17/04/04 12:48:23.82 pQ04hba00.net
>>987
25から26年で1億も改善してるのは合理化あったのかな。
1046:名無しでGO!
17/04/04 13:45:55.07 AiYCLwe80.net
>>988
葬式需要じゃね?
1047:名無しでGO!
17/04/04 14:10:08.80 f8copDnR0.net
>>988-989
「三江線代替交通確保調整協議会」というキーワードを出したんで、それでググってくれ。
pdfファイルの中にP/L表があっから。
1048:名無しでGO!
17/04/04 15:04:10.91 IgbPMU5j0.net
>>987
三江線の輸送密度とJRの運賃から収入が2・3千万円てすぐ試算が出来るし、
他の3セクなんかの経費から三江線の経費も大まかながら試算も出来るし、
それ見れば三江線の赤字が2億円なんてとても無理って簡単に判るんだが。
運輸評論家 自称する割にそんな基礎的なものもみてないのな。
1049:名無しでGO!
17/04/04 15:33:34.85 z30HSgUu0.net
誰か粛清覚悟でつっこんでこいよ
どうせ「江津三次両駅の経費は全部三江線に」「共通運用の車両の経費は全部三江線に」
って中学生並みの堀内理論が披露されるが
1050:名無しでGO!
17/04/04 16:21:47.15 IgbPMU5j0.net
商業系なのに会計の案分ルール知らないんだもな
1051:名無しでGO!
17/04/04 19:59:14.28 uF7I314y0.net
なんと
1052:名無しでGO!
17/04/04 20:18:09.91 O9OSpV2U0.net
う
1053:名無しでGO!
17/04/04 20:18:45.91 O9OSpV2U0.net
の風
1054:名無しでGO!
17/04/04 20:51:13.08 87kuZCyh0.net
風速40m
1055:名無しでGO!
17/04/04 21:09:18.59 taQpdBqY0.net
>>990
国交省サイトにあるこの資料の9ページ目(別紙3)だな
URLリンク(wwwtb.mlit.go.jp)
確かにはっきり書いてあるな
>※平成25年8月に発生した豪雨災害の復旧にかかる経費は計上していない
1056:名無しでGO!
17/04/04 22:27:59.76 O9OSpV2U0.net
うめ
1057:名無しでGO!
17/04/04 22:28:18.14 O9OSpV2U0.net
たて
1058:名無しでGO!
17/04/04 22:28:39.20 O9OSpV2U0.net
ががが
1059:名無しでGO!
17/04/04 22:32:06.08 uF7I314y0.net
西梅田
1060:名無しでGO!
17/04/04 22:48:04.39 f8copDnR0.net
次スレ
スレリンク(train板)
1061:名無しでGO!
17/04/04 22:53:08.71
1062:O9OSpV2U0.net
1063:名無しでGO!
17/04/04 22:53:32.50 O9OSpV2U0.net
名阪乙
1064:名無しでGO!
17/04/04 22:53:52.17 O9OSpV2U0.net
1000ならメイドラゴンタイアップ列車が出来る
1065:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています