トランスフォーマームービー玩具スレッドPART232at TOY
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART232 - 暇つぶし2ch2:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/26 19:11:29.05 TOrgwXcM0.net
映画3の時の武器に変形する奴見つけた。
これも強引に地球にいる仲間って設定で遊ぶとしよう

3:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/27 08:41:02.39 WBSVHOp70.net
ビースト覚醒には満足してない点も多いけど
クライマックスの「宇宙を一つに!」のシーンで旧作からのメインテーマ曲が流れ出すのは
やっぱ熱いな

4:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/27 21:46:36.90 mAwCMYzv0.net
逆にそれに頼ってもあの出来
ジャブロンスキー様々だわ

5:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/27 21:49:41.22 gxS/zz3w0.net
スカージがやっぱいい悪役だったなぁ

6:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 07c0-0w8h [118.237.147.73])
23/10/28 05:30:23.46 xlCVbzp+0.net
今日は恐ろしいぐらいトランスフォーマー発売するな

7:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 46f2-zW/F [153.232.114.157])
23/10/28 08:38:53.61 N1nGUiAC0.net
中華プラモのゴリラプライマル買ってみた
全然存在を知らなかったけど、版権の出ている正規商品
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 46f2-zW/F [153.232.114.157])
23/10/28 08:39:57.46 N1nGUiAC0.net
目と喉奥に発光ギミック内蔵
つついたりして衝撃を感知すると発光、一定の時間が過ぎると消灯する仕組み
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
足裏で固定できる台座付き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
「宇宙をひとつに!」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
自分は買ってないけど、ロボットモードも売ってました

9:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 09:52:07.26 QpIDMPkN0.net
光るギミックはゴリラでは珍しいからちょっと欲しい

10:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 11:40:16.16 xNCHEygUa.net
ゴリラはゴリラで良さがあるけど
映画公開から時間経って落ち着いてくると個人的にはやはりTFムービーは実在する乗り物に変形してくれないといまいち盛り上がれないのを感じた

11:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22b9-W+EJ [251.233.189.70])
23/10/28 13:58:50.96 VVuRG0Mx0.net
ミラージュちょっと変形タイトだな

12:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 19:06:21.08 vlhxZzHX0.net
武器レイザーなかなかいい出来だな
個人的にはシールドに銃口がない方が好みではあるけど
てかビーストは劇中でもリアル動物サイズで武器になった方が良かったな

13:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 20:33:16.00 RH7FPZIp0.net
SSメガトロン、かっけーな。

14:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 20:50:18.30 vvn1CcDW0.net
まさかのトリプルチェンジャー

15:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 07bc-6k2c [118.237.16.42])
23/10/28 20:57:56.01 q6krX4iB0.net
覚醒ゴリラみたいにビークルモードでも凹ジョイントが付いてるアイテム出して欲しいな
今日は覚醒ウェポンエアレイザー、ミラージュとレガシーのビーチコンバー買ってきた
覚醒ウェポンチーターは車の側面に5ミリ凹が有る奴はドリフトで斬りかかるとか妄想する

16:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:15:07.04 eFbFq9ed0.net
>>8
これいいよね
これのプライムとスカージ欲しい

17:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:19:30.45 eFbFq9ed0.net
ホイルジャック、メインラインのほうがよくね?

18:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:21:02.82 2tmn+Vfx0.net
騎士王勢だけやたら出し渋るね
ホットロッドから間が空いてようやっと出たのがモホークとは…

19:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:34:48.98 NZaWFAI00.net
俺も買ってきた。鳥・弓・盾のトリプルチェンジャーなのかな?
盾の持たせ方を変えると近接武器っぽくなるし、ビーストが5㎜穴で
固定できるのも面白い。
次のキャンペーンで赤成型版にならないかな?
黒く塗ってレーザーピークにしたいw
URLリンク(img3.imepic.jp)

20:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:34:55.89 NZaWFAI00.net
俺も買ってきた。鳥・弓・盾のトリプルチェンジャーなのかな?
盾の持たせ方を変えると近接武器っぽくなるし、ビーストが5㎜穴で
固定できるのも面白い。
次のキャンペーンで赤成型版にならないかな?
黒く塗ってレーザーピークにしたいw
URLリンク(img3.imepic.jp)

21:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:35:04.46 VVuRG0Mx0.net
でもモホークめっちゃ嬉しい

22:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:36:56.82 rDRwy6MD0.net
ホイルジャックはメインラインのも気に入ってたけどビークルがしっかり再現されてるだけでもう100億点だわ

23:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 21:55:53.48 73+d82Zg0.net
メガトロンもいいしモホークもスコルノポックもいい
楽しみがまた出来たわ

24:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 22:22:29.61 8eqzYwSnr.net
ビースト覚醒のメインライン、これで終わり?
覚醒チェンジセットのホイルジャックとアーシーの相方が、覚醒ウェポンの使い回しだったのが残念だったな
アーシーの相方は甥のラットルなら面白かったのに
アーシーがラットルの叔母さんなのって日本だけの設定だっけ?

25:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 22:29:30.39 MHNl9ic/0.net
覚醒ライノックス届いた
ロボットモードの目が面白いけどビーストモードはリアルで格好いいわ

26:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 22:53:48.37 VVuRG0Mx0.net
オンスロートも出て欲しいなぁ今のネタ切れ気味なssならワンチャンあるんじゃないか

27:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/28 23:02:25.06 yEQheebf0.net
ホイルジャックやっぱあのドラム缶みたいな武器ねぇかぁ!
ついにスタジオはゲームどころかコンセプトまで引っ張ってきたな
ランブルのコンセプトて微塵も知らんw

28:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ce82-Q0z2 [223.135.210.227])
23/10/28 23:47:45.18 aKtHPnq20.net
ストレンジャーシングスのヴァナゴンロボがあったので大丈夫だとは思っていたが、
自分もSSホイルジャックはフォルクスワーゲンのライセンス取ってくれたことが嬉しい
ストレンジャーシングスなんて日本導入されなさそうだし記念にポチっとくか…

29:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 227c-vZ7+ [123.98.253.100])
23/10/29 03:03:08.90 pWH5H2T30.net
なんか久しぶりにテンション上がる発表だった
BBメガはリークあったの覚えてるけど他のラインナップもリスト上がってたんだっけ?

30:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM52-J8cR [153.159.99.43])
23/10/29 03:58:12.83 D2eljPtxM.net
>>24
>アーシーがラットルの叔母さんなのって日本だけの設定だっけ?
そんな設定あったのか、と調べたらあっちの声優ネタか…
ハスブロがそんなの公式設定にするわけ無いんだよなぁ
逆に日本で声優ネタしてタカラが公式にしてくれたのかって話で

31:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップT Sdc2-xYTp [49.96.25.68])
23/10/29 05:19:12.18 3AofwcHZd.net
声優ネタはともかく、TFは相変わらず兄弟や親子の設定がどういう経緯で決まるのかよくわからない
同型なら兄弟っていうなら分かり易いけどそうでもないケースの方が多いし

32:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db7c-x7ZB [58.81.139.250])
23/10/29 07:17:56.36 9oTsmOdB0.net
おもちゃショーでイボンコペッタンコを人生ゲーム床コマとしてタカトミが採用しちゃったよ
イベント一発ネタだからやり逃げで許されたのかはたして

33:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sde2-wWIu [1.75.6.214])
23/10/29 07:42:06.92 QM4iDMmhd.net
半分くらい映像化してないの笑うわ
URLリンク(i.imgur.com)

34:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 07:56:14.61 QM4iDMmhd.net
>>26
ネタ切れっていうか出すべきキャラいるのにずっと寄り道してる感じだよね
SS86でG1キャラ出したりバンブルビー冒頭のモブキャラ出したり
そういうのがここ3年くらい続いてる

35:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 07:56:24.03 AkLhRy6I0.net
SS-109メガ格好いいな
かなり大きそう

36:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMbf-UViH [36.11.229.101])
23/10/29 08:42:43.83 PsHCxj4gM.net
モホーク出るの嬉しすぎるな
ホイルジャックもちゃんと実車だし最高

37:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 07c0-0w8h [118.237.147.73])
23/10/29 10:04:28.74 KQ6G8hNr0.net
実写キャラもっと増えてくれ
アニメとゲームの寄り道はいいから

38:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8e04-OtU0 [247.121.103.137])
23/10/29 10:15:42.58 wMijlihA0.net
ランブルは何になってるんだ
箱に変形するシリーズ思い出したわ

39:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 07bc-6k2c [118.237.16.42])
23/10/29 10:20:07.24 +4PSgt4Y0.net
エアレイザーは本編でロボット形態が無かったので覚醒ウェポンで十分に思えてしまう
小さすぎるけど覚醒プライマルの肩に止まった感じにできるのはいいよね

40:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e289-J8cR [157.112.170.119])
23/10/29 10:45:11.55 YPo1tMNS0.net
>>33
映画に出てないも同然だし、ほぼ玩具オリジナルキャラだな…
自分の中ではレジェンダリーオプティマスと変わらねえわ

41:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 879b-iMS1 [246.254.90.121])
23/10/29 10:54:59.74 GVUphlzr0.net
覚醒のBD版のホイルジャックはガラスがクリア青だけど、SSは透明か
BD版のもクリアプラ版が良かったな

42:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a214-yqoN [219.103.19.228])
23/10/29 10:59:58.07 t9Z8fwGH0.net
SS86のが海外では人気だからな
実写はSSクラスではチープなまま

43:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr7f-IXSv [126.133.2.247])
23/10/29 11:07:11.58 garOquu5r.net
次の映画では、サルゴリラがアンバサダーになったりしてな
まぁなるとしてもメインではなくサブだろうが

問題はその時まで生き残ってるかだが

44:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMbf-UViH [36.11.229.101])
23/10/29 11:08:24.79 PsHCxj4gM.net
>>37
いうてあとドリフトとフレンジーとニトロとぐらいでしょ
後はdotmのデカブツ、KSIの雑魚、インファーノカスみたいなニッチなのばっかりだし出ないと思う

45:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cec9-CP9B [255.161.223.63])
23/10/29 11:21:24.60 JbpBAAfk0.net
ksiの雑魚はなぜか玩具化されたけどね
しかも二種類とも
そろそろロストエイジと最後の騎士王のキャラも本腰いれて作ってほしい
皆のいうようにオンスロートとかニトロゼウスも欲しい
あと恐竜たち

46:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-OtU0 [106.146.35.67])
23/10/29 11:24:53.17 7HFadgS4a.net
ツインズも出してほしい
昔は他よりも優遇されてたのに

47:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 11:54:23.59 YiPp4zEv0.net
aoeビー騎士オプtlkビー騎士メガ辺りかなまだ出ていなくて明確にニッチじゃない奴ら

48:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 12:33:07.85 LdxkE7ZS0NIKU.net
メガトロン、折角めちゃくちゃ出来が良さそうだし理想的なデザインなのに
未だ劇中未登場のフライング玩具化だから「満を持して!」っていうカタルシスに欠けるのが惜しいな

49:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 12:39:09.29 baPuOE14dNIKU.net
もし仮に本編に出たとしても絶対形状違うわ…

50:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 12:50:11.05 QM4iDMmhdNIKU.net
バンブルビースピンオフ映画の最初に数秒間出るだけの連中を執拗に立体化する理由って何かあんのかな
次に映画本編に出るとしても絶対にあの形状じゃないし、あんな虚無玩具出すくらいならSS86でも出した方が遥かに有意義だわ

51:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 12:53:02.24 YiPp4zEv0NIKU.net
ハズブロはアイスクリームマシン持って逃げてるだけおじさんのフィギュアまで出す会社だからね

52:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 12:53:57.70 JbpBAAfk0NIKU.net
ウェポンセットアーシー買ったんだけどSS持ってないから比較できんが
SSアーシーのビークルとどっちがいい感じかね?
ウェポンアーシーの方サドルがおもいっきりダミーのフロントパーツで笑う

53:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 13:40:33.40 LdxkE7ZS0NIKU.net
>>50
たった数秒出しただけの色替えキャラでも採算取れちゃうくらい売れるんだから
そりゃ出すだろ
メーカーの中でも玩具自体にそこまで興味ない経営陣の方が「皆こんなの買うの!?」って思ってるだろうな

54:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 16:28:02.43 +4PSgt4Y0NIKU.net
映画3の時の武器に変形する奴、フィギュア付けてる辺りHAとの連携を考えていたと思われる
久しぶりにフィギュア載せてみたら笑える
URLリンク(imgur.com)

55:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 17:06:01.71 bQt+5nKg0NIKU.net
コンセプトアート版ってガンダムで言えばゾゴックとかジュアッグか
そのひそみにならうと映画2,3で不十分な状態だったメガトロンがパーフェクトになった版が出せるな

56:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 17:16:10.64 YiPp4zEv0NIKU.net
コンセプトアートから出せるならランページとかトランジットも欲しいよね

57:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 17:24:01.70 wMijlihA0NIKU.net
TF玩具は好きだけど映画をよく知らないって層の人がチョイスしてる可能性はあるかもしれない

58:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 17:30:33.28 JbpBAAfk0NIKU.net
リベンジの時も出てないキャラをこんな感じかなって発売する事あったし
メガトロンとランブルもその派生じゃない?

59:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 18:55:38.96 kCrJg72kdNIKU.net
開発側にも同じフォーマットで並べたいってオタ気質な人がいるんだろうね

60:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 19:03:27.86 SAbVSFV70NIKU.net
>>47
ハウンドも現行のは造形似てないのしか無いし
武器もモールドだけとかだったりするから
リーダークラスにして欲しい
AOEオプビー2形態も出してくれないかな
特にビーはAOEとTLKどっちもニュービー型リデコですぐ出せそうなのに
やたら焦らすの意味不...

61:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 20:16:05.76 6ojAd7KW0NIKU.net
ホイルジャックかなりいいね!ちゃんとライセンス付き!

62:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 20:48:23.08 YiPp4zEv0NIKU.net
>>60
tlkハウンドの型も玩具としては出来いいし結構お気に入りだけど下っ腹が出たあの体型とかタイヤ足とか再現できてないよね

63:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/29 21:53:35.83 WtbNVNx90NIKU.net
>>56
捏造メガトロンは買わんけどトランジットは出してほしいわ

64:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 46f2-zW/F [153.232.114.157])
23/10/29 23:44:10.61 OfJnbRD20NIKU.net
海外版MPMボーンクラッシャー到着
宣材写真で短く見えた腕の長さは、実物は全然短く感じなかったです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
オプティマスとの対比も設定どおりかと
かなりの大ボリュームです
URLリンク(i.imgur.com)

65:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 46f2-zW/F [153.232.114.157])
23/10/29 23:45:02.57 OfJnbRD20NIKU.net
見た目より足首がしっかりしていて、劇中アクションの再現も十分いけます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この個体は肩のタイヤが両方左パーツで、肩に巻き付けるウインドウの固定に支障があるものの、大して外観は変わらなかったです
一応情報共有ということで

66:862 (ワッチョイW 46f2-vA3i [153.232.227.243])
23/10/30 00:06:10.34 JNEVpusK0.net
>>64
箱の大きさはデカイですか?なるべく小さい方がありがたいのですが?

67:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/30 04:56:00.14 wRiITew00.net
>>66
ビークルモードで入っているので箱は小さめです
ブラックアウトの箱くらいのサイズ感かな

68:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/30 06:03:28.31 oO4NkR3u0.net
>>53
バンブルビーモブは海外の通販サイトでも一番長く売れ残ってるけどなぁ

69:862
23/10/30 06:31:12.31 JNEVpusK0.net
>>67
ありがとう。

70:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/30 07:40:58.02 dCC9PjcI0.net
>>68
それでもどんどん出るのは何でだと思う?利益が出ちゃってるんだよ
出ちゃってるというとマイナスな書き方になるけど
俺やお前が想像する以上にマイナーTFコンプ勢の数が多くて
需要と供給が今のとこは成立してるって事だ

71:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a214-yqoN [219.103.19.228])
23/10/30 09:02:35.89 WG3r/Vbw0.net
>>65
最後ワロw
劇中再現は申し分ないね

72:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MM52-J8cR [153.159.99.43])
23/10/30 09:05:48.49 QFmjOJy6M.net
>>54
ヒューマンアライアンスやメックテックは迷走してるなーと思ったけど今よか圧倒的にマシだなw
今は覚醒チェンジとかいう児童向け路線に振り切ってる有り様だ
オレの中で実写の神通力は完全になくなっちまったな

73:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 07bc-eepm [118.237.16.42])
23/10/30 09:22:33.65 jLtdPyaH0.net
>>72
面白いので今の玩具と絡ませて遊んでいたりする

74:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4642-0w8h [153.167.233.170])
23/10/30 09:59:33.39 yxaifJE/0.net
ボーンクラッシャーかっこいいな
ブロウルもいずれ出そうだから一作目のメインキャラは揃いそうだな

75:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/30 10:55:48.84 BHkL6ZvO0.net
児童向けというか明らかにチープなのがな
同じタカトミのジョブレイバーも基本児童向けだけどそんなチープな印象はないし

76:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8741-HnU6 [246.219.136.86])
23/10/30 13:29:35.80 FOBAHixZ0.net
大抵造形がしっかりしてるからそこまでチープではない

77:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22b9-W+EJ [251.233.189.70])
23/10/30 17:28:28.13 u+/JxFff0.net
リベンジ期のtfとか今触るとダルダルの造形でこれは……ってなるやつがちょこちょこいる
まぁ玩具としてはクオリティ高いし別にいいんだけど

78:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 43da-CP9B [114.183.255.217])
23/10/30 18:59:46.11 l04X+sYR0.net
URLリンク(tieba.baidu.com)
この中国語の記事によると次のMPMはジャズ以来の小型車キャラらしい

・現在は流通してない俗に言うクラシックカーに変形
・ビークルは直線的ではなく曲線的で滑らかなフォルム
・車体のカラーリングは鮮やか(おそらく単色ではない)

翻訳機能で大まかに分かる情報はこれぐらいだけど、たぶん1作目ビーかミラージュだよなぁ…
もっと言えば77年版カマロより94年版ポルシェの方が流線型に近い
記事は蓮のデザインマネージャーの発言をまとめた物との事だから信憑性は高めだと思う

79:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4f89-CP9B [244.7.46.175])
23/10/30 21:06:18.95 dCC9PjcI0.net
昔に比べて石油高騰でチープに…みたいな人よくいるけど
今の造形精度を見るともうSS以前には戻れないわ、実写系は

当たり前の様にガワが少ないものの増えて来てるし
SSじゃない方のナイトバードですら以前の基準で考えたら超傑作って出来なんだよな

80:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8fad-CP9B [110.132.180.144])
23/10/30 21:58:48.37 oO4NkR3u0.net
実写もG1も劇中再現度に注力し始めたのはスタジオシリーズやシージが始まった年からだもんね
取り組むのがちょっと遅すぎたかな

81:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22b9-W+EJ [251.233.189.70])
23/10/30 22:06:37.76 u+/JxFff0.net
劇中再現度ばかりに労力を割り振ったチューンの玩具は正直そんなに好きじゃないから今回のメインラインはかなり楽しかった

82:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 00:15:03.10 ZLEdOpZM0HLWN.net
>>79
今でもギリ通用する実写黄金期(サム三部作)玩具のアドバンテージって
手に持った時のズッシリ感と肉抜き穴の少なさぐらいしかないからな
それ以外は全てSS統一以降の実写メインラインが圧倒的に勝ってるわ
特に最近はガワの逃がし方に工夫凝らしてるから極端な残念変形も減りつつある

83:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 00:19:44.31 W1TjvJ/U0HLWN.net
メックアライブとかスプリングで武器展開とか豊富なオフスクキャラとかhaとかあんじゃ~ん

84:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 00:51:18.01 Nj9fjeDn0HLWN.net
コスト削減はされてるけど技術の進歩が凄まじいよな
何年も買い続けてるのに変形方法にマンネリ感じさせないどころか未だに驚きを与えてくれるのは流石だわ

85:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 1bb3-st1D [250.132.191.3])
23/10/31 01:35:51.55 XXc0MaSt0HLWN.net
>>78
これミラージュなら凄いけどね~

86:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 43da-CP9B [114.183.255.217])
23/10/31 01:49:53.95 ZLEdOpZM0HLWN.net
順当に行くと中古車ビーなんだろうけど、ビー覚での主人公ぶり見るとミラージュでも全然アリなのがね

87:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 22ad-7m0B [59.171.161.123])
23/10/31 07:50:31.61 y3gNmjuP0HLWN.net
ミラージュは劇中での活躍と玩具の出来が比例してないからミラージュが出て欲しいな
1作目メンバーも揃えたいからクラシックビーもいつかは欲しいけどね

88:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 4fc1-CP9B [244.7.46.175])
23/10/31 10:29:26.03 CD9Kgj1U0HLWN.net
今までの流れだと公開直後作品のMPMはありそうだから
ミラージュ来る気がするね

怖い物見たさであの無理デザインがMPMだとどうなるのか見てみたい

89:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 7f01-Q0z2 [126.63.254.100])
23/10/31 10:31:53.13 /HbNIkU50HLWN.net
せっかくライセンス取ってるんだからMPMで出さないのは勿体よね
そしてその勢いでMPも…

90:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 0fd6-7mZJ [180.1.56.148])
23/10/31 10:51:14.03 rOehnTxg0HLWN.net
でもビー覚ミラージュはデザインからしてロストエイジの粒子変形並みに酷いからなあ
再現しようとしたらガワ全部畳んでどっかにしまうかいっそ超速変形にするしかなくね?

91:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 11:35:37.99 OBT20uEa0HLWN.net
ミラージュとナイトバードは物理的に変形しきるのが無理だと思うわ

92:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 11:42:04.98 XOlN1YWn0HLWN.net
ブロウルほしいよ
こいつが本命なんだ

93:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 12:41:19.71 ZLEdOpZM0HLWN.net
ボンクラも出た以上MPMブロウル来るのは実質確定してるんだし1年余計に待つのは誤差の範疇っしょ

94:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 16:24:14.61 gyUqct8V0HLWN.net
リベンジ以降もこれからリリース始まるのかと思うと憂鬱だな
年にせめて3つは出して欲しい

95:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 17:55:41.62 dgtUOCWo0HLWN.net
MPMはリベオプと爺ちゃんとビーver2が出ればもう成仏

96:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 18:43:36.13 elsRM/Xf0HLWN.net
メルセデスのサウンドウェーブも欲しいぞ

97:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 18:49:52.63 0hY4dC270HLWN.net
>>90
>>91
騎士オプが出ないのと同じで現代の技術じゃ無理だからな
水挿したくないけど、SSを見たら期待するだけ無駄と思うんだよね

98:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 18:50:42.53 ZHQWgWh80HLWN.net
新作ゲームのリアクティブオプティマスめちゃくちゃかっこいい
次の映画のプライムはこれですって言われても違和感無いくらいの密度
来年公開のトランスフォーマーONEもこんな感じのデザインになるのかな

99:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/10/31 18:53:04.72 ZHQWgWh80HLWN.net
サイズからしてリーダークラスかな

100:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 22b9-W+EJ [251.233.189.70])
23/10/31 19:20:37.41 W1TjvJ/U0HLWN.net
ミラージュが出たらmpm恒例死亡シーン再現ギミックはつくのか

101:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sade-GZu4 [27.85.207.113])
23/10/31 19:33:23.34 tVl+aCIAaHLWN.net
ゲーム自体もすごい面白そうだから日本で出てほしいけどどうだろう
とはいえティザーでもTF自体は出てないしあっさりリークされて開発側も困るだろうな

102:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sade-GZu4 [27.85.207.113])
23/10/31 19:38:46.31 tVl+aCIAaHLWN.net
>>99
ボイジャーでオプティマスとスタースクリーム、デラックスでサウンドウェーブとバンブルビーと少し前にリーク出てたよ
結構大きめだからリーダーで付属品塗装豪華版のほうが嬉しいけど

103:ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 4ffe-CP9B [244.7.46.175])
23/10/31 20:37:03.31 CD9Kgj1U0HLWN.net
>>97
水差すも何もその二人も全く期待してないだろw

104:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2270-OtU0 [251.73.139.169])
23/11/01 01:10:06.25 tHD1jglr0.net
かっこいいけどいかにもゲーム版って感じで実写っぽさは感じないな…

105:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fad-wWIu [110.132.180.144])
23/11/01 05:48:20.20 bGmC6wQY0.net
もう見飽きた感のあるデザイン
URLリンク(i.imgur.com)

106:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7701-PCY9 [60.94.167.181])
23/11/01 06:39:39.44 StV8Qf7u0.net
>>105
細部のディテールとか細かくてかなり格好いいと思う
プロポーションも良いし

107:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fad-wWIu [110.132.180.144])
23/11/01 06:43:59.41 bGmC6wQY0.net
今のTFってガンダムで例えるとRX78-2ガンダムのガンプラを延々と出し続けてる様な状態だよな

108:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b82-mVEX [250.21.87.174])
23/11/01 07:08:12.32 vu9CMMn50.net
アメコミヒーローがしょっちゅう新コスチュームになったりたまに中の人が変わるのと同じ言葉やってるだけだから微妙に違う

109:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22b9-W+EJ [251.233.189.70])
23/11/01 07:14:19.80 G6gKlZYW0.net
ゴジラみたいなもんでしょ

110:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4f8b-CP9B [244.7.46.175])
23/11/01 08:08:27.45 jvwT2/j40.net
この数年でコミックもゲームも実写映画も軒並みG1回帰路線になってるからな
それぞれを玩具の解像度で商品化したら結果的には似たようなものになっちゃうよな

このオプは特に良くない方に無個性な感じで
実際にゲームで遊ぶと印象変わるといいんだが

111:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/01 13:38:56.04 VILgBu7Za.net
ゲームは23年内にβやって早々に発売のはずがなんの音沙汰もないから延期なんだろうな
ゲームに合わせてトイも作ったけど先に出すしかないみたいな状況なんだろうか

112:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/01 18:22:50.54 rVtYyrty0.net
ゲームは期待してない
TFはコンボイの謎を代表として面白いゲームにあったことない
人気ゲームからガワだけ変えて持ってきたようなのばっかりだし、新作も人気キャラのオプやメガトロン出したいだけじゃんとしか思わない

113:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/01 19:47:00.15 BCGWi6aU0.net
WFCとFOCは十分面白かったぞ
DEVASTATIONもまぁまぁ楽しめた

114:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f9f-yqoN [180.44.102.150])
23/11/01 20:41:18.45 IxhmA4mM0.net
ゲームの引き合いにコンボイの謎出してるあたり、ここ10年くらいのタイトルはろくにやってなさそうだよな

115:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1bcd-OtU0 [250.136.156.232])
23/11/01 20:56:52.18 Bo8SPCII0.net
日本版は出てないけどTFリベンジのゲームは玩具で出てるいろんなキャラ自由に動かせてデザインもよく観察できて好きだったな
操作性も良くて広い街中をビークルで高速移動してその勢いのまま変形+ジャンプからの地面叩きつけ攻撃とか思い通りにできてTFならではのアクションが楽しかった

116:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ef34-l8xA [14.14.226.229])
23/11/01 21:37:56.51 V/MDuimh0.net
>>112
PS3以降でやったことあるTFのゲームどれよ?
コンボイの謎を出してるあたりファミコン以降やったことないだろ?

117:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 227c-vZ7+ [123.98.253.100])
23/11/02 01:47:02.74 SQkumnRr0.net
全部日本ハブったアクティビジョンが悪い

118:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b90-7Hus [112.139.4.69])
23/11/02 02:02:14.73 SoUHBTi+0.net
今度のゲームもおま国なん?

119:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7603-CP9B [241.174.230.136])
23/11/02 02:42:06.06 1Xf7NO1Y0.net
PS2のゲームはローキックゲーと言われてて笑ったなあ
特典ディスク目当てで買ったような

120:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 87aa-JmGS [246.191.15.138])
23/11/02 06:04:37.43 /hEPPbU10.net
>>117
TFゲーム出てること知ってやろうと思ったら海外版取り寄せないといけないって知って真顔になったことを思い出す…

121:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 22bd-KRCU [253.163.238.189])
23/11/02 07:22:21.41 1dmf5Czc0.net
リベンジのゲームはジャズがマージでかっこいいんだわ
変形が超スタイリッシュなんよ
FOCにも受け継がれてて良かった

122:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76ff-qvQE [241.231.109.162])
23/11/02 07:38:36.48 r2GXSeOy0.net
モホークコアクラスにしてはかなりクオリティ高いな
口も開くし

123:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 12:30:09.97 ciwhj1E10.net
FoCなどのゲームは数年前に配信停止になっちゃったけど
版権関連に整理がついて近々再配信されるらしいね
改めて遊んだらゲーマーズエディションのトイも欲しくなりそう

124:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 12:32:25.05 ciwhj1E10.net
連レスすまん
>>112
興味があればwar for ctbertronとfall of cybetronはプレイせずとも
動画とかをチラッと見て見て欲しいな。
海外でも本編アニメや実写映画と同じくらい評価されてる傑作だよ

125:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ce61-CP9B [255.161.223.63])
23/11/02 13:16:21.39 T1nRlyjx0.net
コンセプトアートメガトロンカッコよくて宣材眺めてたら
指に可動軸あるっぽいし腕裏の空間を隠すカバーもあって笑った
トリプルチェンジャーで指も動くわスカスカもないわで
至れり尽くせりじゃん。これならプライムもリーダーで作ってもよかったのに

126:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 16:07:42.59 SHc+JcqQp.net
劇中再現の変形って縛りが無いからね
メガ様に至っては変形どころか登場もしてないし、デザイナーの好き放題
セイバートロン組がパーシャルのビーを除いてどれも傑作になるのもわかる
サウンドウェーブのアジの開きだけは意地でも変形ギミックを入れ込むって作りだけどロボットモードは文句無しだし。

127:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 16:23:49.01 EVTWTKC70.net
サウンドウェーブの謎ビークルはあれアメコミネタなんだっけ

128:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 16:25:56.58 3wa/Rn/Z0.net
サウンドウェーブも設定画だとちゃんと乗り物っぽくなってたのに玩具では再現できてなかったな

129:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 37ca-vgKx [252.7.43.231])
23/11/02 19:05:57.68 b6zHl0ce0.net
もしも映画バンブルビーが1作目の前日譚じゃなく完全リブート作だったなら
メガ様もコンセプトアートベースのデザインで登場してオプやスタスク等と絡むシーンが見れたのかなあ
ビー覚までのセイバートロンがディセプティコンに支配されてる設定が次作にも引き継がれるなら
是非ともメガ様スタスク音波が揃ったディセプ勢との故郷を巡る対決を描いて欲しい

130:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 21:51:54.06 T1nRlyjx0.net
映画の続編あってメガトロン出るとしたらどうなることやら
勝手に恐竜のメガトロンしか出ないんじゃと思ってるがどうなんだろう
今回はビーストも出るし次はメインキャラになりそうだし
銃のメガトロンも恐竜のメガトロンも名前一緒で出しにくそう
キングダムでは同時に出てたけど

131:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/02 23:24:34.42 fTzny8nO0.net
恐竜戦車でいいんじゃない?(適当

132:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/03 00:23:12.83 xe3YIDAd0.net
最初見た時笑ったけど
恐竜戦車のトリプルチェンジャーだったら最高かも

133:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/03 07:59:51.92 /kj7Bxwa0.net
恐竜と戦車のトリプルチェンジャー、概ねビーストガルバトロンでは

134:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 06bf-OtU0 [249.164.68.39])
23/11/03 14:23:54.55 rL5ilkWa0.net
玩具再現不可能な無茶な変形されるとそれはそれで残念

135:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/05 08:39:08.66 4NnvMQqH0.net
reactivateオプの動画見たけどすごいなぁあれ
腰や胸を回転させない変形がいいよ

136:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/05 11:08:34.65 C9efpfLc0.net
アースライズオプと変形方法に大差なくて新鮮味なかったわ
そもそもスレ違いな気がする

137:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/05 12:33:33.38 387GZnE2a.net
ゲームスタジオ製だからSSでいいかもしれないけどトランスフォーマースレだわな

138:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/05 13:03:17.67 4NnvMQqH0.net
そっかスレ違いか
なんか上の方で話題になってたからいいかと思った

139:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/05 16:55:24.48 dodrjHTH0.net
ビーストってもう全員分出ちゃったんか
こう考えるとすぐ終わってしまったな
エアレイザーはSSではなく覚醒メインラインで満足したんだけど
SSって劇中に似てるのかね?

140:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb92-7FCV [218.41.127.159])
23/11/05 20:05:31.68 a9G2Opav0.net
>>139
劇中で人型にならんまま死ぬし
どっちも玩具オリジナルみたいなもんだろ

下手すると鳥は覚醒ウェポンが一番かも

141:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/05 22:32:57.43 ZtGL+6ch0.net
ワニ銃だけ異端だったな

142:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/06 00:16:49.00 AOkCAhwgd.net
狼チェーンソーと虎弓は?
あと蠍剣も

143:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/06 00:45:39.11 zxOKeyx70.net
アームズマイクロンが戻ってきたようで懐かしかったけどな
合体して新しい動物や武器になってほしかったくらい

144:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/06 14:44:51.07 T0nT4Djp0.net
ワニは拾ったけどコンボバットネタは拾わなかったね

145:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb34-08Er [14.14.226.229])
23/11/06 22:44:30.00 WRZCWpeX0.net
>>143
懐かしいな
あの頃はDOTMとかPrimeとかいろいろ盛り上がってたな

146:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/06 23:57:48.29 X6Y3YXZW0.net
全くの妄想ネタだから笑って流してほしいんだけど
ダブルメガトロンは非常に混乱するので避けてほしいのと
ハズブロが同じキャラを平行に投入するくせからして
ティラノメガトロンはマグマトロンに名前変更するかなと妄想する
ほかにテラソーとか海龍になる新キャラ軍団がいるけど、ボコボコに負ける
パーツを寄せ集めてマグマザウルス形態をでっちあげて、それでも負けるので
マグマザウルスにムービー初代メガトロンのスパーク融合してドラゴンメガトロンになる

147:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb34-08Er [14.14.226.229])
23/11/07 01:37:26.58 VzW0J/MV0.net
4月以降の予約が解禁されたけどミラージュ飛ばされたな…

148:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef82-jfG6 [223.135.210.227])
23/11/07 03:15:36.05 27aVv4rT0.net
SSもレガシーも今回予約分はコアクラス祭りで、来月がデラックスクラス祭りになりそう

149:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 04:48:52.99 45CffPvB0.net
SSデラックスのサソリは次回かな

150:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b9d-/9BA [244.7.46.175])
23/11/07 05:11:06.90 F3KAkFjX0.net
SSミラージュ、買ったけど結局あんまり触らなくなっちゃったな…
脳内補正でどうこう出来るイメージの違いじゃないのと
ガワだらけでブンドドが捗らなかった

151:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef71-/9BA [255.161.223.63])
23/11/07 05:36:55.13 PBGU985y0.net
>>150
あれ下半身の可動どんな感じかね?
ガワのせいで膝曲がりにくそうなイメージなんだけど

152:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 09:58:34.19 Zx5y6awJ0.net
モホーク出るなら残りのベイ映画デ軍も期待出来るかな?

153:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 10:49:55.83 iG/gpi3C0.net
ツインズ、ハチェット、Q、スラッグ、ストレイフ、ハウンド、騎士王バリケード、オンスロート、ブルドッグ
こいつらが出たらスタジオシリーズ卒業だわ

154:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb34-08Er [14.14.226.229])
23/11/07 13:23:23.03 VzW0J/MV0.net
ハチェットって宣材写真だがはあったけど結局発売されてないね

155:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-jX3a [106.146.12.39])
23/11/07 14:03:27.73 fCtt1r1wa.net
結局、サンダートロンとタイガーホークだけにした。

156:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b21-rPix [242.228.101.83])
23/11/07 16:29:59.94 skgno77C0.net
SSはワーゲンビーとかリベンジして欲しいのがいくつかある

157:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdbf-NySP [49.97.105.207])
23/11/07 17:37:37.75 hX/4kWuhd.net
>>153
騎士オプはいいのかい?

158:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 19:12:09.16 PBGU985y0.net
モホークの宣材みて知ったんだけど口開くのいいね
ただ開かせすぎてバケモンみたいになってるけど
一枚くらい閉じた写真欲しかったわ

159:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 19:26:39.81 45CffPvB0.net
囚人勢が揃うならモホークも買うんだけどな

160:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 21:54:29.61 Gjx3kbYed.net
>>157
出るなら買うけど、ボイジャーダークオプティマスで結構満足いってるんよね騎士オプ…
無い期待を大きく越えてくれるのを待ってる

161:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 22:17:56.74 27aVv4rT0.net
>>158
海外版の宣材だと閉じてるよ
URLリンク(media.entertainmentearth.com)

162:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/07 23:25:30.34 RB62419S0.net
スタジオシリーズ
次の実写がいつかわからん数年の間を
なんとか繋がなくちゃいけないのは大変だな

163:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f10-obum [153.252.14.8])
23/11/08 00:07:12.14 oqh+fVcw0.net
覚醒チェンジセットのアーシーがスタイルかなり良いけど顔がちょっと熟女感強いというかやつれ気味よな

リペして可愛くできた人いないかしら

164:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 04:32:55.09 b75kXgKo0.net
>>159
定番キャラすら焦らすから
完全オリキャラのモホーク出ただけ
出す意志はあると思うけども
コンセプトアート組を新規で売り始める
蓮の悪い癖はよりオープンになってるから
せめてダイナボットは今の内に揃えてくれ...
マジで永久に出すタイミングを失うぞ

165:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 05:39:58.56 x/P5XfjP0.net
>>160
海外の宣材で知ってたけど
日本版も一枚くらい閉じた写真欲しかったなって
日本版しか知らないと開けた写真しかなくてさ
しかもがぱって開いてて虫みたいでw

166:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 07:24:36.06 RviFmcUe0.net
スターウォーズでもコンセプトアートのフィギュア化やってたねそういえば
ランページとトランジットも出してほしい

167:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 10:23:25.00 tj/kDgEb0.net
前も見たけどランページってリベンジの?

168:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 10:39:51.07 r1J4XdrC0.net
>>147
たぶん流石に発売あるだろうけど、一応映画主人公枠キャラの発売が来年4月以降って、どんな大人の事情でもタカトミは年内のどこかへ強引に発売ねじ込むべきだったなw
工場の生産スケジュールなんだろうけど
もしこれで発表されてるMPMで新規がジャズ並みに(それ以下に小さい)のがミラージュで、SSミラージュと姿とか発表重なるとかだったらタイミング悪過ぎるねw
まぁ両方たぶん買うけど

169:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 11:18:12.14 j58Ec+cC0.net
>>162
だからPFがあんじゃん
アイアンハイドとかセンチネルとか出してくれていいのよ

170:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 11:25:42.70 mlC9/SHla.net
>>164
実写映画中心かと思ったらなぁ

171:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 13:53:00.66 eWOfqW8F0.net
スコルポノックが3種類も出るとは ブラックアウトも草葉の陰で喜んでいるだろう

172:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 15:13:02.83 RviFmcUe0.net
>>167
ビー覚のコンセプトアートにいたカニのビースト戦士
遺跡のシーンで死体として出そうとしてたみたいな話があった

173:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 19:27:33.22 S6abZyow0.net
久々に最後の騎士王見たらクッソ面白いな
SS騎士オプ半分諦めてるけどどうなるだろうなあ
忠実に再現ってのは絶対無理だろうし
「ここまでは出来た」っていういい意味での限界は見て見たいわ

174:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/08 20:23:27.21 ZtaRLmWK0.net
ガルヴァトロンが試金石っぽいんだよなあ騎士オプの

175:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/09 03:09:15.64 mExkhiz60.net
ビースト覚醒観直してるけど
見せ場以外でも突っ走る感覚で変形しまくってるアーシーや、
後半戦に出てきたモブテラーコンズもよく見たら没扱いのサソリロボモードに似てる奴とか
フリーザーの同一個体沢山いたり色んな発見あるな
それと改めて変形シーン強調してて見せ場あるのに
玩具無いストラトスフィア爺さんが欲しくなる...
コンセプトアートの立体化より映像組を
優先してくれ現行ムービートイ...

176:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/09 03:30:02.11 En6Uc3w20.net
まあ今発表されてる新製品って1年くらい前に企画されてるものだろうからね
ビースト覚醒に関してはコロナ禍で映画が延期されてるからさらに古いかも
つまりその時はまだ蓮&高富のTFチームの人たちは映画を見ていないし、
どんな玩具を作って売るべきか色々と手探りでやらないといけない頃だし、
さらにそこからボツになった商品もあるかもしれない
我々同様に映画を見終えて、彼らも色々と思うところがあるんじゃないかね

177:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef34-/9BA [255.161.223.63])
23/11/09 05:28:58.75 CSMdC1D90.net
>>174
TLKボイオプもAOEガルバトロンと通じる部分あったよね
SSガルバトロンから騎士オプ作られるといいね

178:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/09 16:37:18.59 fHnOWdEod.net
>>175
欲しいよなストラトスフィア。
以前スタジオでコマンダーが一体出る予定とのリークあったけど、それがストラトスフィアだったらいいのに。

179:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/10 21:19:46.19 g7VPn7Mp0.net
ビー覚DVD再視聴
SSホイジャの体型意外と劇中通りだったわ
各キャラの両腕武装再現したいけど
PFの実写組はほぼ死んでる...
劇中の決戦シーン再現にはスコポンとフリーザー沢山買わないといけないが
まぁ一個ずつしか入荷無いよなぁ...

180:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/11 07:42:43.71 hZAorl5B0.net
ホイジャまたな

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/11 16:15:48.82 G9m5ZBfa01111.net
MPMブロウル、発表早っ!しかし嬉しい誤算でもある
これはかつての「一年で2体リリース」路線に復帰する兆しか…?

182:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/11 21:39:44.41 QdJosPJ601111.net
ブロウルまじか

183:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c5ad-XI6K [244.7.46.175])
23/11/11 22:30:51.64 aFBl7xV40.net
>>181
発表じゃなくてあくまでリークな
何だかんだ発売は一年弱後くらいだろ

184:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/13 02:34:28.41 InqSYaop0.net
ブロウルもボンクラみたいにSSをブラッシュアップしたようなものになるだろうな。腕のガワがどこかに消えたり足が細くなったり 楽しみだな

185:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f5c0-vgtH [246.254.90.121])
23/11/13 10:30:24.72 SyCEBO7V0.net
オプ「ボンクラ出したら次に出すべきもんがあるでしょうが!(怒)」

186:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2314-+jVU [219.103.19.228])
23/11/13 10:52:31.50 FrtXwBuI0.net
オプはリベンジ版と称して徹底改修のVer2出してver1の汚名返上してくれ

187:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/13 17:51:10.48 kl8Plb9a0.net
mpmオプひどすぎて結局買わなかったから早く出してほしいわ
この際腹筋割れててもいいから

188:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c5ff-XI6K [244.7.46.175])
23/11/13 20:25:51.36 sW/OVmrA0.net
暇つぶしにTFW2005のコメント欄を翻訳して読んでたけど
SSホットロッドの発売日には店頭で30分並んだとか
日本じゃ考えられない事が書いてあって羨ましい気持ちになるな
ただ開店前に早く着き過ぎたってだけの話かもしれんが

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/13 22:54:37.16 P3P9LVqj0.net
どっちのssホットロッドだよと思ったけどスレ的に多分tlkの方かな

190:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/13 23:19:36.66 3lKid7ol0.net
mpmオプver2.0はほしいよね
クリアランスと整形色を改善したやつ出してください

191:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/15 02:48:56.97 qNrePCTS0.net
ビーメガトホンは近接武器なしかー
リーダークラスだから欲しかったな

192:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5bd3-XI6K [240f:6e:f3b5:1:*])
23/11/15 04:09:30.32 swRLC79C0.net
メガトロン戦車の砲塔ちゃんと回転するんだね
デザイン的にしないものかと思ってたわ

193:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/15 11:18:20.18 H0eDxKWx0.net
SFビークル&ほぼ見立て変形とは言え
ロボモード凄すぎだろメガトロン
変態工作できる人が無理やり拳銃型に改造しそうな可能性ある造形もいい

194:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/15 11:48:46.18 rKkcRvtX0.net
股らへんがなんかカッコ悪い

195:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/15 21:33:22.14 dkohiRbU0.net
腿が長い感じでちょっとバランス悪く見えるね

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/16 03:07:02.66 yGDlaQQI0.net
リベンジメガのリカラアイテムが欲しい

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 06:27:31.87 mmI6/Qpe0.net
モホークまで出たんならフレンジーもと思ったけど
あいつ変形対象ラジオとかだっけ

198:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 07:12:37.34 bXGPjnuT0.net
当時に無理やり変形させた玩具あったけどデラックスサイズでも厳しい見た目だったよ

199:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 17:10:55.72 M3XxNlfQd.net
バリケードオンスロートも頑張ってくれよと思う

200:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 18:13:40.01 NjkJQzDm0.net
>>192
ニトロゼウスもちゃんとグリペンで作って欲しい

201:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 18:39:46.10 V44CJFciM.net
SSライノックス予約しそびれたんだけどいつ発売なんだろうか
トイザらスにチーターがいっぱい置いてあったから多分ライノックスも買えると思うんだが

202:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 19:28:53.61 mmI6/Qpe0.net
SSライノは今月末だったと思うよ

203:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/17 23:27:32.49 2QskfVKY0.net
覚醒チェンジセットのアーシー&チーター買ったけどアーシー凄いな
単体でメインラインの価格帯で出てればもっと化けてそう
このシリーズでスカージとバトルトラップが欲しかったな

204:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6bbb-JyHE [217.178.203.19])
23/11/18 11:03:40.52 UPrTqXdY0.net
そう、それは思う。
バトルトラップなんてスタジオしかない。

覚醒ボイジャーあたりでスカージとバトルトラップ出して欲しかったな。

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/18 11:43:41.23 qtMbBSCV0.net
メインライン味方はあらかた揃うのに
敵はナイトバードしかいないの可哀相だと思った

206:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bd10-XdPf [240f:c4:d9a2:1:*])
23/11/18 14:07:42.03 1L0cklbh0.net
>>205
そう考えると確かに凄い構図だなw
自然にSS混ぜて揃えて見てしまいがちだ
そう見るとナイトバードは色んなサイズ発売されてるし恵まれてるな

207:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/21 12:55:51.46 CHRkGlKk0.net
コロナの影響で怒涛のラインナップになったけどさ
本来のペースで出してたとしてだよ
メインラインでのビーがあの出来ってのはヤバいよな。絶対炎上してる
スタジオが先行になったから空気だけどさ。怖いもんだね

208:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/21 14:51:43.64 mJQjOSeZ0.net
メインラインはコストの影響で色分けがね…
ミラージュなんか形は悪くないのに色がないせいで全然似てないように見えるしな

209:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/21 14:52:45.81 tjrZO3HE0.net
それ以前に劇中未登場のマスクオン顔がダメすぎるわ

210:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bda6-XdPf [240f:c4:d9a2:1:*])
23/11/21 16:25:33.42 oB8gGpyH0.net
もう少しマスクオンが劇中より格好良過ぎるくらいのデザインなら、米でも売上が良かっただろうな
あれじゃスターウォーズでもモブになっちまうw

211:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd76-f5/H [2404:7a84:3840:3100:*])
23/11/21 16:49:58.72 B/a8pmWu0.net
ダサいというかデザインの意図がよく分からないよなあれ
向こうのデザイナーがガンダムっぽいのをやってみました的な感じなのかね
デザインラインが唐突すぎる

212:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/21 20:19:22.05 eX4TrOnr0.net
ミラージュの玩具はメインラインもSSも個人的に微妙な印象だけど
玩具に対しての文句よりもなんで劇中をあんなデザインにしたのかって感情が
よくある事だけどあんなん玩具で再現無理だろ
毎回玩具化大変だろうなって思ったわ

213:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/21 20:59:21.45 mJQjOSeZ0.net
バンブルビーのときはG1意識したデザインだったのになんで変えたんだろうね
オートボットたちはあの路線のデザインで行ってほしかった

214:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e37c-2Ywn [123.98.253.100])
23/11/21 23:18:46.45 GKtMvDgo0.net
え~ダサくなかったアレ

215:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 01:48:17.71 qRkAfkE20.net
>>201
定価でよければ尼で予約が再開されてるよ

216:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 05:01:35.11 m0SAyAtj0.net
>>212
玩具としての整合性の取りやすさよりも
新三部作を背負わせる人間型キャラとしての親しみやしさを優先したんだろうね
正直脚本的にもインパクトに欠くただの良い奴って感じで、新ヒーロー誕生とはいかなかった感は否めないが

217:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 07:30:35.28 3lQh9g360.net
まだミラージュの立体物の決定版は存在してないな
とりあえず待つしかない

218:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 09:40:03.24 P5hdxTxb0.net
>>212
エクセルスーツから逆算して決めたのかもね

219:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 15:02:33.42 7QjYqhGU0.net
12/8からの上海イベントでthreezeroがプレミアムシリーズより更に高いプレミアム+を発表するとのこと
第1弾はDOTMオプで同スケールの武器庫も展示だと
URLリンク(weibo.com)

220:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 16:07:43.68 PWnXzTQS0.net
中国ってTFの人気ってどんなもんなの?
日本以上アメリカ以下って感じ?

221:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/22 22:52:06.72 /aaRcJL50.net
中国はロボットってジャンル自体が人気で昔の盛んだった頃の日本のようで羨ましい

222:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/23 00:50:56.55 a/nk9arFM.net
今更な質問だな
実写に関しては中国の売り上げがよかったから4以降の続編後押ししたのに
最新作のビースト覚醒も140億の興行収入だし、映画料金が日本の半分と考えたら日本の20倍近い客入りだ
一時期に比べたら勢い落ちてるにしてもまだまだ人気だよ

223:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/25 00:45:56.61 tCVMbA8q0.net
SS版のプライムって股関節変わった位置にあるけど
足の後ろへの可動ってどうなんだろう
可動域狭くて気になったりする?

224:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d53e-1fOb [2404:7a84:3840:3100:*])
23/11/25 04:20:12.67 fGQxoYmr0.net
>>223
股関節の動き自体は後ろ方向に難なく動くんだけど
尻のパーツの腿が干渉して少し動く程度だな

普通に人間が取れる範囲のポーズには影響ないんじゃないかな?
ここさえ後ろに動けばなあ!とか感じた事はないな

225:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/25 12:03:42.90 tCVMbA8q0.net
>>224
玩具って大体足後ろに動かせるけどそもそもあんまり後ろに動かす事ないか

226:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/25 16:59:29.84 AKKfPxY60.net
高富に修理出して戻ってきてから放置してたmpm-4のオプティマスをようやく変形させたわ
戻し変形する気力がわかない
ssくらいにの難易度が丁度いいわ

227:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2512-GgRN [220.153.125.190])
23/11/25 21:14:46.71 lCM+TVbM0.net
箱にしまうときは戻し変形しないといけないのげんなりする
おかげで棚のスペース開けたいのにずっと鎮座ましましている

228:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/25 22:33:33.64 tCVMbA8q0.net
ライノックス買ったけどいいねこれ
変形は簡単だけどその分みちっとしているような
手に持った時の重さが結構好みだった

229:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/26 00:58:58.98 ej895GvU0.net
>>228
確かに良い。が、肩アーマーが外れやすいのが気になる。

230:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/26 01:04:26.32 IgDe0iRy0.net
ライノックスは後ろ足の変形に全く捻りが無いのが残念だったな

231:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ba5-1fOb [240f:6e:f3b5:1:*])
23/11/26 02:07:47.38 j+v7jXWK0.net
>>229
そこ見てて思ったんだがピン通せるよなこれ
それと胸部パーツもちゃんとピン通す為の穴開いてるんだよね
なんなら自分で穴開けて真鍮線で通しちゃったわ

232:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/26 04:49:38.77 zaixlAdJ0.net
昔から欲しかったスカウトクラスのブリーチャー買ったんだが
カッコ良すぎるだろこれ…
俺の主人公はここにいたのかって感じで涙出そう

233:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/26 09:13:09.39 ej895GvU0.net
>>231
ありがとう、私もやってみるよ。

234:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/26 15:12:45.89 geOygaZX0.net
>>232
勇者のコアロボみたいだよな
俺もお気に入りだけど色々爆弾抱えてるのが難点(股間付け根と足首)
リメイクしてほしい

235:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e501-jipN [60.94.167.181])
23/11/26 16:07:19.66 upvy+mg80.net
自分のライノックスさんは首が回らないくらい固いわ
回るの左右だけかな?無理したらねじ切れそう

236:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/26 16:37:09.79 aj9hZ2oRd.net
寒くなってきたから玩具壊さないように注意するんダナ

237:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/27 09:05:29.04 q1aOcv/H0.net
ダイノボットを破壊するッ!

238:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/27 12:50:48.12 rP+Ttisz0.net
ライノは映画見る前は欲しかったけど、映画見たら全然欲しくならなくなった
ここまで活躍しない(喋らない)とは思わんかった
映画なんて忘れて脳内設定で楽しむことになりそう

239:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/27 13:08:26.55 qQu2/RQH0.net
完全に出番がないとかだといっそオフスクリーンキャラとして勝手にブンドドできるんだが
チラッと出て来るけど空気キャラってのが一番辛いよな
チーターも槍投げて主人公を助けるっていうシーンは一応あったはあったけど…

240:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/27 13:59:27.31 UH5Rm6aN0.net
ライノックスはTV版の面影強いし
なんだかんだ覚醒マイクロンのガトリング持たせてダナダナして遊んでる

241:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/27 16:55:46.50 gjRU/rqi0.net
SSライノって膝裏にピンあって可動軸に受けがあるけど
結構大事な仕組みなのに説明書に載ってないよね?
これないとひざ下が前に出ちゃうからちゃんと載せといた方がいいと思う

242:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1be3-SnyA [2001:268:981a:1bd9:*])
23/11/27 18:19:26.16 l2XuDVXi0.net
劇中で鉄球受け止めたのが一瞬ライノックスだと思ったのに…

玩具の方はビースト勢の中ではライノが1番変形面白くて気に入った
ビースト時は武器の柄の部分を首の中に差し込む感じにするとすっぽり収まるからあとは固定さえできれば胸の空洞を埋められるんだが何か良い方法は無いものか

243:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/28 14:42:04.16 Od9kZmj70.net
ライノックスってホイルジャックにおかま掘るかアーシー乗っける以外ブンドドしようがないからなあ
チーターよりマシな気もするけど

244:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/28 18:45:26.17 Jsd7XAQe0.net
ミラージュ押し倒したチーター…

245:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW a389-Ygqv [157.112.170.119])
23/11/29 13:23:15.95 Qvb9oMS10NIKU.net
つくづくビースト覚醒ってのが詐欺タイの映画だったね
目覚めるって起きたって意味?w

246:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd43-Kxhm [49.96.10.205])
23/11/29 13:25:38.78 rkKD7aUidNIKU.net
誰に対して煽ってんだこの人

247:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4b42-DoYc [153.167.233.170])
23/11/29 13:39:04.13 ZdIbUiPk0NIKU.net
玩具スレでしかイキれないチキンだよ

248:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/29 16:20:41.79 w5FfDqgs0NIKU.net
AmazonでSS-111スナールが猛スピードで売れててあっという間に5千円代のが無くなって驚いた。やはり後一体スワーブでコンプだから人気なんだな。千円スタのがヤフオクで出品されたからいくらで落札されるか注目してる。

249:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/29 18:34:56.66 fV8fGrKs0NIKU.net
スレ違いでは

250:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/29 19:00:24.50 Ri4WJ3FN0NIKU.net
>>249
SSだから一応ムービーではあるけどな

251:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/29 22:57:30.68 x9E+E76a0NIKU.net
ザ・ムービーも映画ではあるし間違ってないよな

252:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/29 23:05:53.51 d1FO9tWd0NIKU.net
SSシリーズだけど映画ではないSSGEは対象外ってことだなw
今後も新しいSS◯◯シリーズは出るのかね

253:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/29 23:11:51.43 OyoRl1dh0NIKU.net
新しいゲーム?のTFデザインめっちゃ好きだけどあれはSSGEに入らないのかな
というかあれ国内でも出るのかしら?

254:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Kxhm [49.96.42.133])
23/11/30 11:43:01.47 o1Il9xLDd.net
「SSだからムービー玩具」ではないと思うんだけど
元々はそのイコールで良かったけど、GEが出た時からそうではなくなってる

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/30 14:58:54.69 YEkWB+rC0.net
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです

256:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/30 15:01:25.58 3f43bAJK0.net
そもそもなんでわかれてんの?

257:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/30 15:11:45.94 k5nzih+Id.net
普通に話題が多かったからスレ別れただけだけど

258:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/30 16:06:49.74 s7GW/KNB0.net
アニメには全く興味ないので一緒だと困るわ

259:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/11/30 19:31:45.46 ARZmOZBe0.net
ねちっこい重箱の隅つつきになるが
一応ゲーム版は「実写ムービー関連」作品ではあるんだよな
当初は映画版と話が繋がる予定で製作されていた

260:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 12:09:13.77 ZXZ+kaGA0.net
アニメだ実写だとかごちゃごちゃうるせーな粘着質のキモオタ野郎はw  2010は映画化されてんだからムービースレに投稿で何も間違ってないだろカス! 2010ムービー版すら知らない無知なアホバカゆとり小僧がギャーギャー喚き散らしてんのか? 死んでろやカス小僧は(怒)

261:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 12:14:38.39 ZXZ+kaGA0.net
トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです←なに勝手にテメえみたいなアホバカゆとり小僧がルール決めてんだよ捏造までして笑わせるなカス!実写に限るなんてタイトルに無いのに捏造してんじゃねえよカス小僧が(怒) TFのムービー玩具ならアニメだろうが実写だろうが投稿は自由だろヴォケカス捏造小僧!テメえ狩るぞ💢

262:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 12:41:34.86 zV+h6WCkM.net
冬休みにはまだ早いぞ

263:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 17:18:12.26 H1CYkNp10.net
彼の夏休みはまだ終わってないんだよ

264:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 17:51:14.93 s8YAvAaid.net
実際は40オーバーのおっさんがこれ書いてるんだから救えない

265:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 19:10:53.64 loIglWyL0.net
まー、気持ちはわかる
実写がオワコン化してるからか、正直熱が下がりっぱなしだわ
リベンジの頃は良かったなあ
映画は勢いあったし玩具はどんどん進化してたからな

266:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/01 19:47:04.60 0bgYWlZG0.net
それはそれで懐古厨なんだよな
リベンジ神格化しすぎ
造形似てないし、原油高で廃止されたギミックの痕跡残ってたり

267:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1534-WSLN [14.14.226.229])
23/12/01 20:59:08.22 YVEMKRyj0.net
でもEZコレクションのデバステーターは今見てもすごいと思うぞ

268:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 237c-XlNP [125.102.248.238])
23/12/01 21:30:18.35 uRD0YC560.net
まあssの方が良いけどな

269:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 699f-+ex0 [180.44.102.150])
23/12/02 00:17:01.20 yZaw721r0.net
この10年実写厨だったがこの夏からビー覚きっかけで初代G1のたしなみ方に気づいてどっぷりハマった俺みたいなのもいるぞ
唯一無二の神アニメよあれ

270:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 00:51:17.65 ukhRkrG70.net
スタジオシリーズスナールの情報ありがとう                                                                底値になったら買おうと思ってたから油断してた                                         オクで入札した

271:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 00:59:25.49 ukhRkrG70.net
リベンジはWEIJIANGのオプが究極だね                                                           MPメガともサイズ合うし再販版はオマケが付いててラッキーだった

272:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 01:51:13.06 mAv+7Tke0.net
ワープしながら喋ってるような文章だ

273:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 05:06:16.52 1r2AOxwG0.net
高富が時間をかけて開発した物をパクって
さも自分たちが凄い物を作ったように見せかけてるパチモンなんざゴミ屑も良いところ

274:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 11:34:16.56 ukhRkrG70.net
時間をかけて開発したはずなのに手抜き欠陥だらけのゴミ屑製品を法外な高値で販売する無能で悪質なゴミ屑会社高富w
その手抜き欠陥品をきちんと修正し、塗装も豪華にして良心的価格で提供してくれる優秀で良心的なKO品メーカー
さも自分たちが凄い物を作ったように見せかけてる高富の法外な高値の手抜き欠陥品なんざゴミ屑も良いところ(冷笑)

275:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 12:50:58.73 4m9PyZBA0.net
法外な高値ってほどリベンジオプティマスプライムは高かったか?
玄田哲章の声が出るやつでも定価一万円そこそこだったろ

276:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 12:54:09.16 yZaw721r0.net
SS86でオプティマスが出るな
真打ちか
実写しか買わんてやつも多いだろうけど初代アニメの楽しさも一度味わってみて欲しいな

277:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 13:09:51.69 4m9PyZBA0.net
SS86コンボイはコマンダークラスだからトレーラー付きよねたぶん
日本で出すならアルマダコンボイみたいに専用パッケージ付けて、サイバトロン総司令官コンボイってデカデカと書いて欲しいところ

278:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 13:38:10.07 ukhRkrG70.net
MPオプの話してんのにバカか?         ま、貧乏人にはMBオプ程度がお似合いか(笑)             WEIJIANGのオプすら買えない貧乏人は黙ってなよ(失笑) 

279:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 14:21:28.84 HDuAI4580.net
誰おまえ

280:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 14:25:56.51 yhoMHB7q0.net
ただの構ってちゃんだからNGでおk

281:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 14:42:24.44 4m9PyZBA0.net
>>278
MPリベンジオプティマスプライムこそそんな高くなかったろ
あれが法外とかどんだけ貧乏人だよ

282:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 15:34:32.23 ukhRkrG70.net
>>281
MPオプは部品組間違い、雑で少なすぎる塗装、まともに変形すら出来ないゴミ屑仕様なのに定価二万以上だからぼったくりの法外な高値だと言ってるだろ                        あの、価格と釣り合わないゴミ屑MPオプの実態すら知らない、買ってもいない貧乏人が人様を貧乏人呼ばわりとかどんだけ身の程知らずだよ┓( ̄∇ ̄;)┏

283:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 15:46:43.12 ukhRkrG70.net
WEIJIANGのオプこそが現時点で間違いなく至高にして究極                          フロントのアンテナまで再現!タイヤは厚みを簡単操作で変えられる仕様!塗装は最後にクリヤー吹き付けで艶々♪メッキパーツの美しさ!                          変形はスムーズに決まる修正済の安心仕様!             貶す部分など微塵も無い、製造上の多少の個体差を除けば                                     オプの最高峰や(≧∇≦)b  

284:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 16:44:25.28 4m9PyZBA0.net
>>282
定価で買うとか情弱かよ
MP4オプティマスプライムなら予約で4割引だったし修正版送ってもらうのも無料だったわ
君の買ったパチモンオプティマスプライムって幾らだったの?

285:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 20:39:36.50 ukhRkrG70.net
>>284
ゴミ屑MPなんて誰が買うかよ情弱小僧w
4割引だろうとゴミ屑はゴミ屑                 修正版送ってもらうとかアホ丸出し     
お前みたいに暇じゃないんでな、時間も金と同じだから無駄にするお前みたいな愚か者とは違うのだよ(失笑)
貧乏人の君が四割引きで買って自画自賛のゴミ屑オプティマスプライム(笑)                わざわざ交換の手間までかけてバカみたいwwww キャハハハ(^◇^)

286:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 20:42:27.40 ukhRkrG70.net
>>284
貧乏人って、やたらと無料自慢するよなwwww

287:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/02 21:21:39.92 xFymrVQJ0.net
改行すら知らないご年配の方が紛れ込んでしまったのか

288:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a934-8IwF [14.14.226.229])
23/12/02 22:08:53.47 kfAnPjA20.net
つりなのかガチなのか判断に迷う人間だな

289:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7bad-zrcD [119.172.7.198])
23/12/03 01:09:09.93 IqzF7oPj0.net
スナールはゴミ屑会社高富の正規品をオクで買ってて草

290:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/03 08:28:58.84 fBa5oxar0.net
>>270


291:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/03 12:12:56.21 K78XvDzqr.net
SS86オプティマス出るなら、それと並びうるメガトロンも欲しいところだが当然銃になるのは出せない
だからって戦車になっちゃったら映画と違う
それならいっそ変形しないメガトロンに他のTFの武器セットをつけるとか、変形するTFをセットでつけるなり(グリムロックとスパイクのセットみたいに)の対応をして欲しい

292:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f9c6-HYuz [2400:2200:d5:24b7:*])
23/12/03 13:46:45.73 bgCnVVZa0.net
裏返して潜水艦モードでええやん

293:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MMd3-ASeN [153.155.126.175])
23/12/03 15:28:57.93 E1rp023QM.net
>>291
アメ公が玩具の外見リアル銃にするの禁止してるからってなんてそれに従う必要があるのかわからんわ

294:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/03 16:03:57.51 NH5hNGuid.net
日本より米国が主戦場だからだろ

295:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/03 16:05:04.37 y9In6yO50.net
>>293
まだこんなこというやついるんだな…

296:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/03 16:21:30.91 ttlUcaxs0.net
>>291
荒れたのになんでわざわざこっちに書くのか…

297:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5317-Pj1B [240b:12:4b00:1e00:*])
23/12/04 01:35:50.68 ezPwrqTC0.net
>>266
この馬鹿は勘違いしている

298:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/04 07:18:00.42 9wLAVAkA0.net
>>293
アメリカ国内で企画しているからです
海外で設計製造しようが例えば日本の企業が「子供向けにオウム真理教ロボを売り出そう!中国で製造するからいいだろw」なんて事したら
株価も企業イメージも失落するよね。シンプルにそういう事です。

299:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-Pj1B [126.133.12.77])
23/12/04 08:07:21.33 td6U19oWr.net
ふとEZコレクションのG1メガトロン思い出したけど、あれくらい小さいサイズなら銃に変形できても問題なかったんかな

でも今なら凄く小さなリアル銃とかありそう

300:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/04 09:08:04.30 aea/ghxP0.net
戦車でいいからせめてもっと現実的なデザインにしてくれたらいいのに毎回見立て変形っぽさがあるのがイマイチ

301:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/04 10:38:02.44 QA8Akezka.net
MPは日本主導だから銃にトランスフォームするメガトロン出せたんかな?
でもSSはタカトミもかなり深く関わってるから銃メガトロン出せなくはないか?

302:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e9b3-zrcD [2404:7a84:3840:3100:*])
23/12/04 11:56:32.54 9wLAVAkA0.net
>>301
日本で企画して原則国内販売のみだったから
SSは無理

日本に住んでると実感ないけど北米では玩具の銃を持った子供への誤認射撃事故とか何度も起きてるからな
俺らが想像する何百倍も扱いは重いよ

銃社会で「銃っぽい物」を持つってマジで危険だからな

303:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f957-YLdC [2400:2200:4b4:915a:*])
23/12/04 18:46:19.19 dtQqmHat0.net
>>302
そのくせナーフはセーフよな。ナーフに偽装した実銃の摘発とかされてんのに。
クラシックメガトロンみたいにナーフにディスガイズしてくれても良いのよ?

304:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9389-ASeN [157.112.170.119])
23/12/05 02:24:48.81 DAyl7YcA0.net
>>298
は?オウムは日本社会そのものから拒否されてるよ

アメリカ全般で銃を嫌ってるってなら理解できるが、アイツラ銃大好きだろ
それで子供の玩具に銃禁止とかちゃんちゃらおかしいわ
代替実銃に見間違うとか言うが、逆手に取って玩具っぽい銃なんて氾濫してんじゃねーかwバカかとw

305:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/05 09:17:46.67 h6cp5RS90.net
>>304
玩具板で社会の勉強しろとは言わんが、現在は銃規制推進派が与党だぞ?
あと未成年の死亡原因が銃撃による死亡>交通事故っていう信じがたい現状になってて
玩具の銃を持ってた子供が撃ち殺される事件も続発してる。
「アメリカ全般で銃を嫌ってるってなら理解できる」というが銃所持反対派が過半数を上回ってるんだから
理解してメガトロンに関しても諦めるしかないよ
>>303
ナーフみたいな明らかに玩具と分かる銃の野外所持規制もたびたび議会で取り上げられてるよ

306:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/05 12:29:49.14 BkzrbT530.net
実際どうこうじゃなくその現状が納得いかないってだけの話じゃないのか
レジェンドクラスメガトロンみたいに海外版だけカラーリング変更したら出せたりするんだろうか

307:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fbae-Pj1B [2400:2200:3f1:2d63:*])
23/12/05 18:54:32.91 u0e+sUPp0.net
スタジオシリーズスナール六千円で落札されててワロタwwww 

308:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/06 00:49:24.50 LVY9qB4r0.net
スタジオシリーズ新作の予約来たけどミラージュまだなんか?
それとももう予約開始してたっけ?

309:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/06 05:25:57.60 fhDkmsLf0.net
まだ
来月予約開始分あたりには流石に含まれるんじゃね?
ホイルジャックなんかも一緒に

310:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd33-2gsp [49.96.40.134])
23/12/06 06:49:06.14 NG8fQhvrd.net
SSミラージュ手に入るの早くて6月(おそらく下旬)てことか
映画公開からほぼ1年じゃないか

311:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1314-+ex0 [219.103.19.228])
23/12/06 08:24:38.78 B+0wuQvq0.net
ミラージュ、この分だと「ポルシェのライセンスはハズブロには降りてるがタカトミには降りてない説」はマジかもな
マスターピースマイスター出ないし

312:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b332-56la [133.204.18.0])
23/12/06 08:30:05.65 XmBB47/H0.net
ミラージュより先にメガトロンが先になるとは。

313:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/06 09:45:55.50 LVY9qB4r0.net
コンセプトメガトロンはなんだか以前出たスーパーメガトロンみたいだね

314:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/06 10:12:42.92 n1JPQyBHM.net
タカトミモールの覚醒セット
あいつらあれだけ投げ売りしてもまだ在庫あるのかよw

315:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/06 11:25:48.20 jEclzkLba.net
SSサソリ予約出来たー。
背中に来る足ってたためないんだ。安全基準と破損防止かな。

316:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/06 12:27:56.38 VgTKPzeb0.net
メガトロンの宣材写真のポーズかっこ悪いな…

317:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/07 18:37:07.02 FkaP+tH00.net
>>311
あっ…確かに…

318:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/12/08 02:35:14.43 kX5MfE8v0.net
次の映画っていつかわからんけど、g.iジョーで最低一作は作るつもりなんだろ
全然興味わかねぇ…
ヒューマンアライアンスを悪い意味で思い出すわ
人間フィギュアと絡める制約で小型になるし出来も良くないしと、クソみたいなシリーズだったわ

319:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a934-EmAs [14.14.226.229])
23/12/08 02:44:23.22 6+2XP+tH0.net
派生して作るなら良いけど3部作にガッツリ絡めるのはやめてほしいわ

320:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b300-39NV [133.149.84.94])
23/12/08 05:55:04.96 DHVYQolr0.net
threezero プレミアム+
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
武器庫は別売り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

321:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-iPB8 [126.33.83.66])
23/12/08 09:48:20.59 E6+4qZiar.net
>>320
うお~!買わねば!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch