全国交通系ICカード総合スレ Part28 【10種相互】 [広域避難所]at TRAIN
全国交通系ICカード総合スレ Part28 【10種相互】 [広域避難所] - 暇つぶし2ch300:名無しでGO!
24/02/27 18:50:40.61 aa92QA4O0.net
Suicaは東京駅のに懲りて出さなくなったね

301:名無しでGO!
24/02/27 19:03:17.76 8fshYC9S0.net
>>299
外人が記念に買ってきそうな『いかにも京都』な柄だったらどうしようかと思ったが予想以上に『各社が自前の柄で出したらこうなる』的なデザインで安心したw
数年前の北野線ICOCAと同様数カ月は余裕で残ってそう。
どうせ増刷も示唆してるんだし。

302:名無しでGO!
24/02/27 19:04:56.52 8fshYC9S0.net
>>300
記念Suicaならここ数年また乱発してますやん。
『記念カード欲しけりゃデザイン料と版権料と手数料を上乗せして払えや!!』っていう超割高カードでなwww

303:名無しでGO!
24/02/27 20:57:36.89 TI0nUyut0.net
モバイル Suica でポイントどーん!キャンペーン
URLリンク(www.jreast.co.jp)

304:名無しでGO!
24/02/27 20:59:27.35 TI0nUyut0.net
インバウンド旅行者の利便性向上に向けて
2月27日、小田急電鉄と Klook Travel Technology がデジタルチケット販売の分野で業務提携
~事前にオンライン購入したデジタルチケットの、来日後引き換えの省略を目指します!~
URLリンク(www.odakyu.jp)
QR 認証・タッチ決済を活用した、小田急グループ各沿線でのこれまでの取り組みを踏まえ
小田急電鉄と三井住友カードは
公共交通の利便性向上や地域課題の解決に向けた取り組みを進めます
URLリンク(www.odakyu.jp)
クレカタッチ導入ですか

305:名無しでGO!
24/02/27 23:33:49.72 ap/U8Nci0.net
コストを適正に価格転嫁するのが漸く当たり前になってきたが、クレカタッチを導入するなら、当然、事業者が設備の設置・維持に掛かる費用やクレジットカード会社に払う手数料を価格に上乗せするんですよね?
まさか、クレカなんか使わない利用者にまでコストを広くご負担いただきます、なんて言わないよね。
クレカ決済したら手数料が発生するので上乗せして請求します、ってことにカード会社がケチ付けるのは、カード会社の優先的地位の濫用じゃないんですかね。

306:名無しでGO!
24/02/27 23:56:12.43 OyrivZ+d0.net
飲食店でクレカ手数料取る店はあるよね

307:名無しでGO!
24/02/28 00:29:52.60 KeAXjo3M0.net
手数料か…でも1%~3%でしょ?

308:名無しでGO!
24/02/28 01:40:04.92 KeAXjo3M0.net
クレカ3.24%…交通系が2.95%で別途消費税が…
URLリンク(faq.airpayment.jp)

309:名無しでGO!
24/02/28 01:44:30.12 KeAXjo3M0.net
この端末置けばタッチでもQRでも決済出来るんだ…
URLリンク(airregi.jp)

310:名無しでGO!
24/02/28 08:22:34.61 1ZQGZI8Z0.net
3点リーダ氏が帰ってきた!

311:名無しでGO! (JP 0H27-iVup)
24/02/28 09:06:46.10 fWe7Fs1VH.net
>>293
函館エリアとか新幹線できた時に北斗と函館だけでもいれとけよと

312:名無しでGO! (ワッチョイ 0779-HYBZ)
24/02/28 09:49:25.90 8kWpqqoZ0.net
>>305
運賃値上げしないんだから問題なし

313:名無しでGO!
24/02/28 13:20:19.70 Ee9nfrdNH.net
新紙幣対応で金がかかるので、その金があったら電子マネー対応にしたいと、飲料の自販機は500円を含め対応しないと言われた。
札が使えないことによる想定される損失より、新紙幣対応の費用のが大きいんだって

314:名無しでGO!
24/02/28 13:21:45.21 gDyd1pvdr.net
>>311
まあ同意ではあるな

315:名無しでGO!
24/02/28 17:08:08.24 fWe7Fs1VH.net
今でも場所によって新500弾使えません問題有るのに
これから新紙幣使えません問題が加わるんかw

316:名無しでGO! (ワッチョイ caad-8cPM)
24/02/28 19:55:27.53 KeAXjo3M0.net
新札使えないの問題だよ

317:名無しでGO!
24/02/28 23:03:14.38 zxSi3GLB0.net
東京BRT、3月1日から全線でクレジットカードのタッチ決済対応。VISA/JCBなど6ブランド
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

318:名無しでGO!
24/02/29 01:01:56.64 fWT8WMCN0.net
>>305
店はクレカ使えることで集客というメリットを受けてるのに
手数料は店が負担しないってそんな虫のいい話あるかよ

319:名無しでGO!
24/02/29 02:40:04.49 XquH8F/d0GARLIC.net
普及妨げだしそこは何とも言えんな
もっと言えばタダ乗りしてるのは回線業者だろう、と

320:名無しでGO!
24/02/29 04:05:10.64 FnCPBGDV0GARLIC.net
クレカは同じ料金体系にならない可能性が大きい
むしろ安くなるほう
かえって観光客以外もメリットあってそっちが増える可能性大
Felicaて経費が大きくてクレカ採用で簡易サーバー方式に
移行できればFelica側もその安上がりなサーバー方式に
タダ乗りできる可能性もある
むしろ高い経費のかかる既存方式を利用する側が
無駄な経費使ってる分クレカ方式側に逆に払うべきくらいだよ
そのFelicaの経費の多さってクレカの手数料の比じゃない
JR東もサーバー方式に変わるけど大規模なもの
それは既存のsuicaを使う前提だから
suicaやめますとさえなれば遥かに安いサーバー方式も可能
そのくらいクレカより無駄な経費が既存システムはかかってる

321:名無しでGO!
24/02/29 19:47:32.11 zoYPS+p00GARLIC.net
【広島高速交通】アストラムライン、ICOCAを6月1日発売 モビリーデイズは参加せず
URLリンク(nordot.app)

322:名無しでGO!
24/02/29 20:16:23.88 +hl35Js30GARLIC.net
ローソンの新型ATMで交通系ICカードチャージ可能に
URLリンク(news.mynavi.jp)

323:名無しでGO!
24/02/29 20:49:37.00 nWQa0PX50GARLIC.net
セブンATMへの対抗か?
しかしキャンペーンでもなけりゃ現金(紙幣)チャージできても使わんわ

324:名無しでGO! (ニンニククエ MM3a-BlDo)
24/02/29 21:01:19.40 9U/1qlvBMGARLIC.net
セブンATMはnanacoだけでなく楽天Edyやバーコード決済のチャージも可能
ローソンの新型ATMもそれぐらいしないとダメだな

325:名無しでGO! (ニンニククエ caad-8cPM)
24/02/29 21:14:56.32 +hl35Js30GARLIC.net
モバイルのPASMO500万人突破
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

326:名無しでGO! (ニンニククエ caad-8cPM)
24/02/29 21:16:25.37 +hl35Js30GARLIC.net
>>324
今までもQRコード系はチャージ出来たみたいよ

327:名無しでGO! (ニンニククエ caad-8cPM)
24/02/29 21:20:05.18 +hl35Js30GARLIC.net
プレスリリース読んでみ
URLリンク(prtimes.jp)

328:名無しでGO!
24/02/29 23:43:51.79 +hl35Js30NIKU.net
京王グループで「クレジットカード等のタッチ決済」「QR コード認証」を活用した
乗車サービスの実証実験を開始
~2024 年 3 月 25 日(月)から、「高尾山きっぷ」を発売~
URLリンク(www.keio.co.jp)
山陽電気鉄道の全駅で、クレジットカードやデビットカード等の
タッチ決済による乗車サービスを開始します
~2025 年春サービス開始~
URLリンク(www.smbc-card.com)

329:名無しでGO! (ワッチョイ caad-8cPM)
24/03/01 00:15:53.49 n3gSMJHo0.net
東京はカードの補間、大阪はカードの代替?

330:名無しでGO!
24/03/01 07:46:47.81 j6kMg2B/M.net
関西はPitapaの廃止を考えているんだろう
タッチ決済でも請求額の割引は出来るから
東京はJR東が実験してラッシュ時は無理と判断したから補完という位置付け

331:名無しでGO!
24/03/01 07:56:25.49 zEyIysKx0.net
対応機は各改札に1台だけだぞ

332:名無しでGO! (ワッチョイ 6a4c-MEMs)
24/03/01 10:48:48.03 7YpXqTx80.net
ローソン銀行の最新型ATM(富士通製)にて、Suicaなどの交通系ICカード9種の現金チャージを開始しました!
URLリンク(www.lawsonbank.jp)
※対象カード:Suica(R)[クレジット/キャッシュ搭載型・モバイル型・totora(R)など地域連携ICカードを含む]・PASMO(R)[モバイル型含む]・kitaca(R)・TOICA(R)・manaca(R)/マナカ(R)・ICOCA(R)[モバイル型含む]・nimoca(R)・SUGOCA(R)・はやかけん(R)
※PiTaPa(R)はチャージできません。
※商業系の楽天Edyもチャージいただけます。
※旧型ATM(沖電気製)ではご利用できません。
最新型ATM(リリース時点:63台)は今後数年間かけて順次置き換えてまいります!しばらくの間、ご辛抱願います。
※「ATMチャージ(R)」はセブン銀行の登録商標であり、ローソン銀行はセブン銀行より商標使用許諾契約により使われております。

333:名無しでGO! (ワッチョイ 6a4c-MEMs)
24/03/01 10:50:02.55 7YpXqTx80.net
ファミリーマート(アンチ共同コンビ日ATM主義の鹿児島県[県下ファミマ全店にかぎんATMを設置]を除き、イーネット・ゆうちょが混在)、終わったな。

334:名無しでGO!
24/03/01 12:45:22.88 tQrwV/y+a.net
>>329
東京も大阪もカードの補完というよりはインバウンド対策だよ。
日本人の補完はあくまでも『まぁインフラは作ったんで物好きさんは遣って見れば?』程度の役割。
利便性では交通icには勝てないしな。

335:名無しでGO!
24/03/01 12:46:11.94 tQrwV/y+a.net
>>332-333
狼は生きろ。豚は死ね!!

という映画のキャッチコピーがあった。

336:名無しでGO! (ワッチョイW cac7-5X6m)
24/03/01 17:26:21.41 RwUYS3Da0.net
まぁPiTaPaはセブンのATMでもハブられてたしな…

337:名無しでGO! (ワッチョイW 46a2-8Xp4)
24/03/01 17:34:24.55 zEyIysKx0.net
そりゃそうだ。セブンで買い物できないんだもん。
近畿のローソンやファミマじゃチャージなんかしなくても買い物できるよ。

338:名無しでGO! (ワッチョイ caad-8cPM)
24/03/01 18:19:56.68 n3gSMJHo0.net
PiTaPaはクレカ扱いか

339:名無しでGO! (ワッチョイW 5a4b-6C42)
24/03/01 18:46:39.59 xy1xkp2k0.net
何を今更

340:名無しでGO!
24/03/01 19:36:17.57 n3gSMJHo0.net
相鉄ポイント・相鉄ポイントマイル
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)

341:名無しでGO!
24/03/01 20:13:04.53 zEyIysKx0.net
>>338みたいなレベルの人がここにのさばってるんじゃ、まともな話もできんわな

342:名無しでGO!
24/03/01 21:13:24.90 n3gSMJHo0.net
どうせPiTaPaは簡単に入手できないんでしょ?

343:名無しでGO!
24/03/01 23:35:10.77 zbBWCoGq0.net
>>340
囲い込みたいんだろうけど、PASMOのみとかやめて欲しいよね。

344:名無しでGO!
24/03/02 00:15:37.44 4mk9lSUF0.net
>>343
残念ながらPASMOと相鉄アプリの登録が必要です
東急は東急ポイントカードとSuicaかPasmoが有ればいいけど
URLリンク(www.tokyu.co.jp)

345:名無しでGO!
24/03/02 00:30:28.24 YwuWY9Hp0.net
メトロと東急と相鉄で重複登録出来たら良いのに

346:名無しでGO!
24/03/02 00:36:43.99 4mk9lSUF0.net
東武とメトロは同じPASMOの重複登録はできるけど

347:名無しでGO! (ワッチョイ 635f-YDNS)
24/03/02 06:41:10.90 TTKdrGUE0.net
>>342
おまえみたいな引き籠もり無職には無理だけどな。
普通はオンラインでちゃちゃっと申し込んだら向こうから郵便で送ってくるわ。

348:名無しでGO! (ワッチョイ 6a4c-MEMs)
24/03/02 07:01:22.71 6Ef6gpi/0.net
北陸本線:金沢~敦賀間の並行在来線経営分離に向けた最終段階として、
みどりの窓口・みどりの券売機[指定席券売機]・近距離券売機の営業終了前倒しを実施!
URLリンク(www.westjr.co.jp)
※特に金沢~敦賀間は経営分離後の駅では、通常柄のICOCAが買えなくなります!
オレンジカード対応の券売機もなくなり、金沢~敦賀間の駅ではオレカが使えなくなります!
(他のJR各社の駅のオレカ対応券売機で引き続き使えます。[JR西ではオレカ利用不可の券売機多数!])

349:名無しでGO!
24/03/02 10:29:05.95 h2NPtRYk0.net
Suica、JREポイント、えきねっとの各種アプリ間において
いちいち連携させる作業が面倒です
一つのアプリに統合してください!

350:名無しでGO! (ワッチョイ caad-8cPM)
24/03/02 13:52:19.24 YwuWY9Hp0.net
>>347
でも年1回使わないといけないんでしょ?

351:名無しでGO! (ワッチョイ 635f-YDNS)
24/03/02 13:57:04.99 TTKdrGUE0.net
>>350
使わないカード申し込むんかよ。
どこまでも頭悪いな。

352:名無しでGO! (ワッチョイ 6a4c-MEMs)
24/03/02 14:47:32.69 6Ef6gpi/0.net
JR初!JR九州の最新型近距離券売機に待望のクレカ・QR対応!

JR九州、31駅に新型券売機を導入 決済の多様化や混雑対策
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

353:名無しでGO!
24/03/02 16:27:39.51 YwuWY9Hp0.net
>>351
コレクションって何?

354:名無しでGO!
24/03/02 16:31:03.66 Gk2PXNh0r.net
無駄にコレクションで死蔵されないために年一回の条件付けてるんだよな
ほんま、頭悪そう

355:名無しでGO!
24/03/02 18:09:19.99 j+eIsBO80.net
もはや紙の切符の時代は終わりなんやろうね
鉄道会社はどうにかしてICやクレカタッチを使って欲しいからねえ
磁気改札は機構が複雑やしメンテナンスも大変
券売機も多機能化で高額だから減らしたい
紙の切符は処理にもコストがかかる

356:名無しでGO!
24/03/02 18:51:09.63 YwuWY9Hp0.net
究極は自社アプリで全てが済ませられるようにするんだろ。一見さんはクレカタッチで対応

357:名無しでGO!
24/03/02 19:02:14.43 TTKdrGUE0.net
>>353
おまえみたいに集めたカード並べてオナニーしてるようなガキは相手にしてないから

358:名無しでGO! (ワッチョイ caad-8cPM)
24/03/02 20:37:07.78 YwuWY9Hp0.net
>>357
ひょっとしてICカードコレクションして損したとか?

359:名無しでGO! (ワッチョイ caad-8cPM)
24/03/02 20:57:39.69 YwuWY9Hp0.net
10年使わないと失効ってコレクター泣かせだよね

360:名無しでGO! (ワッチョイ 635f-YDNS)
24/03/02 20:58:01.03 TTKdrGUE0.net
>>358
本当に馬鹿だな

361:名無しでGO!
24/03/02 21:14:22.81 mCs4Qth1r.net
どうせ使わないのなら執行しようとどうなろうと関係ないじゃん
馬鹿過ぎwww

362:名無しでGO!
24/03/02 21:14:44.51 mCs4Qth1r.net
執行→失効ね

363:名無しでGO!
24/03/02 21:17:52.82 H1lRnaHf0.net
>>355
だったら三厩から伊東までSuica1枚で行けるようにして欲しいものだよ
特急券もSuicaに書き込むチケットレスで

364:名無しでGO!
24/03/02 21:28:58.61 4mk9lSUF0.net
だったら地方線の運賃は今の3倍にしないとダメだね

365:名無しでGO!
24/03/02 21:56:31.02 7edgqf2/d.net
俺みたいな旅行がてら手に入れて使い切る乗り方まで計画した上で観光地回って空にして帰る奴は勝ち組

366:名無しでGO!
24/03/03 13:12:14.84 a7980mro00303.net
>>365
バスの独自カードを使い切るつもりで完璧にルートを組み立てたら
なぜか運賃箱もついてないワゴン車が来て無料ですって言われて当てが外れた
いや損はしてないからいいのか

367:名無しでGO!
24/03/03 13:37:04.97 jRj8XO5m00303.net
運賃クレカ価格3倍で設定すれば皆幸せ

368:名無しでGO! (ヒッナーW cb4d-mh1p)
24/03/03 14:37:31.80 qlhMqzR000303.net
ハピラインICOCAはまとまった数量用意出来るんだろうか?
遠征組に狩り尽くされて地元民が買えないとかなったら本末転倒

369:名無しでGO!
24/03/03 15:06:14.18 8gl7IXV200303.net
>>368
それが危惧されてた宇都宮のTotraはそんなに鉄ヲタは殺到しなかったので今でもマターリ買える。
栃木県民どころか埼玉民や都民もTotraが今入手困難で暴騰している無記名Suicaの上位互換カードだという事実に気付いていない。

370:名無しでGO!
24/03/03 17:05:08.06 14JJMDwS00303.net
だって窓口で人と話すのが怖いんだもん

371:名無しでGO!
24/03/03 18:19:59.54 jRj8XO5m00303.net
>>369
totraでJR他民鉄連絡定期買える?

372:名無しでGO!
24/03/03 20:37:23.29 EofoKuAv00303.net
パヒラインのICはハピカ?

373:名無しでGO!
24/03/03 21:06:02.40 8USQBOU000303.net
>>371
totraはあくまでも東日本のスイカと同じ扱いなのでJRの駅で私鉄との連絡定期を買うことができます。
臨界やモルールと違ってあくまでも東日本発行のスイカと同じ扱い。
ただし、一つだけ厄介なのが紛失をした場合の再発行が栃木県まで行かないとできない事。
佐野や栃木駅や小山の窓口は時間短かったり辺鄙な場所だったりなんで結局宇都宮駅まで行く羽目になるw

374:名無しでGO!
24/03/03 23:16:40.59 HiMyNXT60.net
となりの県のtotra

375:名無しでGO! (ワッチョイ 9fad-WPdP)
24/03/04 00:19:38.66 pkYhhi4m0.net
totoraってトトロもじったんだろうな

376:名無しでGO!
24/03/04 07:10:01.54 ybXxUUkz0.net
ICOCA最強説!
『西日本地域を制する勢いの「ICOCA」 交通系ICカードはスマホ搭載「3強」が覇権を握るのか?』(24/03/04)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

377:名無しでGO! (アウアウウー Sa0f-+LD4)
24/03/04 08:03:20.03 OWpt/bF7a.net
>>376
ICOCAだとSuicaグリーン券買えないんですよ。八戸の豚さんw

378:名無しでGO!
24/03/04 12:37:56.06 ZtTnLqkt0.net
>>376の書き込みだけ見ると八戸の豚なのか半信半疑だったんだが、奴の巣を見に行ったらワッチョイ付で発狂してたので376も八戸の豚だと確定いたしましたwwww
64 名無しでGO! 2024/03/04(月) 07:11:15.49 ID:ybXxUUkz0
『西日本地域を制する勢いの「ICOCA」 交通系ICカードはスマホ搭載「3強」が覇権を握るのか?』(24/03/04)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
IGR・青い森・しなの・トキ鉄にSuica導入させない行為は最強!

379:名無しでGO! (JPW 0H0f-Ua12)
24/03/04 12:45:35.14 iAtwNKRbH.net
totraが最強かも

380:名無しでGO!
24/03/04 16:13:55.35 WbHWtqeZ0.net
>>376
>鉄道はモバイルで定期券が買えるが、バスは事業者それぞれに違いがある。
え?バスもモバイルで定期券買えると思ってた

381:名無しでGO!
24/03/04 17:45:24.28 bvoOB/Lc0.net
Apple Pay の ICOCA をはじめよう!
1,000 ポイントがもらえるキャンペーン開催!
URLリンク(www.westjr.co.jp)

382:名無しでGO!
24/03/04 19:12:11.95 eyE+Qe1K0.net
>>366
俺は乗継割引を計算に入れてなくて20円余ってもやもやしている

383:名無しでGO!
24/03/04 20:00:14.79 pkYhhi4m0.net
>>380
モバイルで定期が買える会社
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

384:名無しでGO!
24/03/04 23:26:37.05 ullJrBwgH
>>344

そしてマイルからチャージするにはセブンATMじゃないと無理で
手数料88円(マイル)取られる
回数券での運賃相当分そのままチャージできないんじゃ
東急や小田急、JRに劣るため意味無し。

385:名無しでGO! (ワッチョイ 1f4c-lvv7)
24/03/05 09:15:01.58 WS8+bCC/0.net
>>378
文句あんならダマってろ

386:名無しでGO! (ワッチョイ 1b79-Ppfy)
24/03/05 09:33:21.74 KIzAWYiG0.net
意味が分からん

387:名無しでGO!
24/03/05 12:30:52.06 oDrpJNGt0.net
>>386
どれのことを言っているのかアンカーつけてくれないと解りませんよ、コミュ障くんw

388:名無しでGO!
24/03/05 12:31:44.52 KIzAWYiG0.net
>>387
> どれのことを言っているのかアンカーつけてくれないと解りませんよ
馬鹿晒さなくてもいいのにw

389:名無しでGO!
24/03/05 12:41:39.32 oDrpJNGt0.net
>>388
君以外、『どこのどれの意味がわからないのか?』って困惑してますがw

390:名無しでGO!
24/03/05 12:44:42.79 bVC/DuEwa.net
>>386
どれが?

391:名無しでGO!
24/03/05 12:51:01.66 KIzAWYiG0.net
>>389
お前以外の誰よ?
お前とお前の自作自演以外いないじゃんw

392:名無しでGO! (ワッチョイW abf5-ilwo)
24/03/05 16:39:08.46 T+DqESoZ0.net
>>383
サンガツ
まさか、わが国際興業がないとは

393:名無しでGO! (スップ Sdbf-JCcX)
24/03/05 17:46:23.72 YGl4m6Ynd.net
「オフピーク定期券」が今よりさらにおトクに!
~JR 東日本は新しい通勤スタイルを積極的に応援していきます~
URLリンク(www.jreast.co.jp)

394:名無しでGO! (ワッチョイ 1b79-Ppfy)
24/03/05 18:19:37.33 NBYxJkpj0.net
>>392
みんな営業所とかに行ってんの?
埼玉医大の日高の学生とかどうしてんだろ?

395:名無しでGO! (ワッチョイW 4bdc-Ua12)
24/03/05 18:37:09.03 akU/FsXj0.net
>>393
購入金額が安くなるのは利用者にメリットないからポイントのが嬉しいね。

396:名無しでGO! (ワッチョイW 1fe9-tTP4)
24/03/05 18:47:45.83 NslID/bw0.net
>>394
駅前に案内所とかあるんじゃないの?
池袋の駅前にもKKKの案内所有るけどあそこで飯能のKKKバスの定期が買えるのかは知らんw

397:名無しでGO! (ワッチョイ cbad-I6hf)
24/03/05 20:27:02.49 7VW/qN3T0.net
モバイルSuicaは使えるようだね
国際興業
※他社のバス定期券が記録されているカードには、新たに当社の定期券を記録できません。
※PASMO・Suica以外の交通系ICカードに「金額式IC定期券」を記録することはできません。
※無記名のSuicaカードはJR東日本の駅で記名Suicaに変更すれば、定期券を記録できます。
※「モバイルSuica」もご利用いただけます。

398:名無しでGO!
24/03/05 20:59:59.88 NBYxJkpj0.net
>>396
> 駅前に案内所とかあるんじゃないの?
無いんだよ
飯能営業所まで行かないと売ってない筈
大学内で出張販売とかしてる可能性はあるけど

399:名無しでGO!
24/03/05 21:20:45.03 5I5q/A2w0.net
国際興業バスの営業所と案内所
URLリンク(5931bus.com)

400:名無しでGO!
24/03/05 22:33:17.33 P1xqCU6k0.net
>>398-8
案内のページ見てきたけど、埼玉県内に関しては飯能以外の営業所はみんな駅から離れた僻地。その代わり営業所ごとにひとつずつ駅前案内所を開設してる。
で、飯能だけは「駅から徒歩7分」だからなのか営業所に来いという事になってるね。
大宮なんかは駅前案内所と言っておきながら氷川参道まで歩かされるんだから「徒歩7分=駅前」なので我慢しろということなのでしょうw

401:名無しでGO!
24/03/05 23:59:39.92 5I5q/A2w0.net
まぁ夜8時までやってる所多いから時間的には大丈夫なのでは?

402:名無しでGO!
24/03/06 06:56:15.30 o7imTU/f0.net
秋田駅で犯罪予告!(東北板で発生!!)
スレリンク(tohoku板:1番)

403:名無しでGO!
24/03/06 18:06:01.12 QCQN1kKG0.net
iPhoneで2枚の交通系ICカードを併用できますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
URLリンク(news.mynavi.jp)
ややこしいことにならないか?

404:名無しでGO!
24/03/06 21:13:56.46 TaF1lmKY0.net
>>311
新幹線eチケット利用なら、新函館北斗駅の在来線乗り換え改札でタッチするだけで桶
随分楽になるな

405:名無しでGO!
24/03/06 22:15:29.23 QCQN1kKG0.net
でも函館まででしょ?

406:名無しでGO!
24/03/07 00:09:32.30 tEa3vOj70.net
>>405
そりゃ、その先は海だからな。

407:名無しでGO!
24/03/07 12:54:43.50 dm7ms/lw0.net
まぁ、廃線が決定している北斗以北にキタカエリアを伸ばすわけないしな

408:名無しでGO! (ワッチョイ 9fad-WPdP)
24/03/07 22:43:15.39 e8JbZmEE0.net
本土と北海道の貨物はどうするんだ?
在来線切っちゃうんだろ?

409:名無しでGO! (ワッチョイW 3b28-Ua12)
24/03/07 23:03:57.45 RQlKdsLW0.net
貨物線にすれば良い

410:名無しでGO!
24/03/08 07:05:19.03 ChqAQ7D3H.net
函館本線の大沼~長万部は残る
ただし、貨物専用で旅客は廃止

411:名無しでGO!
24/03/08 10:04:30.13 ksGn2WWMH.net
おそらく貨物は勾配のゆるい藤代線を通すだろうな。
新函館北斗ー大沼のルートは線路廃止

412:名無しでGO!
24/03/08 13:00:56.75 7uY7OLC/H.net
函館~新函館北斗をいさりびに移管するか否か

413:名無しでGO!
24/03/08 17:45:49.16 0Ki7dtsq0.net
「東急線・相鉄 共通1日乗車券」を
2024年3月16日(土)より交通系ICカード「PASMO」限定で発売開始!
URLリンク(www.tokyu.co.jp)

414:名無しでGO!
24/03/08 17:47:00.17 0Ki7dtsq0.net
「相鉄発 東急線・東京メトロ 共通1日乗車券」3月16日から発売開始
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)

415:名無しでGO!
24/03/08 20:17:09.33 wdeTDRb6H.net
>>413
会社に跨がりまくることでコスパがかなり悪くなってますな。

416:名無しでGO! (ワッチョイ 9fad-WPdP)
24/03/08 21:41:08.78 DdeeC7xK0.net
相鉄新横浜線 通勤定期券新規購入·区間変更キャンペーンを実施
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)
東急新横浜線【通勤定期券】新規購入・乗り換えキャンペーンを実施
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
1年経って定期に動きは?

おまけ 湯河原パークウェイ
キャッシュレス決済サービスの導入について
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)
交通系は電子マネー扱い

417:名無しでGO!
24/03/08 23:51:02.04 3YT54qzx0.net
カード不足なのにモバイルでは発売しないのか

418:名無しでGO!
24/03/09 00:27:41.93 qfIKegTq0.net
京急プレミアムポイントのPASMOをWeb登録するためには予めポイントカードをグループ店舗のサービスカウンターで発行してもらう必要があった。

419:名無しでGO!
24/03/09 00:48:30.90 e0CPbOJT0.net
モバイルで出さないのは色々弄らないと駄目なのかしら?

420:名無しでGO!
24/03/09 10:20:29.78 vOgclLeR0.net
いつまで販売中止してんだよICカード

421:名無しでGO!
24/03/09 11:32:37.53 ewwRQ5lo0.net
>>420
なんでスマホ使わないの?

422:名無しでGO!
24/03/09 11:49:29.62 tN0+JcZ/0.net
SuicaのみとかPASMOのみとかやめてくれ。仲良くして

423:名無しでGO!
24/03/09 14:34:57.77 e0CPbOJT0.net
スマホの手続きが面倒臭いとか?

424:名無しでGO!
24/03/09 17:17:27.48 H2ReQs4l0.net
>>423
古いスマホだから使えないんだよ。あと何でも一つのモノに集約すると結構リスクが有るし
以前電車の定期券で使ってたSuicaが突然ダメになって回収された。バス特ポイント(当時)も貯まってたのに翌日まで待たされた苦い記憶があるので

425:名無しでGO!
24/03/09 17:26:47.19 FFCaigJP0.net
広島電鉄のICカード簡易型読み取り機 使い勝手は?
3月導入 均一運賃エリア外では乗務員とやりとり必要
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

426:名無しでGO!
24/03/09 18:55:15.07 e0CPbOJT0.net
>>424
スマホ買い替えないの?改札見るとスマホ率上がってる

427:名無しでGO!
24/03/09 20:09:42.50 +RQqGqGj0.net
他人に名前を見られるのが嫌なので、敢えて無記名カードにする人が少なくないらしいな。落とし物として拾得されても持ち主が判らないし、失くした人は再発行ができない。
券面に名前は表示されないけど、持ち主は登録しておける仕組みが有った方が良いですね。

428:名無しでGO!
24/03/09 21:08:21.95 YmDHg9ita.net
>>427
そんな奴には『バスの営業所で売ってる記名PASMO』

429:名無しでGO!
24/03/09 22:34:19.53 AfEnY7kK0.net
>>427
記名式で買って、お湯にでも潜らせればいい。

430:名無しでGO!
24/03/09 23:01:04.18 e0CPbOJT0.net
>>428
裏面に自著するやつか
>>429
自分で消して大丈夫なの?

431:名無しでGO!
24/03/10 08:16:32.60 qclZp3us0.net
そういう人には記名式のないICOCAは理想的なの?

432:名無しでGO!
24/03/10 08:24:26.59 ZMgBgPJ50.net
ICOCAじゃSuicaグリーン券買えない

おとなしくモバイルSuica使えよウスノロ

433:名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-AEJE)
24/03/10 14:18:40.39 qclZp3us0.net
利点あれば欠点あり…
モバイルデビュー待ったなし!

434:名無しでGO!
24/03/10 21:11:34.60 PSqL2+Cf0.net
.      ,___  ___      
     .r:'::::::::ヽ:'::::::::::ヽ     
   , r':::::::::::::::::ゝ::::::::::::ヽ    
.   l::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!    
   i::::::/'"'^ ̄'^"'^ ̄'、::i    
   i::::::i        '、::i   
   !:::::i .,へ   ,へ. i::!    
   .ヽ:!  -・-  -・- リ    
   l !      i   ヽ!    
   ヽ!  .ノ( 、, )\ 丿   おまえら・・・
    l、  ヽニニフ  .i    もうSHIKOKU ICOCA10周年忘れてるやろ!?
     ヽ   ` ̄´ヽ/     
     .!  ヽ、__ノ、

435:名無しでGO!
24/03/10 22:10:09.63 qclZp3us0.net
四国のICOCAも10年経つのか

436:名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-AEJE)
24/03/11 19:11:17.18 wrTON0dR0.net
四国でモバイルのICOCA使ってるハイカラな人いるのかしら?

437:名無しでGO! (オッペケ Sr91-Hsu1)
24/03/11 19:24:20.55 ABND4M5Ar.net
そりゃいるだろ。
広電乗るとApple WatchのSuica使ってる人いっぱいいて驚いたわ

438:名無しでGO!
24/03/12 01:24:22.62 3EBdwpX80.net
Apple WatchはICOCAで行けるじゃん

439:名無しでGO!
24/03/12 22:27:50.10 3EBdwpX80.net
Apple PayのPASMOでチャージ障害復旧済み
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
春のおでかけ1日乗車券 PASMOで出せば良いのに
URLリンク(www.shinkeisei.co.jp)
北陸新幹線 金沢-敦賀間 開業記念「ICOCA・Suica お買い物キャンペーン」
URLリンク(www.jreast.co.jp)

440:名無しでGO!
24/03/13 01:38:13.57 J+hejcJD0.net
モバイルのICOCAって使ってる人多いの?

441:名無しでGO!
24/03/13 01:51:15.96 J+hejcJD0.net
【八重山エリア全域で一斉導入】 八重山エリアの公共交通機関(路線バス・船舶)で クレジットカード等のタッチ決済による乗車・乗船サービスを開始します
URLリンク(www.smbc-card.com)
10カードは使えないのか

442:名無しでGO! (ワッチョイW e146-nAFc)
24/03/13 17:42:58.16 tRVicMXy0.net
「京王トレインポイント」でモバイルのPASMOユーザーを対象としたサービスの拡充を実施します
URLリンク(www.keio.co.jp)

443:名無しでGO! (ワッチョイW e146-nAFc)
24/03/13 17:44:26.97 tRVicMXy0.net
100円で東急線が1日乗り降り自由になる「東急線キッズパス」を3月16日より発売し、継続的に子育て世代を応援します!
URLリンク(www.tokyu.co.jp)

444:名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-AEJE)
24/03/13 18:38:19.79 J+hejcJD0.net
餓鬼に大盤振る舞いだな

445:名無しでGO! (ワッチョイW 6910-6KCM)
24/03/13 18:57:59.33 sxe5pMwS0.net
北陸新幹線 金沢-敦賀間 開業記念「ICOCA・Suicaお買い物キャンペーン」を実施します
URLリンク(www.westjr.co.jp)

446:名無しでGO! (ワッチョイW 0d3c-fVuz)
24/03/13 20:29:08.14 EBtplAS80.net
ICOCA
大阪京都 京都大津で分割したら、さらに追加で京阪とか入れられないのね
2枚持ち面倒

447:名無しでGO! (オッペケ Sr91-Hsu1)
24/03/13 20:47:30.01 88dTurghr.net
>>446
磁気はそれできてたの?

448:名無しでGO! (ワッチョイW 7e69-m6PP)
24/03/13 21:41:16.86 o05HSRzz0.net
仮にJR大阪~大津を分割定期にしてないとしたら、連絡定期になってない私鉄定期を追加できるのか?

449:名無しでGO! (ワッチョイW 0d28-MeZn)
24/03/13 22:29:04.25 L8Mq5xwg0.net
券売機にタッチ機能つけて、モバイルPASMOでもフリーパスが買えるようにして欲しい。
東急相鉄フリーパスなんて、枯渇しているPASMOでのみ販売とか、なにも考えていないのかな。

450:名無しでGO!
24/03/14 00:51:32.27 TL1CCITt0.net
対象のフリー乗車券買う時に物理カード発行してもらえるのでは?

451:名無しでGO!
24/03/14 01:53:26.27 TL1CCITt0.net
物理カード不足いつまで続くんだろうね

452:名無しでGO!
24/03/14 07:57:33.75 fOkuIPTL0.net
>>444
餓鬼には未来があるからな

453:名無しでGO!
24/03/14 17:45:06.81 J7J8OSvT0Pi.net
「オリジナルICOCA発売記念ポップアップストア」の詳細について
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
・当日の午前9時30分に購入の順序を決める「くじ引き」を行うため、並んだ順に購入できる訳ではありません。

454:名無しでGO!
24/03/14 18:28:18.95 WEKhpE/e0Pi.net
無駄に行列させないためのいいやり方だなw

455:名無しでGO!
24/03/14 20:57:24.62 TL1CCITt0Pi.net
籤運で最後尾回されることもあるのか

456:名無しでGO! (オーパイW 050d-rp2y)
24/03/14 21:02:56.64 2UYA7kes0Pi.net
>>452
オッサンにだって未来は有るわ
場合によっては早死にする餓鬼より無駄に長く生きるオッサンの方がずっと残ってたりする

457:名無しでGO! (オーパイ 095f-GAZ7)
24/03/14 21:26:57.85 kZ+6d33+0Pi.net
詭弁の典型例

458:名無しでGO!
24/03/14 22:22:55.62 QOixPxeh0.net
>>456
未来のあるガキにガキの頃から鉄道に親しんでもらえば大人になってもその私鉄沿線から逃げ出さずに太客の通勤客に化けてくれる。
未来は無駄飯&年金食い潰すつもり満々のオッサンにオッサンの時に鉄道に親しんでもらってもその私鉄沿線のイメージダウンにしかならない。

459:名無しでGO! (ワッチョイ 7d5f-UCxz)
24/03/15 13:23:25.83 2IEW/3iB0.net
>>451
モバイルへの誘導が終わるまでは。。。

460:名無しでGO! (スップ Sda2-nAFc)
24/03/15 17:41:54.66 99aOpyuEd.net
モバイルなら半額にすれば簡単なのに

461:名無しでGO! (スップ Sda2-nAFc)
24/03/15 17:45:12.63 99aOpyuEd.net
アストラムラインのPASPYサービス終了について
URLリンク(www.astramline.co.jp)

462:名無しでGO!
24/03/15 18:24:00.04 pv41nOjH0.net
MOBIRY DAYS でのサービス展開について
~2025 年 3 月までに開始予定のサービス内容をご紹介します~
URLリンク(www.hiroden.co.jp)

463:名無しでGO!
24/03/15 19:33:48.82 t7d3mCKY0.net
善良なオッサン>無秩序な餓鬼

464:名無しでGO!
24/03/15 20:18:57.97 tMRAlF9w0.net
「PASMOオートチャージサービスセンター」電話受付の営業時間変更のお知らせ
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
台場直行バス 八景島シーパラダイス線 クレジットタッチ決済導入のお知らせ
URLリンク(www.kanto-bus.co.jp)

465:名無しでGO!
24/03/15 20:49:24.10 t7d3mCKY0.net
明日はいよいよ新kitacaエリア開業

466:名無しでGO!
24/03/15 21:51:46.28 gl/V/DL30.net
※警告※
あす、ハピラインふくいにおいて『ハピラインふくいICOCA』の販売を開始します!
お買い求めは正規のハピラインふくい線内の指定された窓口・券売機(簡易型機種を除く)で購入しますようお願いします。
なお、Dahoo!オークション(ダフオク)などにて転売ヤーから当該品を購入しないようお願いします。(詐欺にご注意ください!)
ハピラインふくいおよび発行元のJR西日本では、ハピラインふくいICOCAの転売(チャージの有無に関係なく)を一切お断りしております。
他社から譲り受けたICOCAを使うことは、ICOCA利用規則に従い回収されます[チャージだけでなく、デポジットも没収のうえ割増運賃を徴収!]のでご承知おきください!

467:名無しでGO!
24/03/15 21:58:22.39 gl/V/DL30.net
ちなみに、ほとんどのフリマサイト(メルカリ・Yahoo!フリマなど)ではICカードの出品を認めておりません。(ガイドラインで禁止出品物に指定されているため。)
ICカード(チャージの有無にかかわらず)を出品できるのは主に「Yahoo!オークション」のみであり、やりたい放題な状況である。

468: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
24/03/15 22:17:58.81 AW9lF5AU0.net
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー□-○-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 死ねとか喚き散らす八戸のイカれた中年バスヲタ兵頭弓ム純だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!!八戸鉄道バス研究会w
URLリンク(8-bus.com)
八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
準備中だよ

469:名無しでGO!
24/03/15 22:20:30.37 gl/V/DL30.net
>>468
*NGワード推奨です!

470:名無しでGO!
24/03/15 22:50:59.49 2ExogOH40.net
>>462
MOBIRY DAYSはわざわざ新規にICカードを作らなくてもよかったよなぁ
どうせ口座と紐づけるためのキーとして使うだけなんだし
宮城の名取市のコミュニティバスがクレカでの後払いを導入していて
誰がどの区間を乗ったのかを特定するためだけにICカードを使っていて
それには交通系だろうが流通各社のカードだろうが何でも設定できるようになってる

471:名無しでGO!
24/03/15 22:53:14.40 K8unS7Fnd.net
ここまでした上にICOCAも入れるなら、最初からICOCAだけ入れたほうが良かったのでは

472:名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-rpAu)
24/03/16 00:47:51.19 wzv8nEkw0.net
MOBIRY DAYSコケそう

473:名無しでGO!
24/03/16 06:03:20.99 vCYJstUC0.net
きょう3月16日はJR全国ダイヤ改正の日です!
最大の目玉は、何といっても、待望の北陸新幹線:金沢~敦賀間が開業!
(一方、北陸本線:金沢~敦賀間はJRから経営分離され、金沢~大聖寺間はIRいしかわ鉄道に、大聖寺~敦賀間はハピラインふくいに、それぞれ経営移管されました。
このため、当該エリアではオレンジカードが使えなくなりました[同時に青春18きっぷの利用も(条件を厳格化)]のでお知らせいたします。)

474:名無しでGO! (ワッチョイ e24c-jpM3)
24/03/16 06:08:30.81 vCYJstUC0.net
早速、Dahoo!オークションにて[ハピラインふくいICOCA]転売ハケーン!!
※購入いたしましても、ICOCAご利用規則に従い、回収されますことをご承知おきください。
(他者から譲り受けたものは回収を行うことが定められております。)

475: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
24/03/16 08:08:34.31 fOQ0ZGFb0.net
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー□-○-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ フェイクニュースを拡散する八戸のイカれた中年バスヲタ兵頭弓ム純だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!!八戸鉄道バス研究会w
URLリンク(8-bus.com)
八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
準備中だよ

476:名無しでGO! (ワッチョイ 095f-GAZ7)
24/03/16 08:41:44.22 GyBhGcmE0.net
朝から大興奮してる奴がいて草

477:名無しでGO! (アウアウウー Sac5-7Q4Y)
24/03/16 09:40:32.22 dKzLdYdFa.net
>>476
北陸の現場で興奮してるのならまだ解らないでもないが、八戸のイカれてる引きこもり豚が徹夜ネット漬け明けで寝る前に興奮してるだけだから救いようがない。

478:名無しでGO! (ワッチョイ e24c-jpM3)
24/03/16 09:43:52.14 vCYJstUC0.net
>>475
出入禁止破りの馬鹿は来るな!

479:名無しでGO! (ワッチョイ 095f-GAZ7)
24/03/16 10:14:16.30 GyBhGcmE0.net
>>477
あんたも同類

480:名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-rpAu)
24/03/16 19:04:19.51 wzv8nEkw0.net
一日興奮しっ放しなんだろうな

481:名無しでGO! (ワッチョイW 029d-5Y+O)
24/03/16 20:04:49.31 XTDFuRuc0.net
>>476
興奮と言うか....ラリってますなw
URLリンク(hissi.org)

482:名無しでGO!
24/03/17 01:37:04.83 wWIwW0cb0.net
病気だよね、あの人。

483:名無しでGO!
24/03/17 02:20:55.89 r19USD2a0.net
>>449
それSuicaも出来ないので金銭的な問題でしょ。俺はもう諦めた。

484:名無しでGO!
24/03/17 02:52:46.05 r19USD2a0.net
そして首都圏で長らく定期券のクレカ購入に対応してなかった国際興業バスと川崎市バスもいつの間にか買える様になってたのか。この2ヵ所は本当に不便だった。
国際興業はモバイルPASMOに対応してないし、川崎市は逆にモバイルPASMOでしか買えないみたいだが

485:名無しでGO!
24/03/17 11:32:54.77 p3JZIiBv0.net
>>484
この二ヶ所は本当に不便だった.....
って、貴方は実際にはその2ヶ所で定期券なんて買ってない『机上クレーム鉄ヲタ』なだけでしょw
1人で国際興業バスと川崎市営バス両方の定期を使う利用客なんてゼロではないだろうけどスーパー激レアさんだよw

486:名無しでGO!
24/03/17 11:35:17.35 cmKukQEL0.net
>>485
よく言った!

487:名無しでGO!
24/03/17 11:43:19.91 r19USD2a0.net
>>485
引っ越してるんだよなあ

488:名無しでGO!
24/03/17 11:54:10.95 giOa+B1h0.net
うそくせえ

489:名無しでGO!
24/03/17 12:09:41.98 Dh44cD6K0.net
>>487
じゃあ使用済みの定期くらい保存してるよね?
画像出してみてよ。勿論名前は消していいから。
こんなスレに来るようなバスヲタや鉄ヲタなら「使い終わった定期券は全部捨ててます!」とは言わないよねw

490:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/17 13:13:04.67 wWIwW0cb0.net
埼玉から川崎へ引っ越し…何かあった?

491:名無しでGO! (ワッチョイW 8152-8QdJ)
24/03/17 13:28:53.09 H914k92t0.net
俺は神奈川育ちだけど、埼玉にも千葉にも住んだことがあるから関東圏内で引っ越しててもおかしいとは思わないけどな
ずっと実家暮らしとかだとなんで引っ越すの?と思うのかもしれないが

492:名無しでGO! (ワッチョイ d34c-0rOl)
24/03/17 14:37:31.67 zAlf3zpt0.net
>>481
hissi晒カスは黙ってろ

493:名無しでGO! (ワッチョイW 53d2-y2bu)
24/03/17 14:41:27.42 WdqeO/Q50.net
引っ越し設定はまぁまだ解らんでもないんだけど、使用済みでいいから定期券晒してみて?って言われたら出てこなくなったってことは>>492の八戸の豚と同類のエア利用者なんだろうねw

494:名無しでGO! (ワッチョイ 4179-h60U)
24/03/17 14:46:43.00 mLGJa6Yu0.net
でもまあ普通晒さないだろ

495:名無しでGO! (ワッチョイ 4179-h60U)
24/03/17 14:47:37.64 mLGJa6Yu0.net
と言うか>>484に粘着って何が気に入らなかったんだ?

496:名無しでGO! (ワッチョイW 53d2-y2bu)
24/03/17 14:57:15.52 WdqeO/Q50.net
>>494
別に名前どころか区間だって黒塗りでも構わないんだけどね。
『国際興業バス』か『川崎市営バス』の定期券かどうかってことさえ解ればいいだけだから。

>>495
このスレには実際に自分が使おうとしてて困ってるわけでもないのに『○☓バスは定期券をクレカで買えるようにしろ!』とか『チョメチョメバスは定期券売り場が駅から遠すぎるんだなんとかしろ!』とか喚く利用者を装った部外者ヲタの妄言を書き込むイカれた奴が多すぎるから叩いてるだけ。

497:名無しでGO! (ワッチョイ d34c-0rOl)
24/03/17 15:31:18.84 zAlf3zpt0.net
>>461 を含めたPASPY全体について
※最重要※
広島のハウスICカード『PASPY』、最長2025年3月29日までにサービスを終了させていただきます。
(アストラムラインでは2024年11月30日をもってサービス終了。)
URLリンク(paspy.jp)
*2024年6月1日~2027年3月31日の間、デポジットを含めた無手数料による払い戻し[カードは没収!]を行う予定です。
(定期券のみの払い戻しには手数料がかかります)

498:名無しでGO! (ワッチョイ 4179-h60U)
24/03/17 15:48:43.43 mLGJa6Yu0.net
>>496
利用者じゃないから批判するなってのもおかしな話でなあ

499:名無しでGO! (アウアウウー Sa5d-Bror)
24/03/17 16:15:18.21 KQ9Q9ll6a.net
>>498
『実際に使いもしない無関係なお前にいちいち文句言われる筋合いはない』

ということかと。

500:名無しでGO! (アウアウウー Sa5d-Bror)
24/03/17 16:17:06.89 KQ9Q9ll6a.net
>>497
八戸のイカれた豚がここ数年間訪問したことすらない広島の事で偉そうに指図する意味はないよね。

典型的なニートバスヲタによる余計なお世話。

501:名無しでGO! (ワッチョイ 4179-h60U)
24/03/17 16:38:27.65 mLGJa6Yu0.net
>>499
おいおい中の人なのか?
まさかw

502:名無しでGO! (アウアウウー Sa5d-Bror)
24/03/17 17:57:16.83 KQ9Q9ll6a.net
>>501
中の人じゃなくても『他の会社と扱いが揃ってないと発狂するバスヲタ』はウザがられてるよw

503:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/17 18:34:15.64 wWIwW0cb0.net
>>497で八戸の酢豚バスヲタがスポークスマン面して情報を「教えてやる」っているが本当に迷惑だよな。

504:名無しでGO! (ワッチョイ 4179-h60U)
24/03/17 19:51:08.11 mLGJa6Yu0.net
>>502
おいおいだったら立場変わらんじゃんw

505:名無しでGO!
24/03/17 20:48:30.42 R7AQeUPE0.net
>>503
ポークマン面と空見したwww

506:名無しでGO!
24/03/17 20:49:45.05 R7AQeUPE0.net
>>504
だから>>484も八戸のポークマン面したバスヲタも同類ということ。

507:名無しでGO!
24/03/18 13:17:20.12 vySxYYKf0.net
ポークマンw

508:名無しでGO!
24/03/18 18:21:09.86 vySxYYKf0.net
八戸のイカれた酢豚バスヲタがポークマン面で上から目線で威張り散らしw

509:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 07:43:37.26 U8etgzmu0.net
八戸のポークマンは迷惑そのもの

510:名無しでGO!
24/03/19 09:18:02.01 redgmzrH0.net
超音戦士ポークマン

511:名無しでGO! (ワッチョイW 2910-FphT)
24/03/19 19:10:58.82 wHtXkru80.net
QRコードおよびクレジットカード等のタッチ決済による 改札通過の実証実験を実施します
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

愛知県初!「名古屋鉄道」の一部駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による
乗車の実証実験を3月28日(木)に開始します ~2024年秋より対象駅を拡大予定~
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

512:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 22:09:54.57 U8etgzmu0.net
新生活!のりかえよう、モバイルへ ~通学定期券のサービスアップもあります~
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
~あなたの 1 票で最優秀賞が決定!~
「モバイルの PASMO 川柳 つくって!投票して!
キャンペーン」、いよいよ投票がスタートします。
URLリンク(www.pasmo.co.jp)

513:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 22:10:50.36 U8etgzmu0.net
通学定期券をお買い求めのお客さまへ
URLリンク(www.odakyu.jp)
2024年4月1日(月)以降の世田谷線の乗り方に関するご案内
URLリンク(www.tokyu.co.jp)

514:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 22:15:17.30 U8etgzmu0.net
モバイルのPASMOなら、
メトポへの登録・ポイントチャージが オンラインで完結します!
URLリンク(www.tokyometro.jp)

515:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 22:18:48.02 U8etgzmu0.net
地下鉄乗り放題のお得な乗車券「Tokyo Subway Ticket」と
お台場観光に便利な「ゆりかもめ一日乗車券」のセット発売を開始します!
東京メトロ・都営地下鉄、ゆりかもめの一日乗車券をそれぞれ購入するよりも100 円お得に!
URLリンク(www.tokyometro.jp)
「ゆりかもめ一日乗車券」と「Tokyo Subway Ticket」のセット販売を開始します!
URLリンク(www.yurikamome.co.jp)
PASMOでは発売なし?

小学生は100円!「春の土休日1日乗車券」を発売します!
URLリンク(www.toyokosoku.co.jp)
現金…

516:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 22:21:24.56 U8etgzmu0.net
地下鉄乗り放題のお得な乗車券「Tokyo Subway Ticket」とお台場観光に便利な「ゆりかもめ一日乗車券」のセット発売を開始します!
東京メトロ・都営地下鉄、ゆりかもめの一日乗車券をそれぞれ購入するよりも100円お得に!
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
>>515追加

517:名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-ik9Y)
24/03/19 22:23:02.33 U8etgzmu0.net
メトロポ○ントNGワードっと…

518:名無しでGO!
24/03/20 00:01:37.64 mF5Lf7JL0.net
外国人向けとかなのかな?一枚にして欲しい

519:名無しでGO!
24/03/20 00:03:02.29 +XzUM1pm0.net
メトロもQRで乗れるようになると、引き替え不要になるね。券売機で売れないのかしら

520:名無しでGO!
24/03/20 00:32:06.61 mUvIWgnr0.net
遠州鉄道
URLリンク(www.smbc-card.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch