24/06/16 00:30:25.51 ZY/FEtDQ0.net
>>386
「フォントがおかしい」
「発行日の12月の部分が通常ありえない-12という表記になってる」
「地紋の一部が逆」
これは画像付きで提示されてるから個人的主観じゃないだろ
>>387
この程度の騒ぎならJRは敢えて騒がないよ
「1人の鉄ヲタがネットで喚いてるだけでマスコミや大手のネットニュースでも無視されてる」
「現物がJRの手に渡った様子や実際に使ってしまった人の報告がない」
「C制券なので払い戻しに来る客も居ない」
「フリマサイトで買ってダマされたのなら自業自得」
この状況でわざわざJR側から騒ぎを大きくする必要は「18きっぷ廃止の理由に使えると判断した場合」以外にない。
逆にかつて「廃止したい商品の理由付け」に利用されたのが偽造オレンジカード。
それ自体は切り貼りをしただけのお粗末な代物で券売機で詰まらせて簡単に発覚したのだが、これを理由にしてオマケが付いていた5300円と10700円のオレンジカードだけ即座に廃止になった。
偽造されちゃマズイんだったら全券種廃止にしなきゃおかしいはずなのに何故か高額券だけ廃止。
もう理由はバレバレですよねw