【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.29at TOY
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.29 - 暇つぶし2ch65:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/30 14:26:46.22 oS4ocZWe0.net
デスゴジの30cm相当在庫抱えてんのかな
2次がまだ終わってないじゃん

66:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/30 14:30:59.88 uHhZhE8c0.net
在庫って まだ作っても無い分だろ 欲しい人みんな買えて良いじゃん
それでも受注終わった後に買えなかったって騒ぐ奴居るんだろうけど

67:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/30 15:14:59.26 kekqbECx0.net
それは毎回居るから救いようないな。まあ大半は2次流通の定価割れ狙いの乞食だから

68:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/30 16:04:50.52 yLIj6Rsj0.net
受注が在庫だと思ってんのかよ
一次は生産予定数を超えたから締め切りしただけで二次はまだ生産の余裕があるから受け付けてるだけだろ

69:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/31 21:21:53.79 Qc0bCNoP0.net
大怪獣機龍 ダメージ版受注してくれないかな 30センチのフェス限の買えなかったから
今回の機龍ちょっと脇締め過ぎて小さく前に倣えみたいで迫力に欠けるな

70:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/01 02:30:55.90 jufiGtk/0.net
新春定期
今年はギガエレ出ますように

71:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/01 06:24:45.91 4rJTIsZG0.net
5500円で破格のクオリティだったウルトラ大怪獣5000を再販や再開して欲しい
ますます円安貧乏国家になり、材料費高騰のご時世、もう二度と無理だろうけど

72:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/01 14:31:07.83 SKDvu3BJ0.net
スーフェスで新作展示あるだろうけどなにがくるかな

73:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/01 15:57:44.08 K8yPVS6P0.net
帰マン プリズ魔
エース スフィンクス
タロウ エンマーゴ
レオ  サタンビートル
お願いしますっ

74:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 02:00:19.32 3he0kwRJ0.net
ギガンティックマイゴジそろそろ来てもいいんやで

75:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 08:16:46.83 FZu43RMF0.net
3月から始まる塊獣極致シリーズのA賞ゴモラが楽しみ
あのラインナップも気になる

76:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 08:22:23.60 arcIY1hK0.net
大山さんって初ゴジ以外に原型してたっけ?アレンジきつくてエクスプラスのイメージ無いけど

77:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 08:39:36.17 cWgk3lSz0.net
ギガ2001

78:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 08:51:39.54 j1I8snOj0.net
>>76
エクスプラスからだと、ギガンティックのデスゴジと30cmキンゴジも出てるよ

79:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 15:17:10.61 vy1b50An0.net
>>71
なんぞそれ?と思って調べてみたら確かにすげぇクオリティだな
東宝大怪獣シリーズ並のクオリティ
これはなんで流行らなかったんだろな

80:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 21:02:22.09 5/HPahUH0.net
売れてなかったん?
完全予約販売だからわしらには売れ行きわかんないけど好調なんだと思ってた
こっちで出たらいいなあって怪獣まだいろいろいるのにな
最新は24年9月(スノーゴン)?ならまだ止まってはいない…はず…

81:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 21:19:58.81 Xe8U3WfZ0.net
売れるに決まってる
サービスすぎて採算取れないんだろ
クソ高い他シリーズの数分の1以下で、これだけのモノ造るんだから、
他シリーズも売れなくなるし

82:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 22:07:36.53 GjuQR+mx0.net
5000は旧800で出ていないやつ縛りをなくしてもいいんじゃないかなー
じゃないとどんどんマイナーになっていくだけだし

83:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/03 01:25:41.14 Hp/HZylb0.net
バンダイ絡んでるし面倒くさそう
今年こそギガンティックG3頼みます

84:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/03 05:47:47.50 qHRN/CoL0.net
俺は5000だとファイヤーモンスとファイヤー星人をマジで待ってる
基本的にリックの大怪獣シリーズの縮小版だから先にそっちで出てないと5000版が出せないが
ファイヤーモンスもファイヤー星人も既に大怪獣シリーズで出てるから5000でも行けるはず

85:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/03 08:30:36.64 2G/aCSNt0.net
5000は本家持ってないザンボラーは買っておけばよかったな、失敗失敗
アンノン出ないかなって待ってる、塗装工程も少なそうだし担当さんどう?
と言っても大怪獣シリーズで出たばっかだからあるとしてもかなり先か…
ペガ星人とか、このスレに熱烈ファンのいるキュラソ星人とかはやっぱマイナーすぎか
アイロス星人とかならあるかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch