24/10/05 17:44:59.85 e4UbnOoKH.net
どこかで仕入れたネタを場をわきまえずに披露したがるとかクソガキじゃん
251:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/05 19:18:14.63 m6qVBBph0.net
ちょっと前に出てたから、もう皆知ってると思てた…
252:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/05 19:53:49.17 dSncXET10.net
平成初期の頃に白倉が言ってた「番組は自分が得たネタバレ情報を確認するためだけに見ている(番組を楽しんでいるわけではない)」というやつか。
まだいるんだな
253:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/05 20:25:05.21 R6lieqpo0.net
自分が知ってるからって知らない人がいることを考えられない知能の低さがヤバイ
そもそもみんな知ってたとしてもスレと関係ない話をしようとするのもヤバイ
254:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/05 22:56:19.55 hFkLQf7p0.net
空気読めないやつのさらに上、病的なやつね
255:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 05:30:18.28 N5CfJKEV0.net
リアルで人と全く話せないやつがこういうコミュニケーション能力欠如しちゃうんだよな
256:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 09:19:00.66 4/XXo1Qn0.net
お父さん以外はそういう人ばかりだと思ってた…(オマケに情弱
257:
24/10/06 10:15:29.35 r7GPHAOgd.net
あれ、ロボユニバースに合わせて客演回があるなら、もしかしてゴーカイの客演もあるってこと?
258:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 10:30:38.75 F5JDiyTd0.net
流石にこの先ユニバース出す度にコラボしてたらキリがないでしょ
259:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 10:34:26.50 WGPQvK5O0.net
>>257
何かその可能性出てきたね
てか、次回ユニバース必須展開でもあるじゃん
ビュンディーがマジでこの為とは思ってなかっただ
となるとゴーオン、もしくはエンジンオーの再登場も期待してしまう
ユニバースは全く買う気無かったんだけどなあ
260:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 10:37:21.23 +fm/wApJ0.net
ビュンディーはゴーオンの追加戦士のロボ、と言っても通用する見た目だから、しっくりきそう
261:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 10:37:59.06 JkQbNYIK0.net
共通規格とはいえ本当にマッハーロボをユニバースロボで強化する方針でいくんだな
262:
24/10/06 10:47:40.76 V3nE9jLB0.net
さすがに出す度に客演とは思わないが年内発売のゴーカイまでは販促のためにやるのはあり得るんじゃないか?
263:
24/10/06 10:59:28.39 5C18fdWD0.net
胸はゴーカイオー、腕はエンジンオー、脚はトッキュウオー
頭と翼はビュンビュンマッハー 武器はお好きにビュンビュンデラックスユニバースロボ
みたいなのを劇中でやってくれるんだろうか?
264:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 11:27:31.89 3ZKqqe8m0.net
トッキュウオーは着ぐるみ残ってたから出来たんだろうけどゴーカイはどうかな
265:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 11:44:05.63 Be0l4APr0.net
テンゴーカイ世界線ではガレオンは沈んでるしな
266:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 14:26:48.52 6f2TwxjJ0.net
ビュンディーにトッキュウ合体させるのは上手いな
トッキュウだけは欲しくなってきた
267:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 14:31:44.37 nvKGNHee0.net
ビュンビュンコントローラーにブンブンカーの装着ギミックがあれば良かったのにな
そしたらレジェンドバスを装着して、コマンド入力からのビュンビュン変身!みたいな演出できたのに
268:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 16:52:15.34 VW/5FFL20.net
まぁ別にそれやりたいならバイオレット用のブンブンチェンジャー作ればいいだけだからセーフ
269:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/06 23:52:27.08 uNU4mAcn0.net
ブンブンジャーロボ119!ガンガン助けタイヤ!の音声って今のところ玩具で聞く術ないよね?
270:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/11 21:00:18.19 jPs4HHpp0.net
最近はフラゲとか無いの?
271:!donguri
24/10/11 21:16:44.22 2O7SjEZE0.net
Xでフラゲした人が写真上げてるけど、顔めちゃくちゃズレるな
272:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/11 21:21:02.51 UiCpYqNZ0.net
チャンピオンフラゲしたけど水素カーが破損防止で全く固定されてないからポロリが酷い
チャンピオン+119は下駄は想定されてるのかってぐらいピッタリはまるけど、
肩は119の顔だと干渉して無理だなあ
273:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a37a-XlJO [2402:6b00:c23c:f500:*])
24/10/11 23:36:09.60 jPs4HHpp0.net
>>271
あ、そうか、最近はそっちの方が早いか
>>272
え?水素カーはそんな感じなの?
ちょっと残念か
119下駄は朗報なのか?早く試してみたい
274:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 00:18:09.25 MZkMi1q+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
一応こんな感じには出来るなチャンピオン119
275:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 00:31:50.44 fTlisD8N0.net
>>274
おお、やっぱ下駄重ね履きできるんだな
もしかしたら、合体時専用の顔だけのブンブンカーとか発売ありそう
276:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 00:33:57.10 BjBxprMA0.net
おお、全体的に119に被せる形か
顔は119のままは仕方無いとしても、こんな感じで劇中な出たら嬉しいね
277:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 04:14:24.75 N1x2BpK20.net
アイデンティティでもあるメンバーの顔並びが無くなるから劇中は出ないでしょ
並べる&置くだけのフォーメーションとは違い玩具の安全面もあるからね
でも足回りが綺麗に取り付け出来るのは良いね
正直玩具の119頭部は好きじゃないので顔は通常にして肩足にメンバーマシン付けて飾ろうかな
肩の負担デカそうだけど
278:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 04:33:37.63 J7RvCkcSa.net
そもそもブンブンジャーロボの手首からして手持ち武器を固定する気なくてイライラする
肉抜きと肉抜きのあわせ技で摩擦仕事してないし
279:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 06:16:48.50 fpMKVbNp0.net
>>274
おーええやん
仮に作中で来なかったとしてもこれで十分だわ
280:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 09:29:16.70 jvSzvxJ70.net
>>274
いいね
281:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 11:31:07.06 ewWPmEr/0.net
顔覆うマスクになるギミックは良いけどもっとカッチリ固定されて欲しかった
いろいろ緩すぎる
282:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 11:44:08.50 ewWPmEr/0.net
>>274
俺はチャンピオンに119の下駄付ける方が好きだな
図ったようにちゃんと同じ高さになるし
i.imgur.com/TvyjXBA.jpeg
283:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 12:23:47.75 BjBxprMA0.net
近くのイオン内のジョーシン、キャリアーは売ってたけど、ロボセット無し、ホワイトも無し
ブルーは数が少なかったのか初日は無くて、後日確認出来た
ホワイトも後日か?
しかしロボセット置いてないのはどうなん?
取り敢えずザラスでホワイトは買ったけど
しかしキャリアー、箱ちっさいね~
>>282
このパターンも行けるのか
こらから開けるんで、色々楽しむわ
284:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 13:07:58.18 N1x2BpK20.net
物価高騰&値引渋い&消費税&最終アイテム価格のせいで割高感半端ないね
マスクと水素キャノンがグダるのもストレス酷い
ここがカッチリするだけで評価変わったんだけどな
マスクは素直に別パーツ化すべきだった
285:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 13:14:35.46 K2W+fIaL0.net
>>282
119の顔は単体のブンブンカーとして余剰になっても気にはならないな
286:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 16:07:59.18 VyERt6h70.net
>>282
こっちの方が5人の頭のタイヤが揃ってていいと思う
287:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 18:41:24.41 BjBxprMA0.net
>>282
これってもしかして119の下駄の後ろ部分を左右入れ替えてるんで合ってる?
そのままだと干渉して嵌まらないんだけど
>>274の様に119にチャンピオンの下駄を履かせる方がそのまま嵌まるし背も高くなって良いかも
ただ、上半身は>>282の方が良いかも
色々悩ましい
288:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 18:43:31.85 J2WA9Je+0.net
今回全合体しないのは脚本の意向らしいみたいなポストあって色んな人が居るんだなぁと思った
289:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 18:43:49.39 1upI63Gv0.net
別に公式合体でもなんでもないんだから好きな部分だけパクればいいだけじゃ
290:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 20:10:59.91 1upI63Gv0.net
水素カー駄目って言うから何が駄目なのかと思ってたけど確かにこりゃ駄目すぎるな…
武器持ち手部分ピン刺しするだけの固定式のくせに穴が緩すぎてまったく固定されないの酷すぎるわ
こんなんなら肩のブンブンカージョイントの方にハメてキャノンに見立てた方がよっぽど良いね
せっかくカッコいいのに遊び辛いのはマジでもったいなすぎる…
291:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 20:19:27.60 1upI63Gv0.net
あとやっぱり宇宙移動用のチャンピオンとトレーラーの連結モードは玩具的にはまったく連結されずに並べるだけなんだな
トレーラー側にジョイントになりそうな部分ないからそうじゃないかとは薄々思ってたけどさ
292:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 20:38:03.11 N1x2BpK20.net
脚は>>274
腕は>>282で腕広げて肩アーマーに内側から干渉させてテンションかける事でマスクをズレ難くして肩と足に各メンバーマシン取付けて飾る事にした。
ってか>>274の足の取付は意図的に設計してるとしか思えない位の収まり具合だね。
293:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 21:27:05.24 ZwT443p60.net
>>274
この119にチャンピオンを装着するパターンをブンブンジャーロボ119チャンピオン
>>282
こちらのチャンピオンに119 を装着するパターンをブンブンジャーロボチャンピオン119
と勝手に名付けよう!
294:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/12 23:56:49.55 BjBxprMA0.net
>>292
そうなんだよね、内側の部分もピッタリ嵌まるし
と言うか、ちゃんと位置を揃えて嵌める必要があるくらい
ところで、チャンピオンの顔のとこに不満ある人多い感じだけど、自分は凄く気に入ってる
ちゃんとブンブンの目は残して口の部分だけ覆うとことか
まあ遊び部分が複数重なるから左右でズレ易いけどね
119との合体は何とかなるとして、この状態からてっぺんのジョイント使って更に覆い被せる様なブンブンカーが最後に来ないかな…
295:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 04:33:52.33 HILHFITDa.net
消防車とレオレスキューの2両編成、ラダーのギミック、レオンへの変形、初の下駄合体って119が良すぎたせいでチャンピオンはかなり薄味に感じる
何より音声面がショボい
296:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 06:07:20.66 mCo8EBkx0.net
全合体マンにとっては薄味だろうな
比較するなら119よりボリュームがあるのと派生カスタム遊びが出来るぐらいか
297:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 06:17:50.61 nAYelt0S0.net
むしろ全合体マンだからチャンピオンは良いよ全部許せるってなる感じだわ
昨日言ったような細かい不満点は多いけどチャンピオン119がちゃんと両方装備できて見栄えも良いからそれで良いってなる
298:
24/10/13 06:51:39.37 ik+FONoT0.net
カスタムが……カスタムが止まらねぇ……
299:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 07:01:05.48 1fHTw2hQ0.net
チャンピオンキャリアーは正直物足りない
プレイバリューが少ない
単独変形かブンブンジャーロボナイトとの合体とか
ワンポイント欲しかった
300:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 07:32:44.66 P8OOdlii0.net
(変身とか音声のこと忘れてないか)
301:
24/10/13 08:04:50.24 ZzB0WfZq0.net
年間通じて1号ロボともう一個買えばスーパー合体出来るってのは好きだから、今年はキレイにまとめたと言う評価
それにその合体の中でブンブンカー集めてても、くっつけられるのでプラス効果になるのも良い
ただ、ビュンディは浮いちゃったね
302:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f7de-/8Zi [2001:240:2a14:300:*])
24/10/13 08:06:30.61 GKf7J78S0.net
残ったビュンディーはレジェンドロボと着せ替え遊びするんだろ
303:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 08:46:45.03 yNR4RpPC0.net
爆上戦隊ブンブンジャー チャンピオンブンブンジャー なりきりジャケット
¥28,600
p-bandai.jp/item/item-1000218708/
304:
24/10/13 11:39:54.87 8ZXROLEl0.net
>>302
今日もやっていたしな。
販促抜かり無いわ。
このスタッフなら劇中に274か282の姿も出してくれそうな期待感はある。
305:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 11:53:49.64 SqhcGB+s0.net
今日もと言うか、今日が初
でも肝心の発売が来週
チャンピオンは変身しただけだったね
306:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 13:18:13.99 /0320PoG0.net
劇中のあの見せ方はチャンピオンのジャケット欲しくなる
307:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 15:13:03.88 uiggNy4Ya.net
チャンピオン+ウイングの後ろ姿が5人のタイヤの下にバイオレットのタイヤも並んでて見栄えが良いね
308:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 15:35:53.21 9p/5FTfj0.net
マッハーロボエンジンオーカスタムは劇中登場は無理かな?CGだったし
309:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 17:31:33.02 rNagIGBh0.net
全合体する必要はないけどチャンピオン単体でロボにならないのは手抜きやろ
310:
24/10/13 17:37:20.97 HDHT9dGE0.net
ブンブンカーの能力もっと等身大でも使えば販促になるのにと思ったけどチャンピオンまで取っておいたってことなのね
311:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 17:57:45.32 mCo8EBkx0.net
コンセプトとか文脈とか関係ねぇ!😡
俺が思えばそれが手抜きなんだよ!😡😡
てかキャリアーがロボ枠なら絶対合体しないしよりつまんない感じになりそう
312:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 18:01:43.92 GKf7J78S0.net
あの世界だとロボになれるということは自我をもって喋るってことだからやらないだろ
313:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 18:06:06.83 uy5c4i6Ha.net
ホワイトverはどっちもハイパー音声に変更されてるけど
逆になんでクールブルーは音声そのまんまだったんだよって感じる
314:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 18:34:37.90 rNagIGBh0.net
サファリとか自我を持つブンブンカー出してるし、ブンブンキラーロボが喋らないんだからその理屈は通用しないだろ
315:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 18:56:59.29 yAyZiZRN0.net
>>303
子供用出さないのかな?
しまむらののっぺらプリントじゃないかっこいいやつ出して欲しい
ガヴのパーカーは出してるんだから
316:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 19:30:23.37 KbHGohnW0.net
ブンドリオとビュンディは機械生命体でちゃんとブンブンカーと線引してるだろ
317:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 19:30:43.55 17/eyuN00.net
子供用でこんな高いなりきりアイテム出しても売れないからそれこそペラいやつしか出ないと思うぞ
318:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 19:36:47.75 GKf7J78S0.net
子供の安いアパレルはリュウソウの頃から売ってる
たぶんもっと前から
319:
24/10/13 23:26:29.67 L4K7xRVq0.net
ブンドリオとビュンディーがいるのに味方で自我のない操縦するだけのロボ出てくると世界観がおかしくなる気がする
320:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/13 23:53:34.50 yAyZiZRN0.net
ゼンカイジャーの介人のダウンベストは割といいクオリティで5000円くらいで出したからチャンピオンジャケットもいけるだろ
321:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 03:09:33.22 6pa0smxr0.net
AI等で自身の判断で動くことのできる機械→ロボ
ってう定義からすればブンブンカーもロボ
人型である必要はない
322:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 04:06:40.90 wUxlQQtz0.net
動物型AIのレオンがいるんだしライナーボーイみたいにAIロボがいても世界観変わんないだろ
世界観とか言い出したら、ハシリアンは自力で巨大化できないのに、何の説明も無く巨大化出来て乗り物にもなれるブンドリオとビュンティーの方が浮いてるし
323:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 04:13:02.91 y6Sq/+Yz0.net
幼稚園児相手にややこしくするわけない
324:
24/10/14 07:30:28.72 uDdOA3dR0.net
>>320
ジャケットはそもそもトイ事業部と言うより、バンダイのアパレルかしまむら辺りから提案されてたりして?
子供向けの変身後のヒーローなりきり衣装は近年はよく出てるし、最強フォームをある意味完璧に再現出来るんだから出さない手はない
てか、自分が子供の頃に出ていたらメチャクチャ欲しいと思う
325:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 08:22:28.43 7Zhp/luL0.net
劇中でAI系のメカって喋ってないしAIの人型ロボ出ればそれこそ浮くんじゃね
まずハシリアンって機械生命体でも無いよな
326:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 09:25:02.92 pDoiI3/VH.net
ロボの定義を決めようとするのなんて一部のキモオタだけで制作側もそこまで深くは考えてなさそう
327:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 09:45:22.33 6FMeg1uv0.net
そりゃそうだよ
制作側からしたら変な縛りルール決めるのなんてデメリットしかないし
328:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 10:00:20.77 6pa0smxr0.net
面白ければ、細けーことはどーでも良いんだよ
細けーことをアレコレ考えれば考えるほどツマんなくなる
自分で自分の首締めて楽しいか?
329:
24/10/14 10:26:31.55 F244ytAO0.net
世界観なんて聞いた事が無いし、そもそも板違うし
330:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 12:08:26.17 EgQkHTw10.net
>>324
禿同
普通のジャケットっていう、ありそうで無かった強化装備
登場人物の普段着は、あくまで普段着
変身後のスーツは普段着には無理な、ただのコスプレ
でも、あのジャケットなら普段着として着れて、強化装備のなりきりにもなる
これって究極の「なりきりアイテム」じゃね?って思うわ
331:
24/10/14 13:05:42.62 KeGJd3Ukd.net
ワッペンをタッチして云々の演出は前代未聞のダサさじゃね
明らかにアパレルの販促のためにやってるよね
332:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 13:14:34.41 7Zhp/luL0.net
チャンピオンの下駄が脱がしづらい
態々ブンブンのジョイントを抜いて下駄抜かしてるけど何か良い方法は無いものか
333:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 13:49:37.53 AXCV3ZOka.net
ブンブンチェンジャーのLEDと劇中の発光色が食い違ってる
ブンブンカーセットしてペダル押し込んで合体開始という玩具準拠のプロセスも無い
ビュンビュンマッハーロボ!スタンドアップ!という玩具に存在しない掛け声
ブンブンレオンもブンブンジャーロボ119も玩具に存在しない合体音声
チャンピオンチェンジャーの音声、仕様とチャンピオンブンブンジャーの能力が何もリンクしていない
ロボ描写は可能な限り頑張ってるけど、なりきり連動は玩具を大分置いてけぼりにしてるんだよなぁ
334:
24/10/14 13:59:42.51 KeGJd3Ukd.net
玩具がどう光って鳴るかなんて撮影現場では知らないからなぁ…
335:
24/10/14 17:46:24.44 8EuSNoL60.net
ジャケット自体は好きだけどあれをショボいと言っちゃいけない空気はなんなのか
336:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 17:52:40.99 6FMeg1uv0.net
そもそも素のチェンジャーの時点で劇中と違ってたんだから今更じゃろ
337:
24/10/14 18:25:28.08 Ri1fVgRr0.net
>>335
普通にショボいしダサいと思うで
338:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 18:27:03.90 hwtsPISU0.net
キラメイ以降、怪人も共通ボディになったし、制作費がないんだろうな
339:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 19:41:09.06 7Zhp/luL0.net
119ってもう記憶に無い感じ?
340:
24/10/14 22:14:51.53 D9qPClXm0.net
正直ショウカブラスターの時点で去年のクラウンランスはあれだけベラベラ喋ったのにって気はしてた
その分ロボユニバースに回ったんだろうけど
341:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/14 22:47:30.19 +O6WsViq0.net
大也のタイマン相手は散ったしチャンピオン出ちゃったからバイオレット119くらいしか出番なさそう
342:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/15 14:42:33.81 WHAChv/W0.net
>>319
むしろペラペラ喋る様な高度なAI積んだメカはブンブンジャーの技術力でも不可能って描写しれてるだろ。ブンドリオや炎神の存在があってもサファリみたいなのが限界なんだから
343:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/15 20:59:15.74 Yd0t2eoY0.net
ブンブンカーは車出しときゃ変形合体や音声ギミックは適当でいいだろ声サトシだしってバンダイの老害は思ってそう
344:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/15 22:00:55.76 paUiWmvJ0.net
>>337
119みたいなガッツリした強化形態が先に出てきているから、単なるジャケットがショボく見えちゃうん。
345:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/15 22:27:51.37 OF4CGg080.net
折角の連動アイテムなんだから連動で聞ける音声にもっとパターン欲しかった
346:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/18 18:52:58.11 ABx6+sKQ0.net
ロボユニバース明日か
毎度思うけど変に誤魔化さず大連王みたいな復刻版みたいなの出せないのかね
347:
24/10/18 19:41:18.96 9Grxamwn0.net
うーん、たぶん復刻を欲しがってるのって本当に限られた人だから出しても大部分が売れ残るだけだと思うよ
348:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/18 19:54:09.03 vmjZVJDY0.net
それを見越して生産数を絞って、後年中古価格が高騰という流れ
349:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/18 19:57:11.24 ABx6+sKQ0.net
企画が通るだけ有難いってことか
350:
24/10/18 20:52:01.23 U7xqwr1D0.net
う~ん、ユニバースはやっぱPDFだけで良いかも
これで本当に売れたなら子供受けが良かったって事で良い傾向なんじゃなかろうか?
351:
24/10/18 21:42:55.26 /RluqZjI0.net
やっぱりスピードルの目つきが鋭すぎるな
なんで間を置いたほうが似てないんだ
352:
24/10/18 23:13:02.93 U7xqwr1D0.net
ユニバースって、結局ほぼ棒立ちなのか?
ある意味戦隊ロボらしいって言えばそうなんだが
トッキュウオー、まさかのガワラ曲げ?
と思ったらイデオン腕のせいで肩部分が肘っぽく勘違いさせるだけか
353:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/19 00:06:59.14 dG9JhXP80.net
トッキュウオー、プロポーション良いのに顔色悪いな
354:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/19 11:54:36.07 i8Vafoo+0.net
さっき店行ってきたけどチャンピオンキャリアー単品の箱めっちゃ薄いのな
とても定価8000円越えの商品とは思えないわ
355:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/19 13:23:58.97 00wcDpU00.net
ユニバース、バンダイマニアで紹介してたけど、腕なんかのジョイントを抜き差しするときに、めちゃ力を入れてたのが伝わったw
子供がひとりで遊べるものなのか?
356:
24/10/19 16:40:54.85 izOfreXS0.net
特撮板、何かあった?
357:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/20 03:16:29.55 eHz5jaiv0.net
ふと思ったけど最近映画のリデコロボ無くない?
358:
24/10/20 03:31:25.19 GrLp+pC+0.net
代わりにリデコリカラーで敵ロボ出す流れがあるんでしょ
359:
24/10/20 10:24:32.11 CLa+zPWw0.net
何だかんだで4年連続してるからね
リデコリカラーの敵ロボ
360:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/20 10:29:13.61 cuz2U/HYa.net
食玩ガシャブンブンカーはもう打ち止めなのかね
3ヶ月止まってるけど
361:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/20 15:32:43.39 FHEnNbz40.net
レジェンドと車種名のブンブンカー一通り出して欲しかったがもう無理かな
後はプレバンでワンチャンあるかどうか
362:
24/10/20 16:24:45.25 87jsCd260.net
重塗装レジェンドブンブンカーダイキャスト仕様か…
363: 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 2da6-o7Ox [240d:2:830e:da00:*])
24/10/20 16:56:50.31 sKIAZyYq0.net
>>360
例年通りの流れだからもうないんじゃね
364:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/20 22:58:25.21 fRU9e/9a0.net
話題に出すのがここで良いのか分からないけどユニバースのトッキュウオーをレビューブログで見る感じだとけっこう出来がひどいな
ユニバースシリーズもそんなに続かないで終わりそう
365:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/20 23:25:36.00 iHC6gP1q0.net
素直に終わってくれ
ビュンディーみたいに次の戦隊はユニバースでだしますとか言われたら最悪だし
366:
24/10/21 06:38:44.56 T9eswFDO0.net
レビュー見る限り劇中のイメージとかけ離れてるのはないしどの部分がひどいのかよくわからん
当時品の玩具と比べてるならそもそも比べる相手が違う
367:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 07:07:21.26 APIJQ6ID0.net
>>366
値段の割に塗装部分が少なかったり武器が小さかったり後ろから見るとビンボッチャマだったり
368:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 07:40:33.01 NHnD0LO40.net
今の5000円商品と昔の5000円商品は別モンなんや
7000円でガオキング買えた時代は終わったんや
369:
24/10/21 08:30:21.91 KPVjb6x+0.net
トッキュウオーって元々から裏は黒いんじゃないの
電車の裏側だし
370:
24/10/21 10:31:33.76 YW+1b8ec0.net
ビュンビュンマッハーロボが6000円だから特段高いというわけではないと思うけど?
現行作品のロボよりは生産数は落ちるだろうに同程度の金額になったのは共通フレームのおかげか
トッキュウオーは玩具では裏側も一部成型色そのままの色だけど、劇中では基本黒というかグレーだよ
371:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 11:14:10.02 sdpIU8ek0.net
裏面はともかく青と緑の正面のライトとか側面とか
372:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 17:35:01.47 AKd25uSl0.net
コロもないのに裏側が黒とかいう話の次元じゃない
電車玩具を再現しようとすらしていない
手足のガワつけてばらばらにして電車だと言い張ってるだけ
373:
24/10/21 17:58:53.78 GaRu3QuB0.net
ユニバースは正に子供向けの王道なんで、それに細かな文句を言うのは見苦しい
ただ買わなきゃ良い、気にしなきゃ良いだけ
374:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a3fb-TZG6 [211.19.244.234])
24/10/21 18:29:36.42 AKd25uSl0.net
元々子供向けだろ何いってんだ
375:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 19:33:10.87 NHnD0LO40.net
大きなお友達は中古屋で漁ろうね〜
376:
24/10/21 20:39:38.17 GaRu3QuB0.net
>>374
?
377:
24/10/21 21:18:45.44 T9eswFDO0.net
もう旧玩具で遊んでればええやん…
そもそものコンセプトをお前がわかってないのはよくわかった
378:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 21:34:59.58 sdpIU8ek0.net
>>374
子ども向けって方便で子ども騙しのおもちゃを出してたらそっぽ向かれてコンテンツが終わっちゃうよね
379:
24/10/21 21:53:47.08 oCko/It/0.net
妻子もないのに子供向けコンテンツの終わりを嘆くオタク君さぁ…
380:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 23:19:54.42 Mk7/q3+q0.net
またブンブンキラーロボ出てきたと思ったらミニプラが予約開始なのな
381:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/21 23:52:20.35 KiSfMkvZ0.net
なんかまだ、昔のスナップ合体シリーズの方が、チープ感があって良かったと思うのは俺だけ?
382:
24/10/22 05:53:58.32 FWHRNcVb0.net
>>367
値段のわりに?値段なりの言い間違いかな?
383:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/22 05:59:21.24 tyqvegcP0.net
値段について言うやつほど昔の物価で時が止まってるのがな
初老はもう過ぎてるだろうに世間知らずすぎる…
384:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/22 08:17:21.57 XgJHUA0i0.net
パックなしのストライクとジンのロボット魂が7000円で発売したぞって二十年前の自分に教えても絶対信じないだろうな。
385:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/22 08:37:11.82 ysIUD4MA0.net
やはりチャンピオンキャリアーは物足りないコスパ悪い
ブンブンレスキューがプレイバリュー高かったからだったから余計にそう感じる
386:
24/10/22 09:17:58.02 H8iVGzR50.net
チャンピオンキャリアーはそこそこ満足出来たけど、とにかく水素カーの扱いがダメ
合体状態で落下した際の破損防止の為に取れやすくなってるって説明有るけど、それって水素カーだけ?
バンダイの落下試験が凄いのは分かってるが、そんなにダメなんだろうか?
387:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/22 09:24:10.00 z6T7GlWj0.net
そもそもあんな中途半端なジョイントなら無しにして両肩のブンブンカージョイントに付けるでよかったじゃんって感じなのがなぁ…
388:
24/10/22 10:40:46.69 r+PqIz3s0.net
水素カーはリデコカーの括りで作っただけっぽいね
チャンピオンとの連動は取ってつけただけ感があるし
389:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/22 13:45:56.57 7CJZOTbh0.net
武器系ブンブンカーはスカスカだけどバクアゲチャージャーはジャストフィットするから
やっぱビュンディーと武器の経合ってないだろっていう答え合わせ
390:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/22 22:57:08.53 9rjUrXEo0.net
>>386
破損防止というより肩に装備した状態だと取手の様に扱って持ち上げる危険があるからスッポリ抜け易くしているんだと思う
まぁどちらにせよストレスには変わらないが、マスクのズレの方が俺的にはダメ
391:
24/10/22 23:16:04.95 H8iVGzR50.net
>>390
ああ水素カーを持っちゃうとか…
う~ん、安全基準は難しいねえ
鉛筆立ての鉛筆かよってくらいだもんな
だから肩横のブンブンカージョイント使ってる
ただ、位置的には顔の横の方がカッコいいんだよね…
あと自分は顔のズレは全く気にならない
左右の肩アーマー付けた時の遊びで直ぐにズレはするけど
392:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/23 01:17:42.49 S/gBk8gZ0.net
顔に取り付けるマスクや王冠は無くなりやすいので今回の形でもいいかなと思ってしまう
393:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/23 11:07:10.69 lTLPdgPD0.net
ヨドとビク通販どっちも販売終了になってたんで近場の店で慌ててブンブンショベル買ってきたけど
まだ当分在庫あると思ってた物が急に消えると焦るよな…
394:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/23 12:30:57.20 LG5uSUxA0.net
序盤の小物なんかよっぽどの不作年じゃなきゃ終盤には消えるよ
終了後のワゴンにはまず入らない
395:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/23 22:06:07.66 AFquWPU80.net
>>391
マスクがズレるのは動画配信でも意図的に触れてないんじゃないかってくらい指摘しないな
396:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/24 06:11:23.74 tkKXONbW0.net
て
397:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/24 12:35:32.74 fdfWl1vr0.net
VSの玩具はユニバースキングオージャーかな?
398:
24/10/24 13:43:16.79 gr192wGg0.net
スピードルの変形で腕が回るドンロボタロウが出来そうだけど合体とかそもそも兜の付け替えがな
399:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/24 14:22:28.55 NfMoXllk0.net
キングオージャーのレジェンドバスかな
400:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/24 16:44:52.01 K1mqEUUx0.net
ルパパトキラメイのレジェンドバスはいつ出るんですかね
401:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/26 11:14:30.80 N69xhPoja.net
DXブンブンキラーロボ&ブンブンデンジャーセット
toy.bandai.co.jp/manuals/manual.php?id=2754434&time=1729908809&sig=793bca10fe4fa67d1dbab8292cf6334b
402:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/26 13:40:39.36 c9cnJ3T/0.net
来週届くのか
本編でもまだまだ活躍しそうで何より
403:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 637c-NySN [221.254.230.196])
24/10/26 15:16:29.69 xkH35+xk0.net
歴代ブラックバージョンの系譜としては例にないくらい出番多いね
次いでオニタイジンブラック?
404:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/26 17:14:06.52 l606IOz00.net
キラーロボを何度も出すと
視聴者→強敵ライバル登場で番組が盛り上がる
製作者→その回は新怪人のキグルミ作らずに済む
スポンサー→リデコで商品出せて売れる
まさにウィン&ウィン&ウィン
405:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/26 23:26:20.01 IWUWikEC0.net
>>401
これ胸パーツ装着するようになってるけど、ブンドリオの方にも付けられるのかな
付けられるなら合体しても胸周りが変わらない問題が解消されるかもしれない
406:
24/10/27 07:17:58.76 RsRyZQi60.net
>>401
オツカレサンシターできるのありがてぇしかない
407: 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 4f24-jOdr [240f:e3:e023:1:*])
24/10/27 09:56:41.13 RsRyZQi60.net
プレバンでDX仕様のガチャ・食玩系のブンブンカー欲しくなるな
チャンピオンロードのエフェクトパーツ付きとかで
408:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4328-++KW [2001:240:2a14:300:*])
24/10/27 10:00:30.55 i2h40xQM0.net
今年はきちんと玩具の販促やってるのがいいね
去年は背景CGを動かせないとかで全然ロボが出ない時期が続いたけど
409:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/27 10:23:13.00 8G1neaGl0.net
今年も本編でトイザらスコラボするなら玩具もトイザらスカラーの出せばいいのに
410:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-/ioh [106.146.151.153])
24/10/28 09:08:45.03 AAGOJKV4a.net
提供バック組、オフロードゴースト、スーパーカー
i.imgur.com/Rsm40nJ.jpeg
411:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/28 12:26:28.39 zGNLMgVP0.net
後ろの方に見覚えのないのが何台かあるなあ
412:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df12-VJNU [220.247.3.53])
24/10/28 16:17:16.99 M9icz6IJ0.net
食玩ガチャのはしご車とかタンクローリーとか
413:
24/10/28 22:46:04.34 TdgNd9fL0.net
ブンブンキラーロボ、いよいよ明日届くわ
楽しみ
414:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/28 23:30:52.62 VEinYj2c0.net
キラーロボ周りの設定も今回のエピソードで補完できてよかったな
ブンブンが開発してた技術だからキャノンボーグでもすぐに転用可能だったっていう
415:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/29 09:08:31.50 D2sfE+0c0.net
自我を持つ存在なのに、巨大化すると「ブンブンジャーロボ」なんて無機的な名前になるのも、「これは地球人が作った機械です」とカモフラージュする目的があったのかも(それにしては戦闘中も喋りまくってたけどw)
まあ、ロボの商品名なんて脚本に入るよりずっと前に決まってるだろうから、そこまで考えていたかは分からんけど
416:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/29 11:38:09.86 3BQx0AeC0.net
同じ「ブンブンカー?」系なのにサンシーターカーもカージャック音声で残念
417:
24/10/29 13:49:18.15 E0Q0hvQYdNIKU.net
予約受付の時点で裏側のパターンでわかってたことやん…
418:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/29 14:14:25.76 3BQx0AeC0NIKU.net
えっ?
419:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/29 14:21:12.44 ISg4UpTg0NIKU.net
マリンの後ろがSGのミキサーとダンプ
サファリの後ろがGPのはしご車と救急車
まではわかったんだけどマリンとサファリの左右と間が何だろう
420:
24/10/29 18:43:57.28 Chr+/FuR0NIKU.net
>>419
レオレスキューの消防車
421:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW d226-rn5q [125.198.129.144])
24/10/29 20:07:07.78 hk7LWC+40NIKU.net
左右のは色的にガシャポントラックとレジェンドバスあたりかなあ
422:
24/10/29 20:45:51.64 dyQq/d4n0NIKU.net
ブンブンキラーロボとデンジャーのセット届いたけど、本当はロボだけで良かったのにと思いつつ注文した
でも、ブンブンデンジャー良いねぇ
サンシーターの喋り多いし、音声もクリア
ある意味メモリアル版みたいな感じだね
423:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/10/30 19:46:38.21 CTBH/fre0.net
サンシーターはちょうど最近掘下げられたから余計にデンジャー楽しいな
424:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/01 18:58:48.55 tUER9qgj0.net
ブンブンキラーロボ単体がまさかの一般売りとか意外すぎる
425:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/01 19:32:24.50 ejmOco2n0.net
セット買ったけどほかのブンブンロボと同じような感じの単品の箱いいな・・・
426:
24/11/01 20:33:28.61 BpSBMgb10.net
なんと!カレンダーにも載せずに明日発売とな!?
まあデンジャーが思いの外良かったから良いけど、普通なら暴動もんだぞ
と言うかブンブンはそんなに調子良いのか?
427:
24/11/01 21:31:46.58 MwblBifN0.net
エディオン通販見るとデンジャーセットで7700円になってるけど…
428:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d246-XfHQ [240a:6b:460:471:*])
24/11/01 22:21:36.26 EkMDpC1k0.net
このタイミングでキラーロボ一般販売するのか
今週プレバンからキラーロボ届いた人の感想やレビュー見て買えばよかったって思った人たちを狙うのかな
429: 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 4fbf-1jds [2402:6b00:c23c:f500:*])
24/11/01 22:48:09.75 BpSBMgb10.net
>>427
え?
プレバンで13,200円だったんだぞ?
それがマジなら暴動なんだけど
見てきたら売り切れになってるが、商品説明も画像もセットになってるね
ただタイトルは単品だからセットは間違いなんじゃないかな?
ブンブンの単品が7,480円だしね
ちなみにキラーもちゃんとチャンピオンになれるんでオススメはオススメ
チャンピオンは、口元正にマスクになるだけなので奥に目が見えるのが良いんだよね
キラーだと白塚フチオなんだけどねw
430:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 00:52:14.54 C224zz5k0.net
ブンブンキラーロボはプレミアムバンダイ以外でも販売する可能性がございます。
とは言ってたけど本当に店舗販売されるとは
431:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 03:34:36.74 8z8qTHNN0.net
他で売るかもにデンジャーは含まれてなかったはずだが?
ホントにデンジャー付きだったらクレームもんだろ
ただのエディオン側のミスだろうが
432: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4ff5-vN/m [240d:2:830e:da00:*])
24/11/02 04:01:40.38 fvZVCy5Z0.net
ビックでも値引きなしで販売始まって11/2発売になってるね
明日店に行ったら売ってるのかな?
ビックとエディオンだけ??
433:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 04:43:19.65 GUNtQhsra.net
>>431
デンジャーが付いてないなんて誰もが分かってんのにキレてる謎
434:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 05:24:45.42 zBdzF7pi0.net
>>431
???
435:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 05:52:07.14 5Y4ENjs80.net
ビックJoshinヤマダは確定だな
多分店舗限定だから全ての店舗じゃないと思う
ビックcomではまだ在庫あるから欲しい人は早めに買ったほうがいい
436:
24/11/02 07:54:58.32 fvZVCy5Z0.net
>>435
ジョーシン、ヤマダが確定ってどこ情報??
437:
24/11/02 08:02:20.25 ykzd1RyX0.net
>>430
それそれ
プレバンの大抵の限定っぽいのにその文言って有るけど、本当に売っちゃうのは初めて見た
海外でとかなら有るかもとは思っていたが
全く同じ商品構成ではないとは言え、モヤモヤはするね
>>433
URLリンク(www.edion.com)
438:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 08:14:48.11 5/sMlf5za.net
だからそのページ見てもデンジャー付いて来ないなんて分かりきってるだろ
439:
24/11/02 08:15:27.15 ykzd1RyX0.net
ブンブン 7,480円
キラー 7,700円
差額 220円
ブンブン+チェンジャー 10,780円
キラー+デンジャー 13,200円
差額 2,420円
つまり、
チェンジャー 3,300円
デンジャー 5,500円
差額 2,200円
デンジャーは音声豊富だとは思ったけど、2,200円も追加音声に使われていたって事か
440:
24/11/02 08:17:45.92 ykzd1RyX0.net
>>438
だから、スレの流れ見て理解出来ないならいちいちレスしなくて良いぞ
441:
24/11/02 08:52:14.96 fvZVCy5Z0.net
8時オープンのドンキにダメ元で行ってみたら売ってたわ!
442:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 14:27:31.28 r4MD+RIRM.net
毎年あるリデコ商品の敵ロボを一般販売って、ブンブンはビジネス的に成功作と見ていいのかな
443:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 14:30:53.26 M/4UTLfD0.net
キラー一般発売ってまじなの?
444:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 14:36:34.24 iLpgdAmA0.net
ブンブンキラーロボはプリキュアキューティーフィギュアの一般売りとプレバンの重塗装とかと
一緒の売り方と思えば納得はするけどやっぱモヤモヤするな
445:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 14:57:10.03 z3AXcAEa0.net
限定品だったものを一般で出すのってガオゴッドと今回以外はあった?
あとギンガマンの装光セットか
446:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 15:03:56.19 5Y4ENjs80.net
ブンブンキラーロボは元からプレバンにロボ単体発売予定の記載があっから、尼が網か?と思ったら
淀ヤマダビックJoshinの量販店限定だからビックリ
多分今後は一部プレバンも扱うってやり方かもね
アースガロンCEも量販店送りになったし
447:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 15:05:12.03 qoY3YeF10.net
プレバンの方持ってるから買いはしなかったけどマジでブンブンキラーロボ単品を一般店舗で売ってたわ
商品の中にはなかなか見かけないのもあるし本当に好調なんだろうか
448:
24/11/02 15:41:17.57 fvZVCy5Z0.net
>>446
量販店限定ではないぞ
ブンブンジャーのおもちゃ売ってる店ならどこでも売ってる
449:
24/11/02 15:44:43.05 fvZVCy5Z0.net
他で販売の可能性示唆してたとはいえ、発送開始から1週間以内に一般販売はさすかに酷い売り方だわ
元からロボだけしかいらないって人もいるでしょ…
450:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 16:30:54.81 KkEn7iLG0.net
近所は単品売りのブンブンカーは全部売り切れてるわ
451:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 17:10:20.64 5Y4ENjs80.net
しかし…これどうなってんの?ってくらい
情報が発売前日までに盛れないの珍しいし
問屋通さずにバンダイ直で受注したパターンになるんかね
452: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4ff5-vN/m [240d:2:830e:da00:*])
24/11/02 17:31:38.76 fvZVCy5Z0.net
情報解禁日から発売まで日がなかっただけのパターンじゃね
453:
24/11/02 18:18:57.45 l2RqBATu0.net
ヨドバシでも通販なかったけど実店舗だと売ってるな
これなかなか良いリデコだね
胸パーツ追加してるのも良い感じ
454:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf01-C2Ju [60.115.39.209])
24/11/02 19:44:27.53 PZ7i/vxn0.net
>>449
一応プレバン予約開始時に「一般販売する可能性あるよー」ってアナウンスはしてるからな
455:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/02 20:04:19.37 /b1165An0.net
イターシャのイグニッ ション!が入ってないなら
ブンブンデンジャーメモリアルエディションとかで入れたりするかな
ゼンマイみたいなの出すかもしれないけど
456:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 02:07:58.64 rD7czYYa0.net
好調ならキラーロボの武装も出して欲しい
457: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5f8e-t7nj [240d:2:830e:da00:*])
24/11/03 06:29:22.23 FZ7IC2Cj0.net
時期的に次の作品の生産始めてるから今出てる以上の新商品はもう出ないよ
458:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 07:06:33.86 8wM4wead0.net
クールブルーとかホワイトverみたいなのまたあったらいいなあ
459:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 07:18:46.01 qJw9KKRXa.net
プレバンでクラシック含めたキラーバージョンセットみたいなの出そう
460:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f7c-MiuS [221.254.230.196])
24/11/03 09:25:04.30 GwuLNdbn0.net
劇中で量産されてるぽいから
プレバンと一般販売版複数持っててもおkという番組側の配慮
461:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff6e-VJXn [240b:10:23a1:ee00:*])
24/11/03 10:31:31.29 wJoiDqJq0.net
>>459
キャリアー初登場の時に武器担当のブンブンカーを内藤さんのイベント用に持っていくってあったから
解析されて量産型キラー用の装備として劇中で出てきたらマジで出してきそう
というか欲しい
462:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f97-ahaC [2405:6587:86e0:9400:*])
24/11/03 11:14:45.62 /sAjiHJo0.net
キラーロボ単品ってネット販売ない?
463:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 12:12:35.26 6th6+7wv0.net
ビックカメラ通販やら来てたけどもう終わってるね、ヤマダで売ってるの
さっき見てきたから買う気なら実店舗で早めに買った方がいいよ
464:
24/11/03 12:14:56.80 s66PeOiU0.net
淀や魚篭にないから多分、店頭限定?
465:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 12:30:37.13 vapX/MRe0.net
昨日はあったんだからんなわけねーじゃん
466:
24/11/03 12:33:56.15 s66PeOiU0.net
>>465
すまない、ブンブンジャーで検索してた
虚偽情報を言い出して申し訳なかった
467:
24/11/03 14:54:05.46 FZ7IC2Cj0.net
スレ内の昨日の書き込みすら読んでないのか…
468:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 15:32:46.93 rD7czYYa0.net
予告無しのゲリラ販売だし生産数少ないのかもね
469:
24/11/03 16:23:50.44 s66PeOiU0.net
>>467
本当にごめんなさい
470:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 16:26:57.53 DNtGzYsu0.net
Joshinの実店舗でキラー買ってきた
強気の値引きなし(7,700円)だった
471:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/03 16:35:42.02 vapX/MRe0.net
出荷数少なそうってのもあるけど元々プレバンなんてコアなオタクしか見ないから店頭品も一般ファミリー層に買われてあっという間に消えそうな気はするな
472:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/04 17:42:25.36 9V9i+Umm0.net
ビックカメラ通販で再入荷分のキラーロボの予約受付してるな
473:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/04 19:37:54.00 LPiWp4kY0.net
今日見たビックでは普通に積まれてたな
宣伝してないからチャンピオンキャリアで展開終了と思って
まあ気づいてない人もいるだろうしね
474:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/04 20:12:57.88 xnWmcOjL0.net
日曜日に宣伝するかなとか思ってたら無かったな
475:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/04 23:04:27.61 gl1jkzzJ0.net
親戚の子に食玩サファリあげたら、丁度持っていなかったのでかなり喜ばれたらしい。
家に帰って早速チャンジャーにセットして遊ぶ動画が送られてきた♪
476:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/05 06:27:43.21 1ZjHrQkK0.net
自分が贈ったもので喜んでる子の動画を見るの嬉しいよね
477:
24/11/05 09:21:41.50 YLS1Zjbw0.net
そういやDXに有るのは買ってないんだけど、食玩のって同じギミックは有るの?
478:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/05 09:24:00.34 R3UugoIs0.net
ないぞ
基本的には音声聞くためだけのもの
479:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/05 13:55:52.72 A0f7daeE0.net
ムビチケのサンシーターカーもいい感じに合体てきたら良かったなあ
480:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/05 13:58:30.60 RpICM+Zi0.net
簡単に付けられるならブンブンジャーロボチャンピオンにも
胸装甲欲しかったな
481:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/05 14:03:55.87 xD10iQat0.net
>>470
強気というか普通のことでしょ
482:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/05 20:24:27.52 A4Axzpy7d.net
キラーロボのあの胸装甲は付け外しは考慮していように感じる
ガッチリ嵌ってる分外そうしたらバキッと折れそうで怖い
483:
24/11/05 21:04:16.12 Rt7H9Jzn0.net
>>430
ラジ館のあみあみに置いてあったわ
484:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/07 18:42:12.52 OAaCvCMM0.net
首、腕全般(上腕ロール、肘、手首)、膝、足首に関節を入れたフル可動版ブンブンジャーロボが欲しい
485:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/08 11:42:27.58 11OW05o80.net
これから何個かメモリアル来るだろうけど放送中にプレバンで売ったDX玩具はキラーロボとデンジャーセットだけなのかロボとなりきりのセットとはいえ少なすぎるな
486:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/08 11:56:03.26 11OW05o80.net
ヨドバシ通販キラーロボの在庫復活してるぞ
487:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/17 10:27:43.01 9uW4XN6Fa.net
ビュンディー…
i.imgur.com/JImrHYT.jpeg
488:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/18 12:40:00.18 PIjpeh0D0.net
ブンブンカーが爆死してしまってるから今後の展開はないかもなぁ
489:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/18 14:38:15.66 s5ZfI+Tb0.net
>>488
爆死してるのはお前の人生じゃね?
490:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/18 19:53:53.64 jRjX5xbU0.net
ブンブンカー好評みたいだし他のカラバリとか出さんかなぁ
なんなら次の戦隊でブンブンカーのジョイント(と同形状のジョイント)使って武装するロボが出ても良い
まぁ次の戦隊で用意できるほど先見越してる訳ではなさそうだけどさ
491:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/18 19:53:54.93 jRjX5xbU0.net
ブンブンカー好評みたいだし他のカラバリとか出さんかなぁ
なんなら次の戦隊でブンブンカーのジョイント(と同形状のジョイント)使って武装するロボが出ても良い
まぁ次の戦隊で用意できるほど先見越してる訳ではなさそうだけどさ
492:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 09:58:16.29 DKeec4Bg0.net
去年よりマイナスでだいぶ爆死みたいだけど
493:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 10:09:38.88 Yc3OqVKwd.net
>>492
爆死ならカラバリブンブンカー出す余裕とか無いんじゃない?
王様戦隊と比べてブンブンジャーは大友向けグッズの売り上げが落ち込んでるだけで、玩具自体の売り上げはトントンだと思う
(それで来年以降どうバンダイが判断するかわからないけど)
494:
24/11/22 10:44:16.92 FNyrGq860.net
キングオージャーは玩具買わなかったけど本編と映画とvsのBlu-rayは買った
これもキングオージャーの売り上げに反映されてるのかな
495:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 11:33:18.88 HgDUUZVud.net
あのキングオージャーより売れてないって相当だな
496:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 11:37:39.63 iGAHeGm+M.net
やっぱりロボ同士のスーパー合体が求められてるの?
497:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 11:44:38.85 J5EB/d+l0.net
というか劇中で合体バンク短い上に合体プロセス省略しすぎで全然魅力ないのが原因では
498:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 12:35:42.50 RydUOdIU0.net
キングオージャーって販促より作品の質に重きを置いてロボ戦少なかったのにアレより下なんか
499:
24/11/22 13:15:34.72 xG+SXK3v0.net
むしろ新規金型おこす余裕ないからカラバリでお茶を濁してるもんだとばかり
500:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 14:24:58.45 KjHTIgwo0.net
以上発狂でした
501:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 15:55:42.41 2woTft5y0.net
自演へたくそで草
502:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/22 16:10:16.22 Ahs12do2M.net
なんだかんだで50年よく続いたね
503:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdba-G3go [49.98.139.215])
24/11/22 18:55:36.67 XUCKu0MAd.net
昨年の影響で目標額めちゃくちゃ下げて出荷数減らしてんだから昨年より上がるわけないんだよなあ
まあ最近上方修正したそうだから思ってたよりは売れたって事なんだろうけど
504:
24/11/22 19:45:17.29 znE7G+bT0.net
去年なんかあったっけ?
505:「」
24/11/22 22:48:33.29 wTvhHzL20.net
テスト
506:
24/11/23 06:47:49.08 Y1GijNiP0.net
>>503
コイツがキングオアンチかどうかは知らんがキングオアンチは当て付けの様にブンブン持ち上げキングオ下げしておいていざブンブンの売り上げ出たら繰り出してくる言い訳がコレだからな(笑)
前作の売り上げ上回る事が無い理論なら前作の売り上げ上回った年があるのは何なんだよ。
恥を知ってほしいモンだわ。
507:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 08:19:13.09 clWrAIB00.net
売り上げ厨は毎年毎年こんなもんだよ
作品を下げる事でスレ住民を嫌な気分にさせる事が本人の幸せなんだから
508:
24/11/23 08:23:44.21 pS5Mj/R00.net
正直売り上げとかどうでもいい
自分の中で玩具の出来がいいとか番組が面白いとか思ってればそれが全て
キングオージャーは後半から番組がダレ始めたな
ラスト10話とかダルくて観てないわ
509:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 09:51:29.49 qETUCaxw0.net
何の話かと思えば決算の話か
もうそんな時期か
510:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 11:10:44.71 Hs4kYRGA0.net
バンダイの決算が良くても悪くても自分の手取りが増えるわけでもないのに一喜一憂してるのって馬鹿みたいだよね
511:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 11:35:22.57 MCKvkfyU0.net
決算良くてもトイジャーナルとかバンダイのインタビューソースに叩くからホントアホらし
512:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 11:42:33.11 YIKdGFPp0.net
去年の年末商戦は超高額なキョウリュウジンを売ってたからなあ
513:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 12:47:52.64 qpj7gRvNd.net
キョウリュウ込みで下駄履いてる分は今年はユニバース込みでトントンでしょ
514:
24/11/23 13:32:24.43 Nk12A8490.net
そういやユニバースもう販売してるんだっけ
店頭で売ってるの見たことないな…
515:
24/11/23 14:12:49.93 Pe5QkBkj0.net
>>508
2部は敵幹部がなかなか倒されないからストレス半端なかったな
あいつらが倒される終盤数話は話も盛り上がるんだが、それまでは本当にだるかった
516:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 14:49:45.93 YIKdGFPp0.net
去年は一部のCGに長けた監督回以外はおんなじ背景のシーンばっかりで視覚的にきつかった
517:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 15:34:54.51 Auhebzba0.net
>>510
ホンそれ
他人が好きで盛り上がってるコンテンツを叩いても自分が上がるわけじゃないのにね
518:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 15:57:33.54 Nv7H7UR90.net
目標下げて単価も下げたらトントンなの当たり前じゃねえの
1万超える3大守護神セットはまだ売り場の棚を守護してるぞ
519:
24/11/23 17:08:14.51 bcV9oykV0.net
>>515
キングオージャー作品として好きなんだが、10月発売アイテムにパワーアップ持ってこないと敵はパワーアップしつつ味方は半年以上パワーアップしない話を展開しないといけないのね…というのは感じた
520:
24/11/23 17:17:38.58 NhLZfiXE0.net
>>512
ものすごく売れ残っていたような
何であんな気狂いじみた販売戦略だったんだろう
521:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 19:36:07.92 8xq57xNx0.net
今年のロボは、パワーアップしても胸部はずっと変わらないので、今ひとつ強くなった(変化した)感がない
大河原御大も「ロボのデザインは頭部と胸がすべて」みたいなことを言っていたし
ブンブンジャーロボの胸はほぼ全面塗装とプリントだから、剥げを嫌った結果なのかもしれないけど
522:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/23 22:50:30.47 YVga9rgjH.net
キラーロボみたいに胸カバーがあったらパワーアップ感出てたかもしれん
じゃあその胸カバーどうすんのって話になるんだが
523:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/24 02:17:08.72 2aauQhYs0.net
>>521
頭部と胸が全てだからあえてそのままなんじゃないかな
頭は変えても目のデザインは変えてないし
ちょっと姿が変わってもブンドリオというキャラクターである事は変わってないってのを子供にわかりやすくする為に
524:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/24 02:28:33.96 wgT6RVbr0.net
逆に言えば、そういう固定観念を作ったのかもしれないね
だから、その固定観念を崩す前例を作ってるのかも
525:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/24 04:40:32.42 Z2LF04Mq0.net
東映がゼンカイの時に打ち出したコンセプトとしてロボを等身大の時にも出すことによって子供に親しみを持ってもらうってのがあってそれはそれなりに成功したらしいけど
ただ合体した時に全然違うロボになってしまうから逆に子供からゼンカイオー自体の受けは悪かったってのを反省点として白倉が上げてたからな
ブンドリオはまんまそれに対するアンサーとして作られた感じだから>>523なんだろう
でももうちょっと子供を信じてあげても良かったと思うけどね
胸とかに追加装甲付けても鎧着たブンドリオと子供達は認識してくれたと思うんだよね
526:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6962-s8Js [2001:240:2a14:300:*])
24/11/24 05:35:51.11 Ix3xcUMR0.net
ゼンカイオーやドンゼンカイオーは玩具のプロポーションがそら売れ残るわ、って出来だから
ドンオニタイジンは純粋に格好いい
527:
24/11/24 06:37:08.03 SMb+JyS60.net
ゼンリョクゼンカイオーは良かった
玩具は基本遊んだら箱に戻して仕舞う派なんだが、しばらくドンオニタイジンと一緒に並べて飾ってた
528:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/24 07:42:30.97 Ix3xcUMR0.net
>>522
去年の胸パーツのバッタが売上散々だったんだろうね
529:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/24 10:10:54.22 2D37SO35a.net
腕だけっぽいなぁ
i.imgur.com/bTP3dGD.jpeg
530:
24/11/24 10:45:14.98 SMb+JyS60.net
新キャラクターはマイアミ・バイスか
あの番組って車要素あったっけ
531:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/24 19:30:48.40 t/w4gbLK0.net
>>529
足までやると足部スーツ新造になっちゃうからね
532:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/25 01:40:33.06 a7SQl/Mh0.net
>>530
たしかフェラーリテスタロッサ
Sガンダムの耳のモチーフになったクルマ
まああの番組に関係ないとは思うけど
533:
24/11/29 13:25:00.52 qCCT6a2d0NIKU.net
>>529
何か残念だわ。
534:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2933-gCkV [218.251.48.115])
24/11/29 15:17:42.35 /1RisNKr0NIKU.net
>>528
バッタは胸にしか合体できなかったしなあ
カブトとサソリはタランチュラの腕にも装着できた
せめてタランチュラの背中or胸とかにも合体ジョイントがあるとか
バッタに腕に装着できるジョイントあるとかなら汎用性高かったのに
あと、コーカサスにも武器装着できるジョイント欲しかった
535:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2933-gCkV [218.251.48.115])
24/11/29 15:18:52.68 /1RisNKr0NIKU.net
>>530
舞網梅子でもマイアミバイスって読めたのに
536:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/11/30 00:52:57.82 bizUzS+N0.net
もう食玩もガシャもブンブンカー出そうにないけど
出てないレジェンドバスはスーパー戦隊レッシャーみたいに放送後にプレバンで補完されんのかな
537:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sabf-W/Bi [59.132.107.81])
24/12/01 09:57:26.47 aR+KxdVWa.net
チャンピオンの合体待機音を頑なに劇中で使わないの何なんだろう
初合体ですら何故か鳴らなかったし今のところ放送前のジャンクションだけで流れるBGMになってる
538: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW ef66-cU/Q [240d:2:830e:da00:*])
24/12/01 10:04:57.98 J5RSD6MJ0.net
初登場回制作時に映像チームが存在知らなくて今さら入れるのもなんか変だからとか?
539:
24/12/08 10:08:41.68 UsTpekSb0.net
今迄集めたブンブンカーが合体に関与しないのと
かと言って中途半端にピンクと青のメカだけくっつくのが
どうしてもチャンピオン最終ロボとしての消化不良感が拭えん。
全部くっつくか全部付かないかドチラかにしろよと。
540:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 11:19:44.58 8t5db9MF0.net
1号ロボとキャリアーだけで完成するんだから玩具の構成としてはスッキリしてるだろ
541:
24/12/08 12:44:07.62 gBhx3QGx0.net
>>539
お前の言う最終ロボはトッキュウレインボーでとっくに終わってるんだよ
542:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 13:20:23.70 jW+NhZHv0.net
>>539
玩具的には装着できるジョイントもある
番組上では特に使ってはないけど、キャノンボーグ戦でやったようなてんこ盛りモードは「ここぞ!」っていうタイミングでは絶対やるって思うがな
543:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 13:38:40.68 h8Q8Uoqoa.net
チャンピオンチェンジャー+ブンブンチェンジャーのスーパーバクアゲフィニッシュは果たして活用されるのか
バクアゲチャンピオンドライブがジャケットにタッチするって玩具無視すぎる必殺技だし
544:
24/12/08 13:43:49.53 EIRAEfEJM.net
玩具に仕込まれた必殺技が全部使われた年ってあるのかね
去年もバグナライブとかあったし
545:
24/12/08 14:44:25.98 6sW5wfhp0.net
全合体より5人いたら5体メカで揃って欲しくて
3+2みたいな体制は正直苦手なとこある
546:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 14:49:55.99 8QaedP2P0.net
ナイトとポリスの肩~頭の構成が逆だったら両腕青桃で両肩に黒橙乗せてセンターに赤が入ってすっぽりおさまってたんだけど惜しいな
547:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 15:03:21.27 L3Fa3KY80.net
>>541
いやいや、集めたモノを使うって意味ではレインボーの方が満足度高かったわ
プロポーションとかはまあアレだけどね
ブンブンは最終であるのに最終じゃなくても良いんじゃない?的なのがモヤモヤする
そういう意味で>>542のてんこ盛りブンブンフルスロットルは、おお!
っと一瞬騙されたわ
ビュンビュンを前に置くのは元々ある設定だから良いけど、玩具でただ乗っけるだけのが存在するって…
普段から使ってるならまだ良かったんだが
そういう意味でも水素はNGだし
悪い意味でルパパト思い出すわ
548:
24/12/08 17:13:19.34 UsTpekSb0.net
>>541
マサにそのレインボーの様な物を期待したんだよなぁ。
ソレ抜きにしても青桃だけ絡んでいるのが気持ち悪いからいっそ腕に何も付かないのを公式にして欲しかったわ。
549:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 20:13:21.66 Wo0KHYAC0.net
ヤマダでキラーロボたくさん再入荷されてたけど敵ロボそんなに売れるかな
550:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 20:25:03.87 Z/BdZ1P20.net
汎用敵メカ要員で確保したい向きあるでしょ
胸アーマーとバイザー目が輝く悪のチャンピオン119に強化できるし
同じく多段階強化で生まれるムラサメ極やゴッドZEROともまた違う雰囲気
551:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 20:38:01.94 sAfiM2Lv0.net
>>548
先週はレスキューの腕装着だけしたし
そういう合体バリエーションの一つとして、今回桃黒装着だっただけで、あれが決定版じゃないでしょ
552:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/08 22:09:18.06 9qKtd7nE0.net
チャンピオンキャリアーの下駄と肩にジョイントがあるが果たして本編で活かされるかどうか
553:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-EIbt [1.75.156.182])
24/12/09 01:59:53.97 q2ZOEC86d.net
忘れた頃にレスキューの砲台みたいなやつやるんじゃない?
554:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-EIbt [114.49.56.65])
24/12/09 09:23:41.19 JLF30d9M0.net
チャンピオンはブンブンジャーの顔が並んでこそのデザインだし。119どころかキラーロボに着せるなんてのは解釈違いも良いところ
555:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 09:37:32.65 g7dPUL850.net
>>551
決定版かどうかと言うより、公式も玩具的にもチャンピオンはあの組み合わせ
顔にタイヤが5つ並んでも、ブンブンカーが桃青だけとかがモヤるって話でしょ
開始当初の3人体制の時ならブンブンが赤ポジで何とかなんだけど
だから最低でも黒橙も合体させた状態にして欲しかったってね
そうじゃないなら腕に何も付かない状態をチャンピオンとして欲しかったってのが>>548の言いたかった事だと思う
違ったらスマン
556:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3133-20tF [218.251.48.115])
24/12/09 13:11:02.37 mjoJEP+40.net
>>555
タイヤが5個並んでるのと、腕に装着するブンブンカーは何の関係もないじゃんって言ってる
敵や攻撃対象によって、フレキシブルに対応するための装着ポイントなだけで、コレで固定ですコレが決まりですっていうものはないって思う
一応、基本フォームとして青桃を装着するっていうのがあるだけ
557:
24/12/09 14:22:00.32 oIHGzkzr0.net
>>555
その通り。
分かり易く噛み砕いてくれてありがとう。
これで理解出来んなら日本語通じない宇宙人だと思う事にするわ。
>>556
その基本フォームとして青桃だけくっつくのが気持ち悪いっつってんだが。
基本フォームに黒橙が含まれないならいっそ何も無しの方が清々しかったわ。
558:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 15:15:23.45 Ix4bdWiC0.net
>>554
5人の結束を示す大事な額のブンレッドマスクが茶色いボンパドール風ドリル意匠に置き換えられてるイビツさがまたオツなんでないの?
あとそんな遊び方するお宅ならどうせ後年ブンブンジャーとは無関係の悪玉ボス級ロボとして後輩戦隊ロボや他社競合ロボと対峙させてるわ
559:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 17:44:53.28 oNqa9Jbs0.net
チャンピオンにショベルとパトカー付かないのは勿体無い気もするよね
乗り回ししてるし別に専用メカって感じでも無いんだろうけど
560:
24/12/09 17:56:30.89 NQcNYPg80.net
三体合体にしてもなんで赤青ピンクなんだろ
赤に白混ぜたらピンクやんけ
561:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 18:16:18.89 6T5tFTm60.net
>>560
キョウリュウジンもそうだったしその組み合わせが好きな人でも制作側にいるのかな
562:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 19:39:38.30 Ix4bdWiC0.net
キョウリュウ・リュウソウ・ブンブンで1号ロボが赤青桃な理由を推測すると
黒→ロボの関節部の色
黄→メンバーにいない
緑→黒に次いで暗くブンブンジャーにはいない
紫→追加戦士か番外戦士の色
563:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 19:51:16.07 E/tmP6VF0.net
ぶっちゃけ気持ち悪いと言われてもお前の個人的な好みでグチグチ文句言われる方が気持ち悪いわとしか言えんのよな
564:ぼくらはトイ名無しキッズ ころころ (ワッチョイW 39ad-mcm4 [220.152.28.189])
24/12/09 21:14:12.68 noSHx4Vy0.net
>>560
戦隊ロボ一覧をざっと見てきたけど三体合体だと赤青黄か赤青桃のどっちかだしそういうものなんでしょ
565:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/09 21:36:58.35 mjoJEP+40.net
>>557
玩具的にはブンブンジャーロボとキャリアの合体が基本形態っていうだけ
ワゴンとオフロードは一応、青桃の専用車だが、じゃあ黒橙の専用車が2台あるんは気持ち悪くないの?
黒橙のブンブンカー合体した専用のフォームあるけど、青桃の専用フォームは無いのは気持ち悪くないの?
1回だけ黄色のオフロード装着した合体したけど、あれを青専用フォームとしたら、桃専用フォームは無い
それは気持ち悪くないの?
何が気持ち良くて、何が気持ち悪いとか全部お前の勝手な基準じゃないの?
566:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 59db-L2B1 [2402:6b00:c23c:f500:*])
24/12/10 00:56:23.93 jMUS9RPY0.net
>>565
いやそんな力説しなくても、もう普通に気持ち悪いと思うよ
そもそものブンブンジャーロボ自体が変則的だし
ある意味、小物系の弊害と言うかモンペのせいと言うか
全員いなくても何とかなっちゃうのは時代なのかねえ
567:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/10 02:20:51.85 SdqJ5X1O0.net
ピンク単品売り出来ないからだろ
女メンバーのマシンは基本的にセット売り
568:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/10 09:06:50.98 aje8RRBg0.net
ピンクといいつつ、基本色は白だったりするのも多いな、ピンクのメカは
569:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/10 10:32:32.33 K8Ncx8du0.net
URLリンク(p-bandai.jp)
バリバリする財布ワロタ
570:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/10 11:28:14.17 AG+RQAWP0.net
モノがお手軽なのか予約終了から発送まで早いなw
571:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/10 11:35:36.62 BmffItXj0.net
白は黒と並ぶロボの基本色だから合体させても仲間のマシンが原色ベタ塗りでないと際立たないな
ピンクをベタ塗りして違和感すごかった例といえばパワレンのショーグンメガゾード
URLリンク(i.imgur.com)
572:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/10 11:40:09.78 o6x+4mTAd.net
ピンクって男女どうこう以前に配色の問題で他の色と同じ面積で並べると視覚的に浮くんだわ
だから差し色になる
573:
24/12/10 16:17:05.66 V5REUwx20.net
>>565
そりゃ個人の感情論なんだから個人の基準でしかないの当然だろ(笑)
574:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/15 10:33:23.38 oXjBZx7Y0.net
さあ、ブンブン次回予告後に次戦隊のカウントダウン告知来たぞ
みんな知ってるだろうけど敢えて名前は出さないが、おもちゃ板はそろそろスレ建て必要?
25日まで待つの?
575:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/15 11:05:44.27 14uiI0Qn0.net
白倉のコメントだと最終戦隊っぽいな
576:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/15 11:20:34.77 K9/Y/0t40.net
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーがどうかしたの
577:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/15 11:24:36.01 dkhEXwFj0.net
いつもの戦隊打ち切りマンがこじつけで荒らそうとしてるだけ
578:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/15 13:36:57.03 6MbvSun30.net
ジュウレンジャーを獣連者って書いたように
ゴジュウジャーも護獣者とか書くんかな
579:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6daf-gJO6 [218.110.214.156])
24/12/15 16:02:20.80 vsVwGJKt0.net
五十者じゃないのは確か(ロボはカッコ良さげ
580:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c6ef-a6M3 [240b:c010:4b3:d1f5:*])
24/12/15 16:21:20.06 tiExqhtp0.net
誤銃謝
581:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/15 19:47:33.19 C8/P3j1E0.net
>>565
そもそも全部レッドの所有物で他のメンバーは借りてるだけだぞ
582:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/16 13:34:14.71 iXMQYXC20.net
URLリンク(p-bandai.jp)
19日からブンブンチェンジャーME予約開始
583:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/16 13:54:25.43 3GHWD+00a.net
変身バンクみたいに変身音鳴ってる途中にブレスに差しても音途切れない仕様になってそう
584:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0501-QZSI [114.49.56.117])
24/12/16 22:20:11.84 +B+ZCwKq0.net
>>567
ドライブヘッドやシンカリオンの女ロボットは売れてるのになぁ
585:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/17 11:22:57.29 SHBFTFqU0.net
言うても、普通の新幹線だからな。(真っピンクじゃないし
586:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/17 12:45:40.10 FRMaBjVn0.net
ビークル合体するドーザーはピンク(ちょい紫寄りだけど)だけどな
587:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/17 15:11:48.25 IOE+2J0o0.net
おじさん何歳なの?
588:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/17 15:16:50.86 IfVWQ581d.net
パンツ何色履いてるの?
589:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a238-iztn [2400:2411:a860:ec00:*])
24/12/17 18:51:32.19 OxTq/Wy70.net
メモリアルブンブンチェンジャーいくらぐらいだろう?
やっぱメモリアルキラメイチェンジャーと同じくらいか?
590:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/17 19:05:23.91 Nct6Eri30.net
納豆にはネギ入れるほう?
591:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/19 11:21:21.27 8DNT66i00.net
ブンブンチェンジャー -MEMORIAL EDITION-
URLリンク(p-bandai.jp)
592:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/19 11:24:15.11 8DNT66i00.net
レンジャーキー
URLリンク(p-bandai.jp)
593:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa16-8L15 [59.132.99.88])
24/12/19 17:39:44.89 22FpKqjka.net
ブースター、デンジャー、コントローラー
どこまで出るかな
594:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 867b-wlbM [240a:61:111d:1636:*])
24/12/19 17:46:25.82 9hC7J2Lo0.net
いつも売りにしてくるサイズアップが出来ないからベルトサイズアップ!で誤魔化してるのしょーもなくて笑う
発進とロボ関係の音声追加してる時点で買うけどね
595:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a221-iztn [2400:2411:a860:ec00:*])
24/12/19 18:17:03.40 /QDvHCEc0.net
役者が使ってる変身アイテムはDXサイズらしいから
サイズアップしたらそれはそれで困るだろうよ
596:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d1d-QZSI [240b:11:61a0:4800:*])
24/12/19 18:19:46.37 9N0VxL130.net
オーメダルだかでスーツサイズのでかいの売ってたことあるけどしっくりこないんだよな
597:
24/12/19 19:25:28.82 4l0NwN+00.net
ブンブンコントローラー今更買おうとしたらネット見つからん…
598:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/19 21:32:52.95 bc5Fp1H10.net
普通に売ってるのに何言ってるんだコイツ
599:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2e39-CQbI [2606:40:918b:4ca:*])
24/12/20 00:30:36.57 B34HHXqO0.net
ブンブンカーの音声追加は今までDX買ってきた人へのご褒美って感じで嬉しいね
600:
24/12/20 01:17:24.66 6D1wVI0z0.net
>>598
!?!?
マジ昨日までなかったんだよ
助かったTHANKS!
601:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a221-iztn [2400:2411:a860:ec00:*])
24/12/20 11:34:17.65 8wcqFpWe0.net
ハンドルと名前間違えてんのかと思ったけどホントに
コントローラー探してたんだな
602:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7ecc-wlbM [240a:61:1119:dbc9:*])
24/12/20 11:50:36.84 psXdZKA00.net
クリスマス前の最後の出荷がある時期だから昨日タイミングよく補充されましたって可能性はなくはないからそこはまあいいとして
実店舗でもコントローラーは見かけなくなってるし案外アレ売れてるのかね?
もちろん追加戦士のだからそもそも出荷数少ないみたいなのはあるだろうが
603:
24/12/20 11:57:44.05 Qmmr2KkB0.net
連動ないし後回しってしてたらプレ値しかなくて焦ってたんすよ
まさかここに書いて即座に解決すると思ってなかった
604:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/20 12:16:55.38 8wcqFpWe0.net
自分も今週ハンドルとコントローラー通販で注文してあと買ってないの
ショウカブラスターだけになったけどブラスターぐらいは投げ売りで買える…よね?
605:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d37-hrBz [2001:240:2a14:300:*])
24/12/20 12:40:21.19 KhaMk+zu0.net
今年の紫は子供の人気が高いらしいよ
606:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7e23-/iUy [240a:61:210b:60fd:*])
24/12/20 13:07:26.97 FEMBQvh60.net
発売直後の出だしこそ競合するファントム某に押されたビュンディーも
先斗との絡みやロボユニバース商品との組み換えで人気確立できてればイイナ!
607:
24/12/20 14:14:08.06 sDrSrIUK0.net
タネが割れれば大したことないけど追加戦士の弓武器で終わらせるには勿体ないギミックではある
608:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/20 22:39:06.72 3FmI4ret0.net
コントローラーの残念なとこは、ブンブンカーとの連動が無いってとこ
CG使ってまであんな巨大ガトリング砲の必殺技出すんなら、先端にブンブンカー装着できるジョイントでも付けて、ブンブンカーの技を出すみたいな演出でも良かったのでは?って思う
609:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/20 22:42:34.61 PWdhdDvq0.net
ウイング+マリン+オフロードカスタムのときはコントローラーでオフロード呼び出してたし烈車、炎神のコックピットにもなって
何なら一番汎用性のあるハンドルになってる
610:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/21 11:25:02.01 CV1qExfB0.net
キラーロボしかないのは寂しいのでモンスターセットでも買おうかと思ったら、
レオレスキューがあったのでこっちを選んだ。
キラーロボは胸がゴツいので合体形態が映えるなー。
611:
24/12/21 15:15:38.48 WnGWqRhO0.net
本体:ブンブンさんorキラーロボ
手足カサ増し:レオ&トレーラー
背面ウイング:ビュンディー
胸当て:キラーロボorビュンディー
で白地または茶色地に赤・青・紫・茶のデコレーションが可能
612:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/22 18:39:52.36 kKiVVkj00.net
もう終盤だからドンキで爆上スターターセットが2500円で売ってた
613:
24/12/22 21:47:23.48 mPN5o5HR0.net
>>612
やっす!!!
いいなあ
614:
24/12/23 16:36:43.00 9aN8oQMP0.net
ブンブンハンドルも復活してんね
やるなあクリスマス
615:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/23 17:19:29.55 3xfVjxXE0.net
去年はクリスマスのだいぶ前から投げ売りモードだったから小売の状況がよくわかる
616:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/25 00:02:31.66 taD4cKP60XMAS.net
売上は去年より低いみたいだし在庫残らないように生産調整してるんじゃないかな
617:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/25 13:33:52.27 uc07uoEz0XMAS.net
去年ほどではないけどもうブンブン玩具安くしてる実店舗あったわ
すぐ飛びつくほど安くはないけどヘタな通販で買うより安くなってた
先週ハンドルを4000円弱で買っちゃったけどもうちょい待ってればよかったぜ…
618:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/26 10:04:01.15 LQr4QrDb0.net
バクアゲメリークリスマスエディションって
ブンブンレオンの梯子とチャンピオンキャリアーのジョイントを繋げてるから玩具でも再現できる合体なんだな
619:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/26 20:42:02.04 AzAcRp6Uy
例えば「JА35HD」は「加森観光ルスツテロリスト加森久丈O112223088」だが
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「АDS-B Unfiltеred...」で登録記号確認
ttps://jasеarch.info/ ←ここて゛犯人特定
ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係た゛が、人の尊厳を踏みにじるこいつらテ口リストが莫大な石油を無駄に
燃やしてエネ価格高騰、気侯変動、災害連發,人殺しまくって憲法ガン無視で騷音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盜殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この悪質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業トップ銃殺してSNSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は一生遊べるほどに大儲けできるぞ
航空燃料税1万円/Lにするだけで財政、脱炭素、治安、国際競爭力と‐挙解決するものをアーア ─聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.〕 tURLリンク(www.)<)T-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
620:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6cb4-Pk3u [61.46.7.194])
24/12/28 12:41:20.97 6UQ6Gpie0.net
エディオンで全品半額だったわありがてえ
エディは店舗共通じゃないからやってるとこだけだろうけど
621:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dee2-xumd [240a:61:4045:705:*])
24/12/28 12:48:05.06 bGh//FCU0.net
HJに開発者インタビュー載ってるな
いろいろ興味深いこと書いてあるけどキラーロボは一部流通のみだから一般販売とは言い難いって認識なんだな
622:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/28 14:00:20.52 kJX6FEwj0.net
>>620
ヤマダは投げ売りまだかな?ショウカブラスターだけ買いたい
623:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/28 16:38:08.62 KNo3EgsW0.net
半額はまだ渋いな
ヤマダやイオンなら2000円や1500円とかあるで
624:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/28 17:23:35.58 N28aV8uz0.net
でもブンブンの玩具は値下げ始まったら速攻で狩られそう
エディオンのは在庫切れ出てきてるし
625:
24/12/28 21:06:51.79 QaGeplp20.net
半額はまだだな
例年どおりならヤマダは60~65%オフになるだろうし
イオンとかバースデイはまだなのかな?
626:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/28 21:49:52.99 Y6uUNTM/0.net
世界的にみればタリバンと同じでもスケートのスタイルが違う感じがしないかな
というか
これアニメ化せーへん?
これが薬の力ではどうだったか
霊感商法が社会問題
627:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/28 22:45:16.94 FA84kgTz0.net
このスレ、どんぐり外しちゃってるよね?
年末か…
628:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/28 22:49:46.74 bNEM0UDq0.net
(半導体市場に混乱をもたらした一因でもスタイル悪いのかて説明が全く理解できないレベルの違いでしかない
URLリンク(i.imgur.com)
629:
24/12/29 08:26:13.18 PWEQLLDW0.net
>>628
グロ
630:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/29 15:13:44.15 aTal+oj90NIKU.net
>>622
全部31日まで値段設定されてるからまだやな
自分は在庫たくさんある店見つけたからそこにしぼるわ
631:
24/12/29 17:23:09.43 PWEQLLDW0NIKU.net
イオンはアックスだけ3000だったわ
例年はもう投げ売り始まってるんだけどなぁ
632:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/29 17:43:10.53 YuFdqHeU0NIKU.net
エディオンいったら
マッハビュンビュン2970
ナイトビルダーポリスモンスター1500
単品パトカー1150
リカラー組みが980
アックス2800
マッハビュンビュンとコントローラ7980
売り切れでポップのみ
レオンレスキュー2680
ブンブンコントローラ2680
やすいのはこれだけだった
633:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/29 19:06:31.85 z5rJgLto0NIKU.net
イオンも同じくらいの値引きだったなあ
634:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/29 20:14:24.04 IjhGImx10NIKU.net
ドンキだからバラツキあるかもだけどチェンジアックス2000円で売ってた
635:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/30 09:57:12.29 2UIgX/H50.net
ブンブンロボチャンピォンの投げ売り待ち
バラでもいいから4Kを狙いたい
636:ぼくらはトイ名無しキッズ
24/12/30 14:47:03.65 qIfvDxxQ0.net
ビュンビュンマッハ買うタイミングミスったわ
まさかドンキがこんなタイミングでやるとわ
637:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 09:45:09.50 okdNrP9r0.net
ヤマダに来たら福袋狙い?の行列が出来ててほとんどが小汚ないジジイババアで死ぬ
何買に来てん
638:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 09:50:29.63 UGzE/zC2d.net
小汚ないジジイババアのうちの一匹がなんかいってら
639:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 10:08:52.90 INQSAH7T0.net
あけおめ
640:
25/01/02 10:16:56.91 QvExqkb00.net
福袋狙い以外で年始にわざわざ店に行くのは基地外だけだろ
641:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 10:26:44.47 FtX50p+q0.net
ヤマダ値段普通だった
ガンプラ福袋があったんやね
反社みたいな親子が両脇にガンプラ袋抱えててワロタ
642:
25/01/02 11:13:38.74 EFK1MZHL0.net
ん?
まさか投げ売り狙いで行ったの?
年末のクソ忙しい時期に投げ売りの準備なんかしないから年始から投げ売り始まることはないぞ
福袋とかチラシに載ってるセール品の準備でいっぱいで損切りでしかない投げ売りの準備なんかしないって
クリスマス後とか、年始のセール後とか、暇な時期にしかやらないから
643:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 11:26:27.39 zL2D3JAe0.net
ムダ足になる覚悟でヤマダ行って目当ての商品をレジに通してくるかな・・・
644:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/02 13:21:42.36 Rw+JavgJ0.net
イオンは安いのブンブンコントローラー3300くらいだった
ブンブンジャー関連はエディオンが安いね
645:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/04 18:32:47.42 F24nJ8VY0.net
ブンブンロボもレスキューもどこ行ってもダダ余ってるけどチャンピオンが数少ないな
クリスマス商戦で売れたんだな
これは投げ売り期待できんぽかな
646:
25/01/04 22:07:35.91 EEL/RkZb0.net
うちの周りは発売日以来レオレスキュー見ないな…
ほとんど投げ売りされずに終わりそう
647:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/05 07:28:39.47 d+/jNf0/0.net
チャンピオントレーラーは初回出荷がシーズン後半だから生産数少なそうな予感するからな
同じく生産数少なそうなキラーロボとセットで購入しておく(ついでに合体)
648:
25/01/05 10:01:33.18 XO+9fIOu0.net
キラーロボはプレバンセットのついでに生産した感じだから再生産はもうないだろうね
649:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0a04-36sb [2001:268:9a5c:aeff:*])
25/01/05 14:55:18.49 2h8H03ws0.net
今年は全アイテム生産数絞ったのか元々数が少ないね
毎年ザラスや家電屋とか棚の一番上の在庫品置き場にアホほど積み上げてたけど、今年は戦隊アイテムじゃなくて全然別のヤツで占められてた
そもそも戦隊コーナー自体が縮小されてるし、投げ売られる前に消えちゃうかもしれない
650:
25/01/05 18:32:47.16 REFkgmLg0.net
戦隊は完全にパウパトロールに負けてる
651:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d75f-QMTi [240b:12:9c40:cc00:*])
25/01/05 18:44:10.21 xaXQbiIF0.net
来年は犬戦隊だな
652:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/05 20:52:31.05 eZRHPwcL0.net
狼も一応イヌ科だし…
653:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d7ad-JM/l [240a:61:205b:f0d1:*])
25/01/05 22:39:13.12 d+/jNf0/0.net
犬レッド
犬キュア
犬というかカンガルーライダー
いつのまにかライバル会社に児童向けIPの頭数で負けてて対抗策が後手後手だわ
654:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/05 22:52:25.05 Mj9fe5pC0.net
数打ちゃ当たるの精神でばらまかれた短命新興コンテンツなんかいくらあろうが価値ゼロだろ
今から5年後に今現在の妖怪ウォッチになってないのがいくつあることか
655:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/05 23:54:53.10 dYenf5dV0.net
いつの間にか消えてる戦隊のライバルさん
シンカリオンはまだ生きている
656:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/06 02:48:42.23 UmgYLRoa0.net
少子化もあるけど時代的に「幼児に戦いモノを見せる」のは望ましくないという風潮になってきてる感はある
そういうのがあって平和なパウパトに流れが向いてるんだろうね
でもパウパトそんなに売れてるのか
キラメイはモロにパウパト意識した構成だったけどいつのまにか逆転現象起きてたんだな
657:
25/01/06 05:30:31.15 uxDajdKl0.net
あーんぱーんち!
658:
25/01/06 10:24:41.42 aJk+i1V00.net
映画もパウパトに完敗してたからな
あっちは女児にも受けてる
659:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/06 11:18:35.40 FJF3iYVN0.net
何年も継続してそうなら確かに強いんだがな
660:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/06 11:34:05.10 z7kcctK/0.net
>>643
ヤマダ行く用事があったのでついでに玉砕覚悟で目当ての商品を
レジに持ってて値段確認してきたけど…見事に玉砕したよ
2月上旬で番組終わるわりには投げ売り遅いよね…
661:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/06 12:11:34.18 6dI4ZOsF0.net
一昨年が酷かったから流通も学習したんだろう
662:ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0Hcb-NQrz [60.87.208.101])
25/01/06 14:51:25.96 moDEXUm3H.net
ソフビやポリスセットの再販があったからまだ売れた方やないかな
663:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/06 15:38:15.20 SweM46V8d.net
不良在庫が残らないというのは良いこと
664:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW beba-ANhn [121.80.231.199])
25/01/06 17:26:24.21 +hXo1VtF0.net
予告でもキラーロボが武器系ブンブンカー全乗せしてるし遊びの幅を番組が広げ続けてるのは嬉しい
665:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/06 18:02:24.84 gx+hcTp90.net
今の日本の30代から下はロボ好きはマイノリティーじゃないのかな
その上、少子化じゃ国内需要は縮小の一方だ
結婚・ベビーブームが起こるか多人種国家になるしか解決しない
666:
25/01/06 23:08:31.52 cPwcpKQI0.net
>>660
今日ヤマダ行ったけど、値札に新春セールって書いてあるわりに一切値引きなかったよ
ミニプラのSP以外のセット箱が少し安くなってたぐらいかな
ドンキの爆上スタートセット3980だけ買ってきた
コストコだと2980らしいけど…
667:
25/01/06 23:10:09.61 cPwcpKQI0.net
パウパトは対象年齢がもう少し下なんじゃね
アンパンマン→パウパト→戦隊とかプリキュアって感じ
668:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/07 12:13:07.29 ZcZhI+vZ0.net
パウパトの位置的にはそんなもんだろうね
内容的にいまはお亡くなりになったトミカのトミカハイパーみたいな感じ
ドライブヘッド前の
だからギミックに面白いの多いけど、あんまり複雑じゃない
今って戦隊ロボから卒業したら深夜アニメにならないとロボ出てこないよね
そもそもそのロボが出てくるのも少ないけど
669:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/07 12:34:39.99 FWr6bpok0.net
昔は、特撮→スーパーロボットアニメ→リアルロボットアニメ、というレールがあった。そのあとは、オタクを続けるか辞めるかという分岐になる
女児アニメも「今はプリキュアを卒業したあとの受け皿となるコンテンツがない」とか言ってるな
670:
25/01/07 13:22:29.41 HxJYacqV0.net
ジャニかKPOPじゃないの
671:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/07 16:55:14.63 1Ao0vbz6M.net
女子はプリキュア卒業したら大人と同じ事をする…らしい
672:
25/01/07 17:07:46.99 8nY5Jriy0.net
コンビニでおでん買ってビール飲んで寝るってことか…
673:
25/01/07 17:52:52.23 AdUWHk1E0.net
その腐った受け皿いる?
たいていの人間は小学校高学年なったらそういうの卒業するんだよ
674:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/07 18:31:33.33 uyuZNI440.net
玩具界最大の難敵は同じ二次元エンタメ内の畑違い分野と三次元メインカルチャー
675:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d75f-QMTi [240b:12:9c40:cc00:*])
25/01/07 20:04:50.91 FWr6bpok0.net
業界としては長く客でいてほしいし
676:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/07 20:21:04.27 gOJfMVlt0.net
いつまで続けるのこの話
677:
25/01/07 21:34:09.61 9hdOqit80.net
玩具スレの末路なんてこんなもんだ
あと出るとしたらメモリアルブンブンブースターか8ボタン認識するコントローラーが出るかどうか
678:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fad-uYs7 [42.151.103.61])
25/01/08 01:02:54.84 2noRGXt20.net
一枚の写真だけど
今年は。
679:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/08 12:12:38.14 4x5oUGQ80.net
まぁこの時期は
投げ売り情報
今年は爆死したかどうかの判定大会
メモリアル情報
の3種以外に話題ないですしね
680:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/08 14:50:01.01 bILiOK+Qd.net
>>656
一時期玩具出しまくってた鬼滅も衰退してるよな
今じゃ競合のポケモン様に軍配上がってる
>>669
深夜アニメの推しの子に行ってる子供増えてるけどアイプリ好評らしいな
681:
25/01/09 02:54:36.68 4eY+wDa70.net
>>659
パウパト何年やってると思ってるんだ
682:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/09 11:29:44.01 xlunQR2d0.net
ブンブン玩具投げ売りしててキラーロボ取り扱ってる店じゃキラーも
投げ売り対象になってるのか気になる
683:
25/01/09 11:39:09.09 PsHuaVtK0.net
近所のヤマダで年末にキラー残ってるのは見たけど、まだ残ってる店がそんなにあるかなぁ?
そもそも入荷したのは一部家電量販店だけだよね?
684:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/10 12:34:53.78 jxh43Zus0.net
昨日寄ったヤマダに7700円のキラーロボ残ってたな
そのお隣に建ってるエディオンじゃ割引がやや渋い代わりに4大ロボセットが残ってたわ
>>681
毎シーズン継続して『そう(売れてる)』なら強いって意味合いだと思うんだが
その観点からしてもパウパトロールは毎年手堅く人気なんだよな
685:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/10 13:41:51.96 HtANlZpM0.net
バウパトとかアンパンマンの方に近いポジションかなと
686:
25/01/10 20:16:33.77 yheVrV5X0.net
URLリンク(www.toynes.jp)
シンカリオンドクターイエローはライダーベルトより売れてんだな
チャンピオンキャリアーは発売月だけランクイン
ドクターイエロー作中でそんなに活躍しないのに
687:
25/01/10 21:43:36.90 6m4zdGvb0.net
E5しか買ってないそこまで熱心でもない層にはこれ一箱買えば丁度いいって感じはするって一瞬シンカリオンスレかと幻視したわ
688:
25/01/10 22:28:24.17 w9plRVNH0.net
クリスマス需要にちょうど良かったんだよな
689:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/10 23:19:56.43 BeNybVZY0.net
チャンピオンキャリアーは値段の割に微妙な音声ギミックだけで、単体じゃロボにもならんからな
クリスマス商戦のトップ10に入らんほどとは思わなんだが
690:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/11 00:08:33.51 YXALLqYa0.net
シンカリオン>ウルトラマン>戦隊
691:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/11 03:36:59.66 PJ33ot4H0.net
だから元々生産数が少ないんだからその数以上に売れるわけないんだし、なんならそれでも完売してるわけでもないんだからそりゃランク外にもなるよ
こういう事書くと「そんな事ない!売れてる!」厨が来るからめんどいけど
692:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/11 05:14:16.55 cNs9p8SB0.net
一昨年からベイブレードばっかりで何の参考にもならんランキングだからなあ
693:ぼくらはトイ名無しキッズ
25/01/11 07:37:20.59 SIOHHW0E0.net
ドクターイエローとか、2体同じでガッカリな感じだけどな(子供には関係ないんだろうけど…