鉄道部品を集めよう89at TRAIN
鉄道部品を集めよう89 - 暇つぶし2ch100:名無しでGO!
19/08/31 17:45:20.49 emvEmQo4.net
北海道の一部の人間がヤフオクに
数年間で40本ほどDD51のブロックを出してるが
この大量のブロックプレートは何処からくるんだ
だれか教えてくれ
個人でこんだけコレクションしてるとは思えんしな
贋作?横領?横流し?

101:名無しでGO!
19/08/31 17:51:26.35 Rv1rPy4O.net
>>67
おっ、そうだな
その条件に「購入日に正規雇用されていること」と「購入日に親名義の住居に居住していないこと」を追加しようず

102:名無しでGO!
19/08/31 18:30:23.26 Deakp0BC.net
>>97
新規製造ですよ。

103:名無しでGO!
19/08/31 18:31:24.81 Deakp0BC.net
>>98
そういう実現できるわけがない中学生レベルの妄想を引き伸ばして何が楽しいの?
リアル社会でよっぽど虐げられてるの?

104:名無しでGO!
19/08/31 18:46:57.74 fv0R5SvA.net
日比谷、横浜、めでたく中止
転売野郎爆死ww

105:名無しでGO!
19/08/31 20:37:05.84 jdmvpyaB.net
オクで、↓が30,000円であるけど本物? 他にもナハ11-1とか出てるけど
車内番号板 堀り字「123-9001」ついに出た!名車の100系新幹線試作車先頭車の車内番号板

106:名無しでGO!
19/08/31 21:17:01.69 i5frXMS3.net
「ついに作った!」の間違いだろ

107:名無しでGO!
19/08/31 21:29:04.46 8NSkZzNz.net
ブレーキハンドルとレバーサー、Nゲージなのに、随分と「大きく」ないか?
スケールオーバー
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

108:名無しでGO!
19/08/31 21:51:22.52 /AyCrzgs.net
>>99
>>103
同意

109:名無しでGO!
19/09/01 03:52:19.34 wkNwpAjX.net
>>99
北海道のやつら
DD51のブロックプレート以外にも
特急の枠付きヘッドマークもぞろぞろ出品してるが
これはどこからくるのですか
本物のように見えるがこれも新造品?

110:名無しでGO!
19/09/01 10:08:02.80 nXlY7nR5.net
解体業者の横流しかもね?

111:名無しでGO!
19/09/01 11:57:25.22 L2tinjXR.net
解体業者とコネあると強いよな
JRから直接抜くのは無理だし

112:名無しでGO!
19/09/01 13:33:00.78 mjQjg3sY.net
DD511068も作品なのか
裏見るとボルトは錆びてるのに回りに汚れがなかったり変だけど
表の塗装の具合は本物にみえるね

113:名無しでGO!
19/09/01 14:31:46.46 sPRBk9n1.net
>>106
ナンバープレートも特急のヘッドマークも、もし本物であれば「なぜこれほどの数のブツを何十年も寝かしていたのに、なぜ今このタイミングでこんなに纏めて放出するのか?!」を考えれば解るよね?

114:名無しでGO!
19/09/01 19:06:43.41 4TFr0/jq.net
ブームで高く売り抜けられるから??

115:名無しでGO!
19/09/02 09:15:03.17 TPi3RKLS.net
>>111
いいねえ。
こういう奴が振り込み詐欺のいいカモなんだろうねw

116:名無しでGO!
19/09/02 17:49:26.02 ubZPZm4G.net
2017年にC62のナンバープレート作品を出品してみたら100万円超えになった
それで味をしめて その後ガンガン仕


117:込むようになったんだね そうこうしているうちに他のヤツも参入してきて わずか2年間でC62の板だけでも30本も出てきてる だれが考えても北海道のコレクターが死んで大量放出されたなんてことはないね



118:名無しでGO!
19/09/02 19:21:35.74 zHXoKJRy.net
オクに「国鉄 山手線のプレート」が出ているけど、これはどこについていたもの?
ドア上?

119:名無しでGO!
19/09/02 21:56:59.67 a1RD0wGI.net
北海道の同じヤツらから九州の区名札「人」が次々出てくる不思議
URLリンク(aucfree.com)
URLリンク(aucfree.com)
URLリンク(aucfree.com)

120:名無しでGO!
19/09/03 01:51:57.93 h2KDW+0F.net
22名無しさん(新規)2019/08/07(水) 22:43:03.55ID:tkU9cO5w0
奈良の郡山のガラクタ屋
偽物バリバリのSLのナンバープレートをあたかも本物かのような言い回しで何年も出品・
違反申告のご協力をお願い致します。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

121:名無しでGO!
19/09/03 13:03:05.29 V3yQlVmP.net
>>115
九州は、「R]、「L]の刻印あるいは、ペンキ書きで「必ず」記載がされていた。
局の達示によるもの。
これらの記載がないものは、ほぼ、「密造品」。

122:名無しでGO!
19/09/03 23:49:34.20 Dg1oEfF1.net
ヤフオクC62プレート販売履歴その1
2019.8.28:C6227 364000円
2019.8.1:C6215 583000円
2019.7.15:C6236 6306000円
2019.7.13:C6244 603000円
2019.7.5:C6248 1259000円
2019.6.8:C6224 852000円
2019.6.8:C6237 501000円
2019.5.20:C6230 1021000円
2019.5.16:C6220 985000円
2019.3.31:C6242 510000円

123:名無しでGO!
19/09/04 00:25:20.93 rQTdcpY6.net
ヤフオク販売履歴その2
2019.3.3:C6232 701000円
2019.2.14:C6244 967000円
2019.1.6:C6245 749000円
2018.12.22:C6227 737000円
2018.12.13:C6230 865000円
2018.12.12:C6232 907000円
2018.11.20:C6211 712000円
2018.11.8:C6227 724000円
2018.10.8:C6249 1331000円
2018.9.24:C6216 1501000円

124:名無しでGO!
19/09/04 00:31:03.95 rQTdcpY6.net
ヤフオクC62ナンバープレート販売履歴その3
2018.8.26:C626 721000円
2018.6.30:C625 640000円
2018.6.22:C6212 662000円
2018.4.1:C627 702000円
2017.8.13:C6215 995000円
2017.7.1:C6232 1355000円

125:名無しでGO!
19/09/04 12:51:26.03 3s+wNPed.net
>>118-120
そんだけ調べがついてるんなら捨てID作って「SLナンバープレートの模造品に注意!!」ってタイトルのダミー出品をしたら?
今は会費無料で出品出来るんだし。

126:名無しでGO!
19/09/04 16:37:11.84 ET1HwT3m.net
>>121
数秒で垢停止が関の山だな。アホーは連中の味方だろ。
偽物でも高く売れれば手数料がっぽり。ハゲうはうは。

127:名無しでGO!
19/09/04 22:09:12.70 JZwonTfB.net
C62履歴すごいね
出品者は真贋の情報を全く掲載せずに安値から出品してるし
それでも落札者が勝手に超高額で落としているだけだから
完全に落札者の自己責任で出品者には何の罪も無い
落札した面々の履歴として永久保存物だね

128:名無しでGO!
19/09/05 02:32:37.07 N+DTMnrF.net
こうなると落札した方のIDも記載して欲しくなるな

129:名無しでGO!
19/09/05 11:34:38.74 u02K5mj+.net
あほ履歴
くれぐれも転売せず
永久に家宝にしてくれ

130:名無しでGO!
19/09/05 17:28:22.93 qM91rk6+.net
こりもせずに北海道の一味がEF5823をノウノウと出品してるが
本物が以前に銀河で出品されたことがある
それと比べると、一味の出品物がいかがわしいことが直ぐ分かる
一味のこれまでのEF58プレートも全ていかがわしい
URLリンク(ginga21.jp)

131:名無しでGO!
19/09/07 00:01:28.90 HNFsk8Qk.net
よかったな、日比谷と水郡かぶったじゃん。
分散するな

132:名無しでGO!
19/09/07 00:10:11.37 G8KawQqU.net
駅員って無能で偉そうなジジイが多いよね
ただの不細工で醜くて偉そうな
お飾りジジイ設置されても困る
アスペが多いからこの業界偉そうな人が
多いけど偉そうなだけの無能だらけだね。
フンッて感じのジジイだらけだけどさぁ
もう殺処分でいいんじゃないの
サポート出来ない給料泥棒なんていらないよ

133:名無しでGO!
19/09/07 00:13:08.97 G8KawQqU.net
賢いって思ってる人
大抵、ただの無能
役に立たないものはいらないんだよ
老人だっていらないでしょ?
役立たづが僕賢いって言ってても
役に立たない時点でガラクタ同然
てかサポート出来ないなら無能だよ

134:名無しでGO!
19/09/07 17:08:38.18 MNxMvg2C.net
>>126
贋作、転売など鉄道部品に絡み付くダニを
みんなでなんとかする時だよね

135:名無しでGO!
19/09/07 20:26:02.14 ju82ahxF.net
SLプレートなんかは百万円で売買されてるんだから新聞か週刊文春に投書してみたら?
ただ、模造品と言い切れる証拠を掴まないとどうしようもないと思うけど。

136:名無しでGO!
19/09/07 20:26:39.34 ju82ahxF.net
>>127
何が?
客層が全然被ってないと思うが。

137:名無しでGO!
19/09/08 12:48:09.13 pNOzARam.net
>>131
SLや電気の偽プレートを買っちゃった人なら証拠持ってるから
新聞に情報提供すれば調査するよ
メディアでは鉄道関連の話題が今バカ盛り上がりだし
注意喚起と言う意味も大きいしね

138:名無しでGO!
19/09/08 17:55:07.19 9oblzQRsv
>>127
水郡、去年は綾瀬と被ったけど客はそれなりに来たからなあ。
大子も去年のあの内容じゃ日比谷に行った方が良さそう。

139:名無しでGO!
19/09/08 17:38:40.32 sBhXPYik.net
特集「鉄道ブームの影で今」

140:名無しでGO!
19/09/09 16:41:19.98 Hg4ccDPr.net
どこかのTV局が良いのでは?
民放の週末の深夜ドキュメントとかの制作に熱心な局な
我々の既存の情報でも結構特定の人物に迫れそうなのだから、あとはしかるべきマスコミが当たれば、一気に黒幕までたどり着けるよ
本当に、だれかTV局に知り合い居ないのか?

141:名無しでGO!
19/09/09 16:44:41.26 DLNR40ON.net
>>136
自分が在籍してた非鉄サークルの先輩・後輩でTV局勤務の方はいるけど、
そっちの世界を探れそうな方々ではないなぁ…(イベントで一緒に飲みならするけど)

142:おけいはん
19/09/09 16:47:38.14 Fa9njelt.net
>>136 NHKの障碍者用番組でいいんじゃないの?
磁気カードの印字満杯なんて、福祉にかかわっているのに
全くテレビで扱われたことないし、
バスだが、支柱が障碍者用スロープの邪魔になることもやらないし。

143:名無しでGO!
19/09/09 18:55:07.11 HqyJQugS.net
>>138は統合失調症の方なのでスルーで。

144:名無しでGO!
19/09/09 22:47:39.57 QH2znYvy.net
ヤフオクにEF57 7号機のナンバープレートが出品されている。
よく出来ているけど、宇都宮の公園機関車だし怪しいな。
でも、まさか本物?

145:名無しでGO!
19/09/10 12:58:08.21 +/BLhUwi.net
>>140
君、振り込め詐欺に何回騙された?

146:名無しでGO!
19/09/10 15:22:32.77 hdEdTA/u.net
ナンバープレートも怪しい壷も一緒に見えてきた…

147:名無しでGO!
19/09/10 18:03:49.48 /BTSGqM6.net
>>142
まぁ、鉄道趣味もある意味宗教のような世界ですからw

148:名無しでGO!
19/09/10 21:38:16.28 TfLoS9Oc.net
>>140
盗難歴のある保存機の偽造プレートを出品してくれれば「この人盗品を出品してます!」って警察に通報して捜索してもらえるのに。

149:名無しでGO!
19/09/10 22:00:40.03 to3fwoIe.net
>>136
今も平然と出品が続いてるしそろそろ動く時だよ
偽物つかまされて返金要求も無視されて
おまけにこのスレでアホ扱いされて怒り心頭の落札者さん
匿名でも情報提供できるよ

150:名無しでGO!
19/09/10 22:17:20.32 /2rV8VO8.net
確実に偽物だっていう証拠も無ければジャンク品扱いで出品してるから無理じゃね?

151:名無しでGO!
19/09/10 22:32:20.19 P/8fnMPs.net
本物だとは言っていないし、写真を見て各自が判断して入札しているからな
写真のものが届いている以上、文句は言えまい

152:名無しでGO!
19/09/11 05:21:52.63 pcxc3s5p.net
まあ、骨董品と同じで、常に偽物が出回る時代になったということだよ。
車内のプラスチック車号板だって、ブンブンなんとかが出しているのには、
巧みにレプが混じっているじゃん。
結局多数の本物を見て、見分けられる目を養うしか無いんだな。

153:名無しでGO!
19/09/12 02:44:22.83 Zx/X7t5C.net
ここ数年で北海道の極限られた特定の出品者から
数百本に及ぶSLプレートがオクに出てきて売り上げは5千万を超える
銘板や形式板、サボ、テールマークなども含めたら軽く億は超える
それが本物か偽物かはどうでもよく
その膨大な物品がどこから出てきたのかを追跡するのは
非常に意義があるし面白いよ
コレクターの遺品整理で、これだけの大量が出てくることはないからね
もしもそんだけ持ってるコレクターなら誰もが知ってるはずだし話題になるが
そんな話は噂にも聞こえてこない
本物、贋作、横流し、横領、さて真実はいかに

154:名無しでGO!
19/09/12 11:37:26.95 p1ZX5r9e.net
お金の方はともかく、工房の様子は見てみたい
たくさんの図面やら型が山のように積んであるのかな

155:名無しでGO!
19/09/12 15:26:56.47 Pj3BTMMb.net
>>150
それな
区名枠(クリーム色や青色)とか発注したい。

156:名無しでGO!
19/09/12 20:02:49.55 /jC0LKxY.net
>>150
イクチじゃないの?

157:名無しでGO!
19/09/12 21:34:21.87 Nc6IdMVa.net
東京モノレールまで部品販売無しか…
一昨年は揉めてたけど、去年も何かあったのかなぁ?

158:名無しでGO!
19/09/12 23:16:59.33 d5NoM8QF.net
潜入特集
「鉄道部品密造工場の驚くべき実態とは!」

159:名無しでGO!
19/09/13 01:58:53.33 Z+uOntnB.net
>>153
鉄道部品絡みのイベントは少ないよなぁ、
ただバス部品は今月イベントが目白押しでどんどん出てくるがな

160:名無しでGO!
19/09/13 02:38:17.40 +7qHTUiC.net
>>155
今年は海老名が5月開催だったこともあるよね

161:名無しでGO!
19/09/13 05:42:09.28 xweFPVpa.net
アクリルは良くできてるからブルーリボン作ってくれないかな~

162:名無しでGO!
19/09/13 08:00:59.68 DZLSYVyN.net
信託車輌プレート作って欲しいな。

163:名無しでGO!
19/09/13 12:22:50.42 ReVWca5K.net
>>154
そんなもん誰が興味あるのだ
航空機部品密造工場で使用された違法部品で
墜落や爆発もあり、多くの死傷者も出たけど
日本マスゴミって報道しない権利でスルーしたぜ

164:名無しでGO!
19/09/13 16:10:38.66 dm/ZraDC.net
そんなことより、ここでブヒヒン言ってる奴って独身のハゲデブだろうね。
家庭持って趣味やってるいる人から見たら、キモいさっさと死ねばいいのにって思われてますよ。

165:名無しでGO!
19/09/13 18:10:10.95 hhZ8GTBC.net
わしは鉄道部品作ってる現場を見たいね
出来が良ければ発注したいしね

166:名無しでGO!
19/09/13 18:38:34.40 Ssx0E3/E.net
今夜のタモリ倶楽部はアイツが出るぞ

167:名無しでGO!
19/09/13 18:40:27.81 o6Lk/lnR.net
そういえば鉄道部品特集か

168:名無しでGO!
19/09/13 22:57:53.65 6cpCQYP2.net
NN今年無しってマジか

169:名無しでGO!
19/09/14 08:07:31.85 KCzlSay/z
>>164
案内にはグッズ販売すら書いてなかったから絶望的だろう・・。

170:名無しでGO!
19/09/14 08:35:18.63 5ZRwp6MO.net
まさかの部品販売の模様w
今日遠征してヨカッタ。。。

171:名無しでGO!
19/09/14 10:42:10.38 BT7wB6gf.net
>>162
RJの鉄道文字をパクった人でしょ?
二番煎じは、つまらないんだよな。

172:名無しでGO!
19/09/14 11:57:48.20 5ZRwp6MO.net
単幕(σ・∀・)σゲッツ!!
したぜ

173:名無しでGO!
19/09/14 12:13:32.13 lVuXlPV7.net
>>168
あまりの兵糧攻めに、ついに幻覚症状見るまでになったか...

174:名無しでGO!
19/09/14 13:52:12.08 D9eStwfI.net
新潟の骨董品屋 このIDで釣り上げてくるから 失敗したら削除高値で再出品
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
o*g*6*** / 評価:3
R*C*U*** / 評価:34

175:名無しでGO!
19/09/14 14:11:25.57 fhuF5aw8.net
JR北海道の特急の枠付きヘッドマークも特定IDからぞろぞろ出てくる

176:名無しでGO!
19/09/14 15:00:08.82 Vzc+X31O.net
>>171
東大阪で仕入れたのかな?w
東大阪なら格安で買えるのに。
でもレプリカと明言して決して詐欺販売をしない東大阪に職人魂を見た!!

ちなみに韓国とか中国って職人を敬う文化そのものが無いそうですよ。
それなら職人魂の無い工作人が居るのも納得。

177:名無しでGO!
19/09/14 17:04:51.65 7tv3aYZY.net
>>168
まぁバスも楽しめるよな

178:名無しでGO!
19/09/14 17:36:12.40 QeCXKz/H.net
>>172
東大阪ってなに?

179:名無しでGO!
19/09/14 21:22:03.84 iEC088BWq
>>174
町工場のおっちゃんがロケットを作る町。廃ロケット部品の即売会もあるとか

180:名無しでGO!
19/09/14 21:38:58.02 1FIO4qK8.net
>>172
北海道のku***グループが大量に出品してる枠付きヘッドマーク
これ本物じゃないのですか?

181:名無しでGO!
19/09/14 21:56:29.91 vo6ruuUq.net
北海道の過酷な屋外で使われていたとは思えないくらいピッカピカで素晴らしい保存状態ですねw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
>>176
いい仕事(ウェザリング)してますね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

182:名無しでGO!
19/09/14 22:00:32.26 X4Za5Tn+.net
ブロックは量産しすぎて価格が崩壊しちゃいましたな

183:名無しでGO!
19/09/14 22:44:09.68 vo6ruuUq.net
これ。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

マイクロバス1台で回してた路線なんだから、この世にこの一点しか存在してないと思われるんですが。
三又又三が盗んだ....ではなく三股山荘から盗まれたものなのでは?

まぁ、99%レプリカだろうけどw

184:名無しでGO!
19/09/14 22:47:44.33 t+FVCJd7.net
「これ。」を欲しがる奴の美意識がわからん。精々1500円の価値しかない。例え本物であっても。

185:名無しでGO!
19/09/14 22:49:00.28 vo6ruuUq.net
>>174
アクリルヘッドマークや機関車用ヘッドマークやホーロー前サボのレプリカをレプリカと堂々と銘打って販売している東大阪市の正直な町工場さん。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

出品したての頃はレプリカと銘打っててもブルトレヘッドマークが数十万円で売れまくっていたのですが、数人の変態金持ちの手に行き渡った後は価格が暴落して2万円で買えるようになりましたw

186:名無しでGO!
19/09/14 22:53:41.93 vo6ruuUq.net
>>180
全国唯一の「事実上の廃線バス代行」を路線廃止まで行ってた有名路線だからね。
その当時の事情を知らない人にはクソみたいなサボに見えるんだろうけど本物なんだったら歴史的価値もある超レア物。

あくまでも「本物」ならねw

187:名無しでGO!
19/09/14 23:19:31.76 1FIO4qK8.net
>>181
ここでアクリルヘッドマーク用の枠も作ってくれるの?

188:名無しでGO!
19/09/15 00:18:37.20 HzJEU05c.net
>>183
今は出てないけど作ってるよ。
今のところ、何故かパッキンだけ出品してるw

189:名無しでGO!
19/09/15 08:07:06.72 0K92ft0v.net
>>178
その崩壊した価格でも吊り上げで、実際は取引されてないからな

190:名無しでGO!
19/09/15 11:50:51.89 wX6pThqq.net
EF57 7の質問最新には、

9月 14日 19時 16分
初めまして。当該機が廃車になった際、宇都宮機関区の有志で作成されたレプリカです。
数年前にやはりヤフオクで、同機のプレート(レプリカですが)が出品され、「一枚多いプレート」と
いうタイトルで、報道もされました。
EF57 7のレプリカは確か、30枚ほど作られたと記憶しております。色々な情報が錯綜しているので、
捨てIDではないもので質問欄に書かせていただきました。
ご面倒ですが、開示をお願い致します(その方が、面倒にならないと思料致します)。
A 回答
9月 15日 10時 29分
こんにちは。 どのようなルートで手元に入ってきたかは当方としましては不明でございます。
申し訳ございません。

191:名無しでGO!
19/09/15 13:55:35.18 UZcC0sjE.net
>>186
模造品作成を依頼した人がこれ書くと偽証になっちゃうけど、間に善意の第三者を噛ましておけば偽証にはなりませんw

192:名無しでGO!
19/09/15 15:38:37.19 rGPsZPsL.net
>>184
北海道から一杯出てくる枠付きヘッドマークの謎は分かったけど
同じIDのスッピン者が30本以上DD51のブロックを出してるが
これも本物のように見えるのですが違うのですか
番号とか土台とか何処かで売ってるの?
買えるなら自分で好きなプレートを作りたいんだけど

193:名無しでGO!
19/09/15 16:31:35.68 SvwoP1Aw.net
>>188
あんなブロックプレート、図面さえ用意すれば蒲田や東大阪の町工場を当たれば大抵はそっくりな代物を作ってくれるよ。

194:名無しでGO!
19/09/15 19:53:27.01 BZrB1TNo.net
また北海道出品の区名札がメルカリで売れたな。
蒸�


195:C機関車 区名札 砲金製



196:名無しでGO!
19/09/16 05:50:02.31 as5wInEFJ
>>190
あの服売ってる人、区名札やSL部品だけすぐ消す

197:名無しでGO!
19/09/16 14:43:45.00 tTPOoS75.net

オクでもゾロゾロ出てるよ
aucfreeで「区名札 砲金」と入れて期間を2015から2019に設定したら
100を超えるヒットがある
その殆どが北海道のいつもの面々からの出品だよ
九州の区名札のほぼ全ても北海道からの出品物なのだから理由は分かるよね
それでも分からない団塊世代のクソジジーが今もホイホイ釣れてる

198:名無しでGO!
19/09/16 21:43:54.86 R+ZVM/g9.net
>>156
その海老名だが、来月別の主催でバス部品を売るよ
去年は東急バスが方向幕を持ってきて騒ぎになってたw

199:名無しでGO!
19/09/16 21:53:25.57 jewB1xpC.net
バスは他でやってくれませんかね?
ここは鉄道部品なので。

200:名無しでGO!
19/09/17 10:08:36.08 +SmSn2xV.net
バス部品の話題、全く興味なし

201:名無しでGO!
19/09/17 10:32:29.37 gD/l+Ww0.net
バスってどこに関心を持つ要素があるのか分からないぐらい興味なし

202:名無しでGO!
19/09/17 16:07:03.84 iuaRl4/I.net
JRバスや私鉄系バス会社の部品には興味はあるな

203:名無しでGO!
19/09/17 16:35:50.45 t5hYncvg.net
過去にはバス板にバス部品スレがあったけど、結局シーズン以外は閑古鳥状態だから
後が続かなかったんだよね

204:名無しでGO!
19/09/17 18:57:54.93 ImjqBBxN.net
>>198
鉄道とバスを掛け持ちしてる俺には有り難いスレだがな
最近はバスの方向幕の相場が上がってきて、今まで一桁で買えたものが二桁とかザラだからな、
今まで鉄道部品をやっていたやつが価格の高騰で安価なバス部品にシフトしたやつも増えてきてるし

205:名無しでGO!
19/09/17 19:16:34.16 t5hYncvg.net
>>199
バス絡みで個人的に伝説と思ってる即売は、2012年の志村(高島平)かなぁ
点数制限を売る側の方から「制限なし」にしたもんだから、
トップ10人だけでまともなものが買い尽くされたってのを
今でも鮮明に覚えてるよ(こちらは幸いその10人に入れたけど)
鉄道部品販売でも、ここまで酷い展開はなかなかなかった

206:名無しでGO!
19/09/17 19:40:51.37 yvfd/2sB.net
うるせーバカ

207:名無しでGO!
19/09/17 20:09:44.53 034w4aF+.net
バスも守備範囲内だから不快ではないかな派
レププレートしか話題がないくらい過疎ならまとめてもいいんじゃ?とか思うわ

208:名無しでGO!
19/09/17 20:41:33.75 1WIsLtFc.net
鉄道にしろバスにしろ、行く度に値段上がって買う気すら失せたわ
8トラテープ一本千円ならイラネ
by 近江

209:名無しでGO!
19/09/17 21:01:23.20 +SmSn2xV.net
鉄道部品の話に戻しましょ!

210:名無しでGO!
19/09/17 21:09:29.40 KfIFt50E.net
>>204
鉄道会社からの直販がすっかり途絶えてしまった今、どうしろと。

211:名無しでGO!
19/09/17 22:48:54.52 Jc8b+jsM.net
投球は部品なしだとよ。
イチャモンつけて騒いだ新旧と割り込みデブ珍毛腹駄は謝罪して反省して史ね。

212:名無しでGO!
19/09/17 22:52:45.28 t5hYncvg.net
>>205
日比谷で大々的に暴れるってことかw

213:名無しでGO!
19/09/18 00:59:41.50 1SVXQMwX.net
北海道の毎度おなじみのコメさん
今度はD61の1号機だよ
本物のプレートにはザグリは無いのにね
またクソバカじじーが


214:釣れるのかな



215:名無しでGO!
19/09/18 06:47:33.77 hYzeswdA.net
D61の1号機は4枚とも赤く塗っていた時期あるけどね
おかしいね

216:名無しでGO!
19/09/18 08:43:39.35 tg8hz7l4.net
>>204
なら北海道産レプリカ以外の話題出せよ

217:名無しでGO!
19/09/18 10:55:20.26 KTjCsdMt.net
このスレ板で手の込んだレプリカの話題は凄く重要だよ
関係者さま以外にはね

218:名無しでGO!
19/09/18 13:13:10.81 vnNUNMh+.net
まあ、手の込んだレプリカが氾濫するような状況になったんだから、鉄道部品という一つの分野がアンティーク業界でも認識されたということだね。
コレクションに際して、専門家の鑑定が必要な状況は、むしろ歓迎すべきことかもしれない。

219:名無しでGO!
19/09/18 13:51:42.06 Ell1gVRE.net
そんな時に、業者とグルの「自称専門家」が跋扈するようではなぁ

220:名無しでGO!
19/09/18 14:06:07.48 eLjdO8Au.net
日本の鉄道部品が儲かることに気付いた中国の贋作業者も精密なのを出してきている。少し前によく出た十勝三股サボなど。

221:名無しでGO!
19/09/18 14:28:02.84 Ell1gVRE.net
本物の製造に携わっている人間が、レプリカ作成に手を出す…
紙幣でそれをやったら(実際に作るものと全く同じ機械を使って)、国が転覆するだろうけどw

222:名無しでGO!
19/09/18 16:19:52.09 2LiGLY6d.net
ゴート札 やるのか
盗まれないよう気をつけろよ!

223:名無しでGO!
19/09/18 16:35:52.63 Ell1gVRE.net
>>216
盗まれるのは心だけで十分ですw

224:名無しでGO!
19/09/18 19:40:16.68 M0w2MtTS.net
リアルカリオストロ王国「何か言ったニダ?」

225:名無しでGO!
19/09/18 19:46:18.22 qJJlt+LF.net
>>214
十勝三股の場合は「精巧に錆びさせてる」だけだがなw

226:名無しでGO!
19/09/18 19:48:14.71 qJJlt+LF.net
>>212
全然手なんか込んでねーよw
北海道のレプリカプレートなんてイクチに作らせたレプリカプレートと何ら変わりはないじゃん。
あれは大枚突っ込んでる入札者が頭悪いだけだよ。

227:名無しでGO!
19/09/18 20:19:32.47 vj13BMmd.net
>>220
まあ、ここにいる我々と素人さんとはレベルが違うでしょ

228:名無しでGO!
19/09/19 00:45:34.32 V18zzWee.net
D61出してる出品者の過去歴をaucfreeで「砲金」で検索したら
全く同じような状態のプレートがゾロゾロでくる
どうして、どれもこれも、作ったかのように良く似てるのでしょうか??

229:名無しでGO!
19/09/19 21:08:36.92 i7/xEICz.net
出品者は真贋不明と申告しているからいいじゃないか。
売った者勝ち、買った奴がバカ。

230:名無しでGO!
19/09/19 23:18:09.10 S+MgqAW1.net
>>222
君、イクチって知ってる?

231:名無しでGO!
19/09/19 23:43:15.66 q7yAuczm.net
D61の出品者はレプリカの可能性ありと明記してるので
北海道の一連の出品者のなかでは一番良心的だね
ただ、レプリカの可能性ありと明視しているということは
持ち込まれたものがレプリカだと知っているということかもしれないね

232:名無しでGO!
19/09/20 01:40:10.81 ibbD6+Mv.net
部品じゃなくて史料なんだけど、伊勢電気鉄道と宮川電気鉄道の明治の認可書類が出ている。
地元の博物館あたりが所蔵しそうなものが売りに出るとは
内務大臣男爵とかいいな

233:名無しでGO!
19/09/20 14:07:17.99 MMChYYfr.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
釣り上げきたぞー 

234:名無しでGO!
19/09/20 16:14:52.55 rHc/bTp7.net
北海道のku*****グループの最新出品物
EF585
D50形式入
区名札「宮」

235:名無しでGO!
19/09/20 18:30:43.45 VZo0qm73.net
NNは部品販売確定のようだな

236:名無しでGO!
19/09/20 19:16:47.90 tm1K5rs7.net
クモヤマンも参戦かな

237:名無しでGO!
19/09/20 19:38:49.34 WU1Vlnwe.net
吊り上げするくらいなら、最初から落札されても容認できる金額で出せばいいのにな
適正価格なら、黙っていても誰かが応札すのものだけど

238:名無しでGO!
19/09/20 20:04:29.16 g0H9OYgj.net
>>231
最初から適正価格で出すより下の方からグイグイ吊り上げたほうが釣られて予算以上の額を突っ込むバカが多いからだよ。

239:名無しでGO!
19/09/20 21:38:17.45 VjW7Wn0Y.net
>>228
裏面も違うし58の番号が全く違うね
クソバカが食いつくのは自業自得だが
そろそろ天罰を下さないとね

240:名無しでGO!
19/09/20 21:53:48.43 oCGFZpji.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp) これも釣って来たぞー 最後は 削除で 入札者無し。

241:名無しでGO!
19/09/20 22:18:41.19 apXnxPt5.net
道産子プレートの密造工場を、是非とも見学したいものだ

242:名無しでGO!
19/09/20 22:23:17.65 QlemIT+/.net
つり上げはここでぐだぐだ言わずにヤフオクに報告しな
やり方は以下をみな
URLリンク(aqcg.jp)
贋作で大もうけしてるやつはヤフーにいっても無視なので
国税庁、新聞に情報提供
メディアで話題になって常習的なら警察も動く

243:名無しでGO!
19/09/21 08:58:54.81 WtcNLgDv.net
10月5日の判断迷うな。どっちへ行こうか。俺は秋田の例があるから、そっちに決めたが。

244:名無しでGO!
19/09/21 12:17:41.58 7/DlGedW.net
>>237
どうぞどうぞ。

245:名無しでGO!
19/09/21 15:12:11.11 NWai9G0q.net
道産子産の餌に食いついてるバカへ
戦後から昭和30年代の前半頃までに作られた機関車のナンバープレートは
設備も物資も貧弱で手作り感が満載で、どれもこれも凄く個性的なのが特徴
文字も普通にゆがんでたりするし、文字のエッジは凸凹で絶対にまっすぐじゃない
知らんヤツは膨大な実機の写真を公開してる「デンチュウさんのホームページ」や
博物館で本物を見て勉強しろ
58の5号機のプレートの写真もあるし、2号機とか10号機のプレートは
細部までわかるが58の一次車の板はみんなこんな感じで個性的だ
今、大量に湧いてる道産子産は、本物を見たことがあれば真贋は直ぐにわかるよね
それと道産子産は お題目のように「砲金性」だと強調してるが
そもそも出品者は素人だと逃げをかましておきながら 
なんで砲金製だと断言できるんだよ
それに本物の砲金のプレートは銅の含有が90%もあるので
ピカピカに磨いたら黄金色だが塗装が剥げたところやボルト穴などの部分は
錆びてなければかなり赤みの強いオレンジ色の金属表面が露出する
道産子産の板は誰かが調べたら分かるが銅の含有がかなり少ない可能性もある

246:名無しでGO!
19/09/21 16:51:55.85 SLaDnJNM.net
>>239
ここ見てる人は入札してないからw
ヤフオクで「SLのレプリカナンバープレート(本物と紛らわしい出品に注意!)」ってタイトルで梅小路のお土産のプレートでも出品して商品説明にその文書をコピペしろ。

247:名無しでGO!
19/09/21 16:52:58.71 SLaDnJNM.net
この中でイクチのレプリカプレート持ってる人居る?

248:名無しでGO!
19/09/21 22:23:50.97 pqLcMK/h.net
今月の国鉄時代に盗られてイクチのプレート付けた話が載ってる…

249:名無しでGO!
19/09/22 04


250::44:58.21 ID:X3PhK8Wn.net



251:名無しでGO!
19/09/22 15:57:58.73 1w/ERCLr.net
昨日のケヨ公開で幕売ってたんだな
武蔵野現行前面20k側面10k

252:名無しでGO!
19/09/22 16:34:52.70 +nsMShDF.net
>>241
イクチさんのプレートは実物大の物も全て裏に「イクチ」の刻印があるよ
裏面は基本的に足なしの平板、もしくは縁とボルト穴周辺だけが盛り上がっている形状だよ
特注すれば足も作ってくれたように思うが価格が凄く高額になるので
よほど思い入れのある人しか注文しなかったと思う
道産子産はイクチ製を加工した物じゃないよ
>>242
イクチの刻印も入ってたのかな
しかし実機に取り付けられたらイクチさんのプレートも本物だよね

253:名無しでGO!
19/09/22 18:41:38.49 AGyNicfh.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これはどう?

254:土屋隆一郎
19/09/22 18:56:48.02 IBupz6B+.net
Jスルーカードの再発行機って
現在どのくらいの値段がついているのかね?

255:名無しでGO!
19/09/22 20:08:27.80 P72lyjBy.net
>>244
MU2編成(クハE231-22)約1か月間使用された武蔵野線つり革も販売していたらしい
現行前面/側面は予備幕だったのかな?
6年くらい前の大宮で破格の¥3000~5000で売られて旧幕を買っておけば良かった…

256:名無しでGO!
19/09/22 21:34:32.20 wPDTNI7s.net
転売クズ野郎が入手しにくい状況は大歓迎だなw
これからは親子イベント限定で部品販売が実施される事を期待しようww
毒身中年は別の趣味を見つけなさいwww

257:名無しでGO!
19/09/22 22:48:25.81 6EM4nBTj.net
>>249
ほんとそれ
家族連れ限定の方が危険な鉄オタ排除しやすいし。
文句言う奴は自分の親連れてくとか、結婚して子供作ればいいわけだしね

258:名無しでGO!
19/09/23 04:15:19.07 ZIW64I6A.net
>>247
価値無し

259:名無しでGO!
19/09/23 13:06:57.71 HILrDDDue
>>248
武蔵野205の幕は行先が余り入ってない上面白くないから旧バージョンだと即売3千円~5千円くらいが妥当な値段だと思う、快速西船の快速ミスプリバージョンだったら話は別だが。
京葉線201か205の方がまだましかな、快速誉田や勝浦入ってるし。

260:名無しでGO!
19/09/23 12:17:51.05 8M8ap6NO.net
>>249
冥◯秀親みたいに、結婚してても子どもいなければ親子イベントに参加出来ないけどなw

261:名無しでGO!
19/09/23 14:18:04.86 1zkoIwBn.net
>>249
> これからは親子イベント限定で部品販売が実施される事を期待しようww

いいねぇ。
ガキ作ったことのない中年独身鉄ヲタは適当なこと言えてw
ガキだらけのイベントで機械類なんて手を切るから出せねーよ。
幕のみとつり革くらいしか出せねーんだよ。

262:名無しでGO!
19/09/23 14:35:19.04 XmhTt8fu.net
>>254
>ガキだらけのイベントで機械類なんて手を切るから出せねーよ。
普段のイベントもガキだらけだと思うんですがそれは…

263:名無しでGO!
19/09/23 16:48:52.89 BAjtp8pp.net
親子専用だったら、ステッカーとかチョロQあたりのグッズになるだろ
つり革が出たら頑張っちゃった方、でも売れ残る

264:名無しでGO!
19/09/23 17:20:15.13 8YsHNUy5.net
独身の部品ヲタなんか、将来の見込みが全く無いクズばっかだから、親子イベントで巻機械なりプレートなり出して親父さんを喜ばせた方が良いなw
子供にも財産として継承できるしなw

265:名無しでGO!
19/09/23 17:22:29.70 6v2qQww5.net
思えば家族全員が転売屋の集団が今年の横須賀に居ましたね…

266:名無しでGO!
19/09/23 17:38:23.42 nkG7rK7D.net
もう部品関連はJR東海みたいに公式で通信販売してくれるのが一番理想な気がするなあ
値段が高いとか言う人もいるけど、イベントとかで現地まで行って買うよりはまだましだし。

267:名無しでGO!
19/09/23 17:43:33.23 y/83QEYp.net
>>255
部品販売コーナーは大きいおともだちがバリアー作ってしまってて事実上中に入れなくなってるので事故が起きない仕組みになってる。
仮にガキが触りたくて闖入しようとしても目の血走った中年オヤジが「横入りすんな!平成生まれガァっ!!」って叫んで摘まみ出すから安全。

268:名無しでGO!
19/09/23 21:36:54.57 7PJd4Sng.net
>>260
そういうのがあるからどんどん部品販売がなくなってる気がする

269:名無しでGO!
19/09/24 00:40:39.60 cpGphVBt.net
EF585 道産子製ナンバープレート 354000円でお買い上げ
しかし区名札の「宮」さすがに誰も食いつかなくなったね

270:名無しでGO!
19/09/24 00:52:37.58 w6qnl3tG.net
>>250
実際、阪急正雀なんかは入場証の当選率、家族の方が圧倒的に高いしな。

271:名無しでGO!
19/09/24 01:47:37.77 w6qnl3tG.net
>>243
>真鍮は銅Cuと亜鉛Znの合金で、一般的に銅が65%、亜鉛が35%ほどの合金で、「黄銅」とも呼ばれています。
>身近なところでは、五円硬貨があります。
>砲金は銅Cuと錫Sn(すず)の合金で、一般的に銅が90%、錫が10%ほどの合金で「青銅」とも呼ばれています。
>身近なところでは、十円硬貨があります。
URLリンク(www.dandorie.com)

272:名無しでGO!
19/09/24 17:33:46.55 xtq9p0zw.net
北海道産の疑似餌はさすがに賞味期限ぎれ
分からんヤツは大金すってスッテンテン
くれぐれもヤフオクで転売しないでね

273:名無しでGO!
19/09/24 20:49:13.97 qEpFOHwx.net
なんでこの二つをまとめて売るかw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

私鉄と国鉄の区別もつかない底辺バイトしか居ないのか。
それともどっちもレプなんで如何にも『ワタシヨクワッカリマセーン』を装って客が勝手に本物と勘違いしての入札を期待しているのか?
どっち?
ってか、何処の7000系?

274:名無しでGO!
19/09/24 23:09:47.99 cNS4EUl/.net
北海道からのE58ナンバープレート出品履歴:保存版
詳細はaucfreeで確認
kudaran***
2019.9.8 EF5823 319000円
2019.7. EF5870 588000円
kuinka***
2019.9.23 EF585 354000円
2018.4.14 EF5895 401000円
kuinko***
2019.8.25 EF589 401200円
2019.7.12 EF5888 469000円
2018.10.8 EF5876 811000円
shiri***
2018.8.23 EF584 451000円
もうC62は作り過ぎたのでEF58に乗り換えたのかな

275:名無しでGO!
19/09/25 11:44:15.61 HOz6L4N+.net
そうだと思う
SL世代よりもEL世代に世代交代しているのだろう。
そのうちEF65やDD51にシフトするのだろう、こっちの方が作りやすいしな

276:名無しでGO!
19/09/26 00:02:10.58 5gMd5aLD.net
今度はアルミ製が登場
でも、誰が見てもレプリカと分かる代物
道産子の出品者も違うけど
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

277:名無しでGO!
19/09/26 00:44:47.05 hL4Y/hrO.net
>>268
鉄道部品を集めよう87の800-801見てごらん
スレリンク(train板)
もう既にDD51のプレートは同じ北海道から30本以上出てるよ
これだけ短期間に大量出品 どこからくるのでしょうかね
可能性
1)博物館級の北海道のコレクターが最近亡くなり遺族が放出
2)博物館級の北海道のコレクターが終活で自ら放出
3)JRもしくは関連工場からの流出、横流し
4)作品
5)その他
さて真相はいかに?今鉄道ブームだから取材したらみんな見るよ

278:名無しでGO!
19/09/26 03:51:28.13 lmGSOqkR.net
メルカリで作文が売れる時代なんだよ
作品を欲しいと思ったやつが買えばいいだけ
粘着するようなことじゃない
騙された口か?

279:名無しでGO!
19/09/26 04:10:07.11 ioCcmAE8.net
東京から出品されたD626
どこかで見たような~と思ったら
やっぱり北海道のコメさんが昨年の7月に出品した板だ
そのときに754000円で落札されてる
URLリンク(aucfree.com)
北海道の板買ったヤツがゾロゾロ手放し始めて
日本中に広がりはじめてるからみんな気をつけないとね
と言っても見ただけで分かるけどね

280:名無しでGO!
19/09/26 17:06:38.73 RxGlDbeY.net
JR北海道が車両の中古部品販売 インターネットで10月から
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

281:名無しでGO!
19/09/26 17:17:57.04 px5ebQRs.net
金に困ってる北のことだからどえらい値付けしてきそう

282:名無しでGO!
19/09/26 17:22:37.82 k/RTEW9x.net
人件費考えるとそんなに儲からない気もするけどねぇ。

283:名無しでGO!
19/09/26 18:57:43.21 I+yNCQot.net
>>274
楕円銘板1枚3万円ぐらいの値付けしてきそう

284:名無しでGO!
19/09/26 21:15:17.06 UI/4M3p1.net
>>273
>10月12~13日に日比谷公園(東京都千代田区)で開催される鉄道フェスティバルでも、中古部品を販売する。
こっちのほうが気になるわ
わざわざ東京まで部品持ってくるのか

285:名無しでGO!
19/09/26 21:18:04.35 WcuwoJrF.net
日比谷は毎年荒れるからヒヤヒヤするなあ

286:名無しでGO!
19/09/26 22:06:46.63 TeR0ykt9.net
公認複製品だけどサボたっけーな
URLリンク(www.e-hkiosk.jp)

287:名無しでGO!
19/09/26 22:27:38.14 px5ebQRs.net
日比谷は四国がよく持ってきてるしあんな感じで売るならそこまで騒ぎにならんでしょ

288:名無しでGO!
19/09/27 08:02:44.54 LfuxLcfJ.net
>>278
ここ最近、部品よりICカードや記念乗車券ほゲリラ販売の方がヒヤヒヤする
部品はこれといったものは出ない

289:名無しでGO!
19/09/27 09:48:13.71 RNUj210F.net
日比谷はバトルになるだろうなw
去年の、サボなでなで野郎みたいな名物キチガイが今年も登場か?

290:名無しでGO!
19/09/27 15:36:55.46 BbsW0xNM.net
俺は日比谷は避けてドサ廻りするよ

291:名無しでGO!
19/09/27 15:43:20.55 0jd5IRpW.net
>>272
本当だ同じだね

292:名無しでGO!
19/09/27 16:23:08.49 1JhFq5T5/
URLリンク(twitter.com)
クハ711-901は苗穂でつい近


293:年解体されたしかも最近の北は部品を売ってない。なぜこの台車のブツを持ってるんだ?他にとキハ283の側面ledとかも持ってたし宮○商店から?



294:名無しでGO!
19/09/27 16:24:23.60 1JhFq5T5/
ちなみにそこキハ285のドンガラや最近だとキロハ182のグリーン席一人掛けがやたら丁寧な置き方とキハ82のボロボロの前頭部がおいてあった。

295:名無しでGO!
19/09/27 17:45:56.46 8D4vvVS0.net
URLリンク(twitter.com)
これ怪しくない?クハ711-901は2015くらいに苗穂で解体されてるけどなぜこれを持ってるの?902は昔苗穂で売ったんだろうけど、この人キハ283の側面ledも動画あげてたし。
(deleted an unsolicited ad)

296:名無しでGO!
19/09/27 17:47:25.19 8D4vvVS0.net
jrコヒの解体業者のm坂商店の敷地にキハ82の前頭部とやけに丁寧な置き方のキロハのロ座席があったけどいったい?、
航空写真だと事故789やスユニっぽいのもある。

297:名無しでGO!
19/09/27 19:18:53.03 Q8N/GrfV.net
>>273
JR北海道が部品をキッチリ管理して直接販売するのはよいね
オークションもやればよいよ
なにせこの数年 北海道のku***一味が怪しい部品を一杯出してたからね

298:名無しでGO!
19/09/27 19:45:32.92 6TCfblgU.net
>>289
どんなの?

299:名無しでGO!
19/09/27 20:03:38.53 2aetpAKyh
>>282
サボっつうか乗車口案内な、あれと同じ物がどっかの店で5kで転がってたって聞いたなw
つうかあいつ去年の海老名でも見たんだよ、ロマンスカーの記念乗車券買って転売しようとしてたみたい。

300:名無しでGO!
19/09/27 19:50:45.48 6TCfblgU.net
超希少 国鉄 放出 1884年 7106 672 蒸気機関車 しづか号 HK.ポーター社 製造銘板 プレート 幌内鉄道 車両部品 鉄道 北海道 鉄道院 鉄道省 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
カラマツで1000円のレプリカを詐欺紛いの説明文で売る店
他の出品物も産廃置き場から拾ってきたぞって感じ

301:名無しでGO!
19/09/27 20:39:00.67 UduNJrCB.net
北海道製プレート、メルカリ出品なう。
蒸気機関車 ナンバープレート 砲金製

302:名無しでGO!
19/09/27 23:18:16.72 VeZFxEZ5.net
>>282
いたなぁ。結局やったモン勝ちだったけどな。

303:fp276f9be3.stmb212.ap.nuro.jp
19/09/28 08:39:54.12 UrU5uu6q.net
毅然とした態度をとらないNREサービスが一番悪い

304:名無しでGO!
19/09/28 12:54:19.64 2xCgQMBzM
つうかお前らはっきり言って気持ち悪い、一年も前のキモイオタ池沼の話で盛り上がってるって。
そんなオタのウオッチ報告なんかしてる時点でそいつと同類だって事を気付けよ!だから日比谷行きたくねえんだよ

305:名無しでGO!
19/09/28 15:16:10.04 u0fQcWhO.net
>>282
多分トンでもない値札が貼られると思うので、
みんな眺めるだけで金持ちがマターリ買えるアベノミクス万歳モードになる。

306:名無しでGO!
19/09/28 16:34:02.11 f65MWYlC2
>>297
恨むべくはゲリノミクスだな、あ~あ早くゲリゾー殺されないかなw
そうすればとっとと政権交代して山本太郎が首相になって消費税廃止で経済復活するのに・・。

307:名無しでGO!
19/09/28 18:35:14.32 g2r9BuGP.net
貨物って今もまだ名簿?

308:名無しでGO!
19/09/28 19:28:28.21 s6xm/GFd.net
>>299
今の貨物は高杉、部品店で買った方がマシレベル

309:名無しでGO!
19/09/29 10:24:05.02 y


310:VhHnpEv.net



311:名無しでGO!
19/09/29 10:33:52.44 TyN/i5ks.net
出た、質問に答えられないアレ

312:名無しでGO!
19/09/29 12:03:21.83 iSWFKhYYR
>>299
貨物、大宮は去年あたりから遂に抽選になった、隅田川は今年も並びかな?

313:名無しでGO!
19/09/29 11:09:44.26 r/gajSLp.net
最近、583の幕がやたらと出品されているが
まとめて放出あったの?それともレプ?

314:名無しでGO!
19/09/29 11:11:26.59 vgtit8c8.net
>>304
何かあやしーよね

315:名無しでGO!
19/09/29 12:23:20.84 Ek9PH92O.net
>>304
サンタのレプリカ
京急百貨店や大宮大井公開出店出禁になったから隅田川で必死に営業してたな

316:fp276f9be3.stmb212.ap.nuro.jp
19/09/29 12:32:09.85 8kLV6A/0.net
レプと承知の上で買う分には、良いんじゃね?
俺は自宅に置いておくなら、汚れてる本物・錆びてる本物よりも綺麗なレプが良い。

317:名無しでGO!
19/09/29 12:41:10.64 6Jts5xHs.net
飾る、容赦なく回す日焼けを気にしない。レプリカと分かっていればいいですね。

318:名無しでGO!
19/09/29 13:03:58.63 vuwuojo2.net
サンタの問題点は、レプリカ幕を工場の予備品と偽って高額で販売したこと

319:名無しでGO!
19/09/29 14:32:54.77 z8l/B4ME.net
隅田川で鶴見線の前サボが10000円で売られてたんだけど、行き先部分がシールだからレプリカだよね?
間の東武前サボはプラ製なのに35000円もするし。
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無しでGO!
19/09/29 16:35:06.94 C1D02xk+.net
>>310
モリタ商会、本物なら0が一個足りないでしょうね。
コンテナの奥に185系日光のHMあるね。ナツカシス…

321:名無しでGO!
19/09/29 17:01:29.97 J4/T1n/m.net
>>310
その鶴見線レプリカはたびじ商事製でしょう
とれみょうのヤフオクアカウントで過去に出品されてた

322:名無しでGO!
19/09/29 17:40:01.39 4SOFoi9w.net
>>310
このレブリカ、微妙に傷がついてて使用感を出してあるのがなんとも。

323:名無しでGO!
19/09/29 17:57:12.75 RWx1M1h+.net
URLリンク(www.christiantoday.co.jp)
冥賀秀親も隅田川にいたな
顔見るだけで吐き気がするわ

324:名無しでGO!
19/09/29 18:02:56.94 RWx1M1h+.net
URLリンク(images.app.goo.gl)
URLリンク(images.app.goo.gl)
冥賀秀親って小平署と府中署で逮捕されてるだね

325:名無しでGO!
19/09/29 21:38:01.73 54AV7f0w.net
隅田川はサンタの鉄道部品販売だけ?

326:名無しでGO!
19/09/29 23:21:19.39 dUlC5plB.net
URLリンク(twitter.com)
フレイトで出てる211系幕って両方レプリカ?
サンタの店で185の紺色幕出てたことあったけど
(deleted an unsolicited ad)

327:名無しでGO!
19/09/30 00:40:06.34 Iy9qWCyZ.net
隅田川で腕時計買ったけど、こいつ・・・動くぞ!

328:名無しでGO!
19/09/30 01:37:44.99 lVCq+EBM.net
これは凄い逸品だな。この業者、鉄道甲子園とか謳っているだけあり実に解っていらっしゃる。
A-1682■ナンバープレート・EF712・金属製・プレート・同梱不可(szph20190926) URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

329:名無しでGO!
19/09/30 11:36:18.94 V1yjr7Al.net
>>319
ここまで�


330:ュると草しか生えない ここの査定担当はムチムチプリンですな



331:名無しでGO!
19/09/30 11:58:06.18 2Wc7qH/K.net
>>317
サンタのレプリカ
たびじ商事の店主冥賀秀親経由でフレイトに持ち込んで出品してる

332:名無しでGO!
19/09/30 15:21:39.94 ZzwI88He.net
>>272
それでも30万超えで買うヤツいるんだね

333:名無しでGO!
19/09/30 17:40:25.03 Z/YX+gs9.net
>>318
腕時計いくらだったの?

334:名無しでGO!
19/09/30 22:32:25.28 oTD7ugoj.net
>>323
5000円 
他ではもっと安く売っていたのかも知れないけれど、元々欲しかったので買ってしまった。
買わなかったけど、懐中時計は1万円。
あと、隣のブースに直径1mくらいの時計もあった。これは1万5千円。

335:名無しでGO!
19/09/30 22:54:09.43 hd+DR32U.net
>>319
画像が消されてるからここ見て初めてヤバいと理解したのか?w

336:名無しでGO!
19/10/01 08:29:34.72 h2iObfeVV
>>321
普通なら倍以上の値段で売ってるのに時々異様に安い値段で入ってくるのがそれだったのねw
>>324
貨物も上げたな、前は腕3千円懐中5千円くらいだったけどな。

337:名無しでGO!
19/10/01 12:04:12.91 uF2L25AA.net
解体業者が私物化したり解体から数年経って横流しとかないの?

338:名無しでGO!
19/10/01 12:38:25.91 hPKvaFsQ.net
>>327
秋田と郡山工場解体品ならサンタとたびじ商事のべさわが横流ししてる

339:名無しでGO!
19/10/01 16:41:17.55 Cf863Ufp.net
>>328
のべさわはエロ師匠の手下なんだな

340:名無しでGO!
19/10/01 19:11:31.36 gJIOAFSJ.net
貨物が販売した懐中時計と腕時計は東南鉄しかなかったから自分はパスした。
一昨年はJR貨物関東支社昭和62年刻印の損品が8000円で売ってたんだけどもう無いみたい。

341:名無しでGO!
19/10/01 22:11:29.23 CvJn7XBI.net
JR北海道のネット部品販売があったが
DE15の銘板や気動車の形式板かなり安い値段設定だが
それ以外はかなり高いね
特に楕円銘板はびっくりするような高額だが
それでも、全て完売になってる
由緒が明らかなら安心して買うヤツもいるようだ

342:名無しでGO!
19/10/01 22:58:18.03 l7KaP+/h.net
>>331
10分以内に完売したから、日比谷公園も同様かそれより高く販売するのは確実だな

343:名無しでGO!
19/10/02 09:09:14.54 SyXiJOPY.net
今回はどうしても欲しい奴が買ったんだろうけど、次回以降はどうかね。
ここのスレにいる相場を知ってる人は、あまり高い値付けだと買わないんじゃないかな。

344:名無しでGO!
19/10/02 12:48:35.70 pM/M3MAw.net
>>333
別に即日完売させなきゃいけない商売ではないからな。
即日完売させなきゃならない骨董屋とか聞いたこと無いでしょ?

345:名無しでGO!
19/10/02 13:12:26.28 LtPM45LC.net
ここの住人が買わなくてもあれだけネットニュースや地元のテレビでも扱うくらいだから買う人いくらでもいるでしょ。
よって値段が上がることはあっても下がることはない。

346:名無しでGO!
19/10/02 14:42:53.22 glVsOnE2.net
自分が買えなきゃ「高い、高い」だからな。

347:名無しでGO!
19/10/02 20:16:36.88 pM/M3MAw.net
メルカリで修羅の国の人がプラサボをなん十枚も大量出品し始めてるが、やっぱ場所柄倉庫荒らしの戦利品とかなのかな?

348:名無しでGO!
19/10/02 22:23:34.87 3gpFZCji.net
解体業者の敷地から盗んだ物とかありそう。
めいばんとかサボ受けとか

349:名無しでGO!
19/10/02 22:42:03.32 iLVTGUIK.net
ヤフオク北海道の人達


350:すこし静かだね 新しいEF58とかC62の板をせっせと準備してるのかな



351:名無しでGO!
19/10/03 04:05:13.93 8Rfz+wKH.net
>>338
鉄道部品解体業者の敷地から盗んで、宿代ケッチタてホームセンターの駐車場で車中泊してるところに職務質問されてバレた人が居たな。

352:名無しでGO!
19/10/03 08:50:24.67 NviEmFoj.net
10月20日 にしてつ電車まつり
URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)
部品販売の他5505の解体ショーもある

353:名無しでGO!
19/10/03 09:32:31.69 bvlfk3Rd.net
ついに地元でも部品売るんだね
地元で売らずに日比谷でばかり売ってどうのって去年だか一昨年だか西鉄ヲタが大騒ぎしてた

354:名無しでGO!
19/10/03 09:35:27.11 w8F47uRs.net
>>342
そりゃ、2000のローレル賞プレートなんかも日比谷で売ってたんだからなぁ(呆)

355:名無しでGO!
19/10/03 10:02:15.58 bvlfk3Rd.net
>>343
関東在住西鉄ヲタは歓喜だったようだけど地元としちゃ納得いかないか
それにしてもそこそこの値段だったのに飛ぶように売れてたな
8000円で売ってた観光列車旅人の専用路線図が完売するとは思わなかったよ
数少なかろうが紙の路線図なんてせいぜい1000円がいいとこだろうに

356:名無しでGO!
19/10/03 12:16:57.24 w8F47uRs.net
>>344
日比谷で撮影してた当時の画像を見直してきた(凄かったのは3年前)
2000や8000の車内&運転台番号板、先に記したローレル賞プレートが5,000円ではなぁ
そりゃ大騒ぎになるのも言うまでもないとは思った
「関西でなく、なんでこの板を日比谷で売ったんだよ!」と京阪ヲタの間で大騒ぎになった
10年ほど前の京阪みたいなものか

357:名無しでGO!
19/10/03 12:58:40.89 0BS/HFT6.net
URLリンク(twitter.com)
鉄道部品マニアって中身だけではなく外見も気持ち悪いな
(deleted an unsolicited ad)

358: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
19/10/03 18:14:25.05 qSrGT913.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  グヘヘ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのオッサンw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 話の流れを無視して独り言を呟くコミュ障w

359:名無しでGO!
19/10/03 18:49:10.29 ejToTved.net
>>346
誠実で、いい人っぽいけど。。。

360:名無しでGO!
19/10/03 20:51:49.71 41JtKNo0.net
>>338
冥◯秀親が解体業者からパクって、ヤフオクに横流してる

361:スルッとkansai私設掲示板
19/10/03 21:15:04.45 2oDExwgA.net
ババタンクが印字満杯を擁護します。

362:名無しでGO!
19/10/03 22:47:23.47 nvBsGNkg.net
解体業者に入社して廃棄部品転売しまくれば億万長者も夢じゃなくね?
鉄くず数百gで数万いけんだぜ。

363:名無しでGO!
19/10/04 06:37:05.44 U4fnOoXm.net
横領で捕まらない前提なら儲かるだろうよ

364:名無しでGO!
19/10/04 06:48:27.87 cZGCiGAx.net
損害賠償請求も怖いぞ


365: 今は、どの鉄道会社も解体品の完全処分(部品としての転売禁止)の特約付きで、解体業者に引き渡しているから、部品としての流失がバレれば、解体業者は鉄道会社からペナルティーを喰らう。 あとは、損害賠償請求の連鎖だな、バイトテロの悲惨な末路と同じになるな



366:名無しでGO!
19/10/04 15:11:07.55 D/WD5SrK.net
ほっかいどうのkuさん
区名札の「宮」では誰も釣れないので
エサを「志」に付け替え
しかし九州の区名札がほっかいどうからゾロゾロ出る不思議

367:名無しでGO!
19/10/04 15:33:26.62 1/dr0JtS.net
同じ人がC6215の板また出したよ↓
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
7月29日に出品した板とは傷や裏面の汚れが違うね
何枚もC6215の板持ってるんだね
凄いね
前回のC6215↓
URLリンク(aucfree.com)

368:名無しでGO!
19/10/04 16:45:40.67 wxelWY4Y.net
砲金ってだけでもはや疑心暗鬼の中58の製造銘板がでてきたけど、本物でも相場が下がりそう。

369:名無しでGO!
19/10/04 17:30:20.93 3otsFEMh.net
明日は長野に行くか、横浜へ行くか…
YOKOHAMAトレインフェスティバルは今年度から鉄道会社のみの出店になった
会社関連の応援団体のグッズ等の販売が出来ない模様

370:名無しでGO!
19/10/04 17:33:38.21 0c2iGjmm.net
長野は掲示ポスターに部品販売ありと告知されてた。

371:名無しでGO!
19/10/04 17:51:52.27 7ADCivRl.net
>>356
以下のヤフオク出品物は要注意
素人で詳細は分からないと言いながら砲金製と明言してるやつ
希少な部品なのに出品期間が3日しかない
レプリカの可能性ありと表示してある部品は間違いなくレプリカ
遺族からの委託とか自宅保管品とか言ってるやつ
匿名希望のやつ

372:名無しでGO!
19/10/04 17:52:54.81 jaG/cT0X.net
かなりたまってるから大量放出かもな。いやマジでさ。首都圏縮小の分は、地方に流せば現地までの電車代でかなり儲ける事ができるしな。

373:名無しでGO!
19/10/04 18:13:14.12 K5rq8Fz0.net
鉄道部品の偽造は簡単だそうな
年商5000千万はいくようだ

374:名無しでGO!
19/10/04 19:11:35.11 Jciu8AWY.net
算数

375:名無しでGO!
19/10/04 19:45:13.61 auEQq+D4.net
>>357
間違いなく長野一択

376:名無しでGO!
19/10/04 19:45:42.20 SwcEW9iV.net
おれガンプラのウェザリング神技級だから金属板の装飾ぐらい簡単だね。
レプリカを3万ぐらいで仕入れて加工するだけだろ。
おれも今から参入したら3年で家たつね。

377:名無しでGO!
19/10/04 20:15:34.15 5greJo3d.net
例のアレだけど
今回は凄いらしいよ

378:名無しでGO!
19/10/04 21:05:25.92 Urx0ktBn.net
>>365
出ても先頭の方しか買えないんだろう?

379:名無しでGO!
19/10/04 21:21:33.81 TPK3qyHg.net
抽選だから大丈夫

380:名無しでGO!
19/10/04 21:25:26.52 5greJo3d.net
もうぶったまげるぞ

381:名無しでGO!
19/10/04 21:56:04.54 TPK3qyHg.net
別の方は一限らしいよ。。。

382:名無しでGO!
19/10/05 00:41:24.68 IE6fXfOa.net
>>325
値上げして再出品!!
鉄道のプロが査定した幻の逸品だけあり、見れただけでも有り難いな。
A-1682■ナンバープレート・EF712・金属製・プレート・同梱不可(szph20190926) URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

383:名無しでGO!
19/10/05 01:02:05.99 pv5qrQ63.net
>>357
> YOKOHAMAトレインフェスティバルは今年度から鉄道会社のみの出店になった
> 会社関連の応援団体のグッズ等の販売が出来ない模様
は?
鉄道会社じゃない東武商事が部品売るって告知出してますけど。
こうどなじょうほうせんぜすか?

384:名無しでGO!
19/10/05 01:03:37.85 pv5qrQ63.net
>>360



385:地方へ部品買いに行く人は大抵はクルマ使うと思いますが。 それともつり革とかの小物しか買わない人?



386:名無しでGO!
19/10/05 01:30:45.87 bpznmhA/.net
この出品者さまの出品物も・・・・
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

387:名無しでGO!
19/10/05 03:51:41.38 V9a8T3RP.net
現地貼紙告知のUTNMがムフフですなぁ

388:名無しでGO!
19/10/05 05:33:59.86 w+BUN7xW.net
いまごろ情報戦しても土曜日なんて広範囲に分散してんだから、みんなとっくに行き先決めてるだろ

389:名無しでGO!
19/10/05 07:58:49.25 SYUH+cUa.net
相鉄がマスコン持ってきてる

390:名無しでGO!
19/10/05 11:37:32.00 wTcQhmht.net
長野、即売に189系幕出てムフフですなぁ

391:名無しでGO!
19/10/05 12:26:44.21 A1PwisTP.net
>>377
おめでとうございます!(純粋な目)

392:名無しでGO!
19/10/05 12:55:49.14 D07ahYEi.net




393:名無しでGO!
19/10/05 13:44:18.21 XiNMXAgA.net
末期の189幕の為にわざわざ長野まで。それで満足ならそれはそれでよいのでは。

394:名無しでGO!
19/10/05 13:50:24.24 dasY/VzT.net
別に誰が何を買おうと自由でしょ、いらないけど。

395:名無しでGO!
19/10/05 16:11:09.81 kEOpxxRk.net
クモヤマンは何仕入れたんだか

396:名無しでGO!
19/10/05 16:56:35.63 V9a8T3RP.net
長野大当たりでしたなぁ~。
UTNMへ誘導したのか成功ちまつたw

397:名無しでGO!
19/10/05 17:06:29.08 5q/am+Ea.net
URLリンク(twitter.com)
入札はいくらまで上がったんだろうか
(deleted an unsolicited ad)

398:名無しでGO!
19/10/05 19:06:00.35 M4VPOFd/.net
悔しいです!

399:名無しでGO!
19/10/05 19:09:30.58 xS226an2.net
>>385
まだ謹慎してなさい。

400:名無しでGO!
19/10/06 00:10:34.00 sxS5m8DH.net
毎年名古屋の金山の鉄道の日のイベント、1日目に行ってるんだけど、
今年どうしても1日目が行けなくてさ、
2日目も部品とかって売ってたりするもんなの?

401:名無しでGO!
19/10/06 04:17:43.93 zd00T3uP.net
>>355
C6215ナンバープレート2作目 57万4881円でお買い上げ
無知な金持ちに支えられる市場なのでした
鑑定後に何が起こっても一生の家宝にしてください

402:名無しでGO!
19/10/06 08:47:45.97 JqTeRrP8.net
京成ブースが超ムフフですなぁ。。。

403:名無しでGO!
19/10/06 10:47:11.82 T/f8oHLK.net
>>389
ブースの熱気に釣られて駅名票を買って転売したら大赤字になったでござるよ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

404:名無しでGO!
19/10/06 12:30:49.90 gUDGt3KK.net
横浜見てきた。
9時過ぎに着いて、メトロと京成が凄い行列だったから、相当貴重な物を売るんだと思ったが
メトロはいつものガラクタw 京成は駅名板が数万円?前は5000円とかじゃなかった?
よく見る爺連中が上野の看板やら3500?のプレート持ってて、徹夜してソレかよと呆れると同時に気持ち悪かったw
銚子のまずい棒と濡れせんべい買って撤収。

405:名無しでGO!
19/10/06 12:42:42.03 qXnPwLbQ.net
>>391
横浜も日比谷も徹夜してまで買う鉄道部品あるの?

406:名無しでGO!
19/10/06 12:43:23.61 9nbvSJ14.net
北海道来るみたいだけど高そうだな

407:fp276f9be3.stmb212.ap.nuro.jp
19/10/06 12:52:21.29 v+MGrEU9.net
>>390
八広の看板だけど、多分同じ物がまた出品されてる。現在3100円。
取り消すなどして(終了後バックレ?)、同じものをまた出品してるっぽい。

408:名無しでGO!
2019/10/0


409:6(日) 13:01:01.91 ID:k4nv1Hnp.net



410:名無しでGO!
19/10/06 13:08:42.86 pkTz/EEx.net
>>395
金曜日からずっと大雨とかだと、例年テントが設営されてる木曜の段階で
完全中止を判断するのかもしれない
(什器搬入は金曜)
個人的には早々と完全中止の英断を下してもいいようには思う
あくまで台風の勢力と進路次第でもあるけど

411:名無しでGO!
19/10/06 13:43:32.05 v+MGrEU9.net
JR北海道には、SL湿原車内で売っているサボを持って来てほしい。
あと、北海道キヨスクのレプサボも。

412:名無しでGO!
19/10/06 14:36:19.99 7sra/FIC.net
横浜、土日連続で出展しているのってもしかして銚子のみ?昨日久々に京王ブースも見たな。

413:名無しでGO!
19/10/06 14:36:44.69 /743Qagq.net
>>398
地味だけど山万も

414:名無しでGO!
19/10/06 14:55:49.65 Y7y+gygN.net
>>398
伊豆箱根もな(小声)

415:名無しでGO!
19/10/06 14:58:39.77 /743Qagq.net
ひたちなか海浜鉄道(俺もいるよ)

416:名無しでGO!
19/10/06 15:03:15.33 IKXkwC4n.net
>>385
急にピカチュウの映画音楽思い出した

417:名無しでGO!
19/10/06 15:12:35.21 /743Qagq.net
MM線の新キャラができたらしいので公式見たらなんかY500の部品売る予定が中止になってたのね
元住アタックで廃車になったやつでなんか問題でも起こった?

418:名無しでGO!
19/10/06 15:14:46.80 jiJkZkvu.net
日比谷のJR北海道の販売順は抽選なのかな?
並んだもの勝ち?はたまた俺様名簿?
トラブルメーカーが来なければ良いが、今年は相当な人気だぞ。

419:名無しでGO!
19/10/06 15:36:33.30 oX7X2TnK.net
>>404
苗場工場直販時代の品揃えや価格なら、名簿出来るだろうな

420:名無しでGO!
19/10/06 15:53:42.94 pkTz/EEx.net
>>405
その場合、北海道は誰が名簿やるんだ?
数日も現地にいるつもりがある猛者がいるのかどうか
関係者が抽選アプリを使って、現地でいきなり抽選販売って技も
今だったら容易にできるだろうからなぁ

421:名無しでGO!
19/10/06 16:15:57.77 gUDGt3KK.net
>>403
昨日それについては現地で聞いたよ。
廃品とは運転台関係?ワンマン改造による発生品、仕切り、扉、種別幕、つり革など。
数が少ないのに、駅や本社に問い合わせや売り方について意見が殺到したのと
小さい子供や人混みになる土日の横浜地区で売るのは危険だと判断したみたい。
次に出せるとしたら、投球伝写祭だけど、本家が占いのと、持ってくのが大変なので、
期待しないでくださいと言ってた。
欲しいファンに売りたいけど、準備や諸事情、そして馬鹿で必死なヲタのせいで
結局は廃棄処分になりそうだとも。

422:名無しでGO!
19/10/06 16:38:00.43 pkTz/EEx.net
>>404-405
その辺りの問い合わせも既に受けているのかもしれないけど、
正式に「現地抽選を実施します。」と発表してしまうのが、並ぶ側としても一番楽になるのにね
「先着順も名簿も嫌」って方々が、筋を通した内容でメールする必要はあるけど

423:名無しでGO!
19/10/06 16:38:17.81 /743Qagq.net
>>407
詳細㌧そんな事があったのね
しょうもない問い合わせするなよ…これだから告知なしのゲリラ販売とか鉄関係ないイベントに流れてったりするのに
まぁ残念ではあるけどそんなア�


424:zな連中相手に売らないのは正解かな…わいの買うもんでヲタが暴れて売らなくなった東海パターン つり革くらいなら前にも携帯電話用の黄色と交換で出たのを販売した実績あるから横浜のブースで売ってもよかったかもしれないけど



425:名無しでGO!
19/10/06 17:05:45.41 bjIcs+52.net
ネット販売は朝から並ぶ必要もないし
ああだこうだの嫌がらせがないのはいいけど
早い者勝ちじゃなくて抽選にして欲しいわ

426:名無しでGO!
19/10/06 17:31:13.94 BsUefk72.net
今日の東京モノレールブースにて
販売開始前に先頭に並んでいた3人が古物商品を物色(車両運用表)
販売員は一切注意せず
購入品を販売員に渡して販売開始3分前に会計を済ませて待機、9:30同時に購入者に渡された
この車両運用表は一人3冊まで、他は個数制限が無かったので懐中時計は瞬殺
販売開始前に商品を手に取って確認するのは他の会社(相鉄/東京メトロ等)だとNG行為
販売員も開始前に会計を済ませるのは不味いのでは

427:名無しでGO!
19/10/06 17:33:33.37 eGZ9BTwJ.net
>>409
ゲリラ販売はバス部品でも揉めるからなぁ…
現地ではバス部品を売らないって話だったのに、こっそりと部品を売ったもんだからSNSで事情を知ったヲタが怒ってバス会社に猛抗議したって話があったし…

428:名無しでGO!
19/10/06 18:16:51.40 UvM0eVXs.net
売らないと苦情が来る、売れば売ったで苦情が来る
売らないのが一番なのかね??

429:名無しでGO!
19/10/06 19:35:32.46 AwhdJuwt.net
>>357
> 341 名無しでGO! sage 2019/10/04(金) 17:30:20.93 ID:3otsFEMh
> 明日は長野に行くか、横浜へ行くか…
>
> YOKOHAMAトレインフェスティバルは今年度から鉄道会社のみの出店になった
> 会社関連の応援団体のグッズ等の販売が出来ない模様

こいつはとんでもないガセネタだったな。
結局今年も『JR東日本』のブースは関連下請けのグッズ屋の売店だったし。

430:名無しでGO!
19/10/06 19:57:41.03 AwhdJuwt.net
樽見?
『オハフ803 形式板(¥2,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(item.mercari.com)

431:名無しでGO!
19/10/06 20:01:44.23 AwhdJuwt.net
>>411
別に順番を飛ばしたわけでなく、本来なら9時30分からやる先頭グループの吟味を前倒しで行っただけ。
フォークダンスで再度並び直して買われるケースでもないし、後ろに並んでる奴の購入完了時間も結果的に早くなるんだからなんの問題もないだろ。

432:名無しでGO!
19/10/06 20:03:06.34 AwhdJuwt.net
>>413
抽選販売が一番公平だって話に固まりつつあるなかそれにいつまでたっても対応しない鉄道会社がアホなだけ。

433:名無しでGO!
19/10/06 23:05:47.44 qlmCp8Rm.net
115系 485系など MC53主幹制御器 マスコン URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
要注意アカウントのmisasa516氏、評価2のアカウントで釣り上げに失敗し出品し直した模様
115系 485系など MC53主幹制御器 マスコン URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

434:名無しでGO!
19/10/06 23:09:33.42 pdStsxDV.net
悔しくないです!

435:名無しでGO!
19/10/07 00:47:10.14 uzqrbX6s.net
ヤフオク C62 ナンバープレート 北海道 レプリカ
ヤフオク C62 ナンバープレート 北海道 レプリカ
ヤフオク C62 ナンバープレート 北海道 レプリカ
ヤフオク C62 ナンバープレート 北海道 レプリカ
ヤフオク C62 ナンバープレート 北海道 レプリカ

436:名無しでGO!
19/10/07 07:47:02.17 WkovhIQi.net
>>404
台風で中止になりそう…

437:名無しでGO!
19/10/07 07:58:54.56 9wohxsuv.net
>>421
テント設営の段取りまで考慮すると、水曜夜までに判断しないといけないだろうから、
その時点で開催是非に対する何らかの結論がなされるでしょう>日比谷
そこで中止を決めてしまえば、テント・什器の設営をせずに済む


438:ことにもなる



439:名無しでGO!
19/10/07 09:44:41.28 pa2/2x3P.net
293 名無しでGO! 2019/10/06(日) 21:15:33.34 ID:AwhdJuwt0
>>302-307
あんたら、その鉄コレスレでも揶揄されてただろ。
ジタバタするなよ。聖飢魔IIが来るぜ!!って。
10年以上前の日比谷の経験談を持ち出したりしてるんだからみんなイイトシしたオッサンなんだろ?
台風直撃したら中止。当たり前だろ?
下らねえことで一週間前から要らん妄想を膨らませていちいち書き込まなくてもいいから、自分の頭の中でだけシミュレーションしててください。

はい。終了www

440:名無しでGO!
19/10/07 10:10:09.95 +CbFCpJt.net
横浜、長野ともにめぼしい部品はなかったようだな
横浜は京成が方向幕出した時以外、ここ数年めぼしいのないな

441:名無しでGO!
19/10/07 10:42:13.60 WkovhIQi.net
>>422
例え12日がセーフでも、13日に直撃が予想されれば、12日終了後にテントを撤去しなきゃならんから、
13日直撃の予想がハッキリすれば、12日も中止にすると思われ。

442:名無しでGO!
19/10/07 12:36:31.41 N81r3ozE.net
>>425
ハァ?
別に開催しても13日にテントを撤去しなきゃならないのだが。

443:名無しでGO!
19/10/07 14:08:07.75 qJxBOZx9.net
>>426
台風襲来までにテントを撤去しなきゃならないとすれば、最初から二日間とも中止にしてテント張らないで済ます可能性も?って話。

444:名無しでGO!
19/10/07 14:15:28.93 LZuik0Lo.net
ただの雨だったら1日開催即撤収してってなるかもだけど台風だからな
しかも前回より強い台風と言うからやはり出店側の安全も考えて両日中止もありうるよなぁ
中止じゃなくても何社かは出店取りやめもあるか

445:名無しでGO!
19/10/07 16:00:56.56 GQ60sDnR.net
日比谷の場合、金曜テント設営とブースによっては搬入だから、金曜~土曜日直撃くさい今の感じは
最悪の展開だわな

446:名無しでGO!
19/10/07 16:21:35.69 9wohxsuv.net
>>428-429
正確にはテントが木曜設営で、什器と一部社局の商品搬入が金曜ね
いずれにしても、現時点では日曜の午前に台風通過ってことになると
完全中止となる可能性が極めて高い、冗談抜きで最悪の展開だわ
たとえ>>423の冷やかしがあろうが、個人的にはある意味での総会、
鉄ヲタ業界の集大成みたいに考えてるイベントですからw

447:名無しでGO!
19/10/07 16:33:21.89 GQ60sDnR.net
>>430
そうね、正確には木曜日ですね。
これプラス電気だから、もう最悪。
正直、雨だけなら何とかなるけど暴風は設営できないから、どうにもならんよねぇ。

448:名無しでGO!
19/10/07 17:45:18.90 WINqnFXh.net
抽選がいいとかいうが抽選でも揉める。
先着順→徹夜組が周辺住民とトラブル 朝に来た人と割り込みトラブル。
名簿制→知らない人が公式でもない勝手に作った決まりに従えるか!となりトラブル。
当日抽選→イカサマで何枚もくじ引いたり巧妙に何度も並んだりでトラブル。
事前ハガキ抽選→一人で何枚も少し名前変えて出したりありとあらゆる名前を書いて出したもんがちになりトラブル。
結局どれが1番いいのやら。

449:名無しでGO!
19/10/07 17:50:45.91 9W+nsz16.net
>>432
売らないが一番ベスト。
次点で予告無しのゲリラ販売。但しSNSですぐ拡散されるので効果無し

450:名無しでGO!
19/10/07 17:59:44.71 uIyn5pZb.net
今度は「C55」か~



451:ハ産するなぁ



452:名無しでGO!
19/10/07 18:13:36.22 zcF+tTcC.net
長野か青森辺りで団体列車で行く鉄クズ買取ツアーをやればいいのに
参加費1万ぐらい取ってツアー参加者のみが購入できるようにして、2日間に渡って開催(拘束)
交通費に宿泊費に発送手数料も取れば潤うだろ

453:名無しでGO!
19/10/07 20:38:33.95 N81r3ozE.net
>>432
当日抽選で、『○時に抽選券配布。その時間に居ないとアウト』と告知しておき、当日は○時になったら最後尾に居る社員が電車ごっこロープを持ち上げてそれ以降に並ぼうとした人は全員アウトにする。
割り込みは反社の集団が乱入しようとしたケースでもない限り周囲の客が騒いで阻止するし。
これなら○時に現場にいた人は一枚ずつ公平に抽選券が貰えるんだから配布開始何時間も前から並ぶ意味もなくなる。
だいたい、日比谷公園なら傍聴券の抽選と言う、素晴らしいお手本があるでしょうに。あれでインチキが横行してるなんて話を聞いたことがないし。
あ、金の力でバイトを何人も雇って抽選に並ばせるのは資本主義国家ではインチキにはなりませんので悪しからず。

454:名無しでGO!
19/10/07 20:39:55.43 N81r3ozE.net
>>433
ゲリラ販売は後のクレーム電話祭で本社が大迷惑するので会社員として一番やっちゃダメな販売方法。

455:名無しでGO!
19/10/07 20:40:35.88 N81r3ozE.net
>>435
それ。いろんな会社で何度もやってるよ。

456:名無しでGO!
19/10/07 21:23:10.40 sBfORYYr.net
無人イスはトラブルからやめろ
並ぶならガチで並べ

457:名無しでGO!
19/10/07 21:41:07.17 r2GElrz1.net
>>411
それバスだったら普通の光景だぞ、
販売前の下見会を設ける会社だってあるし
先頭集団が買うものを相談して、スタートと同時に売却済みってのは珍しくないw

458:名無しでGO!
19/10/07 22:09:46.57 B7V2TRi3.net
ホッカイドウのユキさんのC62が終わったので
今度は同じホッカイドウのコメさんが新作発表
C5547だよ~ん
こんな作品でもメチャクチャな高額で買うヤツいるんだぞ

459:名無しでGO!
19/10/07 22:34:47.31 wHUMicIZ.net
北海道にはもう1つの別にkuグループがあるが こっちの区名札はさすがに誰も買わなくなった
そら 北海道から九州の区名札が次々に出品されること自体がおかしいからね
バブルでぼろ儲けした団塊世代のモウロクジジーも 少しはこのスレ見て勉強してるんだろ
ワシは 不良ジジーに高値でどんどん作品を買ってもらったらよいと思うけどね

460:名無しでGO!
19/10/07 23:21:53.88 xCix5NUi.net
西宮神社の福男方式にすればいいのに。
 抽選でスタート位置を決める(抽選に来なかった・外れた場合最後尾スタート)
 集合時間に整列(来なかったら最後尾スタート)
 太鼓の音でダッシュ
 先着順で買える(一人一品)

461:名無しでGO!
19/10/07 23:34:41.38 v+EHDfZF.net
>>443
それって南栗じゃねぇかw
毎回思うが開門ダッシュで転倒者が出てるが、よく中止にならんよな
あとこんなの見つけた
URLリンク(www2.keio-rail-land.jp)

462:名無しでGO!
19/10/08 11:15:56.15 q8XgqWYh.net
>>432
葉書のパターンなら+身分証の確認が最善だろうな。
>>435
10kじゃ無理、利益が全�


463:ュ出ない。 更に売るものを事前に告知しないと、金払って参加したのに売物が酷すぎると現場で揉めるのは目に見えてる。 >>439 鉄道だと揉めるだろうが、バスなら新聞紙やペットボトルでの場所取りは普通。 今の所これでトラブルになったという話はないな。 >>444 東武は電車よりバスが凄まじい事になってる。 バス部品はそこでしか売らないからガチ勢の気合いが半端ない。



464:名無しでGO!
19/10/08 12:22:06.97 zZwRwuBT.net
C5547の本物の板が銀河で出品されてた
URLリンク(ginga21.jp)
今オクに出てるボテボテとは全く違うよね
実機の写真をみても文字はもっとすっきりしてるよね
それにオクの出品物の裏面は伊口さんの板みたいだね

465:名無しでGO!
19/10/08 13:47:44.55 KkG7p0cB.net
>>435
現地集合、解散ならともかくツアーで一万は無理だって。

466:名無しでGO!
19/10/08 13:57:07.02 od0qQ92E.net
>>444
アホみたいに値下げしてて笑える
今年前半の強気価格は何だったんだ一体
>>447
宿代や食事代に加えて即売会代として+1万という意味でならいけるんじゃない?
単体で入場料1万出せだと文句言われるだろうけど、宿代やら交通費で数万かかってるところに1万足されても気づかんだろ

467:名無しでGO!
19/10/08 14:42:02.73 T/jLuHVa.net
>>444
ここまで高いと転売しても売れもしないし
本物ファン以外手を出さんだろうな

468:名無しでGO!
19/10/08 15:12:32.14 FrGU1JLT.net
既に値下げされた価格で販売されたけど、しばらく売れ残ってたしな。

469:名無しでGO!
19/10/08 22:13:56.48 wfL+YLi1.net
>>444
値下げ前の値段は、どこで売った値段なの?
レールランドでは、この値段でいつでも買えるとか?

470:名無しでGO!
19/10/08 22:27:38.47 P6H3oAZ1.net
>>446
本物と贋作の違いは見ただけでわかるな
それにしても鋳造の質が悪いな

471:名無しでGO!
19/10/08 23:30:55.67 49teQI1B.net
安くて品が揃うが交通費がかさむ福井と静鉄。
日比谷中止ならアリなのかな

472:名無しでGO!
19/10/08 23:52:50.86 JHQfGoY5.net
それ以前に現地まで移動できるのか?

473:名無しでGO!
19/10/09 05:40:33.89 T+jeUJJh.net
日曜日の午後には天気回復してそうだから、新幹線動けば行けそう。
日曜日の水郡線は厳しいのかな。

474:名無しでGO!
19/10/09 10:05:20.95 7Z+2ZAb1+
鉄道部品販売の情報をどうやって仕入れるんですか?商事は対応悪いし。ライフサービス時代のおじさんは、親切に教えてくれたが、現担当は不親切。

475:名無しでGO!
19/10/09 12:43:45.64 b00AOBuP.net
>>450
値下げ前の値段は、どこで売った値段なの?
レールランドでは、この値段でいつでも買えるとか??

476:名無しでGO!
19/10/09 18:24:59.64 Zb9DIeOB.net
日比谷中止確定
URLリンク(www.mintetsu.or.jp)
色々な楽しみが見事に吹っ飛んだ気もする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch