させる。
763:名無しでGO!
24/09/10 11:59:27.18 VNRYngdQ0.net
>>733
近鉄だったか?
駅員はバイトが改札の泊まりやっているな…
求人に18:00〜9:00の泊まり募集ってw
764:名無しでGO!
24/09/10 12:08:49.10 gxUpqC0m0.net
社員同士のチクリや密告は今以上に増えるだろうな
業務中はもちろん、プライベートの悪行も解雇の理由になるし
765:名無しでGO!
24/09/10 12:29:58.13 Wj42pNJ50.net
プライベートの悪行って具体的になんだよ
不倫とか?
766:名無しでGO!
24/09/10 12:59:51.92 SkUwpmMB0.net
ここで社長の悪口とか?
767:名無しでGO!
24/09/10 13:02:27.94 4j93dq840.net
>>756
組合潰しの本懐も結局は首切り出向を容易にするためだろうからな
下手に動くと組合回帰するから今のところは飴を与えている感じだけど、近い将来に牙を剥くんだろうか
768:名無しでGO!
24/09/10 17:14:47.66 uWWOGzec0.net
まずは転籍からか、どこの地域からやるのかな?
769:名無しでGO!
24/09/10 17:25:03.26 3G+XGrERd.net
運転士のみ本体残留
他は子会社でいいよ
770:名無しでGO!
24/09/10 17:55:49.83 HThi7JFX0.net
上越新幹線が自動運転だとよ
771:名無しでGO!
24/09/10 18:32:52.35 XofVisqB0.net
>>755
本体の従業員数は39,843人
今年ついに4万人切ったね。
772:名無しでGO!
24/09/10 18:42:02.32 XofVisqB0.net
解雇規制緩和されたら当社が即座に整理解雇を実施するかといえば、そうはならないだろ。発動するタイミングとしては自動運転とチケットレス化が定着した時だろうな。
それと、他の事業分野に配置転換しても使えそうな人間は残れる可能性が高い。ヤバいのは「本来業務以外のことは…」なんて言って鉄道現業以外のスキルを何も身に付けてない奴だよな。
773:
24/09/10 19:16:18.96 jPugdzLnd.net
鉄道無料化して
774:名無しでGO!
24/09/10 19:21:27.82 01aoKJ540.net
www.jrfreight.co.jp/info/2024/files/20240910_02.pdf
どこも一緒とは言わないけどあの時脱線しなくてよかったね!!
775:名無しでGO!
24/09/10 20:16:54.03 ZmoeFnbX0.net
なんかよく分からないけど、新車の輪軸がダメだったってこと?
776:名無しでGO!
24/09/10 20:22:31.04 Wj42pNJ50.net
>>765
この調子で3万人体制目指そう
777:
24/09/10 20:36:53.14 XXCa1GzB0.net
2030年までにかなりの人降ろされそうだな
778:名無しでGO!
24/09/10 20:38:00.50 Vkl8vkNW0.net
いよいよ、乗務員不要な会社になるぞ
itmedia.co.jp/news/spv/2409/10/news170.html
779:
24/09/10 20:44:26.93 35geiOZhd.net
新幹線の方が自動運転やりやすそうだよね
あとはたくさん乗務員抱えてる在来どうするのか
780:名無しでGO!
24/09/10 20:48:37.14 uw9lWEyu0.net
退職に合わせて徐々にやるだけでしょ
絶対退職金割増したくないマンなんだから
781:名無しでGO!
24/09/10 20:49:40.23 3G+XGrERd.net
この会社のことだから事故頻発させて失敗するよ
ツーマンに逆戻りよ
782:名無しでGO!
24/09/10 21:02:32.51 K9VRlkHW0.net
>>775 ワンマンで洒落にならない事故ってホームないとこで開ける、引き摺るだけなんよ開扉は検知付いてれば開かないし引き摺りは正直車掌だろうが運転士だろうがチェックする人数変わらないんだよね
783:名無しでGO!
24/09/10 21:09:21.27 HRuWdNcQ0.net
>>773
グリーンアテンダント不足してるらしいから
中央線にグリーン入るし
784:名無しでGO!
24/09/10 21:19:41.77 LogAt4UP0.net
>>758
すでに悪行で錆が何人もクビになってるやん
まともな奴いないよ
ちなみに密告が一番多いのは組合員な
785:名無しでGO!
24/09/10 21:38:17.77 dFiFYqlJ0.net
E電のおまえらFD・TASC・ホーム検知等々莫大な設備投資してもらってるのにそれでもワンマン拒否するの?
なら辞めろって話でしょ。
786:名無しでGO!
24/09/10 21:51:53.64 raKKbcL3M.net
新幹線運転士クビwww
787:名無しでGO!
24/09/10 22:14:19.03 0s87Qek40.net
これからはワンマン化、自動化、基地再編の度に乗務員が解雇されていくとか胸熱だな
788:
24/09/10 22:17:24.46 6szNeOY30.net
自動化のたびに設備増える部署に行けばええんやで。心痛っていうんだけど
789:名無しでGO!
24/09/10 22:24:20.12 TRGhvSShd.net
マジで未だにパソコンできない
やつは危機感持ったほうがよい
790:名無しでGO!
24/09/10 22:27:14.93 K9VRlkHW0.net
>>781 リアルに解雇規制撤廃されたらそうなるからな山手線ワンマンになりますので年収800万の車掌のみなさん首です、あ年収400万の掃除ありますけど紹介しましょうか?これが当たり前になる世の中とかまじで恐ろしい、今回の総裁選次第で自民以外に入れたいけどどこもまともなとこがない
791:名無しでGO!
24/09/10 22:30:05.17 TRGhvSShd.net
非現業の人はメシウマだろ
優秀な乗務員は切られないから
大丈夫
ガチャポチしかできないのはドンマイ
792:
24/09/10 22:34:01.43 tLON3SPh0.net
>>784
ネオリベ嫌いなら国民かれいわに入れるしかないねw
793:
24/09/10 22:35:51.69 tLON3SPh0.net
うちの会社の非現業もAIで代替できるような業務結構あるけどくだらないルールやチェックリストたくさん増やして仕事を複雑化させるの大好きだから当面は人減らせないねw
794:名無しでGO!
24/09/10 22:39:35.50 HRuWdNcQ0.net
>>787
くだらないルールってどんなの?
そのルールはどうすれば無くしたり簡素化できそう?
795:名無しでGO!
24/09/10 23:17:09.14 RQLwJAtN0.net
乗務員さんマジでどうすんの?
何年も前から企画業務をやれやれ言われてたと思うんだけどまさか乗務以外できませんってことないよね?
796:名無しでGO!
24/09/10 23:17:49.84 7kda7Klb0.net
DXってそもそも取り入れる前に、仕事の仕方自体を変えないと行けない事にこの会社の人間は気付いていない
元からあるこの会社の効率の悪い仕事のやり方そのままにDXを入れたって大して変わらん
それこそ変革なのにね
797:名無しでGO!
24/09/10 23:27:03.53 3G+XGrERd.net
新潟新幹線運輸区は今頃お通夜か?
798:名無しでGO!
24/09/10 23:32:53.57 tfT1Y3ix0.net
>>758
チクりや密告を嫌がるのは犯罪者だけだから問題ない。
そもそもチクられても密告されても問題ない行動してる人がほとんどだから。
一部の犯罪者集団を除いて。
監視カメラついて監視カメラを批判するのは犯罪者だけ。
799:名無しでGO!
24/09/10 23:34:02.34 Jl8I7AqQd.net
>>789
まだまだ先の話だし今いる年配の乗務員はこのまま逃げ切れるわ
若手乗務員は若いからなんとでもなる
解雇規制撤廃とか言ってるけどそんなことはよっぽどのことがないとやらないだろうし無傷だわ何も怖くない
別にこの先な~んも変わらんよ
みんな不安を煽ることだけは得意だなあ
800:名無しでGO!
24/09/10 23:51:38.09 K9VRlkHW0.net
>>789 勘違いしてるかもしれんが解雇規制で放出されるのホワイトカラーだぞ
801:
24/09/11 00:10:44.61 ZqqrOCJ40.net
つまり企画部門が解雇される!!
802:名無しでGO! (ワッチョイW 91da-lpBQ)
24/09/11 00:37:36.71 jZ7meblx0.net
ブルーカラーのおまえらもだよw
803:名無しでGO!
24/09/11 07:17:10.57 QnZ4mzjs0.net
ガチホ●、今日も寒そうな頭してるね
804:名無しでGO!
24/09/11 07:22:42.13 FYUweE8e0.net
企画業務や他事業って言うけど非現は縮小してるし枠は限られてるから大部分は良くてグループ会社に出向でしょ?
頑張って一握りの勝ち組が配置転換ってどっちにしろお先真っ暗やん
それなら今から脱出に向けて資格取得や副業、投資頑張るのが正解っぽい気がする
805:名無しでGO!
24/09/11 08:42:13.32 h85iaw+30.net
いざという時にいつでも脱出できるように、資格取っておくのはアリだよね
806:名無しでGO!
24/09/11 09:13:56.22 k6TAk1Fh0.net
主務は結果出たんか?
807:
24/09/11 09:44:41.47 exnXPSkhd.net
資格は強いぞ
特に乗務員は自分の時間持て余すほど多いんだから何か取っといた方がええで
808:名無しでGO!
24/09/11 10:03:33.94 rnYj2nBD0.net
>>799
いつ何時でも働く側が有利にしておかないといけない
雇う側有利になったらパワハラセクハラ何でもありの職場になる
809:名無しでGO!
24/09/11 10:32:27.01 f039Xz7+0.net
早く定年退職を迎えたもの勝ちwww
810:名無しでGO!
24/09/11 10:54:45.84 rnYj2nBD0.net
>>803
国鉄採のおじちゃんたちが羨ましい😭
811:名無しでGO!
24/09/11 11:15:28.97 FYUweE8e0.net
結局、賃金が上がらないし仕事内容にも魅力がないから皆んなやる気がない。
乗務員がいなくなるから企画業務頑張って他業種に配置転換が御栄典というが果たして本当にそうなの?
しがみつくためにはそれが最善かもしれないけど、まったり乗務が最大の魅力であって、非現業やグループ会社にも別に自分から行きたいわけでもないし、まだ若い人は早めに去った方が良いかもね。
812:名無しでGO!
24/09/11 11:35:10.86 h85iaw+30.net
>>804
結局国鉄採は逃げ切ったもんな~
国労で定年まで係職レチでも年収900万
国労裏切って東労組に入った人は助役になれて年収1,000万オーバー
老後はたっぷり厚生年金受給。羨ましいよ本当に
813:名無しでGO!
24/09/11 11:55:34.91 NIkrhz4Y0.net
また転職活動すんのだりいな~
814:名無しでGO!
24/09/11 12:06:28.75 rnYj2nBD0.net
>>798
クロスステーションのプロパーはみんな逃げちゃって出向してもまともに仕事教えてもらえないなんて話も聞こえてくる
815:名無しでGO!
24/09/11 13:06:07.65 6q98WvSBd.net
なんで乗務員に企画業務をやらせてるのかその真意を読み解けてたのかな?
816:名無しでGO!
24/09/11 13:21:05.02 h85iaw+30.net
>>808
そりゃ駅ナカ小売なんて将来性ゼロだからな
コロナでみんな逃げたんだろ
817:名無しでGO! (ワッチョイW bd16-7DnD)
24/09/11 13:28:23.09 Cn5TR2lE0.net
>>809
乗務員がいらなくなるからクビってよりはやっぱ余剰人員をグループ会社に送り込むためなのでは?
出向転籍を容易にしやすくするために組合から剥がして、現在は社友中心に企画業務を学ばせてると考えたら合点がいくな
答えはパイパンを無期限でグループ会社に出荷するため
818:名無しでGO! (スップ Sd0a-1qyx)
24/09/11 13:35:31.04 tmEBzxL1d.net
>>800
今週から2次試験の結果通知が始まったぞ
819:名無しでGO!
24/09/11 14:25:23.97 BO0bYHEJd.net
この会社、他の鉄道会社でもそうだろうけど、動免は持ってると強い
他社行くと取り直しになっちゃうけど、まあ楽勝
車掌は知らん
820:名無しでGO! (ワッチョイW a650-Wqjg)
24/09/11 16:35:53.45 5E6l7mkc0.net
漢の宴
開演!
821:名無しでGO! (ワッチョイ 6aa6-/VPw)
24/09/11 16:59:37.46 zqf7TUIf0.net
貨物やらかしたけどウチは大丈夫か?
822: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 3559-IlaH)
24/09/11 17:03:56.35 neDbQyr/0.net
貨物さあ..
823:名無しでGO! (ワッチョイ eaad-voeu)
24/09/11 18:54:17.61 X7jHZnp60.net
貨物がJRグループのお荷物に
824:名無しでGO! (ワッチョイ 9e8c-voeu)
24/09/11 19:00:50.58 0sScWhgf0.net
山形新幹線のトイレで盗撮用とみられるカメラ見つかる 警察が捜査
news.yahoo.co.jp/articles/097673e612dc87798c1ab7c6fef1dc6b9733e629
うちの社員じゃないよね?
825:
24/09/11 19:26:38.63 H2xQfLWCd.net
情報知りたいからって社員ぶるな
826:
24/09/11 19:30:03.85 aXBWNh+X0.net
>>819
すみませんでした
827:名無しでGO!
24/09/11 20:26:42.61 wb7/jCVu0.net
いや貨物はしばらくは調子良い。トラック輸送が人不足で鉄道輸送が必要になってる。
高速道路の無人運転が定着するまでは大丈夫。26両編成をトラックで運ぼうとしたら人件費馬鹿にならん
まあ国外は100両編成とか平気であるが
828:名無しでGO!
24/09/11 20:39:51.07 stqg2aVyd.net
弊社とJR貨物は合併すべき
リーディングカンパニーなら鉄道貨物部門を持つべき
829:名無しでGO!
24/09/11 20:57:49.96 eA9w1cvy0.net
べきって言う奴は鉄オタ
830:名無しでGO! (ワッチョイ b67c-2PHd)
24/09/11 21:22:19.18 w3gnaO5k0.net
>>811
G社でもいろんな事業のがあるから将来性はともかく、待遇はうち以下だからな…そもそもG社だって
人が足りてない。
経営陣としては転籍できるまでに持っていければ万々歳でしょう
831:名無しでGO! (ワッチョイW f914-V4Su)
24/09/11 21:42:38.15 ElixGqMb0.net
G社でマトモなのは、オレンジページと紀伊國屋ぐらい?
832:名無しでGO! (ワッチョイW 6afa-J2Mg)
24/09/11 21:42:58.59 d9I2I/tZ0.net
有無を言わさず出向させてたらまた組合回帰になるんじゃね
833:8-nYTN)
24/09/11 21:47:38.46 m7smXg8z0.net
>>811
まともなエリア職社員には今のうちモビリティと生活ソリューションを両方経験させて、ゆくゆくはグループ全体で「エリア総合職」のような運用をしていくんだろうな。
一方で「本来業務以外はやらない」と息巻いてる連中は解雇規制緩和によって整理解雇という未来が見える。
834:名無しでGO!
24/09/11 22:06:50.64 jZ7meblx0.net
>>825
その2つまともじゃねぇだろw
てかG社と仕事したらわかるけどまともなとこなんかない。そもそも親会社がアレだし
835:名無しでGO!
24/09/11 22:23:00.24 nhrqx3SU0.net
雇用がどうのこうの言ってるけどならなんで通年採用活動してるの?
836:名無しでGO! (ワッチョイW bd16-7DnD)
24/09/11 22:31:42.09 Cn5TR2lE0.net
>>827
整理解雇って会社の経営が悪くないと無理だぞ
組合加入者を狙って出向や解雇したら法律に抵触するから会社も容易には手出しできないと思うわ
なんだかんだ法や協約に守られてるのはでかい
うまくやってるようにみせて非組の木っ端をいいように使うんじゃないかと予想するけどぬ
837:名無しでGO! (ワッチョイW 913a-AT8t)
24/09/11 22:38:32.71 XMidFVFb0.net
>>830
だからそれが出来るようになるよって話ね
838:名無しでGO!
24/09/11 23:21:56.79 FLko1FnQ0.net
>>830
解雇規制が緩和されたら、「現在従事している業務が無くなった」「他の事業分野に従事するための能力が劣っている」ならば整理解雇の理由になる。組合はスキルアップの機会を奪うことで解雇リスクを高めてることに気付いた方がいい。
839:名無しでGO!
24/09/11 23:26:52.73 zcNtei6q0.net
何職とは言わんが高給取りのルーティン職おじさんを解雇して若者を安く雇う
いやぁ解雇規制の撤廃で夢が広がりますなぁw
なんで統一自民党なんぞに票を入れたんだろうな馬鹿共って
840:名無しでGO!
24/09/11 23:30:23.18 FLko1FnQ0.net
会社の本音は社友会を残して東労組やJTSUは排除したいに決まってるだろww
協約協定で守られてる?そんなもんあっという間に死文化させて叩き潰しにくるぞ。
社友会は今まで以上にこき使われて苦労するだろうが、組合員はそれこそ雇用すら残らないで放り出されるんだよ。
841:名無しでGO!
24/09/11 23:44:39.00 h85iaw+30.net
みんなで仲良くクビになろうや
残った経営陣のオッさん達だけで会社回してもらおうや
842:名無しでGO!
24/09/12 00:02:37.85 D47rcf1Q0.net
>>834
解雇規制がガンガン緩和されればそうなるんじゃない
ただ組合は徹底抗戦するだろうし、連合なんかも猛反発するだろうから、さすがにおいそれとは出来なさそう
管理者が乗務できるようになってたりするけど、それこそまたストライキ騒ぎになるんじゃない
しかも前回のなんちゃってとは違う、本当の。
843:名無しでGO!
24/09/12 00:29:28.09 BwJQ8AVn0.net
>>836
その頃にはサビが乗ってる線区は自動運転になっとる
844:名無しでGO!
24/09/12 01:08:39.77 1qfJJHfI0.net
>>835
紹興酒の酒蔵メーカーとして新たな門出
845:名無しでGO! (ワッチョイW 9135-lpBQ)
24/09/12 06:16:50.68 GCwd8OJ20.net
解雇規制緩和は経団連も求めていたし、冨田がロビー活動頑張ったんだろうな
846:名無しでGO!
24/09/12 07:00:35.76 B7tYShVR0.net
ますます少子化進むだろうなあ
端から子供作る気なんて無いけど
847:名無しでGO!
24/09/12 07:03:24.01 RkAzwQgK0.net
>>836
素行不良は解雇でいいよ
今の現場は各職場にそんなのがウヨウヨいて若手や管理者がかわいそうだよ。
組合もそういう奴等をつけあがらせてきたからな・・立場上仕方ない面もあるが
848:
24/09/12 07:21:54.66 mKRdU8hP0.net
>>837
じゃあなぜサビが乗っていなかった焼売が先に自動になるのよ
849:名無しでGO!
24/09/12 07:50:11.90 VJWWHzab0.net
ガチャガチャよりドアボーイのほうがヤバいだろうけど
850:名無しでGO!
24/09/12 10:11:27.03 zgroajjnd.net
まぁ他になんのスキルもない
ドアマンはドンマイ
851:名無しでGO!
24/09/12 10:42:10.70 k/9MY6ypM.net
会社はどんなスキルを欲してるんだ?
852:
24/09/12 11:08:00.23 L1ZWkLFid.net
なんでドアボーイドアガール達はこんな状況でも希望出さずにドアマンに居座り続けるの
853:名無しでGO!
24/09/12 11:51:46.16 e+bcezIx0.net
「東日本旅客鉄道株式会社」という法人を一旦清算すれば今いる社員の雇用は全員リセット(解雇)できる。
そのうえで新しい法人を設立し、必要な社員だけを新規採用という形で引き受ければ不要な社員を合法的に追い出すことができるというのが日本の法律。
854:名無しでGO!
24/09/12 12:17:30.10 1miQU0wId.net
ドアマンもレバガチャマンも経年に伴う知識の蓄積がないんだから一緒だよ(^^)
若いの雇って育成しても釣りがくるからレバガチャドアマンズは45~50くらいで解雇かな(^^)
855:名無しでGO!
24/09/12 12:17:54.65 BwJQ8AVn0.net
>>846
なーんも考えてないから
解雇規制緩和の話も知らないんでしょ
856:名無しでGO!
24/09/12 12:33:57.27 SV72WiYad.net
ただの嫉妬だな
見苦しい
羨ましいならなんで乗務員にならなかったんだよ
857:名無しでGO!
24/09/12 12:39:40.99 shB16qCK0.net
結局みんな不安なんだな
乗務員、組合員はクビだ、非現はクビだとか言って自分は大丈夫だと思い込もうとしてるけど
一部の上位層以外はみな平等に駒扱いなんだから心配するなって
もちろん俺も含めてなw
858:名無しでGO!
24/09/12 12:41:44.68 sryfIcDV0.net
現場長あたりだって駒だろう
859:名無しでGO!
24/09/12 13:20:09.45 1miQU0wId.net
ありがとうレバガチャドアマンw
さようならレバガチャドアマンw
でも企画業務レバガチャドアマンは許してやってくれw
860:名無しでGO!
24/09/12 13:45:28.78 sryfIcDV0.net
さあ、きょうは総連の臨大でしたが
どうせ東海労なんでてもう大した人数いないから
気に食わないなら出てってくれって事だな
861:名無しでGO!
24/09/12 14:16:15.11 atkVZdh00.net
企画業務や委員会など何もやらない人が一番ヤバいねwww
会社のこと一生懸命にやっている人を解雇の対象にはならないだろう。
862:名無しでGO!
24/09/12 14:37:26.32 GLxOLgO30.net
企画業務に委員会。マジで言ってんのか?w
863:名無しでGO!
24/09/12 14:45:23.00 ugVKttmga.net
シュレッダー詐病じじいどもを解雇規定緩和で一掃してくれればそれでいい
864:名無しでGO!
24/09/12 16:06:20.42 sryfIcDV0.net
>>855
この会社の企画業務や委員会って
世間一般に通用するスキルなの?
865:名無しでGO!
24/09/12 17:02:03.50 4eboJdEud.net
いまこそ!
866:名無しでGO!
24/09/12 17:32:13.16 ngZaakgn0.net
希望の鐘が
867:名無しでGO!
24/09/12 18:46:08.48 FRX3bQ1V0.net
そして>>857が病気になったとき目出度く切り捨てられるのであった。
868:名無しでGO!
24/09/12 19:38:03.58 vRxllgxv0.net
人いなくて職場回ってないのに人減らしなんて出来る訳ねぇだろ
869:名無しでGO!
24/09/12 19:56:01.76 GLxOLgO30.net
そもそも人気ない会社なんで。人来ないから。
首切りたくても使えないのを雇うしかない…。
仮に雇用が流動なんてしたら、こんな待遇悪いところにまともな人なんて来ないよ。
逆に今まで以上に有能なのに辞められちゃうんじゃない?
870:名無しでGO!
24/09/12 20:02:23.13 AieiaEwW0.net
>>863 まじで世間知らずだなこの会社で人気ないとかお前絶対高卒だろ
871:名無しでGO!
24/09/12 20:06:16.86 3r3he78a0.net
じゃあなんで通年中途採用してるの?
872:名無しでGO!
24/09/12 20:39:28.43 AieiaEwW0.net
>>865 そりゃ861みたいな世間知らずの高卒じゃない人材採用したいからだろ。どこの職場も中核は社採ばかりじゃない本当うちが人気ないとかブラックとか言う高卒は外に出てみろよどんだけ恵まれてるから外出た瞬間わかるから、いや外でなくても自分の経歴で転職活動してみろよ300万も貰えないから
873:名無しでGO!
24/09/12 20:45:27.89 zgroajjnd.net
まともな考えならそうなるよね
実際頭の中がお花畑のやつが
実際どこの職場にいるんだよな
お前は自分の市場価値考えたこと
あるのかと
874:
24/09/12 20:51:55.38 yXiw1EAu0.net
通年採用は、9月卒業者(留学生とか海外含む)と第二新卒者と中途採用のためやろ。
>>865
なぜ通年中途採用じゃなく、中途だから通年なんだよ。
875:
24/09/12 20:58:20.81 yXiw1EAu0.net
たぶん、うちの会社で鉄道以外に転職できるのは、ほぼないぞ。
設備でも汎用資格がある、建築(建築士)、電力(電験)、通信(無線技術士)くらいで一種か一級持ってないと給与アップの上転職なんぞ無理
876:名無しでGO!
24/09/12 21:00:33.82 LHPEAV530.net
資格試験を受けている人が職場で一定数いるんだけど、その流れに乗ろうとした一生懸命な無能がIパスとか乙4すらも何回も落ちてる。でも主務は受かる。この矛盾だよな。
877:名無しでGO!
24/09/12 21:07:09.98 c8eTlzS90.net
>>870
ワイ、乙4高校の時ガソリンスタンドのバイトで時給あがるから取った。Iパスもこないだ取った。でも主任受かんない。
878:名無しでGO!
24/09/12 21:08:50.00 SV72WiYad.net
通年って言っても、一年で採ってた中途を年数回に分けて採用してるだけだぞ?
879:名無しでGO!
24/09/12 21:17:03.07 W5i/7NpQ0.net
>>858
まあ駅や乗務員の現場作業よりはマシってとこだろ。
880:名無しでGO!
24/09/12 21:34:26.91 Foz3Luc/0.net
>>846
やる気無しスキル無しプライド高し
車掌10年でほぼ運転士とか言ってる奴らだぞ?
行きたくてもどこも引き取り手ない
もうすぐ乗務員の手当ても無くなるし阿鼻叫喚の世界始まるよ
881:名無しでGO!
24/09/12 21:36:34.17 B7tYShVR0.net
>>874
やっと手当無くなるの?
882:名無しでGO!
24/09/12 21:55:27.53 ZsIWtZfi0.net
先はそれほど長くないだろうけど、車掌が一番給与面でコスパよし。
883:!donguru
24/09/12 22:23:20.92 KrYCrt8c0.net
ここのスレにいる人たちって本当誰なんだろう?
なんでこんな経営者なのかと思うような手当を下げろーとかお互いを貶し合う人間ばかりなのだろうか。嫌なら辞めろとか。
みんなで働きやすい会社にしようでいいじゃんよ。
結局こう言う奴らがくだらないことをちくりあって潰し合うんだろうな。役員は笑いが止まらないだろうね。
884:名無しでGO!
24/09/12 22:25:41.41 GLxOLgO30.net
>>864
お前みたいのがいるからどんどん人がいなくなるのよ。現実みなよ。
そりゃブラックとは思わんし、カスな会社は多いけど、そのレベルまで堕ちるってことだぞ?うちが。
ロクな人材が集まらないから困ってるんじゃないか。どの立場の人間よ、あんた。
885:名無しでGO!
24/09/12 22:45:15.20 W5i/7NpQ0.net
>>877
働きやすい会社って例えば何?
いつでも休みが取れる!よし働きやすいってなるやつもいるかもしれんが、誰かが穴埋め。
じゃあ人員を潤沢に用意しおこう=社員を倍にしておけばいつ休んでも大丈夫。人件費を倍にはできないから給料下がる。
結局、個々のニーズが違うし、能力も違うんだからみんなで働きやすい会社なんて無理だろ。
886:名無しでGO!
24/09/12 22:57:41.63 AieiaEwW0.net
>>878 離職率1.4ですけど?公務員より退職率低いのわかってる?で君は社会に出たことない高卒新卒JR職員なのは間違いないってことでいいのかな?
887:名無しでGO!
24/09/12 23:15:33.49 ugVKttmga.net
i.imgur.com/yOuiTtw.jpeg
この画像見て「?????」としか思わないあたり、外とは違う世間で生きてると感じる
だってみんなこれ共感する???
888:名無しでGO!
24/09/12 23:25:50.33 JfWGCi970.net
>>880
公表されているのか知らないけど、会社全体で1.4なら、それを細分化してほしい。
乗務員だったらどうなのか?
営統セだったらどうなのか?
土木だったらどうなのか?
エネ管だったらどうなのか?
20代だったらどうなのか?
50代だったらどうなのか?
本社だったらどうなのか?
盛岡だったらどうなのか?
など…
職種が多岐に渡るので、こういう比較するとかなりバラツキが出そう。
まあ結果出されても興味ないが…
889:名無しでGO!
24/09/12 23:34:07.25 ugVKttmga.net
>>882
ほんこれ
当社の業務範囲の広さを肌感覚で把握してれば、そう思うよな
890:
24/09/13 00:52:10.68 aEWjWtaP0.net
>>845
そりゃ今はDX人材(笑)、だろ
891:名無しでGO!
24/09/13 01:34:16.20 oiA5RU9V0.net
>>877
人選部の工作員じゃね?
経営陣に批判の矛先を向けないように、社員同士で喧嘩させる分断統治が基本だからな。このスレでは楽して稼ぐ乗務員が絶対悪。
日本を叩く中国共産党と一緒
892:名無しでGO!
24/09/13 05:59:09.56 DAwikl9m0.net
働きやすい会社にするなら、職制の役割を果たせ。何もやらないなんて言語道断。
皆が作業分担できたなら、一人に偏らないから働きやすい会社になる。
893:
24/09/13 06:10:28.59 WzOGg9iu0.net
ヤル気()があるやつに無限に仕事が集中してるから。。でも結局本人次第だよね
894:名無しでGO!
24/09/13 08:29:31.31 mk5ZKAZ5d.net
今いるやる気のない無能が
今後駆逐されるだけ
895:名無しでGO!
24/09/13 09:00:38.40 ph0Si5Tw0.net
やる気のある無能が増えたらそれこそ最悪だけどね
896:名無しでGO!
24/09/13 09:02:07.69 ph0Si5Tw0.net
>>885
乗務員憎しで頭おかしくなってんだよな
自分らの手当増やす働きかけしなさいよと
897:名無しでGO!
24/09/13 09:55:42.51 +k3N5vIJa.net
やる気ある有能はそもそも入社しない
898:名無しでGO!
24/09/13 10:06:12.11 j/7ZKxhd0.net
解雇規制改革反対してる人って要するに解雇されるかもって自覚がある人だよね?
そうじゃなきゃ反対する理由が無いもの
899:名無しでGO!
24/09/13 10:17:40.55 ph0Si5Tw0.net
>>892
賛成してるほうはいつクビ切られても構わん人なのね
900:名無しでGO!
24/09/13 10:31:57.51 j/7ZKxhd0.net
>>893
それを言うなら解雇されない自信がある人だと思うけど
解雇されても他企業で活躍できる自信がある人とも言える
901:名無しでGO!
24/09/13 11:02:19.70 ph0Si5Tw0.net
そんならさっさと転職すりゃいいじゃん
902:名無しでGO!
24/09/13 11:21:49.39 EhWSZwR90.net
この会社は解雇する側ってよりは他をクビになったおこぼれの人材をもらって補填して何とか回す側の会社だと思うけど
自動運転って言っても一部区間だしまだまだ人は必要。少子化とかでむしろ人が足りなくてキツいから、人材を捻り出すための乗務員や現場の省人化と言った方がいい
少なくとも現状からは解雇するほど人が余る未来は全く見えない
903:名無しでGO!
24/09/13 11:58:43.80 oiA5RU9V0.net
>>896
誰が見てもおこぼれもらう側の三流企業なんだけど、一部ポテ幹部のエリート意識とプライドの高さを見ていると、解雇規制緩和されたら大喜びでクビ切りまくると思う。
現場の人手不足は休勤で回せばいいだけだし、非現の人手不足は超勤させるだけ。
904:名無しでGO! (ワッチョイW b6b0-oEkH)
24/09/13 12:20:32.55 BgbU/i0g0.net
レバガチャドアマンズおじさん3人分のコストで若者を5人6人と雇えるんだから
人手不足になんかならないよ(^^)
人件費を圧迫する基本給が無駄に高いルーチンワーカーを整理出来て皆幸せ(^^)
ありがとう自民党!
905:名無しでGO!
24/09/13 13:36:28.51 pRoo0CvT0.net
>>879
みんなが働きやすい職場は無理。
だけど昨年のエンゲージメント調査見ればわかる通りほとんどの社員が現在の経営方針➕会社の方針に疑義を持っていると回答している。
これは大問題。
906:名無しでGO! (ワッチョイW 9ac5-DQ/g)
24/09/13 13:47:05.23 QGm1hHRU0.net
採用数足りてないんですがそれは
907:!donguri
24/09/13 16:05:14.26 mZn9BgE40.net
>>898
その若者はどこから来るの?
908:名無しでGO!
24/09/13 16:13:23.15 8i1R0Yrh0.net
仮にもしそんな企業にも見限られてしまっとしたらおじさん達はどうすればいいのでしょうか?
他所でやっていけるのでしょうか?
このスレで総合商社の年収は数千万なのに当社ガー!とか言ってた人たちは自信があるのかもしれませんけど
909:名無しでGO!
24/09/13 18:25:01.87 Up9Jne4s0.net
肉屋を称賛する豚か・・・
定型作業以外何もできないで一日中LINEポチポチ女が放置されてんの恵まれてるよな~
910:名無しでGO!
24/09/13 18:26:20.58 Up9Jne4s0.net
>>902
>仮にもしそんな企業にも見限られてしまっとしたらおじさん達はどうすればいいのでしょうか?
こんなとこで嘆いても「さっさとしね」って返ってくるだけだぞ
911:
24/09/13 18:30:09.75 DNMZjUrA0.net
うちの会社こんなん言われてても一定の人気あるから毎年学生が10倍くらいの倍率で応募してくるのになんで採用足りなくなるのかわからん
912:名無しでGO!
24/09/13 18:35:38.09 WAQnLNUOd.net
意思疎通困難なオタクを排除してるんだろ
913:名無しでGO! (ワッチョイ a6e6-/VPw)
24/09/13 18:38:32.78 ueyp44t40.net
松井大空とか来られても困るだろ
914:名無しでGO! (スップ Sdea-m/8V)
24/09/13 18:46:56.95 WAQnLNUOd.net
見込みない奴にはハッキリ、あなたうちの会社は無理ですよと言ってやるのも優しさだと思う。
915:名無しでGO! (ワッチョイW 8a56-J2Mg)
24/09/13 18:50:59.65 o1rU1iE90.net
>>899
昨年のエンゲージメント調査結果って公表されてんだっけ?
916:名無しでGO! ころころ (スップ Sdea-hzQ9)
24/09/13 18:59:27.06 CLxG1SR7d.net
鉄道高校に行くようなやつとかマジでやばいレベルが多いからな
松井クラスがうじゃうじゃ
917:名無しでGO!
24/09/13 19:28:41.61 KJnGj4uC0.net
>>899
エンゲージメント調査結果見たいな
どうでもいいよ。あと何年か経てばお迎え来ますし
918:名無しでGO!
24/09/13 20:04:21.48 E0t6O4hR0.net
具体的な結果は出てなかったけど、結果の概要みたいなのは公表されていたはず。
大多数が経営方針ややりがいに関して腹落ちできてないと言うのは間違いなかった。
919:
24/09/13 20:41:45.50 szmFFNZH0.net
シェアッポ検索すりゃだいたい出てくるで、
セキリテー甘い職場だから
920:
24/09/14 02:28:46.07 wvTYNTkC0.net
>>885
まじでこれ、工作員いると思う
921:名無しでGO!
24/09/14 05:59:02.41 cR4LABeU0.net
紹興酒事件もあれは事実じゃないって擁護してる連中だしな
どっかの冤罪事件って叫んでるのと根は一緒
922:名無しでGO!
24/09/14 06:42:19.40 KtybZ4/r0.net
>>914
いないでしょ
923:名無しでGO! (ワッチョイW b661-zN1T)
24/09/14 10:01:04.13 j7ZXbOgU0.net
マネージャーって何。主幹と違うの?
924:名無しでGO! (ワッチョイW 91d4-BHET)
24/09/14 10:08:41.04 a4QOvuPg0.net
工作員って発想がジワジワくる
925:名無しでGO! (ワッチョイW 6ac9-lpBQ)
24/09/14 11:08:28.30 kIHKLfSG0.net
>>917
部外者は出て行け
926:名無しでGO!
24/09/14 12:06:45.85 ZhaK4oAW0.net
西は週休三日制
東海は貨物同様車軸
うちはなんのニュース?
927:名無しでGO!
24/09/14 12:13:59.09 8MVO/X4Od.net
未だに制帽被らされるし
928:名無しでGO!
24/09/14 15:07:16.29 O9FPcn4N0.net
我が社も、車両点検のため15両→10両とかやりそうだな
929:名無しでGO!
24/09/14 16:05:50.92 n7DpUCBw0.net
>>920
一律額の定昇廃止
930:名無しでGO! (ワッチョイ b67c-2PHd)
24/09/14 17:52:20.42 vrFMLwbd0.net
>>923
喜ぶ人と反発する人がはっきり分かれるなw
まあ今の状態は歪な感じは否めないけど・・・
931:名無しでGO! (ワッチョイW 9151-AT8t)
24/09/14 17:53:45.25 N/kFzZ8Q0.net
辞めればいいじゃんって言われたの?
それ、お前が使えない人間って思われてるだけ
仕事出来るなら「どうしたの?」って言われるよ
932:名無しでGO!
24/09/14 18:00:14.61 pNAjGDqk0.net
九州西四国は夏の制帽着用は任意にしたけどウチは最後まで何もしなかったな。
特に乗務員はだらしないのが多いから納得っちゃ納得だけどなw
933:名無しでGO!
24/09/14 18:12:19.73 wUel6JVm0.net
>>917
マネージャーは管理職社員(いわゆる指定職)だから主幹Aのさらに上だね。
数年前でいうところのグループリーダーとか課長だった人たち。
934:名無しでGO!
24/09/14 19:01:38.45 ekARe2CJ0.net
あるバス会社では氏名札、制帽の着用をやめているところもある。鉄道乗務員の帽子の着用は
あっても良いけど、カスハラ対策で氏名札の着用と改札の制帽着用は廃止したほうがよい。
935:名無しでGO!
24/09/14 19:02:59.31 Oe9SyZPF0.net
>>926
西九四が脱帽やサングラスがOKになったのは厳しかったから
東は脱帽・チンピラサングラス・刺青・エナメル靴所定やんw
936:
24/09/14 19:07:18.59 tcCGjG/F0.net
>>922
10年前に終わった話を掘り返さないで下さい
937:名無しでGO!
24/09/14 20:25:36.42 aj+NY0tT0.net
ボーナスの変更は去年の今ごろ
新人賃が来年からならそろそろ発表きそう
大型施策なら早めに出すはずだし
938:名無しでGO!
24/09/14 21:18:07.13 VKG/zzma0.net
>>931
新賃金とは?
939:名無しでGO!
24/09/14 21:23:15.76 sIj7+Iu10.net
>>877
少なくともこれまでの職場では聞いたことないから、勘違いした非現ポテ発信なんだと思ってる
940:名無しでGO!
24/09/14 21:25:11.67 kIHKLfSG0.net
>>933
リアルで言うわけないだろw
941:名無しでGO!
24/09/14 21:49:50.63 LrgJeYRM0.net
まあCとQでは議論が行われているらしいから、うちだってあってもおかしくない。
942:名無しでGO! (ワッチョイW f9cf-XICj)
24/09/14 22:49:02.71 loam52CQ0.net
>>934 うちに5ちゃんの話する独身40代いるけど誰からも相手されてないの哀れだわ毎日職場で飲みに行く相手探してて嫌われてる、いまだに組合がーとかでかい声で話してるよ
943:名無しでGO!
24/09/14 23:11:34.17 XEJwRQZy0.net
主任試験難しいというか手応えがなくフワフワしてる感じだったわー
みんなよく受かるね
944:名無しでGO!
24/09/14 23:15:07.49 n7DpUCBw0.net
◯回目でも試験受からない奴は解雇対象とかになりそう
945:名無しでGO!
24/09/14 23:36:07.82 zLmapixy0.net
まぁでもこうなる事がわかっていてパソナ自民党の反日政治家達に投票してきたのは他ならぬ自分達なんだから甘んじて受け入れるしかないね
946:名無しでGO!
24/09/14 23:50:20.76 78INQ2SCM.net
いやおれはたしろや今野に投票したけど?
947:名無しでGO!
24/09/15 01:09:02.97 rZ1mgHog0.net
論文も難しいわ
施策がわかってないと答えられないね
わいもダメダメだわ
日頃の会社への貢献ってどの程度試験に影響するんだろうね
948:名無しでGO!
24/09/15 02:47:24.64 /ON/5Ryc0.net
一次は試験の結果でほぼ決まる
949:
24/09/15 03:36:40.53 g4LCDzZ40.net
そりゃそうだろ
950:名無しでGO!
24/09/15 06:07:23.46 MwuDoSXod.net
某区の男好きがすごいんだって?
951:名無しでGO!
24/09/15 06:46:02.55 /ON/5Ryc0.net
論文は文字数の目安あるんだから気をつけろよ!
952:名無しでGO!
24/09/15 07:59:13.04 kFTKIdjed.net
指定の文字数くらいで埋めるって認識で小論書くとだいぶ余ってそれでダメ扱いなることも多いから指定文字数は最低ラインって考えでひたすら埋めるほうがいいよねあれ
953:名無しでGO!
24/09/15 08:05:46.88 Li3pSpw70.net
ちょっとデカ目の文字で書かないと
954:名無しでGO!
24/09/15 08:43:25.01 YohrOai80.net
ある活やらない奴は解雇な
955:名無しでGO!
24/09/15 09:43:41.35 Yxbf1glj0.net
アップルウォッチ壊れたのに気づかなくって実績0だったのにボールペン貰えたんだよな…
956:名無しでGO!
24/09/15 09:46:56.80 dbe+TBH3d.net
冬のボーナス2.85とかいかないかな
もう3ヶ月はずっと無理だろうな
957:名無しでGO!
24/09/15 09:57:21.48 19kV6FAr0.net
今年主務受かった人いるの?
958:名無しでGO!
24/09/15 10:01:34.77 dbe+TBH3d.net
職場は5分の2だったよ
959:名無しでGO!
24/09/15 10:18:24.94 BAlmQPTL0.net
>>950
なんだかんだ妥結してるからね
そりゃそうなるわ
960:名無しでGO! (ワッチョイ 7778-18DD)
24/09/15 11:43:26.44 Yxbf1glj0.net
>>952
すげえ
うちは20人くらい受けたのに実践行った2人しか受からなかったよ
>>953
そのうちインセが個人でもらえるようになれば、賞与は低く抑えといて、稼ぎたければ取り組みやれよ、という流れになるだろうな…
961:
24/09/15 12:30:13.73 UgxaCWz5M.net
うちは主務ゼロ人でした
962:名無しでGO!
24/09/15 15:02:02.19 uKs99owY0.net
文量がどうこう言ってるから何時までも受からんのだろ
小論文の体になってて筋が通ってれば文字数に足りなくても普通に通るわ
963:名無しでGO!
24/09/15 15:12:01.73 Yxbf1glj0.net
一回職場の副長に予習を出して、自分の専門に関わらない主題副題でも過去にしてきたことをからめてからの無理矢理3づくりにまとめ上げ、字はクソ大きくてもいいから裏面の末尾まで買いとけば少なくともDにはならないよ。おれは主務になりたくないからそうしないけど。
964:
24/09/15 16:26:44.03 WiMAMmMp0.net
もうこのスレ名変えようぜww
JR東日本昇進試験スレとかwww
965:
24/09/15 16:48:12.49 to8UtV6h0.net
このスレ名の呪縛からは逃れられないよ
966:
24/09/15 18:59:55.62 I/oTLGc60.net
内容は好きに書けばいいよ、芯が通った考えの持ち主なら受かる。俺なんて主任試験の時、コンプライアンス違反について書いた時あるわ。尚、その時は合格した
967:名無しでGO!
24/09/15 19:54:25.64 MgQCOt/02
試験の項目で会社概要と一般教養が同じマークシートの項目だけど
それぞれで合格点に達しないと行けないの?
会社概要、一般教養合計点として見るのかな?
968:名無しでGO!
24/09/15 21:56:00.57 QlEffhJI0.net
>>941
一次はある程度点数だろ。
二次とかボーナス査定なら日ごろの業務状況で決まるけど。
969:名無しでGO!
24/09/15 22:00:43.40 iqmd6Nufd.net
>>962
二次ってほとんど落ちないからほぼ筆記だけで決まるんか
普段頑張ってる人マジでコスパ悪いなー
970:名無しでGO!
24/09/15 22:08:23.41 XCIFZTIj0.net
西みたいな賃金体系なら納得感あるな
971:名無しでGO!
24/09/15 22:36:49.89 B8qZZK420.net
どちらにしてもうちの試験は不透明すぎるからなあ。
とはいえよその会社を知らないから、どうやってるのか気になるところではあるけど
972:
24/09/15 22:45:59.92 UgxaCWz5M.net
オレは二次で3回落ちとる
973:名無しでGO!
24/09/15 22:57:25.37 1BnS2iMWd.net
>>956
っていうけど頭いいやつが文量きちっとおさめてて内容もしっかりしてるっぽいのに適当に埋めた俺が一次通ってそいつが落ちてんのみたら絶対あると思うんだよなあ
974:名無しでGO!
24/09/15 23:53:47.95 zGHxwiLx0.net
今度は労働時間規制の緩和だってよw
解雇規制撤廃と併せてこれでいくらでも働かせられていつでも解雇できるなw
ありがとう統一教会!
ありがとう統一自民党!
975:名無しでGO!
24/09/15 23:54:03.49 dUCqCRqy0.net
>>967
小論文以外のところはどうなの?
976:名無しでGO!
24/09/16 00:51:27.04 Qa3WzoU00.net
>>2
役員が職場に来るとそう言ってくるね
977:名無しでGO!
24/09/16 01:00:20.80 N/3pehhw0.net
>>2
なお根拠はなにもない
978:名無しでGO!
24/09/16 01:00:31.67 53/OEmyF0.net
>>970
実際、給料だけを見るとかなら他に良い会社もあるが・・・
まあ総合的にみるとどこも仕事が楽っていうのがでかいよね。特に現場は。
頭使わなくていい仕事っていうのはかなりのアドバンテージだわな。
979:名無しでGO!
24/09/16 01:45:50.32 0vjj8ue50.net
コロナで鉄道終わりと言われてたのに相変わらず就職ランキングに名前があって退職率1.4これで酷い会社とか言ってる奴って高卒新卒組合員だけだよね、彼らの自己評価の高さはなんなの
980:名無しでGO!
24/09/16 02:27:33.42 wovhiZsr0.net
ひどい会社かどうかは別にして離職率1.4でも毎年500人以上辞めてるんだぞ
過去のレポートと比較しても明らかに増えてる
まともな感覚してたらそれなりに危機感抱くだろ
981:名無しでGO!
24/09/16 06:38:22.28 WvKGjLKXd.net
社�
982:狽ェ多ければ、必然的に多くなるよ 重要なのは割合 1.4なら全然低いです いい会社な証拠
983:名無しでGO!
24/09/16 06:40:12.10 uD8P2hzm0.net
二次でほとんど落ちないとかいつの時代だよ
普通にガンガン落とされてる
984:名無しでGO!
24/09/16 09:07:26.61 6yqyQkQd0.net
>>973
『総合商社では年収ウン千万なんだかうちの会社も俺らにそのくらい出せ!』
うーん、この
985:名無しでGO!
24/09/16 09:16:48.04 +eYWgapr0.net
同じぐらい仕事してくださいw
986:名無しでGO!
24/09/16 10:40:01.28 /WEC90S8d.net
年収は半分以下だが
生産性は10分の1以下の模様
なおプライドは一流
987:名無しでGO!
24/09/16 10:48:19.30 n2V02M000.net
>>966
人格に問題あるんだろな?
988:名無しでGO!
24/09/16 11:19:57.96 X2uc86fB0.net
>>966
こういう人見ると1次はある程度点数なんだろうなと思う
結果を操作できるなら、ハナから受からせたくない人をわざわざ1次通してから面接で何度も落とすなんてことする必要性が分からないし
989:名無しでGO!
24/09/16 11:21:30.14 d166Sd3J0.net
>>979
当たってる(笑)
990:名無しでGO!
24/09/16 12:13:46.48 Yif2jjIgE
一般教養免除でも一次落ちるてある?
作文以外は出来なかった。勉強してないから
991:名無しでGO!
24/09/16 14:12:25.78 VhAzU+fJ0.net
次スレ建てようとしたけどエラーでダメだったw
デキるひとお願いします!
>>976
ポストが詰まってきてるからか、主務なんか受験者数に対して合格者はかなり絞られてるよな
主任職でさえ普通に落ちてる
992:名無しでGO! (ワッチョイ ffee-fMvz)
24/09/16 14:42:13.40 6hjyF21J0.net
主務には受かったけど、管理者発令されず飼い殺し状態の人が多い。だから、主務に合格させる
必要がない。一昔前に簡単に受からせた弊害。
993:名無しでGO!
24/09/16 16:23:12.31 d166Sd3J0.net
>>985
俺だわ
994:名無しでGO!
24/09/16 17:30:17.37 0XCYDjTT0.net
>>985
で、数ある主務のうちでも、ガリガリ働く人ではなく、年次でもなく、合格した順番でもなく、「えっなんで?」というタイプの人が発令受けるという…
995:名無しでGO!
24/09/16 17:51:27.28 YtcI+/dq0.net
自民総裁選小泉さんリードしてるな
がんばれ小泉さん!
996:名無しでGO!
24/09/16 19:13:50.46 FZLNi1Vjd.net
電車区のゲイが暴れてる件について
997:名無しでGO!
24/09/16 19:20:02.26 +eYWgapr0.net
電車区って一つしかないだろwwwwwwwwwwwww
998:名無しでGO!
24/09/16 22:12:15.21 1avqhTxv0.net
>>985
現場作業しかやらないタイプ、あれ惨めだよな
999:名無しでGO!
24/09/16 23:06:14.58 0vjj8ue50.net
>>991 全然哀れじゃないだろ有象無象の乗務員と比べて初期に主務なった運転士とか500万以上余分にもらってんだぜ、そりゅ本人が副長目指してたら別だけど主務乗務員とか全然副長なりたくないっすwwみたいな奴らばかりなんだからほんと羨ましいわ
1000:
24/09/17 05:30:33.41 gojONX1k0.net
>>991
一番目指したいポジションだわ
惨めだと思ってるやつがいたら代わってほしいくらい
1001:名無しでGO!
24/09/17 06:56:28.73 z4MS52IV0.net
>>984
おれもエラーでできなかったすまん
>>992
だいぶ意見分かれるみたいだけど、おれもヒラのなりたて乗務員と同じ仕事で主務の給料もらえるならそっちのが断然いいわw
1002:名無しでGO!
24/09/17 08:12:19.71 xXnGpJ4b0.net
ムミのガチホ◯
1003:名無しでGO!
24/09/17 08:21:50.76 l3EHu8TNd.net
インチキ歩活3万歩
GT-Rは未だに車検中
1004:名無しでGO!
24/09/17 09:51:14.66 0DyJ0jki0.net
本線主務が勝ち組。でも、主任で800とか900オーバーが真の勝ち組。
何か任せられそうになった時、管理者に主務が居るでしょ。私は主任ですから~。
これで逃げられるwww
1005:名無しでGO!
24/09/17 10:25:56.26 kn4gaowW0.net
主任2等級になりたい
1006:
24/09/17 11:13:24.43 dcD+//RRd.net
駅30歳でまだ年収500いかないんだがなんで乗務員そんなにもらえるの..
絶対こっちの方が作業量とか拘束時間とかユニット活動とか色々やらされてると思うんだが、、
1007:名無しでGO!
24/09/17 11:31:48.30 kFClVCVB0.net
まあ建前上は人の命預かる仕事だし同格ではないでしょ
実際は保安装置に守られてバリバリ居眠りしてるけど
1008:名無しでGO!
24/09/17 12:27:48.74 kn4gaowW0.net
>>999
30だと500ちょい~550くらいよ新卒入社a級地車掌で
運転士だと行路によるけどこれより気持ち高いか同じくらいじゃね結局たくさん乗るところじゃないと予備あったりして伸びないし
e電は休勤たくさんあるからそれで稼いでるだけ
1009:
24/09/17 12:34:09.11 fhoxZ81j0.net
主任二等級ってまだあるの?
1010:名無しでGO!
24/09/17 12:36:34.36 kn4gaowW0.net
>>1002
指導係2等級係職2等級もまだ制度にあるよ
1011:
24/09/17 12:39:12.27 ZnKV33SRd.net
1000( ノ^ω^)ノ
1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 19時間 54分 48秒
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています