【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第6話【阿部等】at TRAIN
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第6話【阿部等】 - 暇つぶし2ch900:名無しでGO!
18/05/20 13:42:43.31 taoNSzae0.net
>>864-866
アドレス貼ってくれ
URLリンク(www.facebook.com)

901:名無しでGO!
18/05/20 14:46:41.73 r7wBTLCO0.net
> 「あけぼの」の場合、間合い使用として、上野~いわき間に、全車グリーン個室の定期急行として
>運転することで、車両の運用効率が上がります。ビジネス需要の多い常磐線であれば、グリーン個室の
>需要が見込める旨を書きました。また安比高原のホテルとタイアップして、個室を買い取ってもらう
>販売方法も提案しています。
はい、ゴミ箱行き決定

902:名無しでGO!
18/05/20 14:48:31.00 r7wBTLCO0.net
既に青森に車両基地は存在しないのも知らんのだろ

903:名無しでGO!
18/05/20 14:48:41.50 TNnhhdhJ0.net
>>864
生活が苦しいと言っているわりには、本当に生活が苦しいとは思えない行動だ。

904:名無しでGO!
18/05/20 15:37:36.86 r7wBTLCO0.net
既に青森側に車両基地はない
仮に尾久など東京


905:側の配置としたした場合、昼間に常磐線へ間合い運用なんかしたら日中に実施可能なはずの省令に基づく車両の 検査を行うことができなくなり、間合い運転を指定日のみ運転にするか予備編成を1本余計に抱えざるを得なくなるのに気付いていない そして常磐線のビジネス利用の実態を見れば、グリーン個室の需要などあり得ないのが即座に分かるのにそれすらしていない 午前の夜行列車から回せるような時間の下りと午後の夜行列車に回せるような時間の上りは現時点でも供給過多でガラガラ つーか、どこの誰が主として使ってるのかすらわかってないだろこのバカ評論家 そして急行急行とバカの一つ覚えのように念仏を唱えてるが、距離によっては新着席の事前特急料金は急行指定席の料金よりも 安く設定されているのを知らんのもバカ過ぎる                   50kmまで  100kmまで  150kmまで  200kmまで  300kmまで 新着席特急料金(事前)    .750円     1000円     1550円    2200円    2500円 急行指定席料金        1070円     1270円     1500円    1600円    1820円 新着席特急グリーン(事前) .1260円     1510円     3090円    3740円    5070円 急行グリーン料金       .1580円     1780円     3040円    3140円    4390円 東京~上野:3.6km 東京~土浦:69.6km 東京~水戸:121.1km 東京~日立:152.7km  東京~いわき:215.2km



906:名無しでGO!
18/05/20 15:43:19.65 r7wBTLCO0.net
つまりありとあらゆる面で見ても何のメリットもないおバカ案でしかない
この案で鉄道会社の会長に直接お願いするなんてまさにバカの自己紹介でしかないく、運輸評論家の位置づけを落とすだけ
ああ、運輸評論家と名乗ってるのはこの人しかいないんでしたねw

907:名無しでGO!
18/05/20 15:59:19.82 v5MkoWYV0.net
寝台向けの個室を昼行の個室として提供されても狭いだけだと思うのだが

908:名無しでGO!
18/05/20 16:18:26.80 r7wBTLCO0.net
本当の課題に気付こうともしない部外のヲタが何人集まって話し合っても世の中に何の影響も及ぼす事などない
まったく51にもなってどんだけ世間知らずなんだよこの運輸評論家
多田大地
北斗星やカシオペアはともかくあけぼのであれば四季島のようなEDC車両(おそらく電車よりかなり高価)ではなく電車で十分だと思います。
堀内 重人
交直両用の寝台電車が、上手く開発できれば、電車が望ましいでしょう。ただ器機数が多くなるため、それがネックです。
 それが難しければ、青函トンネル対応を、省いたEDC方式にならざるを得ないですね。
多田大地
EDC方式のあけぼのならば観光路線にして五能線経由で青森へ行くのも面白そうです
 JR東日本はリゾートしらかみに新車を入れてまで五能線を観光路線として売り出してますし
堀内 重人
多田さん>五能線には、長大編成の列車を退避したり、交換できるだけの設備がありません。
 「あけぼの」が、交直両用の寝台電車で復活させられるのであれば、その方式が望ましいと思います。

909:名無しでGO!
18/05/20 16:29:11.77 r7wBTLCO0.net
あけぼのは発足当初から廃止までずっと北東北と首都圏との移動手段としての列車であって、乗ること自体が目的の列車じゃねーよ
この列車としての性格と輸送力不足から昭和40年代には食堂車が外され最後まで20系で走っていた列車なのも知らんのか
乗ること自体が目的の列車につがるの代わりの列車としても機能を持たせるって?自分で何書いてるのかわかってないだろコイツ
堀内も堀内で安比高原が沿線にあるとかまだ寝ぼけたこと言ってるし
多田大地
あけぼのを復活させるなら乗ること自体が目的の設備が必要です
 T車は全て二階建て構造としてカシオペアのカシオペアツインや北斗星の


910:ロイヤル、夜食、朝食を楽しむための食堂車は連結しないといけません。  また、座席車も連結してつがるの始発、最終代わりの列車として機能させるとともに比較的安い席の提供も必要だと思われます。 堀内 重人 多田さん>個人的には、食堂車とロビーカー、シャワールームは不可欠だと考えていますが、沿線に安比高原というリゾート地があるため、 ”スイート”は1室か2室程度、あっても良いと思っています。T車は、”シングル”として、定員を確保したいですね。 ”のびのび座席”は、2両必要であり、これは電動車で良いでしょう。開放型B寝台車スタイルで製造しないと、ヒルネ区間で「立席特急券」を購入して利用してもらいにくいですね。



911:名無しでGO!
18/05/20 16:37:57.90 fFcMiWJZ0.net
ツイッターをコピペしてるガイジなんなん
うっといねん

912:名無しでGO!
18/05/20 16:41:01.83 r7wBTLCO0.net
夜中に通過するだけの列車が活性化に貢献とか頭おかしいだろ
何がもちろんのびのび座席も設定するだよ
文章も誤字だらけで駅名ですら間違ってるし、何から何までダメなおバカ評論家は今後はチラシの裏にでも書いてろや
堀内 重人
 皆様>「あけぼの」を、交直両用電車で復活させることが、技術的に難しいとなれば、EDC方式にせざるを得ませんが、そうなれば
 陸羽東線経由で、上野~秋田間に寝台夜行列車を復活させても良いと考えます。陸羽東線は、「トランスイート四季島」が入線して
 いるため、長大編成の列車にも対応が出来ます。また新庄~秋田間の途中駅は、新幹線や高茎、高速バスの恩恵にも享受しない
 地域です。湯沢、十文字、横手、飯詰、苅羽野などが該当します。また陸羽東線の鳴子~新庄間の輸送密度は、70人/km程度しか
 ありません。寝台夜行列車が、ローカル線の活性化に貢献することは確かです。もちろん”のびのび座席”も設定します。

913:名無しでGO!
18/05/20 16:56:20.96 KPoqmu1k0.net
走行性能でいえば、四季島からディーゼル発電セットを下ろすだけで
青函も自走できる普通の交直電車になるんだが

914:名無しでGO!
18/05/20 17:13:32.26 4+/vpHlk0.net
>>884
良いじゃないか、EDC方式が大好きなんでしょ。
急行列車と一緒で。
だから、人がなんと言っても自説曲げないんだよなぁ。
そして、まともな議論出来る人が去って行く。

915:名無しでGO!
18/05/20 17:56:39.86 8IGzIiDl0.net
>>860
岸田法眼てんてーが抜けてるぞ

916:名無しでGO!
18/05/20 18:53:33.27 UHQZYenv0.net
>>885
51にもなって好き嫌いと良し悪しの区別がつかないんだから社会人として終わってるよな

917:名無しでGO!
18/05/20 19:08:54.06 UHQZYenv0.net
堀内の大好きなEDCだが、JR東は他の形式をEDCで作る気はないと公表してる
そしてEDCは普通列車ですら130km/hで走行している常磐線の優等列車としては最高速度でも加減速性能でも使い物にならん
>この形式についてJR東日本の関係者は
>「四季島と同様の電気モーターと発電機+ディーゼルエンジンによるハイブリッド車両は、JR東日本としては他に投入の予定がない」
>と説明しており、取材者は「EDC方式と混同誤認する可能性がないとの判断で記号を省略したのではないか」と推測している。

918:名無しでGO!
18/05/20 19:36:41.66 TWn9xd2p0.net
三電源方式の主回路を持つ車両ならEDCを手本にしなくとも主変換装置のAC入力側を三電源に対応させればよかろう
わざわざ複雑かつ重量が嵩むシステムを入れようという意味が分からん

919:名無しでGO!
18/05/20 19:41:15.68 O


920:9c04ucx0.net



921:名無しでGO!
18/05/20 19:53:30.67 jzH+x6650.net
mockupなんだろ。
でもコスト計算を含む実証実験として使ってるつもりなら普通PoC使うんだけど
絶対にそんな言葉も知らんよなあ。

922:名無しでGO!
18/05/20 20:34:56.12 r7wBTLCO0.net
>>888
確かに常磐線では使い物にならんわw
        E001形    E657系    E531系
最高速度  110km/h   130km/h   130km/h
編成重量  537.7t     380.3t     341.6t
編成出力  3360kW    3360kW    2240kW
加速度    1.5km/h/s  2.0km/h/s   2.5km/h/s
糞重な上に重心が高く曲線通過性能がむちゃくちゃ悪そう

923:名無しでGO!
18/05/20 21:37:09.16 v5MkoWYV0.net
大学院って競争率1.0倍を切ってるから

924:名無しでGO!
18/05/21 01:44:32.98 Wm6ZwBu50.net
事実認識から論理構成まで全てダメな自称運輸評論家
EDCのメリットデメリットすら分かってないのな
多田大地
 陸羽東線経由の上野秋田間列車、青函トンネルを通らないのであればトワイライト瑞風のような気動車でいいと思いますけどね
堀内 重人
 これは「あけぼの」の復活が、電車で行われるのか、EDCで行われるかにも寄ります。もし電車で実施されれば、陸羽東線経由の
 列車は、「トワイライトエクスプレス瑞風」のような感じの気動車でも良いかもしれません。上野~秋田間ですから、”のびのび座席”も
 導入する必要がありますから、これらはエンジン付きの車両になるでしょう。仮に「あけぼの」がEDC方式で復活した場合、EDC方式で
 導入した方が、メンテナンスがやりやすい上、小牛田~新庄間以外は電化区間ですから、運行速度の面では、気動車よりも有利かも
 しれません。

925:名無しでGO!
18/05/21 01:48:08.81 Wm6ZwBu50.net
己が書いたことの自己矛盾にすら気付かない、とことん無能な自称運輸評論家
多田大地
 ちなみに首都圏から北海道へ向かう北斗星、カシオペア的列車を復活させるならば車両はEDC方式のものをまず1編成導入して
 カシオペアのように週3往復からはじめて軌道に乗ったらもう1編成増備して繁忙期毎日運転にするのがいいと考えます
 そして座席からデラックススイートまで様々なクラスの車両を用意してもらいたいですね。
堀内 重人
 多田さん>「北斗星」「カシオペア」タイプの列車を復活させる際、EDC方式で先ずは、1編成導入する慎重さはあっても良いでしょう。
 ただ座席車は不要です。上野~青森間は、新幹線が平行して走行します。函館~札幌間は、特急「北斗」系統が、輸送力過剰な
 ぐらいあります。「北斗星」「カシオペア」の乗車率は悪くありませんでした。何故、減収になるような座席車を連結する必要がありますか。
 「あけぼの」の場合、秋田~青森間に、昼間の特急が少ない上、乗車率も高速バスに押されていたりしたため、”のびのび座席”を
 導入したのです。

926:名無しでGO!
18/05/21 07:09:28.45 ts4KUwFG0.net
>>886
最近すっかり話題に上がってないから忘れてたw

927:名無しでGO!
18/05/21 07:43:01.99 y+PH9xpM0.net
寝台シンポジウムへ寝台列車の復活をお願いしに行くために参加したって、完全にストーカーじゃないか
>>895
51にもなって何を必死にヲタの思い付きに噛みついてんだか…
だから誰からも相手にされないんだよ

928:名無しでGO!
18/05/21 07:53:47.71 y+PH9xpM0.net
編集中にカキコしちまったorz
× 寝台シンポジウムへ寝台列車の復活をお願いしに行くために参加したって、完全にストーカーじゃないか
○ 寝台列車と関係ないシンポジウムへ寝台列車の復活をお願いしに行くために参加したって、完全にシンポジウムの私物化じゃないか
  どんだけ自分勝手なんだよ、多くの人のために講演してくれた冨田会長と聴講の機会を設けてくれたシンポジウム主催者の顔に泥を塗るつもりか

929:名無しでGO!
18/05/21 09:23:08.73 2Dnm2joI0.net
インバウンドで増結が恒常化してる北斗が輸送力過剰などとほざく無知な池沼

930:名無しでGO!
18/05/21 1


931:2:01:14.76 ID:tkTNpAqN0.net



932:名無しでGO!
18/05/21 12:19:59.59 tkTNpAqN0.net
シンポジウムはコネクション京成やコミュニケーション醸成の役割も担っていますからね

933:名無しでGO!
18/05/21 12:21:43.87 G0X+4PDO0.net
いきなり本社へ直談判に行ったとしても守衛に玄関で追い出されるから
堀内は追い出されたなんて恥かくような事は書かないだろう

934:名無しでGO!
18/05/21 12:47:43.31 tkTNpAqN0.net
引きこもりだからシンポジウムにも行けない癖にね

935:名無しでGO!
18/05/21 12:54:47.45 tkTNpAqN0.net
シンポジウムの意味さえ分かってないんだろうなこいつ

936:名無しでGO!
18/05/21 17:49:11.76 y+PH9xpM0.net
参加費は無料だが講演者との自由な意見交換の場など最初から設定されてない研究報告会だったのも知らずに偉そうな劣化版w
どんだけ勘違いしてるんだか

937:名無しでGO!
18/05/21 19:27:27.66 tkTNpAqN0.net
自分のできることで鉄道に貢献したいという堀内氏の思いを踏みにじるのか?

938:名無しでGO!
18/05/21 20:40:17.95 KiBUXZdV0.net
>>905
これか
URLリンク(www.jterc.or.jp)
「研究報告会2018年春(第43回)」開催のご案内(2018年5月15日開催)
日時 : 平成30年5月15日(火)13時~18時 (12時30分開場、13時00分開会)
場所 : 海運クラブ国際会議場(千代田区平河町2-6-4)
入場料 : 無料
特別講演 : 「JR東日本グループの現状と今後の展望(仮)」
冨田 哲郎 東日本旅客鉄道株式会社取締役会長
その他 : 研究員からの発表5本
申込み 以下のURLからお申し込みください。
URLリンク(krs.bz)
(お申込みは5月8日(火)までにお願いします。)
問合せ先 : 03-5470-8415(企画室)
プログラム
URLリンク(www.jterc.or.jp)(申込書付)
URLリンク(www.jterc.or.jp)(申込書なし)

939:名無しでGO!
18/05/21 20:48:46.68 y+PH9xpM0.net
>>906
誰も堀内なんかに頼んでねーよ
老害ヲタ堀内が考えた最強の鉄道の実現なんか知ったことか
社会常識はないし、余計なことばかりするし、ホント存在自体が邪魔
SNSでは完全に空気扱いなのはなぜなのか、少しはその足りない頭で考えろや

940:名無しでGO!
18/05/21 20:50:33.64 KiBUXZdV0.net
>>906
堀内が黙ってこの世界から消えてくれたらすごく鉄道に貢献できるぞ

941:名無しでGO!
18/05/21 22:04:07.77 tkTNpAqN0.net
なんとしても寝台列車を復活させたいそう思うらから病身を押して執筆活動をし
懇親会でなんとしても要人に思いを届けたいのではないのか
命を削ってまでがんばっている彼の気持ちを笑わないでください

942:名無しでGO!
18/05/21 22:04:56.65 CXtOWN6e0.net
命を削っても学術の場では結果が出せなかったのですね堀内先生は

943:名無しでGO!
18/05/22 06:31:15.24 M8o5m39pO.net
>>911
ん?
結果は出せてるよ、「不評」と「反感」と言う結果がね。

944:名無しでGO!
18/05/22 06:33:51.66 8o1cU40F0.net
劣化版の劣化がますます酷くなってきたなw

945:名無しでGO!
18/05/22 07:02:52.38 M8o5m39pO.net
>>913
それより
何故、劣化版は堀内が病気だと知ってるのだろうか?

946:名無しでGO!
18/05/22 07:17:16.24 8o1cU40F0.net
20代女性ですら「ちゃんとできなきゃ意味ない」と指摘喰らってるのに50代男性でそれなんて生きてる価値ないでしょ
【芸能】<明石家さんま>「一生懸命やりましたけど、っていう言葉が一番腹立つ」発言話題に
スレリンク(mnewsplus板)
○○「一生懸命にやったのに」
さんま「一生懸命やりゃええもんちゃうねん、ちゃんとできなきゃ意味ないねん」
    「一生懸命やれば正解っていうのはものっすごい間違いやわ。俺が一番腹たつ言葉や。」
    「『一生懸命やりましたけど……』は?それがどうした?みんな一生懸命やってるんですけど?」
    「『一生懸命』も『努力』も自分で言うなってこと」
    「努力するのは、当たり前。『努力』を逃げ言葉にする人が多い」

947:名無しでGO!
18/05/22 07:36:26.99 hCnFIjCm0.net
堀内劣化版はかにれいる(阿部等劣化版)とは別人?

948:名無しでGO!
18/05/22 07:39:59.61 8o1cU40F0.net
>>914
堀内は「謝ったら死ぬ病」だぞ
それも重度の

949:名無しでGO!
18/05/22 07:45:21.48 M8o5m39pO.net
>>917
普通だったら、「そんなアホな」って思うのだがねぇ。

950:名無しでGO!
18/05/22 11:41:08.16 NnVD8xKH0.net
結局顔本のコピペも本人かあ

951:名無しでGO!
18/05/22 11:47:43.11 BGt/sCCs0.net
堀内先生の主張には魂を感じることができる。
命がけで変えたいそういう思いがあるんだと思います。

952:名無しでGO!
18/05/22 12:12:20.93 eU36LHOL0.net
自分は口先だけで面倒な実務は全部人任せ
それで命がけというなら1万個は命がありそうだから1回や2回殺してもいいな

953:名無しでGO!
18/05/22 16:33:30.95 BGt/sCCs0.net
>>921
三江線の場合は沿線住民が活動しなければだめだ、ウイラーも動かないと知っていたからです。
だから活動しませんでした。
一方地元のコミュニティバス計画では一市民として参画しました。

954:名無しでGO!
18/05/22 18:36:42.67 UNEGrFtK0.net
稚拙な自演はさておき、堀内氏をいじめなさんな。ブログか何かで大腸癌をほのめかしているのだから。
ウォッチャーなら知ってるはずだろ。

955:名無しでGO!
18/05/22 18:47:29.00 W1nvdgMV0.net
だったら大人しく療養してろ
病を免罪符にするな
他者が認める権力も金も人脈もなく、どうせ人の役になど全然立ってないんだから

956:名無しでGO!
18/05/22 18:57:54.15 BGt/sCCs0.net
その言葉が彼をしに導いてしまうぞ

957:名無しでGO!
18/05/22 21:02:13.43 gsAIKBjl0.net
ところで澤田は生きてるの

958:名無しでGO!
18/05/22 21:16:21.41 W1nvdgMV0.net
別に構わんだろ
種の保存の原則から見れば劣性種はいずれ淘汰される運命なんだから

959:名無しでGO!
18/05/22 22:35:37.62 jCm73mOa0.net
>>905
社長に直接提言したいなら、株主総会行けば?って教えてやりたい。
運輸評論家がJR東日本社長に相手してもらえる唯一の場所かも知れない。

960:名無しでGO!
18/05/22 22:39:59.96 jCm73mOa0.net
堀内先生のような人望に溢れた評論家であれば、JR東日本に株主提案を行うための
投資事業組合を作れば、きっと3.2億程度のお金は簡単に集まるだろう。
正式な形で株主提案を行った場合、会社側は取締役会で賛否の結論を出さなければならない。
堀内先生の数々の素晴らしい提案を取締役会で賛成決議してもらえれば、提言の実現は近い。

961:名無しでGO!
18/05/22 22:46:42.57 jCm73mOa0.net
2000億円程度集めてそれを全部JR東日本株式の購入に回せば、運輸評論家投資事業組合が
筆頭株主になることができる。ここまでくれば、運輸評論家が本社に来るというだけで
役員クラスが応対してくれるだろう。

962:名無しでGO!
18/05/22 22:47:20.68 prIAMCfj0.net
>>926
最近、自分も煽り運転はするけどとか、FBで自慢していたような気がする。
まぁ、そんなこと平気で書く時点で人として終わっていると思う今日この頃

963:名無しでGO!
18/05/23 07:54:40.83 TlJVhZE80.net
>2000億円程度集めてそれを全部JR東日本株式の購入に回せば、運輸評論家投資事業組合が筆頭株主になることができる。
簡単な算数もできないおバカな劣化版しか信者のいない運輸評論家
前日終値 10,700円
発行済株式数 385,655,500株
時価増額 4,126,514百万円(4.1兆円)
大株主 URLリンク(www.jreast.co.jp)

964:名無しでGO!
18/05/23 11:11:07.68 1Bo10b1j0.net
>>929
>堀内先生のような人望に溢れた評論家であれば、JR東日本に株主提案を行うための
>投資事業組合を作れば、きっと3.2億程度のお金は簡単に集まるだろう。
株主提案には発行済み株式の1%が必要だから400億必要なんだが?

>堀内先生の数々の素晴らしい提案を取締役会で賛成決議してもらえれば、提言の実現は近い。
どこが素晴らしい提案なんだか?
どれも採算が取れず赤字を増やして会社価値を棄損するようなものばかりだが
堀内の提案を素晴らしいというのなら頭の中にウジが湧いているとしか思えない

965:名無しでGO!
18/05/23 11:56:47.06 d9Yc6+jI0.net
ぜひ七つ星やトワイライト四季島にも乗っていただいて新世代の寝台列車の構想を作って欲しい

966:名無しでGO!
18/05/23 12:40:12.06 3rBD9qPB0.net
トワイライト四季島とか、劣化版がますます劣化してきたな

967:名無しでGO!
18/05/23 15:29:35.77 d9Yc6+jI0.net
近鉄やJRに提案されていて影響力が大きいからテレビ出演もされてるんでしょ

968:名無しでGO!
18/05/23 16:21:16.43 F2x7McAk0.net
西日本の長距離列車も、Bコンパートだと宣伝してるよ。
余程、嬉しいんだろうなぁ。

969:名無しでGO!
18/05/23 18:34:48.12 V155fN2J0.net
瑞風の一部客室に設けられているエキストラベッドはB寝台をオマージュしているとJR西日本の車両部の偉い人が車両部門の業界団体主催のシンポジウムで話してたな

970:名無しでGO!
18/05/23 20:55:24.47 zJt+LQWz0.net
JR西日本が、2020年に登場する117系電車を改造した長距離電車の詳細を公表しました。
この中で、私が予想した通り、”のびのび座席”は開放型B寝台車タイプになりました。
現状の「サンライズ瀬戸・出雲」の”のびのび座席”では、昼間に頭が閊えて利用しづらいですから…。
驚いたのが、開放型のグリーン車です。昼間は、向い合わせの2名用のボックスシートで、夜は引き出すとベッドになるなど、開放型A寝台車そっくりです。
こちらは上段が設けられないため、頭上もすっきりですが、寝台車ではないため、寝具類は用意されないでしょう。
普通車用のコンパートメントといい、今から登場が楽しみな列車です。
私自身、この117系電車を改造した長距離列車からは、”のびのび座席”が、「トワイライトエクスプレス瑞風」からは、”ロイヤルシングル”が選ばれ、
新たな寝台夜行列車が誕生するのではないか、と考えます。もちろん、食堂車やロビーカー、シャワールームも用意されると思いますが…。
寝台夜行列車に対し、風向きが変わりつつあるように感じます。

971:名無しでGO!
18/05/23 22:18:33.14 Nux7LV6U0.net
>>933
>株主提案には発行済み株式の1%が必要だから400億必要なんだが?
中途半端な知識で反論しないほうがいいぞ。

972:名無しでGO!
18/05/23 22:26:04.54 V6k7bAvd0.net
>>940
こういう人は中途半端な知識で・・・というより、
何も知らないのに一生懸命google検索して噛みついてくることが多いぞw

973:名無しでGO!
18/05/23 22:27:19.54 DAFu99CK0.net
>この中で、私が予想した通り、
何寝ぼけたこと書いてんのか
>新たな寝台夜行列車が誕生するのではないか、と考えます。


974: ねーよ



975:名無しでGO!
18/05/24 11:47:42.97 CEoKZejE0.net
堀内先生の陳情が一部とはいえ実ったのかもしれませんね。

976:名無しでGO!
18/05/24 11:55:15.76 CcfykaNu0.net
>>943
いつ頃、どこの部署に陳情したのか言ってみ?

977:名無しでGO!
18/05/24 11:55:20.80 vQy+ICGO0.net
>>943
そういう事にしておくか。
まあ、本人も満足だろう。

978:名無しでGO!
18/05/24 12:14:49.30 N4iupv0GO.net
>>943
陳情だの病気だの、えらい詳しいね。

979:名無しでGO!
18/05/24 14:34:56.20 vp3heVba0.net
陳情(偉い人と酒の席で話したかお手紙書いた)

980:名無しでGO!
18/05/24 15:27:25.23 CEoKZejE0.net
手紙を書くという自分でできる常識的なことをしているのでいいだろう
アポなし直談判とかしていたらおかしい人だかな

981:名無しでGO!
18/05/24 16:58:57.47 9CIiEX2D0.net
おまえら堀内邸も●ンビューしてるんだろうから察してやれよ。赤字プロを。

982:名無しでGO!
18/05/24 17:25:45.63 HS4iYHoSO.net
企業トップのシンポジウムの席で富田会長に手紙渡すとは山本太郎かよ。
近づくだけでも実務者の肩書いるてのが常識。
普通行列できてるのが普通で顔の順であきらめるもの。

983:名無しでGO!
18/05/24 18:12:34.05 AHwsEi5n0.net
足尾銅山鉱毒事件の田中正造さながらだな
かたや鉱毒被害に苦しむ市民のために身体を張って直訴に及び
こなた夜行列車に乗りたいでござるというテメエの我欲丸出しでやりもしない直訴をでっち上げちゃったりなんかしてる

984:名無しでGO!
18/05/24 18:29:32.08 ViJV7Kk40.net
>近づくだけでも実務者の肩書いるてのが常識。

そのための 【 運輸評論家 】 の肩書なんだろうな
業界人から言わせると
運輸評論家=痛い鉄汚多
と同義語になっているけど

985:名無しでGO!
18/05/24 19:20:55.44 RucDoyqN0.net
自称評論家がノコノコとアポなしでやってきても門前払いだよ
耳傾けてもらえる評論家の最低要件は旧国鉄のキャリア採用の技術者か、あるいは東大教授(准教授)の肩書を持ってる(あるいは定年退官した)かだよ
時々名前の挙がってる曽根さんや須田さんは東大教授の肩書があるし金沢工大の永瀬さんは旧国鉄のキャリア出身だから鉄道事業者が何かやらかした時に当事者や国交省が設ける第三者委員会の委員によく選ばれてるよな

986:名無しでGO!
18/05/24 19:58:46.09 CEoKZejE0.net
堀内さんはそのうち鉄道事故などでテレビの解説として呼ばれるようになるでしょう
もそもそ囓るのバトンを冷蔵庫が受け継ぎ其れを堀内さんにつないだのです

987:名無しでGO!
18/05/24 21:14:28.57 VxsqNac20.net
>「あけぼの」の場合、間合い使用として、上野~いわき間に、全車グリーン個室の定期急行として運転することで、
>車両の運用効率が上がります。ビジネス需要の多い常磐線であれば、グリーン個室の需要が見込める旨を書きました。
>また安比高原のホテルとタイアップして、個室を買い取ってもらう販売方法も提案しています。
URLリンク(twitter.com)
@etokbc
facebook.com/groups/250990988442358/permalink/915660098642107/
現実はこうなんですよ、評論家様...。
花巻空港、八幡平・安比宿泊者限定で無料シャトルバスを運行 1日1往復便 | FlyTeam ニュース
URLリンク(flyteam.jp)
@etokbc
バスの本はちゃちゃっとコピペで済ますのに、鉄道に関するお手紙を書くのは好きなんだねぇ...。

988:名無しでGO!
18/05/24 21:30:57.81 VxsqNac20.net
おバカなヲタ同士の実務上は糞の役にも立たない僕の考えた最強の夜行列車の披露合戦w
多田大地
 堀内 重人 様 寝台で定員を確保するならシングルよりもA寝台料金を徴収できて定員が20人もあるカシオペアツインがいいと思います。
 もちろんB寝台料金で


989:個室寝台を利用できるシングルも少しはあった方がいいですが 堀内 重人  多田さん、カシオペアツインは「北海道へ向かう列車」だから、成り立つと思います。「あけぼの」では、2人用のA個室寝台は、  スイート2室で良いでしょう。ロイヤルは、エキストラベットは、不可欠ですが。



990:名無しでGO!
18/05/24 21:34:17.41 VxsqNac20.net
新たなアホヲタ登場
最初の事実認識からして何から何まで間違ってるから、出てくる結論も当然頓珍漢なものになる
木原 一
 寝台特急としての本来の役割(新幹線に恵まれない地方と首都圏との間を往き来するのに、ベストな滞在時間と睡眠時間を提供する)
 を考えると、「あけぼの」は電車で羽越本線経由が良いと思います。庄内地方の鶴岡市・酒田市は人口が10万人を超えているのに、
 首都圏への直通手段は1日4便(これでも増えた)しかない飛行機と夜行バス(村上から一般道)しかありません。
 秋田県の由利本荘市や県北部の能代市・大館市も空港から不便(秋田空港のほか大館能代空港もあるものの便利な時間帯には
 羽田便がない)で、新幹線も秋田駅で乗り換えるのでは速達効果が大して発揮されません。だからこそ本州のブルートレインの中では
 最後まで生き残ったわけで、客車時代よりもスピードアップして運転時間帯をベストにすれば、十分に利用は望めるのではないかと
 思います。
 座席車の是非についてですが、昔から秋田~青森では早朝・深夜に昼行特急を仕立てるほどの乗客が望めないので、昔からB寝台
 車をヒルネ扱いとして、うち1両では寝台券を秋田~上野しか売らないようにプログラムしていました。運転士の人件費や高速バスへの
 対抗を考えると、座席車を連結したら良いのではないでしょうか。

991:名無しでGO!
18/05/24 21:38:04.96 VxsqNac20.net
22時発で主たる目的地に翌朝6時半に到着する列車になんかロビーカーも食堂車も不要だろが
堀内 重人
 木原さん>「あけぼの」は、当然のことながら羽越本線経由です。あれとは別に、陸羽東線を経由して、上野~秋田間の寝台夜行列車
 の設定を提案しました。「あけぼの」は、ビジネス客や用務客に、根強い人気がありました。新幹線や航空機の恩恵に享受しない地域の
 人にとれば、「あけぼの」は便利な列車であったため、復活させる必要性を冨田会長宛に、手紙を書いた次第です。
堀内 重人
 続きですが、スピードアップの必要性はあります。下りは、上野発を22:00に繰り下げ、秋田着は6:30頃で、青森着が9:30頃に繰り上げる
 と良いでしょう。上りは、青森発を50分程度繰り下げて、19:20頃にしますが、羽後本荘~村上間は海沿いを走行するため、冬場は強風
 の影響で、減速して運転せざるを得なかったりします。上野着6:58は、遅れると朝のラッシュ時に突入するため、ダイヤを少し寝かして
 引かざるを得なく、下りほどはスピードアップは出来ませんね。
堀内 重人
 「あけぼの」に”のびのびシート”を導入する目的は、高速バスと競争するよりは、秋田~青森間の昼間の特急が少ないため、この間を
 移動する人たちの利便性の向上が、主な理由です。「サンライズ瀬戸・出雲」の”のびのび座席”では、昼間の使用が厳しい上、定員が
 確保出来ないこともあり、開放型B寝台車スタイルにならざるを得ないと思います。ただ寝台車ではないため、寝具類はサービスしま
 せん。読書灯とコンセントだけで良いでしょう。観光客にも利用してもらうため、”スイート”を設けると同時に、食堂車(ビュッフェ)と
 ロビーカーの連結が望ましいですね。

992:名無しでGO!
18/05/24 21:44:59.29 VxsqNac20.net
視点が偏りまくりなヲタの個人的好みなんかどうでもいいわ
のびのび座席は1区画8名にすれば1両の定員が64名に出来るって、潜水艦か蟹工船並みの4段寝台にして詰め込みまくる気か
ホント簡単な算数も出来ないクセにその自己矛盾に気付かずに主張するから誰からも相手にされないんだよな、堀内とその劣化版って
多田大地
 堀内 重人 様 秋田青森間の昼間の特急代わりのためにのびのび座席を設定するのならば普通の4列の座席でいいのではないでしょうか?
 開放型B寝台のスタイルではヒルネ使用時は寝台という構造上使いにくいですし普通の座席の方が定員も多いです。
堀内 重人
 多田さん>従来の4列座席では、誰も見向きもしないでしょう。また座席車を設けるとしても、シートピッチが1,100mm近くないと、利用
 したいとは思わないですね。そうなると、開放型B寝台車風の”のびのび座席”と、定員が変わらなくなります。”のびのび座席”として
 使用するため、1つの区画の定員を8名とすれば、1両当たり64名ぐらいの定員になりますよ。

993:名無しでGO!
18/05/24 21:46:01.91 RQkPv/Wb0.net









w
w
w

994:名無しでGO!
18/05/24 21:48:25.32 VxsqNac20.net
ちなみにオハネフ25は4人分の寝台が8区画で定員32名な
ところが堀内はのびのび座席にすれば1区画8名で定員64名に出来ると言ってるわけだ
ホントバカ

995:名無しでGO!
18/05/24 22:03:40.98 VxsqNac20.net
願望と現実の区別がついてない堀内の持論とは真逆の評価の例
こちらの方が的確な分析にしか見えません
URLリンク(twitter.com)
@ken_ta_rou
JR西日本の『新たな長距離列車』の車内デザイン。定員は約90名。グリーン個室に、夜はプルマン式の寝台になる1列シートの
グリーン車、グループ利用にぴったりのフルフラットシートにフリースペースと、多様なニーズにあわせながらもシンプルな設備で
ニーズナブルな価格設定となっています。
@ken_ta_rou
寝台列車が姿を消した理由は航空機や高速道路の発達以外に運行コストの高さにありました。
新たな長距離列車は夜行列車のニーズに応えながらも、運行コスト増大の理由である「リネン」を徹底して省いているのがわかります。
フリースペースにも共食設備はありません。

996:名無しでGO!
18/05/24 22:05:15.36 VxsqNac20.net
そして相変わらず現実が見えてない無能な尾辻
URLリンク(twitter.com)
@ed761115
ここまで改造するなら、客車新造したほうが、良いと思っています。
285系の後継車両との共通化を含めて、新造すればかなりコストパフォーマンスが良くなると思っています。

997:名無しでGO!
18/05/26 15:29:12.28 JqOoz+dB0.net
一生懸命命がけでやっておられるわけですから茶化すのはよくないです

998:名無しでGO!
18/05/26 16:51:11.96 uBSd0EVX0.net
>一生懸命命がけで
ホント頭悪いなコイツ

999:名無しでGO!
18/05/26 17:10:15.60 uBSd0EVX0.net
FBではいつものバカの競技会だな
ダイヤと停車駅は現行のままにするといいながら、出雲と瀬戸で編成の構成を変えるとか、寝言は寝てから言えと
言い出したヤツはバカ確定だがそれを指摘しない連中もバカばっかりだ
URLリンク(www.facebook.com)
多田大地
サンライズ出雲に新車を入れるならどんな車両がいいか考えてきました。
285系は7両編成2M5Tですが新車は8両編成2M6Tで考えます。スーパーレールカーゴは4M12Tなので2M6Tも可能だと考えます。
具体的には
2階Tc+2階T+2階T+平屋M+2階T+平屋M+2階T+2階Tc
とします。中身ですがサンライズ出雲は現在出雲への観光によく使われており、観光的要素が高いと思われます。
そこでトワイライトエクスプレスに準じたような列車として育ててはどうかと考えます。
JRにはミニトワイライトを育てる感覚でこの列車の運行にあってほしいと思います。ダイヤや停車駅は基本的に現行のダイヤで考えます。
(妄想の塊の各車の構成はあまりにくだらないので略)
瀬戸に投入するときはビッフェの部分をソロにします。ロビーカーとシャワー室、自販機はそのままとします。また、3号車のサイネは外します。

1000:名無しでGO!
18/05/26 17:14:37.35 xHTG41C50.net
>>964
栗城史多のことかな?
栗城史多は登山家としての評価は高くはないですね。

1001:名無しでGO!
18/05/26 18:14:14.53 i9Qs7jIo0.net
>>964
そだね
でも研究計画書の体をなしてなければその努力は無駄だと学習したよね

1002:名無しでGO!
18/05/27 10:18:50.18 GIlQ7b9t0.net
寝台夜行新設といっているが、1列車あたりの収入がいくらあればペイするのかが知りたい。
フェルミ推定的な話になってしまうかも知れないが、わかっている人がいれば教えて欲しい。

1003:名無しでGO!
18/05/27 11:57:43.34 o0HrS/+I0.net
列車単体では出ないよ

1004:名無しでGO!
18/05/27 12:17:31.36 o0HrS/+I0.net
国鉄時代に採算性を精査したところ夜行列車は全く採算が取れないことが判明したとの話を聞いたことがある
トワイライトは端から採算度外視、サンライズでも単体では採算割れ
過去のJR西の株主総会において、トワイライトは採算は考えていない、サンライズは片道は新幹線を利用するとの
前提で採算性を考えていると役員から答弁があった

1005:名無しでGO!
18/05/27 12:22:32.07 cb5Kokan0.net
平日の利用者が少なく利益が得られないから単価を上げるために特急にしてるのに
それを急行に格下げ、という時点で利用者の皮算用をしようが永久にペイしない。
 厳しいようだがやつの考えてるのは貧困ビジネスの薄利多売で、そして貧困ビジネスは
ほぼ破綻方向に転げ落ちる。

1006:名無しでGO!
18/05/27 12:32:15.77 4Q3LMh5r0.net
>>970 971
「あけぼの」は列車単体で黒字でしたという彼の根拠はどこにあるんだろう。
何時も疑問に思っていたのだが、それと減価償却が終わりになると黒字になるという独特の理論も・・・
まぁ、その辺は夢を見たいんだろうというのはよく判るんだけど、プロの評論家だとか、学者だと名乗る以上はその辺を
きちんとして欲しいなぁと思う今日この頃。

1007:名無しでGO!
18/05/27 12:58:55.12 o0HrS/+I0.net
>>973
>「あけぼの」は列車単体で黒字でしたという彼の根拠はどこにあるんだろう。

思い込み

1008:名無しでGO!
18/05/27 12:59:24.94 E+ZfhR6F0.net
経営学部出身じゃないから会計についてはよく分かってないんだよ

1009:名無しでGO!
18/05/27 13:08:57.96 o0HrS/+I0.net
だったら劣化版は堀内に知ったかこくなと言っておけよ

1010:名無しでGO!
18/05/27 13:59:22.61 GIlQ7b9t0.net
寝台夜行復活の議論をするにあたり、貨物列車が夜間に走っている区間と限定したうえで、
初期投資額、運輸収入、運行経費がある程度出せないものだろうか。
これがない限り、議論しようにもできない。

1011:名無しでGO!
18/05/27 14:39:46.26 E+ZfhR6F0.net
会社の担当者と車両制作会社の両方の情報がいないと正確な金額はまず出ない

1012:名無しでGO!
18/05/27 15:05:59.99 GIlQ7b9t0.net
>>978
運輸評論家は、そういった人達との伝手があるからこそ、合理的な試算が可能であり、
その結果として寝台夜行列車の復活を訴えているのではないか?
まさか、経済合理性がないまま自分の趣味だけで寝台夜行列車の復活を訴えている
わけじゃないよな。運輸評論家を名乗っている以上。

1013:名無しでGO!
18/05/27 15:40:16.04 cb5Kokan0.net
東京→出雲でなら電気代は30万円ってとこだが、人件費は全く安くないからなあ。
在来特急の車内販売がどんどんなくなってるのも業務が完全にブラック安月給で
人が集まらないからって聞くし、今や自販機の補充員ですらブラック認定されて
るこの世の中、全部AIとロボットで切り抜けるの?って感じ。
>>978
今は車両製作が空前のバブル状態で一台でも多く車両を出荷したい状況で、手の
かかる一品モノは手を出したくないだろう。
 35系客車も開発インタビューで納期を説明して手を上げたのが新潟トランシス
だけだったって言ってるし。その新潟トランシスもキハ261の大量生産中でレーン
フル稼働状態のため35系の出荷は1ヶ月遅れ、しかも内装や電装は半完成品で残りを
幡生や新山口で仕上げてたし。

1014:名無しでGO!
18/05/27 16:22:08.30 JQF1Q9Zt0.net
>>980
JR西はその特殊性故にオハ35系5両に30億以上を投資したとのこと
これ以上に特殊な一品モノの庶民向けEDC寝台列車なんか製造したって採算など当然とれるはずがないわけで
ましてや取り敢えずEDC寝台車を1編成作って様子を見ようとか、バカの自己紹介でしかない

1015:名無しでGO!
18/05/27 18:44:52.05 5mglMakY0.net
>>978
日本の鉄道事業者が鉄道車両を発注する場合は契約形態がやや複雑で
・車両メーカーで内作できるもの(車体や台車枠など)
・鉄道事業者が買い付けて車両メーカーに支給するもの(輪軸や主電動機など)
・車両メーカーが機器メーカーに直接発注するもの(内装材など)
・機器メーカーが当該機器を完成させるにあたって必要となる部材を鉄道事業者が買い付けて機器メーカーに支給するもの(床下機器箱に内蔵するATS車上装置など)
となる
よって正味の価格については発注主である鉄道事業者でないとわからない

1016:名無しでGO!
18/05/27 18:48:42.76 5mglMakY0.net
だいたいハナから収支が赤字になるのがミエミエで会社のブランドイメージ向上のために試しに走らせてみましょうというのなら新車作るより余剰車を改造した方がはるかに鉄道事業者内で合意形成も取りやすかろう
JR各社の豪華寝台車はシャッチョのトップダウンもあって新車をこしらえることができた稀有な例で成功したからといって何本も作れるわけではない

1017:名無しでGO!
18/05/27 23:29:35.06 ZC0RFT/J0.net
>>981
1編成30億円として、13年償却で償却費だけで年2.3億円か。
予備編成なしの2編成しか作らないとして、償却費だけで年4.6億円。
1日当たり126万円。
予備編成持つのなら、償却費だけで年6.9億円、1日あたり190万円。
こんな電車を作ってペイするかどうか、一目瞭然のような気がするが
運輸評論家は何と言っているのだろう。

1018:名無しでGO!
18/05/27 23:39:50.98 o0HrS/+I0.net
>>984
>1編成30億円として
30億では新規設計のEDCは5両編成ですら無理

1019:名無しでGO!
18/05/28 01:25:12.45 r/2tDQSu0.net
賛同するレスに即レスでコメントする自称運輸評論家の堀内、のびのび座席で1両64名というここで突っ込まれた件は未だにスルー
堀内 重人  4日前
 多田さん>従来の4列座席では、誰も見向きもしないでしょう。また座席車を設けるとしても、シートピッチが1,100mm近くないと、
 利用したいとは思わないですね。そうなると、開放型B寝台車風の”のびのび座席”と、定員が変わらなくなります。
 ”のびのび座席”として使用するため、1つの区画の定員を8名とすれば、1両当たり64名ぐらいの定員になりますよ。
佐倉 つぱさ 1日前
 こんばんは。間違っていたら申し訳ないのですが、サンライズのノビノビ座席の席数が56で、24系などの2段式B寝台車は32だと
 思うのですが、定員を64名にすると、かなり窮屈になってしまいそうな気がします。
 私の捉え方が間違っているのかもしれないので、的外れでしたらお詫びします。
多田大地 1日前
 佐倉 つぱさ 様 のびのび座席のあるサンライズの5、12号車は一両あたりのびのび座席が28人プラスシングルが2部屋ですね。
 つまり瀬戸出雲の2列車でのびのび座席の定員が56人です。
 B寝台は32人の定員で朝方に座席扱いで席を販売する時に詰めれば最大で64人1両に乗れるということではないかと思われます。
佐倉 つぱさ 1日前
 多田様 コメントありがとうございます。サンライズの定員の誤りのご指摘、ありがとうございました。
 2段式B寝台より定員が少ないのですね。64人というのは、所謂ヒルネ利用時という解釈なのですね。

1020:名無しでGO!
18/05/28 04:43:52.02 Xn54OIKx0.net
>>979
そのまさかなんだよなぁw

1021:名無しでGO!
18/05/28 06:18:54.10 iGjEMmEsO.net
>>987
てか、それが堀内の書いている本の根拠になる部分じゃないのか?

1022:名無しでGO!
18/05/28 07:40:47.21 NRzhKVzd0.net
>>988
堀内がエビデンスなんか持ってるわけないだろ
持ってたらこれだけ馬鹿なことを言い続けるわけがない

1023:名無しでGO!
18/05/28 16:29:26.35 nE2bg0+i0.net
そのためにいろいろシンポジウムに出かけたり取材して情報を集めてらっしゃるんだと思います

1024:名無しでGO!
18/05/28 21:29:11.42 fYiqEaY70.net
運輸評論家にしては自腹の行動が多いようで、パネリストや講演者など、呼ばれる方の立場になっていない。

1025:名無しでGO!
18/05/28 21:37:16.95 NngqZLIh0.net
ソースがねえなあ

1026:名無しでGO!
18/05/28 22:12:10.18 oQvoJX510.net
そんなにJRの社長連中に意見したければ、JR各社の株を買って株主総会に行けばいいだろうに。
堀内大先生ならJR4社の株式を買うくらいの金、簡単に出せるだろ?

1027:名無しでGO!
18/05/29 08:10:41.50 HL3mXdYF0.net
次スレよろしく
俺は立てられんかった

1028:名無しでGO!
18/05/29 12:34:28.70 19PZ+Aoa0.net
次スレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第7話【阿部等】
スレリンク(train板)

1029:名無しでGO!
18/05/29 12:59:23.27 a9ISM7Km0.net
>>995
thx!

1030:名無しでGO!
18/05/29 13:10:09.17 MLzLUGmu0.net
三江の江津で行われた講演会に呼ばれています
テレビ出演もされていて本物だと思います

1031:名無しでGO!
18/05/29 13:48:10.95 pJEp+Dn00.net
>>997
何れも、ボロボロだったのだが。

1032:名無しでGO!
18/05/29 20:29:11.29 pntsKoTq0.net
偽物じゃなければ本物だ。

1033:名無しでGO!
18/05/29 20:30:28.55 pntsKoTq0.net
1000か?

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 8時間 55分 51秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch