◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 23列車目◇◆◇at TRAIN
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 23列車目◇◆◇ - 暇つぶし2ch413:名無しでGO!
16/03/16 16:51:46.82 IQeAXAhp0.net
要望がいくつもあったんだろうか?急に空港アクセスやる気出したりすごいねw

414:名無しでGO!
16/03/16 17:12:32.49 q2KhfShW0.net
別に山万って赤字で問題ない路線で、どっちかというと労組と話がまとまった感じだろ

415:名無しでGO!
16/03/16 19:06:40.04 zlGCg3kGk
いさりび鉄道は既に発表してるのに、対岸の津軽線・奥羽線がダイヤまだかよー
「つがる」のスジしかわからないのだが。

416:名無しでGO!
16/03/16 19:05:53.33 DDrP19ms0.net
繰り上げどころか4・5時台の増発というのが何とも。

417:名無しでGO!
16/03/16 19:08:43.40 S6r8sQl60.net
>>383
九州の方なんか、旅行会社がかなり困っているらしい。
特に、D&Sのルートで、一度降りてからまた普通で向かう、というルートが組めなくて。

418:名無しでGO!
16/03/16 19:11:26.06 Uhmmv1xW0.net
>>408
旅行会社は駅に聞くことすらできないのかよ。
駅に聞けば教えてくれるぞ。ちょっと時間かかるけど。

419:名無しでGO!
16/03/16 19:34:34.49 N9RJSADp0.net
元習志野市民だからわかるが、羽田空港までつながっているのに
早朝は京成津田沼で自社の高速バス乗り換えた方が早く羽田に着くというのが泣ける
京急は早朝遠距離から快特羽田空港あるし、東上線も初電が準急になったし
京成も宗吾参道からの初電が快速にならんかとも思うが…まあ人口規模が違いすぎるか

420:名無しでGO!
16/03/16 21:41:05.94 Nwq7mM/N0.net
首都圏だともっと早朝深夜やラッシュ時の優等をきめ細かく設定した方が良い路線は沢山あるが、
そういうダイヤの穴を逐一埋めていく路線と、会社を挙げてのテコ入れが入らない限りほったらかす路線があるな
JR束、東急、東武、京成は特にほったらかしの常習犯というイメージがある

421:名無しでGO!
16/03/16 22:37:40.18 XwgzNw6n0.net
>>411
東急は地道に改善を続けてる感じだけどね。深夜早朝とか、ラッシュのピーク前後とか。
JR東はひどいね。特に東海道線などの中距離路線は90年代前半からほとんど変わってない。

422:名無しでGO!
16/03/16 22:52:03.26 qNLpUiLb0.net
>>410
羽田の話がなんで出てくるのかわからんが東京港トンネルがある以上新線を引かない限りバス優位なのは仕方ない

423:名無しでGO!
16/03/16 23:12:33.52 wKTSNiz80.net
>>412
JR東日本は相当改善されてきていると思うが。
西日本は05年までは非常に良かったが、それ以降坂を転がり落ちている感じ。
あと関西の私鉄もここ20年一貫して改悪傾向だと思う。

424:名無しでGO!
16/03/16 23:24:27.61 j2WFP6jk0.net
>>413
402の山万ダイヤ改正プレスに、羽田空港や東京駅までの乗り継ぎ例が載っていて
羽田へは京成津田沼から京成高速バスへ乗り換えとなっている
時間が読める早朝はバスの方が明らかに速いから仕方ないな

425:名無しでGO!
16/03/16 23:31:25.98 /80mGVc70.net
>>414
そら首都圏以外は就業人口が減りつつあるからしゃーない

426:名無しでGO!
16/03/16 23:57:54.76 0YqltgEF0.net
>>412 >>414
特に、朝夕のラッシュ時は国鉄時代から手をつけてないところも多い。
一番ひどいのは中央線。
ここ数年で京王が早朝夜間を強化してきて、相対的に見劣りしてきている。

427:名無しでGO!
16/03/17 00:23:27.18 FISlaVvQ0.net
20年前に比べると東急は隔世の感がある。
当時は東横線と田園都市線にしか優等がなく、その優等も渋谷22時過ぎで終わりだった。
昼間は東横は15分間隔の急行があったが、一部の駅を通過する普通状態。
田園都市は快速(現準急と同じ停車駅)が30分間隔に走るだけで、
延々と普通に乗りとおすのは当たり前だった。

428:名無しでGO!
16/03/17 00:39:36.22 V3DPWTzC0.net
>>416
この地方「は?」

429:名無しでGO!
16/03/17 00:59:32.29 jiTHkmqL0.net
京王、東急、JR束をよく使うが
京王はダイヤ改定毎に早朝深夜を含めて改善の手が行き届いていて好感が持てる
最近は朝のピーク時を除けば始発から最終まで特急や井の頭線急行が来るようになった
東急は最近田都の改善を進めているけどそれでも増発の仕方は器用な方ではなく、
京王のような終日フリークエントの高いダイヤにはまだ程遠い感じ
JR束は一番ダメ、昼間だけ快速増やしたりして変に速くしてるけど、朝夕はラッシュを言い訳に手を付けないし当然早朝深夜は放置
このスレでもよく早朝の中央特快増発とガセネタ書いてる奴が居るけど、現実の束がやる事はまずないでしょうな

430:名無しでGO!
16/03/17 01:14:57.86 N0JfkQw6m
>>420
京王ユーザーだけど、終電繰り下げとか信号どん詰まりが少なくなったのは評価できるが、緩急接続が最悪。特に西調布~東府中。調布で10分待たせるとかアホの極み。

431:名無しでGO!
16/03/17 01:25:49.46 ZknDPwD10.net
未だに京浜東北や高崎線・宇都宮線辺りは、103や115のダイヤ引きずってるしなぁ
中央線は近年になってようやく最高速引き上げたけど

432:名無しでGO!
16/03/17 02:07:51.70 Xco/aEm9O.net
>>417、419
中央線は京王に比べて朝ラッシュが相対的に強いから定期客は中央線使う(値段もあるけど)
昼間は速さでいえば特快の方が速いけどダイヤがなあ
中央線の早朝深夜はG車入る時に何らかの手は打つんじゃない?

東名阪だと東海の名古屋圏はなかなか攻勢に出てると思う。というか昔が相当ひどかった反動もあるけど

433:名無しでGO!
16/03/17 08:00:48.90 9lCSLqG60.net
宇・高は貨物が来るからじゃないのかな。
京浜東北も根岸線に貨物が来るから、調整が難しくてそのままにしてるとか?

434:名無しでGO!
16/03/17 08:36:54.88 j


435:4x4uDV+0.net



436:名無しでGO!
16/03/17 08:37:32.94 V3DPWTzC0.net
>>425
広告が集まらないのもある

437:名無しでGO!
16/03/17 08:56:27.29 AypZTt2GO.net
>>425
西は広告ないから、普通に配布されるよ。ネット云々面倒な人かなりいるし。

438:名無しでGO!
16/03/17 11:36:25.78 nBhNDTgF0.net
西って無料配布なの?東は有料だったりするけど

439:名無しでGO!
16/03/17 11:43:03.16 V3DPWTzC0.net
ポケット時刻表ってその駅の時刻だけを書き写したやつのことでしょ?
いわゆる支社単位で出している小型の冊子版のことはなんと呼べばいいのだろう

440:名無しでGO!
16/03/17 11:44:30.51 V3DPWTzC0.net
小型の冊子版でも、お得意様配布用の無料版というものは一応存在する

441:名無しでGO!
16/03/17 12:30:30.33 pcVUAJSp0.net
>>420
京葉線なんかも酷いと思うよ。
一度かなり速くなっただけに、落差が凄い。

442:名無しでGO!
16/03/17 12:46:09.27 nqD7skcp0.net
京葉は房総直通シフトがうまくいかないうちに都心回帰で沿線重視にシフトした感。
東西線と経緯が良く似ている。

443:名無しでGO!
16/03/17 13:02:48.60 /xtbjZEl0.net
いや、ケーヨーは快速昼毎時1本上総一ノ宮に伸ばして千葉発着ローカル置き換えたじゃないか
もっとも東京直通強化というよりも
特急わかしお削減の代替確保、工事で慌ただしい千葉駅の負担軽減がメインだが…

444:名無しでGO!
16/03/17 14:03:48.41 sYcL/jCD0.net
一時は蘇我を中心とした房総ビッグXネットワークが形成されるのかと期待したけどなあ

445:名無しでGO!
16/03/17 14:05:35.90 nqD7skcp0.net
県都千葉を通らないことに対する抵抗もあるんだろうな。
西のほうも結局大阪発着の丹波路快速を作らざるを得なくなってるし。

446:名無しでGO!
16/03/17 15:27:22.82 xdNiOEYV0.net
>>422
京浜東北はアレでも103時代よりは東北線区間なら早くなってた気がする。
ちなみに総武・中央緩行の津田沼以西の早朝とか昼間の最速スジは101がいた頃から変わってない。

447:名無しでGO!
16/03/17 16:20:13.21 TY04uLA90.net
時刻表早売りが始まったようだ

448:名無しでGO!
16/03/17 17:04:27.56 8FBgCkow0.net
>>436
確かに昼間は市川で時間調整けっこうあるし採時ないとはいえ早朝の早発もあるな
>>435
中央線の快速停車駅の問題もそこなんだろうな

449:名無しでGO!
16/03/17 17:53:10.56 7rJHL3s60.net
JR東はとにかく夕ラッシュ時の輸送力ケチりすぎ
朝と違って車両も線路容量の余力もあるんだから
メトロや私鉄レベルの混雑率になるまで増発しろといつも思う
国交省もちゃんと指導しろと言いたい

450:名無しでGO!
16/03/17 18:52:19.70 cfC6qqHi0.net
>>439
人件費が…。
あとは増発したら増収になるのか、という点。
ただ客が喜ぶだけのサービスなんてしないのが東。

451:名無しでGO!
16/03/17 18:52:50.11 tpuiaeGRO.net
>>439
朝に人員大量必要で、夕方は車両余れど人がいないのか?

452:名無しでGO!
16/03/17 18:59:15.21 mMa/EHVI0.net
早売りで時刻表購入してきた
東北新幹線方面を見るとこんな感じ
1~:はやぶさ&こまち[※はやぶさ単独あり]
41~:盛岡やまびこ
45~:臨時はやぶさ&こまち
71~:臨時つばさ
91~:はやぶさ、はやて[※仙台以北で運転]
101~:仙台以北を各駅に停車するはやて・はやぶさ
121~:つばさ&�


453:竄ワびこ 161~:臨時やまびこ[※福島以南で、つばさと連結する列車有り] 201~:全区間各停のやまびこ[※一部通過駅あり] 331~:臨時はやて また16両編成となる列車は、次の通りになる[※17両編成で運転する場合有り] やまびこ43、215、50、202 なすの253、273、268、272



454:名無しでGO!
16/03/17 19:07:43.16 mMa/EHVI0.net
改正後の上越新幹線も見たけど、昼間に運転されている本庄早稲田のみ通過の「とき」を、一部熊谷・本庄早稲田の両駅を通過する形に変更したな
よって、昼間の熊谷駅は「あさま」のみ停車となるのな

455:名無しでGO!
16/03/17 19:37:38.88 xdNiOEYV0.net
>>439
朝ラッシュ時以外は輸送力ケチるのがJR東日本クオリティ。
そのくせスジは私鉄に比べて余裕時間はやたらと多いw

456:名無しでGO!
16/03/17 19:54:19.96 aKx+xKhc0.net
>>444
横○線とかまさにその典型だな。
いつまで経っても夜間を改善しない。終電早い。
正直、横浜線や南武線は、もう少し終電を遅くしてもいいと思う。

457:名無しでGO!
16/03/17 20:08:26.03 U5LPjYPn0.net
>>438
朝肥満「新宿が基準だから!新宿を通ってれば問題ないから!ブヒブヒ」
奴等が飛田給をなるべく都会に見せようと良く使う詭弁

458:名無しでGO!
16/03/17 20:10:02.05 j++qEx9D0.net
いつになったらWebは更新されるんだ?
年々遅くなっていないか?

459:名無しでGO!
16/03/17 20:11:13.60 bo6P90vu0.net
>>443
ときよりあさまのほうが空いてるのかね?
北陸新幹線開業で上越新幹線はじり貧になるかと思われたけど意外と粘ってる。

460:名無しでGO!
16/03/17 20:37:37.40 y4z31F6L0.net
>>444
浜線は夕ラッシュ時~夜間は日中と本数に大差ないんだよなぁ。
快速が無くなり各停になる分、通過駅の停車本数が増えるように見えるだけ。

461:名無しでGO!
16/03/17 21:56:43.45 QeP9wJyd0.net
>>449
運転間隔も是正される。正直昼間は毎時9本もあるとは思えない。(新横浜上りで10分開くところが毎時3回)

462:名無しでGO!
16/03/17 22:04:16.20 Xco/aEm9O.net
>>449
横浜線は待避駅の場所と配線が悪いからな。
八王子から新横行こうとしたら有効列車が快速の3本だったり夕方の新横は新幹線の方が本数多くてホームいっぱいだったり、あんまいい印象ないな。
根本的に東神奈川止まりと8両を何とかするのが先だとは思うけど。

463:名無しでGO!
16/03/17 22:33:54.80 Hf3rWIUf0.net
駅の記入台に4月号置いてあった。3/26から有効とテプラ貼って。

464:名無しでGO!
16/03/17 22:51:58.79 nBhNDTgF0.net
>>448
ときは混雑で増発されるくらいだからね。E4の16両にすればいいと思うんだけどもなぜかE2の便が増えた。
あさまははくたかに流れてたりするけどはくたかの通過便が増えるから途中駅の客も増えてどうなることやら。

465:名無しでGO!
16/03/17 23:07:19.79 Cl2DBz7s0.net
>>443
一部通過なのにあさまのみになるの?

466:名無しでGO!
16/03/17 23:07:22.18 PsbmQPKj0.net
>>440
そんなんで経営計画でよく住みたいと言われる沿線作りとか言えるなと思うよ。

467:名無しでGO!
16/03/17 23:18:11.01 7ms/p7qd0.net
>>446
???

468:名無しでGO!
16/03/17 23:27:41.15 InFU9Hw70.net
>>429
西は、阪和線/学研都市・宝塚線/大和路線/琵琶湖・京都・神戸線とかに別れた冊子型の時刻表も配布するよ
各駅停車も掲載(環状線除く)

469:名無しでGO!
16/03/17 23:40:00.05 bo6P90vu0.net
>>456
東京駅への時間距離考えたら飛田給より柏のほうが近いくらいなんだよな。
支社で言っても柏は東京支社、瓦斯は飛田給に対応するのが武蔵境あたりだから八王子支社www
東京らしいのはどっちやら…

470:名無しでGO!
16/03/17 23:44:59.31 8FBgCkow0.net
>>458
柏とか瓦斯ってJ1の話?

471:名無しでGO!
16/03/17 23:48:48.95 7ms/p7qd0.net
>>458
ゴメンやっぱり分からないわ

472:名無しでGO!
16/03/18 00:27:37.77 F6FYeFaEq
そんなに始発繰り上げたり終電繰り下げたりしてどうすんの?

473:名無しでGO!
16/03/18 01:41:45.37 9XmzFRh+0.net
>>375
徳山で33分停車w
URLリンク(pbs.twimg.com)

474:名無しでGO!
16/03/18 03:01:12.61 mhaiT7qL0.net
>>448
東京駅で夕ラッシュ時に観察したが、ときやたにがわと比べてあさまのガラガラ具合はお察し状態だった。
なすのより利用客居ない。
>>453
E4がE2の転属で置き換えられてるから、さらにMAXは減ると思う。
>>454
昼間だけはって事だろ。
察しろよ。

475:名無しでGO!
16/03/18 04:07:13.59 r/0ld8IL0.net
>>429
「ポケット時刻表」が駅の無料配布のを意味するのなら、
小型の冊子のは「支社版時刻表」か「地域別時刻表」といったところか。
>>442
臨時「はやぶさ」が45~に拡大される他は特に変化なしか。

476:名無しでGO!
16/03/18 05:42:14.54 hJ6ZPxqQ0.net
>>414
JR西だったら、普段使わずにダイヤだけ見てると、確かにそうなんだよね。
ただ実態は、意味不明に数分遅れとか、時刻表通りに走ってなかった。
沿線利用者としては、今のダイヤの方が有難いよ。
ただ、JR神戸線を例に出すと、大阪方面は新快速、快速ともに問題ない
んだけど、姫路方面は新快速の本数が少なくて快速メイン。
まあ、これずっと放置なので何とかする気ないんだろうけど。

477:名無しでGO!
16/03/18 08:32:30.44 A5jvXEOL0.net
西日本は減らしてると言ってもちゃんと早朝から快速走らせたりしてるでしょ
常識的なダイヤ構成じゃないか
東日本は不便とかいう以前にまずダイヤの組み方がおかしい

478:名無しでGO!
16/03/18 09:10:13.52 1Q8f5Y4Y0.net
あさま利用者少ないなら、はくたかとかにして、優等の混雑緩和できないものかね。

479:名無しでGO!
16/03/18 09:23:51.18 M8ledXHJ0.net
東日本で早朝から快速が走ってるところは総武線と常磐線?
中央線も早朝に特快なかったっけ?

480:名無しでGO!
16/03/18 09:32:51.97 OthrIXgD0.net
山陰本線米子ー益田の時刻表が一足早く出たね。
4月号が使えないという理由みたいだけど。

481:名無しでGO!
16/03/18 09:37:29.12 3+wwRO6VO.net
>>463
上毛高原と越後湯沢2つが、軽井沢~上田より多いのかよw
長野ははくたかと考えて。

482:名無しでGO!
16/03/18 09:54:29.82 NvR+s+7T0.net
>>469
土砂崩れのせいか

483:名無しでGO!
16/03/18 10:58:08.50 zeATz9+U0.net
>>468
外房線は下りの一番列車が快速

484:名無しでGO!
16/03/18 12:51:26.42 Bpt6h9bt0.net
新潟市役所に寄せられた上越新幹線のダイヤ等に関する要望
URLリンク(www.city.niigata.lg.jp)

485:名無しでGO!
16/03/18 12:56:52.23 ws81Ah310.net
URLリンク(twitter.com)
デリン ‏@derinative · 3月16日
新潟日報の北陸新幹線金沢開業1周年別刷りにJR西の金沢支社長のインタビューが載ってたのか。
内容をちらっと聞いたが、
・つるぎは在来線特急金沢打ち切りの補完として設定されたもので富山以東への延長は考えていない
・かがやきは東京〜金沢2時間半を売りにしたいから停車駅の追加は当面無い

486:名無しでGO!
16/03/18 13:21:04.41 gWDKxKea0.net
>>473
こういうのって、市でまとめてJRに要望を出しているの?

487:名無しでGO!
16/03/18 13:58:27.85 X5Liv2b70.net
>>470
あさま時代より両数長い上にグランクラスまであったらそりゃガラガラになるだろ
だから、今回のダイヤ改正でE2系の運用が増えた訳で

488:名無しでGO!
16/03/18 14:51:46.51 OlXAWUzr0.net
東上線の川越市以北、本数増えたのはいいけど運転間隔バラバラ
坂戸などの快速停車駅でも15分のダイヤホールがある
すなわち前半15分に快速1、急行1、Fライナー1、準急1が押し込まれ、後半15分に急行1というバランス
Fライナーと快速が森林公園で接近、そして快速と準急が川越市で接続するから予想内ではあるが…
良い点は万が一Fライナーが地下鉄から遅れて川越市で打ち切っても、前後カバーする列車が多いところか

489:名無しでGO!
16/03/18 14:52:24.73 QPK0LQS/0.net
>>473
高崎での4分がそんなに不満なのか。。。
熊谷涙目ww
さすがに高崎で4分も停車するんじゃマイカーにしようぜとは
ならんだろw

490:名無しでGO!
16/03/18 14:53:22.48 OlXAWUzr0.net
東武のダイヤホールといえば、野田線の急行通過駅も14分のダイヤホール発生
宿河原あたりの南武線快速通過駅を思い出す

491:名無しでGO!
16/03/18 15:38:41.00 sAL8DH4C0.net
15分くらいでウダウダ言うな
by大阪市内のJR普通のみ停車駅利用者

492:名無しでGO!
16/03/18 15:41:43.90 SM5LN/H70.net
>>473
なにこの鉄ヲタの巣窟

493:名無しでGO!
16/03/18 15:45:30.81 DE/49fq60.net
>>473
お前らばっかでワロタ

494:名無しでGO!
16/03/18 16:07:01.55 PUzlhQyF0.net
>>473
新潟市に新幹線のダイヤ云々いうてもあかんやろ(´・ω・`)

495:名無しでGO!
16/03/18 16:09:40.84 ICeeDrCt0.net
>>477
まあそれでも競合路線が全然ないのに大幅に改善された稀有な例かと。

496:名無しでGO!
16/03/18 16:11:09.35 kqYMnft50.net
>>473
バスのダイヤに関する要望と温度差を感じるなw

497:名無しでGO!
16/03/18 16:12:55.16 ICeeDrCt0.net
小田急も対東京で競合関係のある駅(藤沢・小田原・多摩C・永山・海老名・大和)優遇が鮮明になったしね。
相鉄利用は今でも東京の東側に行くなら十分価値があるが、今後は東京直通便も走るので
今のうちに先手を打ったということだろう。
逆に競合関係のない都内区間は思いっきり冷遇(世田谷通りなど並行道路は貧弱で丘陵地だから自転車も利用しにくい)、

498:名無しでGO!
16/03/18 16:15:19.69 ICeeDrCt0.net
>>473
まあ金曜だけでも新潟0時過ぎの電車をというのは理解できるが。
コストがかかるというなら、らくらくトレインにしてもいい。
まあ最終を有料列車にすることには賛否あると思うが、バスの深夜便は倍額がデフォだから320円なら許せる。

499:名無しでGO!
16/03/18 16:49:31.71 SqTv0vZm0.net
都心回帰を強める会社が多い中で小田急と東上線の動きは異色

500:名無しでGO!
16/03/18 17:02:42.73 sLYu90u90.net
最終のときが各駅停車なのに文句つけてるのがないな
あれが速達化されれば23:38とかの普通に接続させられるのに

501:名無しでGO!
16/03/18 17:08:45.29 OiZkVTdp0.net
>>488
日中、川越市以北は現在6本でガラガラなのに次の改正で8本に増便。
業平橋は何を考えているのか分からん。

502:名無しでGO!
16/03/18 17:35:23.61 HLRnr+gM0.net
>>479
大宮発昼間の下り
01 春日部
11 [急行]柏
15 柏
25 柏
31 春日部
41 [急行]柏
45 柏
55 柏

まぁ、こればかりは春日部~柏駅間の一部にある単線区間のことを考えれば、止むを得ないだろうな
更に列車番号の割り振り方も見直される

503:名無しでGO!
16/03/18 18:00:50.38 vCcVYKYX0.net
JR東海HPで改正後の駅時刻表閲覧可能に

504:名無しでGO!
16/03/18 18:11:23.22 Var8Nic5O.net
>>473>>475>>478>>481>>483
「熊谷を通過しなければならない」という川島冷蔵庫ばりね書き方ばかりだから明らかに一人のヲタが複数投稿してるだろ
まさか冷蔵庫が四方津から新潟市に転居したのか?
漏れには、(浦佐や安中榛名と比較しても)上毛高原への異様な優遇に対する意見の方がまともに見える

505:名無しでGO!
16/03/18 19:40:55.25 RqaOWjlw0.net
沼津から米原まで乗り換え1回で行ける時代が到来したな
なお米原から先は長浜方面のみ

506:名無しでGO!
16/03/18 19:42:28.19 RqaOWjlw0.net
と思ったが既に休日なら熱海から乗り換え1回で米原まで行けるな

507:名無しでGO!
16/03/18 19:47:27.90 SqTv0vZm0.net
今どき漏れなんてカビの生えた表現が見られるのは鉄板だけ!!!!!!!!!!!!!!!!!

508:名無しでGO!
16/03/18 21:38:49.83 Io4Rtmis0.net
浜松から黒磯も乗り換え1回だよな
浜松を8時半過ぎに出て、熱海を11時半頃に出て16時過ぎに黒磯着

509:名無しでGO!
16/03/18 21:48:10.60 njXf7qAw0.net
ロングシート回避なら>>494だね。

510:名無しでGO!
16/03/18 21:51:52.79 /7X+KiGw0.net
1分ずれてて立川行き1本が青梅行きだけど11時台の東京が>>292の時間だ

511:名無しでGO!
16/03/18 22:20:56.46 6cXwSZ9L0.net
東海の改正後時刻表がアップされたね。

512:名無しでGO!
16/03/18 22:29:10.49 RqaOWjlw0.net
東海はプレリリースされていた部分を除くと大きな変更は無いな
細かい部分だと一部電車の発着番線が変更になって逆線発車がさらに減った

513:名無しでGO!
16/03/19 01:32:00.93 gTGfjjhw0.net
>>418
東急といえば種別がシンプルなのが特徴。
多くても田都の3種別(快速廃止前)だった。
今でも多くて東横の4種別。
>>497
一方、前橋は・・・

514:名無しでGO!
16/03/19 06:04:53.13 SXZ/FosE0.net
北海道&東日本パススレにも書いたけどJR北海道の改正後のダイヤ検索ができるようになりました。

515:名無しでGO!
16/03/19 06:16:59.20 qPQFVIeb0.net
中央線の減便って結局のところ
八王子~高尾間がターゲットだったんだね。
高尾発着の削減を豊田・八王子発着で埋めている感じだから
立川~豊田はほとんど影響なく、八王子も微減程度。
多摩地区の没落と結びつけられたけど
誤解を招くリリースが一人歩きしただけだな。

516:名無しでGO!
16/03/19 06:53:17.38 kpNOiTsD0.net
>>439
全く同意。朝より本数の少ない夕方は言い訳できないよね。
まだまだ増発の余地があるだろうにね。
特に22時以降ガクッと本数が減るとかえって混雑がひどくなり
終電間際なんて新宿駅発の各電車とか満員状態だし。
>>491
快速無かったとは言え大宮~岩槻が毎時8本だった時代は
7分半の等間隔だったのに今や快速通過駅は14分待ちが発生するのか・・・
それでも大宮から西に行く川越線よりは全然マシだけどw

517:名無しでGO!
16/03/19 07:53:32.18 NdqCceUa0.net
山陰線は改正までには復旧するつもりだったのかな。それとも臨時ダイヤが時刻表掲載に間に合わなかったとか。

518:名無しでGO!
16/03/19 08:27:13.44 lbJP6OKu0.net
やっと東日本のHPに改正後の時刻表が掲載されたね

519:名無しでGO!
16/03/19 09:06:06.75 +tKxDt8p0.net
>>200
2本目が変更になるようだぞ

520:名無しでGO!
16/03/19 09:20:22.07 //NbcAbm0.net
>>493
ここは半年以上前から特定の新幹線ダイヤにこだわるキチガイが住み着き、同じ内容の長文の投稿を繰り返して
いて、ご意見箱としては全く機能してない
いちど他の人に主旨を無視した多重投稿をたしなめられたら、逆切れしてさらに投稿頻度が上がってキチガイの
私物化が進み、キチガイ以外ほぼ誰もいなくなった
もはやキチガイウオッチサイトとして見ないと頭が痛くなるだけ
1月分な
URLリンク(www.city.niigata.lg.jp)
このキチガイの多重投稿を掲載と判断してる新潟市の担当者は担当者で無能すぎる

521:名無しでGO!
16/03/19 09:45:52.78 5MNyz/OG0.net
>>496
藻前ら、もちつけ。

522:502
16/03/19 09:47:43.15 kpNOiTsD0.net
>>505
間違えた、東武野田線は快速じゃなくて急行ですね

523:名無しでGO!
16/03/19 10:07:20.58 //NbcAbm0.net
756 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 14:51:51.48 ID:kbjptTKq0
新潟市役所に寄せられた公共交通に関する要望
7月分
URLリンク(www.city.niigata.lg.jp)
8月分
URLリンク(www.city.niigata.lg.jp)
757 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/09/25(金) 18:27:51.37 ID:qSmp9cjj0
>>756
「すべき」とか「いいだろう」とか随分と上から目線でワロタ
758 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 18:53:52.03 ID:SloNMmvT0 [1/3]
お前らは黙れ!的なコメントがもっと痛い。
759 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 20:16:58.33 ID:pGAHmASq0
これ、どう見ても数人が執拗に投稿してるだろ絶対w
760 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 20:22:07.66 ID:5Jax7x2i0
ここに常駐している人たちが投稿してるなコレw
発メロとか増発とかスピードアップとか。

524:名無しでGO!
16/03/19 11:23:01.74 6T/GZ+JA0.net
>>505
春日部で急行が春日部止まりにもう少し接近させられればね。

525:名無しでGO!
16/03/19 11:36:26.43 Xri++SkS0.net
春日部が1面2線しかないからどうしてもね…
立体化が控えてるから今更投資するわけにもいかなさそうだし

526:名無しでGO!
16/03/19 11:59:25.39 ZdldEzjD0.net
>>504
JRお得意の穴あけ糞ダイヤまたやりやがったな

527:名無しでGO!
16/03/19 12:08:12.92 DTKWQHux0.net
>>515
見たけど、均等じゃないね。予想通りだけどさ

528:名無しでGO!
16/03/19 12:27:20.00 NdqCceUa0.net
均等ダイヤ組めるなら、東海道大船下りが、
12時 12小田原、16平塚、19熱海、29熱海、42熱海、45小田原、51小田原
13時 00小田原、12小田原、16平塚、19熱海、29熱海、42熱海、45小田原、51小田原
みたいにはならない。

529:名無しでGO!
16/03/19 12:34:09.74 1mv9/itJ0.net
>>517
ワロタ

530:名無しでGO!
16/03/19 13:17:01.75 4To7ik0S0.net
JR西は頑張って均等ダイヤにしようとしてる感は感じられる

531:名無しでGO!
16/03/19 13:33:53.73 +S4gIYN60.net
>>516
毎時6本あるのに15分も空く時間があるな。

532:名無しでGO!
16/03/19 13:35:51.11 Xri++SkS0.net
特急が有る限りはどうしてもね…
あさまやひたちのように羽振りのいい特急ならまだ許せるけど、最早虫の息の草津やら踊り子はとっととお亡くなりにしてくれた方が

533:名無しでGO!
16/03/19 13:40:27.77 o5aZN4fp0.net
>>519
宝塚線なんてひどいぞ
脱線事故前の丹波路快速はきれいに30分間隔で、大阪発特急も時刻がそろってたけど
今は、数分単位のずれは当たり前だし、その数分のずれがダイヤ改正のたびに変動する
夜間の篠山口方面行きの時隔も、毎時2本ながら、40分近く開くようになったし

534:名無しでGO!
16/03/19 13:44:06.41 o5aZN4fp0.net
もっとも、25年前なんて
篠山口方面から、大阪行きの快速なんて
10時台35分、46分
11時台44分、57分
なんてダイヤが当たり前だったからそれから比べたらマシだけど

535:名無しでGO!
16/03/19 13:47:27.33 j/IptSkv0.net
>>517
42熱海の次の熱海行が19熱海とかふざけるよな。
どれか小田原行と入れ替えろって。

536:名無しでGO!
16/03/19 13:48:32.89 Xri++SkS0.net
ハニワの4ドアは結局225で置き換えか。
3ドアは想定の範囲だけどまさかのロング全滅までは予想できなかった。
時間帯によっては各停の環状線直通が出来たりするかな。最大6連なのがネックだが

537:名無しでGO!
16/03/19 14:40:13.64 Wzy4UZCv0.net
>>517
東海道線のランダムダイヤの恐ろしい所は、東京では10分間隔で出ても品川でランダムになる所だなw
せめて横浜発までは10分間隔を維持しろと…

538:名無しでGO!
16/03/19 14:56:45.77 ZkKHUxgK0.net
>>519
東よりはパターンダイヤに対する意識があると思う
パターンダイヤって利用者に対するサービスの大きな要素だと思うんだけどなあ

539:名無しでGO!
16/03/19 15:16:27.10 uDv/kCcP0.net
>>526
ブルトレ全盛期は品川でいきなり待避があったりしたけど、今は特に理由が見当たらないのになぜ…

540:名無しでGO!
16/03/19 15:28:24.11 fwSXpp0b0.net
ジョルダンの乗り換え案内JRダイヤ改正に対応してる

541:名無しでGO!
16/03/19 15:54:35.70 fwSXpp0b0.net
東海道線は退避or数分間停車する時半自動ドアにして欲しい
小田原や根府川は海に近いから冬場は寒い寒い

542:名無しでGO!
16/03/19 16:44:31.61 oOnbDLGL0.net
>>527
東でパターンダイヤを本格的にやろうとしたのが2002年の京葉線だったけど、そのあおりで快速が10分くらい遅くなって、
この会社はまともなパターンダイヤを組むのは絶対できないと思ったよ。

543:名無しでGO!
16/03/19 16:44:55.77 +tKxDt8p0.net
>>521
リニア開業まで見直しは期待できないからな
>>530
東京で折り返すときもやってたわけだし
平塚か国府津から先はやってほしい

544:名無しでGO!
16/03/19 17:08:44.85 5V+T0hrP0.net
>>526
もういっそのこと、東京でも10分等間隔やめりゃいいのにw

545:名無しでGO!
16/03/19 17:36:45.73 ZkKHUxgK0.net
>>531
企業風土、ですかね?

546:名無しでGO!
16/03/19 17:47:07.88 OLuSHy//0.net
内外房も数年前にパターンになったが、蘇我以南の一部を早めてパターンになったが、千葉着や蘇我接続自体は変えないままなので蘇我の長時間停車を設定しただけに終わった

547:名無しでGO!
16/03/19 18:23:42.87 oOnbDLGL0.net
>>534
関西と違って国鉄時代からパターンダイヤを指向した試しがないからね。
100年たっても変わらないと思うよ。
このスレを見て久しぶりに時刻表を開いたけど、総武快速も結構酷いダイヤだな。

548:名無しでGO!
16/03/19 19:39:42.46 rbKLoUSjO.net
>>528
品川で5両切り離しは確かあったはず。
逆もあるの?

549:名無しでGO!
16/03/19 19:44:01.99 rbKLoUSjO.net
なぜ私鉄と違いJRグループがパターンにできないのか…
貨物が原因なだけでは?貨物を逆にパターンに入れないと…

550:名無しでGO!
16/03/19 20:27:24.11 O9j9mK340.net
内房線の東京発8時10分特別快速みたいな
おもしろ列車は今回ないのかね

551:名無しでGO!
16/03/19 20:49:33.20 uDv/kCcP0.net
ハッテン快速だから京葉線経由にして新木場に停めるべき

552:名無しでGO!
16/03/19 20:58:03.40 tckE2SdW0.net
>>527
でも、パターンダイヤでの尼崎接続は、なぜか関西マスコミが総攻撃するんですが。

553:名無しでGO!
16/03/19 20:59:08.46 fwSXpp0b0.net
>>517と似た例だけど品川駅の東海道線下りで10時以降に熱海・沼津まで行く別料金不要の電車だけ抜粋したら想像以上に酷いダイヤだったわ
10時 02 12 47 57
11時 05 46 56
12時 05 46 56
13時 05 46 56
14時 05 46 56
15時 06 27 35 46 56
16時 27 36
17時 06 16 33 42 57
18時 07 21 40 58
19時 14 24 32
20時 13 32 52
21時 12 33
22時 03 31
23時 02

554:名無しでGO!
16/03/19 21:04:26.91 fwSXpp0b0.net
沼津~早川から横浜や東京に在来線で通勤してる人は少ないから問題ないんだろうけど

555:名無しでGO!
16/03/19 21:08:50.74 uDv/kCcP0.net
>>542
15時以降は小田原から先で夕ラッシュに当たる時間だから多いのは分かる
16時台の少なさが解せぬ

556:名無しでGO!
16/03/19 21:10:14.68 j/IptSkv0.net
これって確認したら熱海行きの穴が40分あるけど、
46分が快速で、05が普通で湘新の快速を平塚で退避するから小田原では40分の穴が25分位に縮まるんだね。

557:名無しでGO!
16/03/19 21:12:25.79 SXZ/FosE0.net
大崎バック(規則的にダメだけど)とか使える便あるのかな?まあ湘南新宿は熱海行き定期便ないけど

558:名無しでGO!
16/03/19 21:15:49.58 //NbcAbm0.net
>>528
東海道下りを横断する山手貨物線から品川の回送スジや予定スジがところどころに存在するため

559:名無しでGO!
16/03/19 21:21:21.81 rbKLoUSjO.net
>>547
すなわち、これをパターンにできないのか、ということ。

560:名無しでGO!
16/03/19 21:24:13.96 //NbcAbm0.net
>>548
使いもしない回送スジや予定スジまでパターンで入れろとでも?
山手貨物線や他の線区もパターンじゃないのに?

561:名無しでGO!
16/03/19 21:32:58.31 IztPkUyX0.net
>>538
貨物の本数が多い武蔵野線がなぜかパターンダイヤ

562:名無しでGO!
16/03/19 21:34:20.00 //NbcAbm0.net
>貨物が原因なだけでは?貨物を逆にパターンに入れないと…
貨物列車の使命と性格、列車ダイヤの設定方法を今一度調べなおしたほうがよろしいかと思いますけど

563:名無しでGO!
16/03/19 21:39:49.36 9Wc31Q3X0.net
東日本は快速が中途半端。早くもないくせに普通を追い抜く

564:名無しでGO!
16/03/19 21:47:58.24 abjSkfBU0.net
>>525
そういや、近畿車輛から5100番台が出てきたよな

565:名無しでGO!
16/03/19 21:51:00.70 AG/WJO+V0.net
もうアクティー廃止して熱海行きを20分間隔の等間隔にした方がいいんじゃないか?

566:名無しでGO!
16/03/19 22:23:59.96 UpIuRooi0.net
>>551
関西の東海道線は、等間隔のパターンダイヤの中で貨物がガンガン走ってるけど
東になるとなぜそれができないのか?

567:名無しでGO!
16/03/19 22:45:09.68 UmRHycOc0.net
>>555
列車密度の違い

568:名無しでGO!
16/03/19 22:45:42.41 5DBrcjiU0.net
武蔵野線も10分間隔だけど貨物ガンガン走ってる。

569:名無しでGO!
16/03/19 22:47:16.85 6oydj9Hd0.net
>>556
特急や新快速が時速130キロでガンガン追いかけるから退避しまくってるのかもw

570:名無しでGO!
16/03/19 22:56:48.60 fwSXpp0b0.net
複々線と複線+貨物線では違いすぎる

571:名無しでGO!
16/03/19 23:00:02.97 tdE56DTsO.net
パターンダイヤ

ハターンダイヤ

バターンダイヤ

572:名無しでGO!
16/03/19 23:09:27.93 rbKLoUSjO.net
>>557
それで間隔が9分とか11分になったりしてるよね。

573:名無しでGO!
16/03/19 23:22:35.35 uDv/kCcP0.net
貨客分離は関東の方が進んでいるのに何だかなあ…

574:名無しでGO!
16/03/19 23:29:23.23 XjKwXrOy0.net
武蔵野線平日昼12分毎のときの西船橋京葉線方面はひどかった
01東16南25南40東49南
しかも40分東京行きはさざなみ運転時は新浦安待避で東京着は16-44分間隔
ほんとあのときと比べれば良くなったわ

575:名無しでGO!
16/03/19 23:30:17.29 d3Ha2ndR0.net
中途半端に貨客分離してるからパターン化出来ないのでは
貨物線なら貨物も待避なんかしなくて済むけど旅客線に転線とかするからねぇ

576:名無しでGO!
16/03/19 23:30:43.33 4To7ik0S0.net
日中の東海道貨物線なんて小田原ー大船くらいはガラ空きなんじゃないの?

577:名無しでGO!
16/03/19 23:43:10.48 Y0NL8jXS0.net
東海道の上り、上野東京ライン開業前までは、びっくりするくらいのランダムだった。
上野東京ラインになって、ある程度のパターンにはなったかな、って感じ。
多少は意識してくれたのか、パターンでも作らないと収集がつかないことを悟ったか?

578:名無しでGO!
16/03/20 00:11:25.00 6mgbtog/0.net
示し合わせたように時刻表が各社Webに公開されたな。
早く出しているところもあるので、特にルールはなさそうだけど。

579:名無しでGO!
16/03/20 07:44:55.72 oxsPHt4FT
しかし高崎線の上りも中々のランダムダイヤだね
昼間の毎時3本でも昔はもう少し等間隔に近かった気がするけど
新ダイヤでは13時台の高崎駅ダイヤが
14(湘新特快)小田原 23熱海 53熱海
と最大30分も開くダイヤに
昔あった高崎~熊谷間快速運転が無くなったのは
通過駅の間隔が不均等だからだったとかの理由だった気がするけど
普通運転だけの現状も十分不均等なのは一体w

580:名無しでGO!
16/03/20 07:47:05.75 vL6UL5Rv0.net
しかし高崎線の上りも中々のランダムダイヤだね
昼間の毎時3本でも昔はもう少し等間隔に近かった気がするけど
新ダイヤでは13時台の高崎駅ダイヤが
14(湘新特快)小田原 23熱海 53熱海
と最大30分も開くダイヤに
昔あった高崎~熊谷間快速運転が無くなったのは
通過駅の間隔が不均等だからだったとかの理由だった気がするけど
普通運転だけの現状も十分不均等なのは一体w

581:名無しでGO!
16/03/20 08:52:45.03 veOgP0Ot0.net
休日朝の横浜線は本数減らしすぎで混みすぎる。特に新横浜へ向かうまで。

582:名無しでGO!
16/03/20 08:54:02.91 PYLiSBjuO.net
>>569
それを新幹線が埋めて…ないwww
特別快速と同じぐらいに高崎を出て、到着は1本前の普通と殆ど変わらない…
つまり23分の次は53分か、50分待って新幹線しかない。一応新幹線のほうが53分の普通より若干先着w
普通グリーン車と新幹線特定ならやや後者が高いだけなので…

583:名無しでGO!
16/03/20 08:56:00.31 PYLiSBjuO.net
下りも大差なし…
前述も含め、熊谷~高崎の場合。

584:名無しでGO!
16/03/20 09:10:11.43 bcG8IGYaO.net
パターンガー
ジカクガー

585:名無しでGO!
16/03/20 09:17:10.29 vL6UL5Rv0.net
>>571
高崎から東京方�


586:ハは高速バスは未発達、高速も関越と首都高が未接続(外環は遠回り) ほぼJRの独占状態だから殿様商売も成り立つんだろうね やはり競争というのは大事だなと思う



587:名無しでGO!
16/03/20 09:25:05.90 Aa3Xl4ST0.net
並行私鉄もないしなあ
仮に東上線が高崎に伸びてたとしても小川町~高崎はワンマンになってたと思う

588:名無しでGO!
16/03/20 09:50:27.50 bcG8IGYaO.net
トノサマショウバイガー

589:名無しでGO!
16/03/20 10:27:11.79 PYLiSBjuO.net
>>574
少ないけど新宿行はあるよ。
池袋経由と、(池袋は経由しない)東京ドーム経由秋葉原行き。
悲惨なのは宇都宮、バスがないんだぞwww

590:名無しでGO!
16/03/20 10:33:16.48 jZc711a40.net
宇都宮は東武という所要時間と乗り換え回数に目をつぶれば格安な交通機関があるからまだマシだろ

591:名無しでGO!
16/03/20 10:58:24.39 gplL68HX0.net
宇都宮は15年ぐらい前に高速バスができて


592:あるていど本数あったけど、 全然乗らなくて廃止、佐野行きに短縮された。 高崎も一時期よりは本数減ってるかな。 高崎はもっと力のある会社があればうまく行ってたかもしれんが。



593:名無しでGO!
16/03/20 11:21:45.60 PYLiSBjuO.net
>>579
佐野は沢山ありいつも乗ってるよな。
足利とか桐生はないものか…館林はまだ電車が使えるけど。また伊勢崎はバスがある。
しかし太田は熊谷へ出てJRが多いねw

594:名無しでGO!
16/03/20 11:34:13.78 veOgP0Ot0.net
常磐沿線と違うのは、関越が繋がっていないからバスが皆無なのか。

595:名無しでGO!
16/03/20 11:49:55.68 gplL68HX0.net
>>580
話がそれちゃうけど、足利桐生館林も以前はあったけど廃止になった。

596:名無しでGO!
16/03/20 11:59:16.86 ecdDQWRh0.net
>>574
房総を見たら競争があってもダメだと思う。

597:名無しでGO!
16/03/20 12:03:47.82 WTsVMEgl0.net
鹿島神宮ってスゲーと思うわ。

598:名無しでGO!
16/03/20 12:05:09.77 M+TSRlC80.net
東日本の中距離電車のダイヤは
ラッシュ直後時間に本数が減ったり、日中の運転本数が毎時1本程度減ったりするのは今も変わらないよね。

599:名無しでGO!
16/03/20 12:06:31.58 kzOPfnH30.net
たまに来る10両地雷が…

600:名無しでGO!
16/03/20 12:08:13.13 tY71gGoY0.net
>>585
高崎線、宇都宮線の間引きダイヤか。
JR東は基本パターンを作ってから一部だけこっそり間引いてくるから
ダイヤが覚えにくいことこの上ない。

601:名無しでGO!
16/03/20 12:23:30.47 4I/1TsvN0.net
既に書いてくれてるけど
東京⇔熱海を在来線で行く人結構いると思うのだが
この凸凹ダイヤどうにかしてほしいね
40分待ちはないわ

602:名無しでGO!
16/03/20 12:24:02.09 l/4SEmSh0.net
>>563
確か一時期東京行き3本に増やして西南船橋を結ぶシャトルが1本あったな
西船から普通東西線か総武線使うのが普通だからしっかり等間隔なら快速でなくても正直どうでもいい

603:名無しでGO!
16/03/20 14:25:20.88 nhqeNxRQ0.net
今年の秋ごろに品川の6・7番線の工事が終わるから来年のダイヤ改正で
少しは高崎・宇都宮・常磐の乗り入れが増えてダイヤを弄ってくるでしょ

604:名無しでGO!
16/03/20 22:00:43.51 vw/qfi2M0.net
>>588
そんなに居ないと思う。

605:名無しでGO!
16/03/20 22:20:27.76 IeSIu31W0.net
稚内から西大山までの最速乗り継ぎはスーパー宗谷→北斗→はやぶさ→サンライズ→姫路からみずほ→指宿枕崎線になったな
逆もOK

606:名無しでGO!
16/03/20 22:23:50.71 jqU/ODEF0.net
アクティー熱海行が普通熱海行を抜かすひどいダイヤもあった。
今はまだまし。

607:名無しでGO!
16/03/20 23:03:41.99 qML7oO0h0.net
>>583
あれは某組合がうるさくてまともにテコ入れも出来なかったんだろう
弱体化した時にはもう手遅れ

608:名無しでGO!
16/03/20 23:12:47.25 NPh/MWdm0.net
鹿島方面はそもそも線形的にどうにもならなかったのよ
N'EXvsスカイライナーでも千葉経由を行き先の多様性でカバーしてるのに
成田佐原間でも大栄を回るか神崎を回るかだもの
佐原特化で勝負するくらいならN'EXにリソース割くのが得策だし

609:名無しでGO!
16/03/21 01:27:45.97 b2JVp0JN0.net
>>595
その空港特急も両社格安バス登場前からバスに押されてる。
格安バスまで京成に喰われるのは嫌で平和交通陣営に参加したんだろうけど。

610:名無しでGO!
16/03/21 08:51:58.30 gT0EAAs10.net
成田行き格安バスのある東京はいい
関空は、梅田から1000円以下で行ける交通手段がない

611:名無しでGO!
16/03/21 08:56:27.72 IhMzLfkO0.net
>>597
関空チカトクきっぷならジャスト千円

612:名無しでGO!
16/03/21 08:58:46.58 9PbpFt5A0.net
橋の通行料なんだろうなそこは

613:名無しでGO!
16/03/21 09:05:34.72 1sy6x/vj0.net
>>594
房総住民だけど、
対アクアラインに関しては組合はそんなにうるさくなかった。むしろ協力的なくらい。

614:名無しでGO!
16/03/21 09:07:48.25 5OI5wJwu0.net
>>597
土休日なら、南海の土休日回数券を金券ショップでバラ売り購入(700円台前半)
環状線で大阪から新今宮まで180円
合計900円程度で梅田から関空まで行ける

615:名無しでGO!
16/03/21 09:09:05.39 GbmVDOfN0.net
>>560
0点

616:名無しでGO!
16/03/21 09:53:21.88 TqRUt+YK0.net
ハッテンダイヤ

617:名無しでGO!
16/03/21 10:36:13.52 YSx4flz+0.net
>>603
運転間隔が
11-4-5-14

618:名無しでGO!
16/03/21 11:01:14.48 Wc0X87Wz0.net
>>600
そりゃ子会社のドル箱だからな
かしま号・房総なのはな で相当な本数あるからそこそこ稼いでる
それが無きゃ館山や多古の一般路線バス走らせてないよ

619:名無しでGO!
16/03/21 11:04:22.13 zS9zy6f+O.net
はやい話、
便利になります。

620:名無しでGO!
16/03/21 11:12:30.57 lWeeqie20.net
>>579
渋滞がなくても、在来線+20分の所要時間(あれば+1時間)で200円も安くなかったからね。
また高崎の場合駅が街の中心にあって、都心に直結できるというバスの特性が活かせなかった。

621:名無しでGO!
16/03/21 11:17:44.36 tq+s+LqX0.net
>>600
それ以前にストなり何だりで鉄道離れ進んでたからなあ

622:名無しでGO!
16/03/21 12:03:39.31 98fYEZEO0.net
>>608
ストなんか関係ない。
時間が速くて普通列車並みの運賃で移動できればバスに流れるの当たり前。

623:名無しでGO!
16/03/21 12:48:21.07 Vsb2N+dx0.net
>>591
土日は半端なく多い
熱海行きグリーン車は東京でほぼ埋まる
アクティのせいで間隔が開くから大船で混雑が激しい

624:名無しでGO!
16/03/21 13:41:58.85 eNk/xzbI0.net
>>604
ひでえランダムだなwww

625:名無しでGO!
16/03/21 14:07:17.17 NrPNyBXoO.net
>>610
栃木や群馬の客は横浜までで降りないか?最悪大船で。

626:名無しでGO!
16/03/21 14:19:19.95 aPfhlyq00.net
>>612
東京から先の話をしてるんじゃないの?

627:名無しでGO!
16/03/21 14:34:26.23 NrPNyBXoO.net
>>613
品川、川崎、横浜、戸塚、大船までで栃木や群馬の客が降りるのでは?ということだよ。

628:名無しでGO!
16/03/21 16:11:54.59 p+yng02C0.net
>>614
戸塚や大船まで乗ってるなら目的地は熱海だろw

629:名無しでGO!
16/03/21 17:24:52.17 98fYEZEO0.net
>>615
それで何で熱海なんだよw
一番は藤沢じゃないの?
だいたい茅ヶ崎過ぎると閑散モードだぞ。

630:名無しでGO!
16/03/21 18:03:42.68 NrPNyBXoO.net
>>615
栃木や群馬から戸塚か大船なら鎌倉じゃないの?
まあ栃木→鎌倉なら湘南新宿ライン使うかもしれないが。

631:名無しでGO!
16/03/21 18:16:33.55 xmb+sAGw0.net
ケヨ車10両の西船橋乗り入れが1運用1往復から2運用3往復になってる
1運用目2往復はケヨ出庫→新習志野→西船橋→海浜幕張→西船橋→新習志野→各停東京→通快君津
2運用目1往復はケヨ出庫→回送→海浜幕張→西船橋→海浜幕張→各停東京

車掌によっては各停ではなく普通表示をする

632:名無しでGO!
16/03/21 18:25:01.49 kHhZvngm0.net
JRはまだ現在のポケットサイズの時刻表配ってるのか。間違えると困るから、土曜になったら差し替えるらしい。

633:名無しでGO!
16/03/21 19:14:47.46 xuS+wYKQ0.net
デジタル時刻表の更新は25日か。
あれは大判時刻表の変わりになるわけではなく、あくまでも持ち運び用なんだな。

634:名無しでGO!
16/03/21 20:13:07.04 NcphQpWw0.net
>>574
そのせいで、高崎線が止まると本当に酷いことになる。
並行道路もR17の1本だけ、しかもバイパスすらないところまであるし。
この前の火災の時も酷い状況だった。
>>587
あとは数分だけ微妙にずらしたり。特に中央線とか南武線。
時刻表が売れなくなるから?
>>600 >>609
そのアクアラインだが、800円継続&木更津アウトレットに加えて、首都高の中央環状線全通で、どうしようもない状況になった。
昨日なんか、大井JCTから海ほたるまで2時間以上かかる有様だし、それ以外でも毎週末のようにアクアライン全線渋滞。
しかも、それを迂回しようとして、京葉道路の穴川先頭で、湾岸線の有明JCTから断続的に渋滞してたし。
東関道も、圏央道で常磐道とつながってからは、常磐道の迂回でよく渋滞するようになり、成田空港のバスにも影響が出ている。
こんな状況なら、少し本気出せば奪回できそうだけど・・・>千葉支社

635:名無しでGO!
16/03/21 20:48:19.36 xmb+sAGw0.net
>>621
いや、だから土日は東京の乗り換えが不便な京葉線経由を全部捨てて、総武線経由新宿さざなみ2往復に切り替えたじゃないか
もっと本気だせるかどうかは別として、賢明だと思うぞ

636:名無しでGO!
16/03/21 21:02:14.63 bShpaiXI0.net
>>617
都心部を跨いでの乗車は上野東京ライン経由が基本。
鎌倉方面も上野東京ライン経由で戸塚乗り換え。

637:名無しでGO!
16/03/21 21:12:59.38 DmhCbjRy0.net
>>623
何が基本なの?
埼玉・栃木→鎌倉なんてほぼ観光需要だし、目的地まで乗換無しの列車があれば
そっちを使うのが基本でしょう
通勤通学区間や日常の移動範囲内なら、乗り換えてでも最短時間で行こうとするけど
それ以外は乗換が無い方が選ばれる

638:名無しでGO!
16/03/21 22:19:15.26 XbeY4veO0.net
>>621
千葉の高速道路の休日の渋滞は結構酷いよね。
それでも鉄道を活用しようって話にはならないと思うよ。
千葉の田舎は完全に車社会になっちゃったから。

639:名無しでGO!
16/03/21 22:27:00.58 2zop2V4g0.net
>>623
湘南新宿ラインと上野東京ライン、どちらも宇都宮線内~鎌倉方面では
一部の列車を除いて、来た列車に乗るのが最速なので
どちらが基本ということはないと思うけど。
大宮・浦和・赤羽の三駅は東京経由がメインだろうけど、そういう流れの文脈ではないし。

640:名無しでGO!
16/03/21 22:40:27.53 tq+s+LqX0.net
>>625
いくら鉄道を整備したところで駅から目的地へのアクセスが貧弱だったら意味がないからな
車で行くか公共交通使うにしても高速バスで直接乗り入れるか

641:名無しでGO!
16/03/21 23:59:38.45 b2JVp0JN0.net
>>627
駅に求心力が無いとどうにもならんな。

642:名無しでGO!
16/03/22 00:26:03.94 1UKTIV/j0.net
>>627
そう、千葉の田舎は二次交通が壊滅状態

643:名無しでGO!
16/03/22 02:51:27.42 YIAHEI6b0.net
>>629
千葉県の観光地は二次交通もまずまずの水準だと思うが。
そら箱根などに比べれば落ちるが。

644:名無しでGO!
16/03/22 03:36:41.55 3dG3CtH60.net
まずまずか?
観光地ではないが同じ田舎の誉田は来月で千葉中央バスの誉田駅発着の殆どの便が廃止。

645:名無しでGO!
16/03/22 03:51:11.63 ri+rugH+0.net
鴨川行って市バスが走ってると聞いてバス停に行ったら一日数本のコミュニティバスだった

646:名無しでGO!
16/03/22 07:06:43.22 dJ8AWEdZ0.net
埼玉と比べるとバスが貧弱

647:名無しでGO!
16/03/22 09:20:23.08 poTUWaJY0.net
>>619
ダイヤ改正が例年より遅いのも影響してそう

648:名無しでGO!
16/03/22 09:39:36.84 4bbm3VSP0.net
水戸支社は駅に蛇腹置いてるよ

649:名無しでGO!
16/03/22 09:59:52.37 JvHBGKbX0.net
>>630
アンデルセン公園ですら結構オワコンになってる

650:名無しでGO!
16/03/22 10:49:35.74 jXpKMwWQ0.net
千葉は野田のお城をテーマパークとして一般解放するしかないなw

651:名無しでGO!
16/03/22 11:35:54.87 4bbm3VSP0.net
特急「霊波」

652:名無しでGO!
16/03/22 13:34:22.57 LZeOHvEy0.net
>>635
横浜支社は26日以降と書いてある
(26日とは限らない)

653:名無しでGO!
16/03/22 13:41:02.18 AxWm1fWi0.net
さすがやる気のない横浜支社

654:名無しでGO!
16/03/22 18:58:03.48 HPRLxOqh0.net
広島電鉄
4/4(月) 電車(市内線および宮島線)のダイヤ改正について
URLリンク(www.hiroden.co.jp)

655:名無しでGO!
16/03/22 19:12:26.59 JvHBGKbX0.net
車両運用の変更以外はJR対抗のちょっとしたてこ入れ程度か

656:名無しでGO!
16/03/22 19:45:27.74 4nQuxOmD0.net
今年は去年みたいなSSLとUTLの冊子時刻表配布しないのかな?
今日新幹線時刻表探しに東京駅行ったが置いてなかった

657:名無しでGO!
16/03/22 21:12:21.77 V4T4MOLt0.net
大阪から青森への日本海縦貫だが、いなほ5号が新潟発時刻繰り上がりしらゆきから4分の差で接続しなくなった。
改正後のサンダーバード1号に乗れば間に合うが、大阪6:30と朝早く、新潟で時間空くなぁ。

658:名無しでGO!
16/03/22 22:03:51.70 cmQtP4zJ0.net
>>644
遅延対策で、接続を切りたかったからじゃないか?
サンダバ最終も、大阪駅到着が繰り下がって、1分差で篠山口行き終電に接続しなくなった

659:名無しでGO!
16/03/22 23:04:00.40 0i6SElSq0.net
>>592
はまなす廃止の影響で所要時間は伸びてる
恐らく西大山駅開業以来初めてじゃないか?

660:名無しでGO!
16/03/22 23:04:18.60 X3J/R8DE0.net
>>644
しらゆき3号(12:30着)と いなほ5号(12:33発)は新潟駅で
接続可能なダイヤになってるよ。

661:名無しでGO!
16/03/22 23:07:53.30 ZaOfP48A0.net
>>629 >>630 >>632
千葉のバスはアクアラインバスなどの高速バスに人員を割かれたのもあり、地元の路線に回せなくて、結果不便になっていると思う。
マザー牧場に行こうとしたら、バスが全然なくてワロタ。
結局車で行ったんだけど、駐車場だけで1時間待ちだった。
そういう意味では、山梨や群馬も似た感じだと思う。

662:名無しでGO!
16/03/22 23:33:38.92 V4T4MOLt0.net
>>647
失礼、7号だった。
5号との接続失念してた、これで秋田から普通か後続快速利用でも現行つがる利用より早く青森到着できるね。
しかし新潟接続ギリギリで階段DASHだからしらゆき遅れたら厳しい。

663:名無しでGO!
16/03/22 23:51:42.58 ZaOfP48A0.net
>>649
なんだかんだで待つんじゃないの?
優等同士なら。

664:名無しでGO!
16/03/22 23:56:25.72 jSZIgeSz0.net
>>646
いや、これまでも接続悪化で伸びたことはあった。

665:名無しでGO!
16/03/23 00:01:42.97 kqCxsBfK0.net
>>645
高架化の真っ最中でホームのやりくりが苦しいんじゃないかな

666:名無しでGO!
16/03/23 00:48:26.83 2LLEiFVd0.net
>>618
ちょっと違ってる。最初が逆だな。
25 海浜幕張→西船橋→海浜幕張→西船橋→新習志野→東京→通快君津
27 新習志野→西船橋→海浜幕張→東京→快速上総一ノ宮

667:名無しでGO!
16/03/23 09:31:56.57 f3iMy3Db0.net
JR東海、アクセス検索の新時刻表対応が今日の予定になってるね。
このタイミングでJR各社のダイヤ検索が新ダイヤに対応するのかな?

668:名無しでGO!
16/03/23 13:36:03.40 mCKXoR3E0.net
遅いな。一般的には旅行の計画はそんなもんなのか。

669:名無しでGO!
16/03/23 16:30:05.39 cl3+mnhB0.net
>>647
8番→2番で3分乗り換えはかなりキツいと思う

670:名無しでGO!
16/03/23 16:37:29.55 FSIDetcd0.net
>>656
改正後は1→2だったかと。

671:名無しでGO!
16/03/23 17:36:09.26 We2xr5Ei0.net
>>540
千葉駅を通らない時点でありえませんね。

672:名無しでGO!
16/03/23 17:42:48.86 SaHh/WsJ0.net
>>658
千葉駅のどこがハッテン場なの?

673:名無しでGO!
16/03/23 18:58:11.99 FgSCfH7vO.net
>>619
東京支社管内は今日から配布開始。
横浜は当日まで待たないとダメか

674:名無しでGO!
16/03/23 19:57:36.19 cl3+mnhB0.net
時刻表スレでは横浜支社版を配り始めたらしいとの報告が

675:名無しでGO!
16/03/23 21:21:47.95 oiWXmH0t0.net
JTBの時刻表で東京~函館・札幌の連絡早見表が往復で1ページにこじんまりと収まってるのを見ると、やはり本数が少な過ぎると思う。

676:名無しでGO!
16/03/23 21:30:23.16 mCKXoR3E0.net
>>661
新横浜でもらったら、2015年3月14日改正版でガッカリした。

677:名無しでGO!
16/03/23 22:03:44.43 VWW0Lvjt0.net
>>661
横浜はまだ準備中になってた

678:名無しでGO!
16/03/23 22:08:08.12 kl80o7u5O.net
新大阪で青(米原~姫路など)の冊子時刻表を入手

679:名無しでGO!
16/03/24 04:03:42.19 JjvOH87cO.net
>>662
ゆうづる全盛時代でも、1ページを超えたことはなかったと記憶しているが

680:名無しでGO!
16/03/24 04:16:34.04 ZjpY3j640.net
JR神戸線立花駅の日中ダイヤが7or8分間隔から、5分と10分間隔の繰り返しに変わっていた
普通 近江舞子行きが無くなってた…

681:名無しでGO!
16/03/24 12:58:15.76 q2U2qWKBO.net
>>667
関東だと、浅草線(※西馬込~泉岳寺シャトル)みたいだな
改正後のJR西日本京都・神戸線のとある駅のデータイムは、こんな感じになるの?
00
05
15
20
30
35
45
50

682:名無しでGO!
16/03/24 14:17:38.13 Me5PWMg30.net
>>667
6-9までは許せるけど5-10はちょっと…
久しぶりの大改正だし緩急接続のことも含めて様子見やね

683:名無しでGO!
16/03/24 14:21:49.04 NgkJJVdS0.net
>>667
逆に摂津富田~東淀川の普通電車のダイヤは綺麗に等間隔になるんだよな

684:名無しでGO!
16/03/24 15:13:07.83 QmL9FOr40.net
あちらを立てればあそこが勃たず

685:名無しでGO!
16/03/24 18:51:10.38 zrHwkyTb0.net
>>626
宇都宮線から鎌倉行くなら、来た列車に乗るんじゃなくて、湘南新宿ラインを選んで乗るよ

686:名無しでGO!
16/03/24 19:44:18.22 qbcL3ElA0.net
湘新しか選ばないというのは戸塚ホームで対面乗換えが可能というのを知らない人かもね。

687:名無しでGO!
16/03/24 19:52:04.67 QO5qYWJP0.net
湘南新宿ラインが毎時一本しか停まらない駅もあるし、乗換案内で調べたら東京経由・戸塚乗換のルートが出ることも多いんじゃないか?

688:名無しでGO!
16/03/24 20:24:03.58 BMVjWBpF0.net
ま、戸塚で対面接続だしな。

689:名無しでGO!
16/03/24 20:41:02.30 SBQk3YiZ0.net
快速来たらって意味でしょそれ

690:名無しでGO!
16/03/24 21:19:59.06 mx+qM98D0.net
>>664
本数的には上野東京ラインと横須賀線のほうが多いからね。

691:名無しでGO!
16/03/24 21:56:46.93 apZOhxBM0.net
立花駅のダイヤ改めて見てみたら5分と10分の繰り返しは大阪方面の11時~15時台でした
3,8,18,23,33,38,48,53
という感じです
10時台と16~21時台は
3,9,18,24,33,39,48,54
となってます

692:名無しでGO!
16/03/24 23:16:44.01 Oe9eCQY/O.net
不等間隔でもパターンな分まだいいな
中央線はそれすらまともに確立されないわ

693:名無しでGO!
16/03/24 23:20:10.35 eW+YjcKc0.net
>>673
全体的に、束は電光掲示板で接続を表示しなさすぎ!
戸塚での接続といい、立川での中央線と青梅線直通の接続といい、快速系との追い抜きの有無といい。
私鉄がちゃんとやっていることを、束はやろうとしない。

694:名無しでGO!
16/03/24 23:29:11.97 9xIQvHkx0.net
西「10分以内に来るから少しパターン崩れてもいいやろ」
東「10分前後待てば次が来るからパターンじゃなくてもいいよね」

695:名無しでGO!
16/03/24 23:52:07.56 zBaD1b0H0.net
>>680
遅れて接続出来なかった時の責任逃れだろ
組合寄りじゃない人間で指令を固めてるだろうから、会社がそいつらを守るためだと思う

696:名無しでGO!
16/03/24 23:52:34.08 XwtfqgZV0.net
対面接続なのに待たないことあるしね。間に合うかなと思いきや止まろうとする瞬間に反対側のドアが閉まる。
東神奈川でよくやられる。

697:名無しでGO!
16/03/24 23:54:07.19 QqGTqado0.net
>>649
亀レスだが長岡新潟を新幹線にすれば
サンダーバード 9号
(大阪8:40→金沢11:13)
はくたか562号
(金沢11:56→上越妙高12:59)
しらゆき5号
(上越妙高13:07→長岡14:14)
Maxとき321号
(長岡14:27→新潟14:50)
いなほ7号
(新潟15:01→秋田18:41)
つがる5号
(秋田19:32→新青森22:11)
はやぶさ33号
(新青森22:32→新函館北斗23:33)
と可能

698:名無しでGO!
16/03/25 00:13:15.24 I5OnA0IT0.net
逆だと
はやぶさ12号
(新函館北斗7:34→新青森8:37)
つがる2号
(新青森9:12→秋田11:43)
いなほ10号
(秋田12:58→新潟16:33)
Maxとき336号
(新潟16:49→長岡17:11)
しらゆき8号
(長岡17:15→上越妙高18:22)
はくたか571号
(上越妙高18:35→金沢19:38)
サンダーバード46号
(金沢19;47→大阪22:30)
長岡4分のリスクを抱えれば可能

699:名無しでGO!
16/03/25 00:38:03.96 23NnvVtx0.net
>>680
京葉線の各駅停車が休日の日中海浜幕張折り返しのみになった当初、接続案内とか放送しなくて、蘇我駅で延々と快速電車をスルーしていた人がいたらしい。

700:名無しでGO!
16/03/25 00:42:47.16 YOwc0Dyr0.net
高崎線の宮原の、東京方面の間隔が10分、20分、30分で、30分開くところの真ん中に新宿方面
が入っているのは、毎時4本としては良い方なのか。

701:名無しでGO!
16/03/25 01:44:53.86 pCpWG8xw0.net
>>682
京王や西武と比べると、あまりに不親切。
接続の他にも、「○○へお急ぎの方は、あとの××をご利用ください」とかもね。
まあ、組合に原因あるのなら、もうそろそろ弱体化して組合関係なしにやれそうだけどな。

702:名無しでGO!
16/03/25 03:30:32.91 v9kzRbOc0.net
>>684-685
上越幹を長岡-燕三条-新潟で分けて発券、
そこを自由席だと通しより高くならずに済む上
全部の在特が乗割適用になるな

703:名無しでGO!
16/03/25 05:54:05.89 GJJl+t5M0.net
青梅線からの東京行き3本あるんだけど内1本は特快
そしてその特快が青梅からの快速を国分寺で抜かす糞ダイヤ

704:名無しでGO!
16/03/25 07:06:03.84 2gvRp+ee0.net
>>690
立川で中央特快と待ち合わせるから
青梅線立川折り返しと中央線立川折り返しを直通化させただけで糞度はあまり高くないかも

705:名無しでGO!
16/03/25 07:31:46.36 pCsFgUC8O.net
>>683
朝のラッシュじゃないの?

706:名無しでGO!
16/03/25 08:40:24.13 J3SWacaT0.net
>>679
コマル「当局の中央線は…」

707:名無しでGO!
16/03/25 09:03:46.30 mqui5pP+0.net
>>679
10,080分パターンダイヤです(束)

708:名無しでGO!
16/03/25 11:17:51.38 6If+Ee5+0.net
>>680
>>683
表示したり待ったりしたら、マスコミが揃って尼崎駅の接続を猛烈に批判したことと同じ批判をしないといけないでしょ。
JR東日本の、マスコミとそれを見ている視聴者への配慮だよ。

709:名無しでGO!
16/03/25 11:36:10.85 mi5ccHgk0.net
>>684
長岡新幹線は見落としてた。サンクス。
これだと函館まで行けるんだね。

710:名無しでGO!
16/03/25 11:51:28.08 w7wqzzLQ0.net
東神奈川は概ね接続が悪い。
京浜東北線が上下で2本しか接続しないのはガラガラだけど(菊名でも先頭で待ってると座れる)、その後続で5本接続するとかなりの混雑になる(菊名でラッシュ並に)

711:名無しでGO!
16/03/25 11:54:11.65 6V09f2fV0.net
>>688
まーた何でもかんでも組合のせいにするヤシの登場か
つーか
>「○○へお急ぎの方は、あとの××をご利用ください」
最近の乗客は、イチイチ教えられんと乗り換えもできんのか?あくまで乗り換え案内は車掌の付加サービスなんだから、手早く乗り換えたければ自分で時刻表かスマホで事前に調べてから行けよ

712:名無しでGO!
16/03/25 12:01:08.44 V5dFB3g80.net
>>688
会社寄りの人間を過度に守ろうとする、会社の体質の問題。

713:名無しでGO!
16/03/25 13:10:02.46 RE3MyCWo0.net
>>698
最近の乗客はきちんと書いてあってもそれを見ないからな。
横須賀線の乗車位置から湘南新宿ラインにのる奴とか。わざとかもしれんが。

714:名無しでGO!
16/03/25 13:10:02.63 K+kW9eSm0.net
未だにヤシとか…

715:名無しでGO!
16/03/25 13:29:16.68 NE9qBUinO.net
>>680
俺中央線沿線民だけど、以前特快通過駅のホーム時刻表には中特青特通快のどれに接続するかの印が書かれてた。
いつの間にかその印を無くしただけでなく、通常二カ所に設置されてるホーム時刻表のうち片側(階段の上り方または下り方)を広告スペースにする始末。

716:名無しでGO!
16/03/25 14:07:11.31 ABD4CK0o0.net
宇都宮線の日中の快速は次回の改正で上野東京ラインに割り振られてアクティと統合か?
特快(高崎線)は湘南新宿ライン
快速(宇都宮線)は上野東京ライン
この方がわかりやすいと思うが

717:名無しでGO!
16/03/25 14:31:48.80 kkU1xz/m0.net
>>703
快速アクティーなんていらない 頼むから消えてくれ

718:名無しでGO!
16/03/25 15:02:34.14 utKaZk+40.net
むしろアクティは高崎線に行くと思うが

719:名無しでGO!
16/03/25 15:20:24.95 bsxvDt540.net
上野止まりと上東ライン直通で有意な乗車率の差はある?

720:名無しでGO!
16/03/25 22:27:43.71 Pemurau70.net
3/26改正、登場するものと見納めとなるもの(JR編)
登場
コヒ(一部、束・3セク直通)
・北海道新幹線開業
・並行在来線3セク(木古内~五稜郭)
・函館本線新函館北斗(「渡島大野」から改称)
・北海道新幹線(改正前は海峡線)奥津軽いまべつ(「津軽今別」から改称)
・「はこだてライナー」
・キハ261系「スーパー北斗」
・H5系
束(一部他社直通)
・仙石線石巻あゆみ野、南武支線小田栄開業
・佐久平、上田通過の定期「あさま」(1年ぶりに復活)
・「仙台シティラビット」南仙台、長町停車
・「ホームライナー千葉」船橋停車
・東京発の下り「あずさ」(20年ぶりに復活)
・H5系の束管内完結運用
・H5系+E6系併結
・651系の新宿(定期運用で)乗り入れ
・小田急車乗り入れ

721:名無しでGO!
16/03/25 22:29:27.29 Pemurau70.net
シ毎
・285km/h運転の「こだま」
酉(一部匹直通)
・東海道本線(神戸線)摩耶開業
・山陽本線(神戸線)東姫路開業
・東海道本線(京都線)高槻の新ホーム
・姫路の姫新線・播但線乗り換え改札
・3両の「能登かがり火」
・快速「シティライナー」
・岡山~下関直通の普通(4年ぶりに復活)
・8600系乗り入れ
・227系の岡山支社(福山地区)・徳山方面運用
匹(酉直通)
・8600系「しおかぜ」
・8000系の「アンパンマン列車」

・鹿児島本線西熊本開業
・「いさぶろう・しんぺい」熊本乗り入れ

722:名無しでGO!
16/03/25 22:31:58.74 Pemurau70.net
見納め
コヒ(一部束直通)
・JRとしての並行在来線(木古内~五稜郭)
・石勝線十三里、東追分廃駅
・根室本線花咲廃駅
・石北本線上白滝、旧白滝、下白滝、金華廃駅
・函館本線鷲ノ巣廃駅
・函館本線渡島大野(「新函館北斗」に改称)
・海峡線津軽今別(「奥津軽いまべつ」に改称)
・海峡線の在来線定期旅客列車
・「カシオペア」(下り3/19(上り3/20)発限り、臨時扱いだが)
・「(スーパー)白鳥」(3/21限りだが)
・急行「はまなす」(下り3/21(上り3/20)発限りだが)
・JRの定期列車の急行
・新千歳空港直通の「スーパーカムイ」
束(一部3セク直通)
・山田線大志田、浅岸廃駅
・安中榛名停車の「はくたか」
・奥羽本線~青い森直通
・「仙台シティラビット」のヘッドマーク

723:名無しでGO!
16/03/25 22:35:21.59 Pemurau70.net
・「草津」(長野原草津口~万座・鹿沢口)
・新宿発(185系)の「(スワロー)あかぎ」
・柏崎方面・上越線からの新潟直通
・南松本、平田通過「みすず」
・415系
シ毎
・「ホームライナー」(大垣~関ケ原)
・キハ40系
酉(一部シ毎直通)
・大垣乗り入れの普通
・大阪発着の「しなの」
・289系の山陰本線京都口運用
・283系・289系(「くろしお」)の京都乗り入れ
・3ドア車以外の広島地区運用

・宇和島直通(気動車)の「しおかぜ」
・グリーン車連結の「宇和海」
・グリーン車非連結の「南風」
・牟岐線の一部の駅通過の普通

724:名無しでGO!
16/03/25 22:36:23.70 Pemurau70.net

・「くまがわ」
・「九州横断特急」(熊本~人吉)
・「川内エクスプレス」

725:名無しでGO!
16/03/25 22:45:30.23 pCsFgUC8O.net
>>707
あさまが佐久平、上田通過て誰が使うんだ?
はくたかとの差別化になって�


726:ネいぞ…



727:名無しでGO!
16/03/25 22:46:21.99 14iKnopcO.net
>>710
>・柏崎方面・上越線からの新潟直通
1323Mは?
177Mは?

728:名無しでGO!
16/03/25 22:53:27.50 nFDH6Qfy0.net
匹とか丸とか
何年前の隠語使ってるんだよ

729:名無しでGO!
16/03/25 23:33:03.74 RshOwlV60.net
>710
415系東日本から居なくなっちゃうの?

730:名無しでGO!
16/03/26 00:37:10.95 epsfaDQ40.net
コヒとか束とかバカっぽくないですか?

731:名無しでGO!
16/03/26 00:50:51.70 j0vT9JFL0.net
>>715
定期運用はね
そのうちサヨナラ運転もやるのかな

732:名無しでGO!
16/03/26 01:22:18.94 xF+UW//CZ
>>680
だから何?文句あんの?

733:名無しでGO!
16/03/26 04:17:41.17 wPlVhGmp0.net
3/26改正、登場するものと見納めとなるもの(私鉄・3セク編)
登場
東武
・野田線(アーバンパークライン)急行
・メトロ直通の東上線普通以外の種別(急行、快速急行(土休日))
・上り「TJライナー」
小田急
・ロマンスカーの海老名、伊勢原停車
・「メトロはこね」本厚木停車
・JR車乗り入れ
メトロ(他社直通)
・「Fライナー」
北越急行
・「超快速」六日町、まつだい、虫川大杉停車(一部)
あいの風
・「あいの風ライナー」専用表示
富山地鉄
・特急「くろべ」
IR
・津幡行き(JR時代を含めて2年ぶりに復活)

734:名無しでGO!
16/03/26 04:19:49.96 wPlVhGmp0.net
見納め
東武
・東上線通勤急行
小田急
・区間準急
・多摩線のロマンスカー
・新宿発小田原行きの各停(平日では既に廃止)
・新松田~小田原の10両非対応の駅からの新宿直通(平日は存続)
・江ノ島線急行通過駅からの新宿直通(土休日では2年前に廃止、逆方向は平日のみ存続)
・土休日の新宿口の6両の各停
メトロ
・平日の副都心線急行の明治神宮前通過
北越急行
・線内の途中駅折り返し列車
富山地鉄
・市内線富山駅電停非経由

735:,
16/03/26 04:38:28.93 HEh2+IkH0.net
夜の神立駅を出発する常磐線下りE531系
URLリンク(www.youtube.com)
……………………

736:名無しでGO!
16/03/26 05:21:50.09 O9TVGJuL0.net
TKJ城北線のキハ11ー200が見納め(改正一週間前に置き換え)。
JR東海もキハ11ー0が見納め。
これにより両者のDCはSUS化完了。

737:名無しでGO!
16/03/26 08:02:56.27 +zzWKaI20.net
くそっ、えきから時刻表はなんでまだ改正前のダイヤを載っけてるんだ…

738:名無しでGO!
16/03/26 08:23:33.02 kkFAbdKb0.net
昨日の大阪環状線103系最後の日に橋げたに車を引っ掛けて停めた
馬鹿野郎の運ちゃんは鉄オタにとって死刑レベル

739:名無しでGO!
16/03/26 08:28:09.65 +zzWKaI20.net
>>724
ん? 323系はまだ出てきてないよ?

740:名無しでGO!
16/03/26 10:00:44.89 YpKIhimc0.net
>>702
国立利用者だけど書いてあるよ?

741:名無しでGO!
16/03/26 13:26:08.22 H6hGNlKiv
・特急「たまひこ」幻のまま終了

742:名無しでGO!
16/03/26 13:36:34.12 hQTeVnKfO.net
>>726
レスサンクス。吉祥寺~高円寺間での事例かもね。

743:名無しでGO!
16/03/26 15:05:55.77 j0vT9JFL0.net
その区間で書く必要なくね?

744:名無しでGO!
16/03/26 18:04:04.55 7nYjADxa0.net
下りはあるだろ

745:名無しでGO!
16/03/26 19:00:48.16 mGvCcJiq0.net
東日本は107系黒磯行が密かに211系に置き換えられた模様
他にも211系の高崎ローカル運用が幾らか増えてるかと思われる

746:名無しでGO!
16/03/26 19:56


747::55.67 ID:hQTeVnKfO.net



748:名無しでGO!
16/03/27 01:44:38.79 c9umVaGK0.net
東上線、川越市以北への終電は休日も同時刻で、休日は西武線小手指以西より、川越市以北の方が終電が遅くなるんだよな。
川越市までは平日より早いままで、小手指までよりも早いままだが。
次の改正で、西武も小手指以西への終電を繰り下げそう。

749:名無しでGO!
16/03/27 01:53:27.16 69LwBWLw0.net
>>720
ロマンスカーのシートサービス
快速急行鳥羽(3/13)
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。續 モノレール(3/32 アニメ声放送は今日まで)

750:名無しでGO!
16/03/27 12:25:21.12 iKVpeitQ0.net
>>733
東武は車庫が森林公園だから川越市から先の終電を伸ばしても平気だが、西武は小手指に車庫があるから小手指より先の終電を伸ばすのは簡単ではない気がする

751:名無しでGO!
16/03/27 12:39:20.65 Vf0y+6H30.net
車庫が川越にあっても終電を延長しない埼京線

752:名無しでGO!
16/03/27 12:48:49.97 J3bt5EIr0.net
>>735
西武も飯能になかったか

753:名無しでGO!
16/03/27 16:38:59.10 d1WtdBpXO.net
>>736
川越のあとが赤羽www
大宮、武蔵浦和ぐらいあってもいいだろ…

754:名無しでGO!
16/03/27 16:56:03.74 Tz3xElZ10.net
戸田辺りは本線と離れてるから武蔵浦和まではあっても良い

755:名無しでGO!
16/03/27 16:58:44.90 erDpyNel0.net
終電の時間は車庫の場所に大きく左右されるね
関西の学研都市線なんかも大阪市内に車庫があるから深夜帯のダイヤがダメダメ

756:名無しでGO!
16/03/27 17:01:46.96 BGBr3UTJ0.net
>>738
車庫が川越と池袋しか無いから無理だ思う

757:名無しでGO!
16/03/27 17:32:31.96 J3bt5EIr0.net
>>740
確かに丸ノ内線とかも中野富士見町とかいう僻地に車庫があるから深夜帯のダイヤがダメダメ

758:名無しでGO!
16/03/27 18:41:38.96 MyUBBEvG0.net
>>736
埼京線は開業時に騒音問題で喚くのがいたから終電が早い

759:名無しでGO!
16/03/27 20:22:26.08 c9umVaGK0.net
>>735 >>737
東上・・川越市、森林公園
西武・・小手指、武蔵丘(飯能)
首都圏の大手私鉄で、平日と休日で終電に差があるのは、
ある・・東武スカツリ、東上(川越市まで)西武、東横、田都(鷺沼以西)※、京急、京成、相鉄
ない・・京王、小田急(一部除く)、東上(川越市~森林公園)、田都(鷺沼以東)、TX
※田都の長津田までは、今回の改正で平日のみ延長。
意外なのは、京王が終電を繰り下げた上に、全日同時刻にしたこと。
一方、西武や京急辺りは、平日と比べて20分前後早くなる。

760:名無しでGO!
16/03/27 23:03:22.68 XyM1Cm/O0.net
ただ改正が遅いって言っても時刻はもう早くから出てるしもったいぶらずに決めればいいと思うよな。。
ただ323系がもう4月にもなろうとしているのにまだ姿でさえも見せないって何なの?
103系は改正当日にも環状線にいたけど。。
ただ新幹線のことは道内では渡島地区あたりしか話題にされていないんじゃないかな?
ただ普通列車の減便などの怒りのほうが大きいし俺もこの状態では複雑な気がするよ
俺も20年ほど前は今頃は札幌まで新幹線が走っている夢を見ていたが正直こんな状況になるなんて何かの間違いに思えるな!

761:名無しでGO!
16/03/27 23:05:34.58 xU0rtoiR0.net
>>709-710
東日本
115系 長岡ー水上
107系 黒磯
四国
47系 松山地区

762:名無しでGO!
16/03/27 23:14:59.52 0ucBe6K20.net
今日の東姫路の人身事故で
昼間の播州赤穂発着新快速の姫路分離の真価が発揮されたかな

763:名無しでGO!
16/03/27 23:22:27.35 /7eMnKrc0.net
>>746
水上長岡って115なくなったの?

764:名無しでGO!
16/03/27 23:30:47.52 xU0rtoiR0.net
>>748
URLリンク(railf.jp)

765:名無しでGO!
16/03/28 00:55:57.50 LA1RDquj0.net
>>747
タイミング良く(?)そんなことがあったのか
ダイヤ収束が多少速くなっただろうな

766:名無しでGO!
16/03/28 03:49:02.59 Z0xmyDl80.net
メトロも平日と土日で終電時刻が結構違うんだよな
そして平日でも結構はやめ
この点は都営のほうが優秀

767:名無しでGO!
16/03/28 07:32:25.35 iHl5BWYz0.net
>>751
都営でも最終が遅いのは大江戸線だけ。
メトロと違って土休日の最終も平日と変わらない点はいいが。

768:名無しでGO!
16/03/28 07:53:52.41 ehqR7dOoO.net
>>741
でも始発は大宮と指扇が赤羽と川越の間にあるけどね。

769:名無しでGO!
16/03/28 08:02:35.87 xGkQYbVy0.net
いや指扇(南古谷)がその川越車両センターだから…

770:名無しでGO!
16/03/28 08:26:46.27 mtOMxkPh0.net
車庫が大船の横浜線は期待できない

771:名無しでGO!
16/03/28 09:55:34.04 pIZArPX90.net
>>747
播州赤穂発野洲行きが姫路止になったぞ
何気に網干から大阪に直通する新快速も減便されたんだよな
地味に削るから困る

772:名無しでGO!
16/03/28 10:01:34.34 kbrgWBte0.net
網干発はバスでいうところの出入庫系統みたいなもんだからな

773:名無しでGO!
16/03/28 10:29:53.31 pIZArPX90.net
空気輸送だから仕方ないけど快速を大阪方面に直通させて本数は維持したみたい
あと網干の地元自治体が朝のラッシュのクソダイヤ改善しろと毎年言い続けてるのに全然改善されないな
07時 02 06 11 16 22 29 35 38 48
08時 17 22 29 47
09時 07 37 59
これは酷い

774:名無しでGO!
16/03/28 10:45:17.38 8PCY23610.net
>>758
7時 16分、48分、8時17分、47分、9時07分、37分だけが
本来の列車で、後は回送にサービスで乗せてあげてるだ
けです。不満なら回送にして、運転間隔を揃えますがと
言われそうだが。

775:名無しでGO!
16/03/28 10:47:30.03 I6URhjVF0.net
>>758
茂原あたりの時刻表みたいだな

776:名無しでGO!
16/03/28 10:50:47.26 tONotfiv0.net
茂庭…

777:名無しでGO!
16/03/28 11:34:09.94 1fYzRxRU0.net
>>745
323系は「平成28年度から順次投入」
平成28年度=今年4月~来年3月
今年春デビューというわけではない

778:名無しでGO!
16/03/28 18:45:26.74 pIZArPX90.net
>>759
隣の竜野駅がまさに回送を客扱いしない時のダイヤだぞ
姫路方面
07時 00 17 27 30 43
08時 12 17
09時 02 31 

779:名無しでGO!
16/03/28 19:17:23.80 VOAixX1y0.net
>>763
8:17の後が9:02かよ

780:名無しでGO!
16/03/28 19:17:53.79 yySze0BQ0.net
あずさ2号。大月発が8時ちょうど。

781:名無しでGO!
16/03/28 20:37:50.12 6YNX7oJv0.net
最近は乗り換えを強要させるし余計な停車時間が増えた気がするな
名古屋の新快速のダイヤって117系の時より遅い気がするな
いかんせん99年に名古屋豊橋で45分だったのに52分とか名鉄に塩を送っている感じがする
関西本線の快速は名古屋桑名間でノンストップで28分とか近鉄でさえも首をかしげるぞ
これなら春田、蟹江、永和、弥富あたりに止めてもいいんじゃないか
特急南紀もくろしおみたいに同じ道を歩むがごとく遅くなった

782:名無しでGO!
16/03/28 21:25:37.93 GjytfkuZ0.net
神戸電鉄は5月21日にダイヤ改正
URLリンク(www.shintetsu.co.jp)

783:名無しでGO!
16/03/28 22:11:29.51 twR8olx40.net
>>766
15秒停車、一度遅れたら取り戻せないダイヤだったからね。
福知山線の事故で見直しが入ったんだっけな。

784:名無しでGO!
16/03/28 22:27:45.30 3OuFkoOU0.net
>>747
ふと思ったんだが、そろそろ新快速は加古川以西各駅停車になりそうな気がする。

785:名無しでGO!
16/03/28 22:32:00.40 Arc7eVVJ0.net
>>768
発車がツーマンだと車内ブザー式になったのもある

786:名無しでGO!
16/03/28 22:48:41.83 LA1RDquj0.net
>>769
姫路までは都市間輸送が機能してるし山電もあるし、合理化しないと思う
合理化するとしたらむしろ野洲以東じゃないかな

787:名無しでGO!
16/03/28 22:50:03.35 1fYzRxRU0.net
東海にしても西にしても、90年代頃の過去最速ダイヤは
誰が見ても無理があるダイヤだったのに、そういうことを考えられない一部スピード狂のオタは
その頃のダイヤこそ素晴らしく、昨今のダイヤは糞ダイヤみたいに言うんだよなあ

788:名無しでGO!
16/03/28 22:53:42.93 Q1ih4nWi0.net
今すぐはないだろうけど、
姫路や豊橋はあと10年位したら速達の半分が区間快速化しそうな気がする
米原から先はあと5年位したら赤穂みたいに言い訳付けて切りそう

789:名無しでGO!
16/03/28 23:12:30.28 ozw159ax0.net
>>773
米原以東については昨年末ダイ改発表後に同じこと書いたんだが
長浜まで自治体負担でホーム延伸したから、赤穂みたいなことにはならないだろうとレスされた

790:名無しでGO!
16/03/28 23:22:05.98 ozw159ax0.net
追加
それと米原~長浜を播州赤穂と同じ理由で切ったら
「いやいや湖西線(敦賀発着)のほうがおたくのところの強風で遅れやすいでしょ。あとから直通しておいてなにごとだ」
とかいう声があがりそう

791:名無しでGO!
16/03/28 23:27:40.21 4BCh3BL00.net
赤穂が切られたのは自治体が金出してないのもだけど単線区間あるのも原因かと。
長浜米原は複線だし米原に余裕あるからフォローできるけど赤穂方面はそうも行かないわけで

792:名無しでGO!
16/03/28 23:36:09.62 Z0xmyDl80.net
姫路側と違って、米原で分断して新幹線に客が流れでもしたら丸々西の損失になるし長浜までは安泰っぽい

793:名無しでGO!
16/03/29 00:04:13.41 UjKB3utr0.net
>>766
それでも速いよ
名駅から豊スタへ行くより長良川へ行く方が早いんだもん

794:名無しでGO!
16/03/29 00:21:39.52 gTnhB9weO.net
>>773
それでも、名古屋~豊橋は上手く新幹線を安売りするが、大阪~姫路はしないだろう。
結果的に阪神山陽に客流れるのを指くわえて見てるだけか。

795:名無しでGO!
16/03/29 00:30:58.90 UjKB3utr0.net
言うほど流れるかね…
明石以東の山陽の絶望的な遅さは…

796:名無しでGO!
16/03/29 01:15:17.05 cm0ti9DO0.net
>>771
それがあるからこそ、新快速のうち2本に1本は加古川以西各停とする。
この区間の新快速通過駅を毎時4本に増やせる上に、競争力の低下もほとんどないし、一石二鳥。
>>776
単線があるのは大きいよね。
房総なんかも上総一ノ宮とか君津で分断の方向だし、青梅線もそれで青梅分断になった。

797:名無しでGO!
16/03/29 02:27:15.33 /00W1Fos0.net
それは絶対ない
新快速各停化の際に起きる事はT電の加古川止めだよ

798:777
16/03/29 02:30:01.29 wSieVDhfO.net
777~

799:名無しでGO!
16/03/29 06:01:51.85 lhhCU5nM0.net
>>779
どれだけ時間がかかるかぐらい調べないと、バカにされるよ

800:名無しでGO!
16/03/29 08:12:36.08 cM8pgz9S0.net
大阪~姫路でJRが少し遅くなったら阪神山陽に流れるとか、773はいったいどこの人なんだろ?
関西のこと知らない他地域民が路線図だけ見て言ってるんだらうなあ

801:名無しでGO!
16/03/29 08:26:22.41 cKBzJvou0.net
姫路まで阪神山陽を乗り通すのはないな。

802:名無しでGO!
16/03/29 08:35:33.12 wrQeZYXN0.net
私鉄もJRもノロノロで超経済的なダイヤ引いてる首都圏とは違うからな

803:名無しでGO!
16/03/29 09:21:10.55 kVFaaGpw0.net
サンライナー廃止の方が先だろな
使い勝手悪いのか大抵ガラガラだ

804:名無しでGO!
16/03/29 09:31:33.67 AWjhrmzy0.net
客が減る理由を他線流出だけだと思ってるアホがいるな。
加古川~姫路各駅停車とかしたら山陽に流出するのではなく、居住地としての姫路が捨てられ始めて利用が減るんだよ。
「◯◯から各駅停車」は実際の時間増加より心理的ダメージが大きい。

805:名無しでGO!
16/03/29 10:42:52.17 qZljhzPl0.net
>>766
名古屋の停車時間と折り返しで帳尻合わせてた無謀ダイヤのどこが良かったんだかw
あの頃一番ヤバかったスジは快速ではなく最終下り普通で、名古屋~大垣34分でスジを組まれていた。

806:名無しでGO!
16/03/29 12:15:43.45 5f7x2pfV0.net
>>781
そういえば、この改正から加古川始発終着の日中T電が加古川2番折返しから、加古川~宝殿間回送で宝殿2番折返しになっている模様。
加古川~宝殿間客扱いできれば、宝殿の客は救われるのだが。

807:名無しでGO!
16/03/29 12:32:59.46 /D3pJHdl0.net
上下とも新快速と対面接続出来るようになったんだな

808:名無しでGO!
16/03/29 12:42:29.56 levdKACQ0.net
>>791
>>792
そんな地味な改善があったんだね、知らなかった
地味だけど乗り換えに階段使わなくてよくなるのは大きい

809:名無しでGO!
16/03/29 12:50:13.80 Tcc2nXeU0.net
宝殿の人かわいそすぎやろ、乗せたれよ…

810:名無しでGO!
16/03/29 12:51:17.29 8rOqEFni0.net
もう並行競合他社にかまってる暇なくて、日本全体が人口現象の中でいかにそれぞれの会社が合理化を進めていくか、にかかっている
上にも書いてあるが、ちょっと停車駅増やしたぐらいで客が他社に流出する以上に沿線人口が減っていく

811:名無しでGO!
16/03/29 12:55:59.21 8rOqEFni0.net
宝殿はなあ…銀水~大牟田~荒木みたいになればよいが…

812:名無しでGO!
16/03/29 13:25:51.76 kVFaaGpw0.net
学研都市線のように利用者の少ない昼間のごく一部時間帯だけ各駅化するのは妙案なのかも

813:名無しでGO!
16/03/29 13:28:00.63 levdKACQ0.net
>>795
東京近郊以外は完全に合理化モードに入ってるもんな
毎年着実に輸送人員減ってるからしょうがない

814:名無しでGO!
16/03/29 13:28:44.49 1TAW4tHI0.net
さいでんな~うぅ~ほうでんな~

815:名無しでGO!
16/03/29 14:26:09.66 /D3pJHdl0.net
函館本線のほしみ行きは銭函の中線まで回送して折り返す。
ホームに面してないから客扱いのしようがない…

816:名無しでGO!
16/03/29 14:31:04.86 gOPL4XwsO.net
収入が増える可能性はほとんどない
良くて横ばい、大抵は減っていく
これからは人材確保も難しくなるし、減便しかないわな

817:名無しでGO!
16/03/29 15:49:47.11 YXod+Xfu0.net
>>798
東京近郊もたいがい合理化されてるだろ

818:名無しでGO!
16/03/29 15:54:11.07 /D3pJHdl0.net
東京は外縁部から崩壊が始まってる
意外と常磐筋は減らされてないんだよな

819:名無しでGO!
16/03/29 16:27:38.49 Eu7b/IA80.net
>>798
つーか東京とか大都市に人が集まり過ぎなんだよ 。都内ですら人口が増える地域と減る地域が別れているんだから
近郊路線でも青梅線なんかは減便されてる
田中角栄みたいに大都市一極集中を是正しようとする政治家が現れない限り、今後の地方のローカル鉄道の先行は暗いだろうね

820:名無しでGO!
16/03/29 18:08:57.53 qZljhzPl0.net
>>803
新京成が8連から6連への輸送量減したな。

821:名無しでGO!
16/03/29 19:19:25.73 y7ZDk1eq0.net
>>805
新京成って輸送力減らしたのにガラガラ空気輸送の京成新津田沼間増やしたんだよな

822:名無しでGO!
16/03/29 19:43:10.93 00C2QK5H0.net
新京成が減ったのは北総や東葉の影響?

823:名無しでGO!
16/03/29 22:14:07.26 uR9eq7WV0.net
東海道も昨年の改正から10両が増えた気がする。

824:名無しでGO!
16/03/29 22:16:22.94 cm0ti9DO0.net
東京近郊というより、西部の人口減少が著しい。
特に、所沢や入間とか、立川とか八王子とか。

だいたい、西部方面って複々線が全体的に進んでないし、朝は結構時間かかるからね。


というか、これ以上都心に人口集めて、首都直下でも来たら、国家として立ち行かなくなりそう。

825:名無しでGO!
16/03/29 22:33:07.24 wrQeZYXN0.net
>>809
青梅とか東芝・日立が撤退して、大学は他校に吸収で賃貸物件空きだらけらしいな
人口云々より産業や教育が衰退するとダメージが大きい
青梅線減便はこれらを見据えた上での結果だね

826:名無しでGO!
16/03/30 00:32:50.56 By+fwzaT0.net
>>807
東葉開通で北習志野近辺と新津田沼は減ったが、五香とか割と開発が早かった沿線の大型団地の住民の高齢化も大きい。

827:名無しでGO!
16/03/30 00:40:25.99 8bX+DXCs0.net
>>809
五方面の中でも今後多摩方面は地方並みの減少率と言ってたが
中央線は特に混雑と遅延のイメージを持たれてるから敬遠されちゃうのかな?
通勤五方面作戦後の人口も中央線方面だけ微増だったみたいだし。

828:名無しでGO!
16/03/30 01:22:13.39 NiZ7Fc/S0.net
一般人は中央線は便利だと思い込んでるよ
実際に住んで糞ダイヤと殺人ラッシュに揉まれると正反対の評価になるが
JR束界の田都だわな

829:名無しでGO!
16/03/30 02:13:41.53 h6/T+jvk0.net
都心回帰が進む中で、都心から通勤に1時間半なんてこの時代に誰も住もうとしないでしょ

830:名無しでGO!
16/03/30 02:15:01.93 h6/T+jvk0.net
都心まで、ね
まだマイホーム願望強い家族なら、土地付き一軒家買うためにしかたなく郊外に転居ってのは考えられても、賃貸で郊外はマゾヒズムすぎる

831:名無しでGO!
16/03/30 04:26:25.05 UA30WD3x0.net
>>813
各駅に貼ってる「中央線が好きだ」のポスター、あれ何のジョークなんだろうな。

832:名無しでGO!
16/03/30 06:14:36.00 97suXeHL0.net
自己暗示を掛けてもらうため

833:名無しでGO!
16/03/30 07:24:45.41 T2gRKmX0O.net
>>816.811
「なみじゃない杉並区」も同じ意味合いby杉並区民

834:名無しでGO!
16/03/30 07:56:17.19 uB7ZtSwB0.net
高尾の巨大マンションがバカ売れらしいからな
値段も距離を考えたら割高
君らがどう思おうが中央線はブランドだ

835:名無しでGO!
16/03/30 08:54:31.23 WDgKJLSv0.net
>>819
中央線がブランド?吉祥寺とか途中の一部の街にブランド
イメージがあるだけで、路線にブランドはないだろ。
どこかの調査で遅延の多いイメージがある路線と、通勤で
使いたくない路線の1位にはなってたが。

836:名無しでGO!
16/03/30 08:55:22.38 VYyjAubP0.net
>>819
始発がたくさんあるからじゃないの

837:名無しでGO!
16/03/30 09:03:46.76 CP4xZpJj0.net
>>819
昨日のゲンダイにも書いてあったけど新宿まで45分、東京まで一時間かかる立地をブランド化するのは如何なものかと。後に残るのは後悔とローン地獄が待っていると。
今後高尾~新宿35分、高尾~東京45分で行ける新快速でも走らさなければたちまち負け組に入るよ→高尾

838:名無しでGO!
16/03/30 09:06:31.47 nX89M96p0.net
人気である事実を受け入れろよ

839:名無しでGO!
16/03/30 09:07:20.79 srio06Ok0.net
>>820
遅延が多いのは飛び込む奴が多いからだろ
文句あるなら自殺者に文句言え

840:名無しでGO!
16/03/30 09:07:37.92 VYyjAubP0.net
バブル期に遠距離通勤がもてはやされた時期がある。
逆説的に考えると今は景気が良いということになる。

841:名無しでGO!
16/03/30 09:36:04.17 ByxszOjYO.net
>>808
あっちは車両が足りないんだよ。
E129やE235製造でいっぱいいっぱい。

842:名無しでGO!
16/03/30 10:06:29.12 uB7ZtSwB0.net
>>823
ほんとそれ
嫌なら避けろってだけの話

843:名無しでGO!
16/03/30 10:07:44.77 VYyjAubP0.net
景気回復の事実を受け入れないみん浸透(なぜか変換できない)

844:名無しでGO!
16/03/30 10:19:17.34 PyMuiJHp0.net
グリーン車通勤で快適になる予定

845:名無しでGO!
16/03/30 10:57:18.57 sLmUAQRA0.net
>>823>>827
>>813

846:名無しでGO!
16/03/30 10:57:57.32 VYyjAubP0.net
外から見たイメージ
使ってみた感想

847:名無しでGO!
16/03/30 11:14:25.94 V+Rc4N3l0.net
高尾だったら着席保証されてるようなもんじゃん。京王でもJRでも。

848:名無しでGO!
16/03/30 11:42:01.67 HXYRkJHR0.net
中央線関連の話題はとりあえず>>227のリンクを読むといいよ

849:名無しでGO!
16/03/30 11:43:14.46 bVCZm6Bm0.net
>>833
深夜の帰りに乗り過ごしがないっていうのもいいのかもね。

850:名無しでGO!
16/03/30 11:52:01.94 b757uQCz0.net
高尾がいいっていうのは、40分立つより1時間座って通勤するほうが楽って考え方じゃない?

851:名無しでGO!
16/03/30 12:30:42.02 VYyjAubP0.net
>>835
全く同じ理由で大宮に住んでいたことがある

852:名無しでGO!
16/03/30 13:45:17.40 hrDE1Fqh0.net
結局どこに住むかなんて個人の考えや価値観の違いなんだから
中央線だなんだブランドを認めろうんぬんはまったくもってナンセンス

一方でどこどこ地区は人口が減ってるとかいうのは客観的事実だから
そこからあれこれ言うのはいいと思うが

853:名無しでGO!
16/03/30 13:49:56.75 q95JMkDU0.net
>>837
マンション100室が即日完売や、値段の高さも客観的事実だろ

854:名無しでGO!
16/03/30 14:07:33.69 ONZ2LzL60.net
>>819
高尾より立川の駅前タワマンが武蔵小杉とか豊洲より坪単価高かったのにあっという間に売れたのは驚いた。

855:名無しでGO!
16/03/30 14:19:31.39 qCmUeHwQ0.net
>>839
立川も何かと恵まれてるからな。
南武線始発・中央快速始発・特急停車駅と駅周辺商業施設充実と住むにはうってつけの場所。

856:名無しでGO!
16/03/30 14:25:07.49 ZmDKCLI40.net
別に貶したいってことではないが
南武線始発って川崎の工場とかが職場の限られた人にしかメリットじゃない
中央快速始発も座席確保は激戦だぞ

857:名無しでGO!
16/03/30 14:32:17.21 D30kF2pT0.net
始発がある=必ず座れる、とは限らないからな。
始発電車の座席以上に座席を狙う客がいたら当然座れない。座るために何十分も並ぶとかすると通勤時間が途方もなく長くなりメリット帳消し。

このあたりをどう考えるか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch