18/12/29 03:35:07.74 QNYuU2cx0.net
@katamachi
2010年の報告書「いすみ鉄道の存廃にかかる検証結果について」が、いすみの車両導入にGoサインを出しました。
●2011~19年度の長期収支見込み
○経常収益は2011年度1億4900万円、2019年度1億2300万円と試算
○経常損失は年1億円前後をキープ。補助金を年1億円と試算
@katamachi
そして2018年「いすみ鉄道長期収支計画」が鳥塚氏退任の要因に。
●2013年度から4期連続赤字
●鉄道業。普通旅客収入は2013年度から鈍化
●旅行業。レストラン列車のコストと料金がアンバランス
●売店業。売上減。固定費増。2期連続赤字
●補助金の削減。2017年度2億2100万円→2018年度1億3700万円
@katamachi
いすみ鉄道活性化委員会の2018年「いすみ鉄道長期収支計画」。その趣旨としては「鳥塚路線の中止」ですね。
●付帯事業収入2017年度7600万円 →2019年度900万円
●付帯事業費用2017年度7700万円 →2019年度400万円
※2019年度から旅行業と売店業は外部委託