22/12/25 15:45:21.53 emYvzsHM0.net
糞エニさん魔導アーマー糞強気価格にするも予約期間中に売れずに終わったからまた2Bでゲーム赤字の補填しに来たんか
スクエア側切り捨ててエニックスだけの会社に分離してくれよ
689:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/25 16:19:26.22 t+WHLceT0.net
>>688
スクエニを庇うつもりはないけど受注生産だろうから赤字にはならないんじゃないかな?
日本で決めた生産数も売り切れなければ海外に回せばいいだけだし
確か海外は生産数発表されてなかったよね?
690:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/25 16:37:03.28 emYvzsHM0.net
>>689
スクエニが赤字なのはゲーム部門だよ
その補填にスタチュー使ってるって話
フルプライスのコンシューマーネトゲを1年でサ終させるようなありえない会社だし金儲けの為に2B擦り続けてるの笑えるよ
691:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/25 20:24:15.67 6HV235r00.net
また2B出るのか。
出来は良さそうだけど、ニーアオートマタ続けるなら
先にA2とかヨルハ司令官とかにしてくれ。
この前出たのと比べると嵩張らないポーズと思ったら1/3スケールかw
大型剣の先までの高さで80cmはありそうだな。
692:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/27 11:33:47.87 8JHgPKe50.net
尾形ちょっとイメージと違うかな。にしても相変わらず高い…。
693:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/29 04:45:10.30 Yh7W6abH0.net
AVPのプレデター3体出るのか
2のウルフくんも出そうだな
694:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/30 19:12:11.70 ZMgTWt1d0.net
結局、プレデターは買いですか?
買うなら通常DXになりそうですが。
695:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/30 20:42:08.49 gWS1eaEv0.net
>>694
『買い』です。
世界限定僅か500なので、数年後には高騰必死と思われます。
prime1にしては、凄まじく塗りの質感や仕上げのレベルが異様なまでに高いです。
ミュージアムマスターラインシリーズは伊達じゃない!!
696:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/30 23:02:29.67 /xZzHh6A0.net
「prime1にしては」ってドイヒー
697:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 00:46:15.58 7tHxfVjZ0.net
デコマス詐欺辞める事から始めないと
HPの画像と送られてきた商品が
全く違う塗りじゃあ詐欺でしかない
698:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 03:22:16.74 5Z0zNENp0.net
買ったけどまあこんなもんかなって思える程度の出来だから気になってるなら買ったほういいんじゃないかな
俺は最近集めだしたニワカだから塗りがどうとか比較したりできないけど
699:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 07:32:34.98 8kjljzPo0.net
飾るスペースが無いとかお金がどうしても工面できないって場合じゃない限り
買った方がいいんじゃないかな
買わなかったときに「やっぱり欲しかった」って思って
メルカリとかオークション探し続けて悶々とした日を送るなら
購入したほうが後悔無いと思う
出来が不満足だったとしてもそれを楽しむくらいの気持ちで
700:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 12:40:52.46 K0ag9a1O0.net
気に入らないならカスタムすれば済む話。
数百とはいはえ、数を造るんだからね。
自分で出来ないならプロに依頼すればいい。
そうやって自分が納得いく自分仕様にすればいい。
少なくともプレデター買えるだけのお金や情熱、場所はあるんだからさ。
何でやらずに文句言うかね。
701:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 15:52:27.74 7tHxfVjZ0.net
何十万も払って更にこのクソデカ箱をリペイント屋に送って
更に何万も払ってようやく完成品が手に入るなら
最初からガレキ販売すりゃ良いだけ
わざわざスタチューにする意味が全くない
702:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 18:14:32.41 GfY7S2UH0.net
お前にとってはな
無いものを延々とよくもまあ
703:ぼくらはトイ名無しキッズ
22/12/31 20:55:16.95 MLMui3jF0.net
長文擁護ゴミ付きは社員?
リペイント屋に頼めって言ってる時点でデコマス詐欺認めてて草
704:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/01/01 10:41:21.03 DvDb3FPQ0.net
まあプライム1のhai endo製品をリペイントするなんて
マナー違反だけどな
705:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/01/07 22:25:26.65 70g4Id1X0.net
またロード・オブ・ザ・リングのスタチュー酷いなぁ
ガンダルフのアルティメットver.とか絶対原作知らん奴が作ってるだろ
バルログ強引に台座にぶち込んでるから誰に対して牽制してんだよ
ナズグルも筍みたいに台座から生えてて糞だったけど料金かさ増しする原作リスペクトしとけよ
706:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/01/08 01:16:12.90 39vy1mez0.net
サウロンのポーズも酷かったからロード・オブ・ザ・リングは全体的に駄目だね
wetaがスタチュー出してるからそれにはかなわない
707:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/01/09 14:47:34.06 K2+FXQ/w0.net
ベースのバルログは確かにどうなん?って思ったわ。スタチューと視線合うわけじゃないし。ちょい無理やり感を感じてしまった…。
708:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/02 19:29:29.72 GDLZyZRC0.net
予約してたの届いたけど、壊れてて交換依頼出したら修理するから送ってくれ言われたわ
くっそめんどくせえし2ヶ月くらいかかるらしい
709:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/02 21:16:23.06 J3WhnDRN0.net
>>708
何買ったの?
710:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/02 22:34:42.14 GDLZyZRC0.net
>>709
ウォーリアーエイリアン
711:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/06 16:47:22.30 Ay/CVJvC0.net
スクエニマスターラインってドラクエ出せばあのファンタジー感ですごく映えそうなんだが出さないのかな
それともマスターラインのラインナップ自体海外メインで考えてそうだから海外で人気無いドラクエは駄目なんだろうか
712:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/09 12:46:53.31 tABpI++J0.net
ずいぶん前にスト5のリュウをキャンセル待ちしたんだが、マイページでステータス見たら未だにキャンセル待ち状態なんだが、まだ在庫あるのかこれ?
713:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/09 14:00:20.81 iqXEUwc70.net
キャンセル待ちは誰かが分割支払とかしてて
未払いが残ってれば適用されるはず
完全に在庫がなくなるまで有効なので
こちらからいつまでとか手に入るのかとかは一切わからない
714:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/09 15:52:51.22 tABpI++J0.net
>>712
あざす。4/1狂戦士ガッツは早々にキャンセルされたんですが、リュウだけずっと待ち状態だったのでモヤモヤしてました
715:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/09 17:41:12.14 QX3oRmpi0.net
身長8メートルのガッツとか怖いな
716:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/09 18:07:42.39 YuZro2ma0.net
ベルセルク展に置いても天井突き破るだろうな
717:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/10 16:54:20.71 m/OdR6u/0.net
スクエニマスターラインのハガレン26万だってさ
718:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/15 22:33:44.03 VQIWrWkt0.net
ハガレン、前のスタチューの方がよかったかな。
719:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/17 10:55:31.39 DpPq2Vju0.net
台座を豪華にする意味無い
エフェクトとかもいらん
シンプルなの出そうよ
720:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/17 17:31:42.72 InDC4QMS0.net
シンプルな通常版も一緒に出しているよな
721:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/17 19:33:23.05 DpPq2Vju0.net
その通常版も基本的に装飾もりもりだけどな
722:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/17 22:20:30.15 iR5vZJHG0.net
相変わらず箱ボコボコで届いたが、これ魔導アーマー佐川に配送させて大丈夫なのかね
723:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/18 00:02:48.84 xeofYY1N0.net
>>722
1体しか買ったことないけどその時は外箱ノーダメだった
佐川そんなに酷いの?1/7とか1/8スケールのフィギュアも佐川多いけど一度もボコボコで来たことない
確率高いのは佐川だろうけどこれに関しては配送業者というよりドライバーの当たり外れだよね?
724:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/18 00:22:32.70 OQnh8h770.net
>>723
プレバンで悟空買った時は綺麗な状態で届いたが、プライム1直販は1/4も1/6も数か所穴が空きがデフォだわ
俺の運が悪いだけかもしれんけど
725:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/18 18:05:28.96 YS04pfin0.net
>>724
俺が直販で買ったのは無傷だった
プライム1を庇うわけじゃないけど配送中のことまで言うのはさすがに可哀想
佐川が酷いのは他配送業者に比べて多いかもしれんけどドライバー全員が酷いわけじゃないしほんと運としか言えないよね
他の普通車のせいで急ブレーキ踏まなきゃいけないとかあるし
726:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/19 16:09:48.94 XQTDL08O0.net
でもその佐川を使い続けてるのはプライム1でしょ?
破損多いなら普通、他の運送会社に切り替えるなりすると思うぞ。
727:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/19 18:59:01.72 GjdHcn8q0.net
>>726
確かにその通りだな
かくいう俺も数年前にコトブキヤがヤマト使い出した時はうれしかったものだ
フィギュア業界って何で佐川多いんだろうね
728:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/02/21 19:08:50.62 CvDbC9K40.net
佐川は260cmまでいけるしな
729:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/03/03 15:05:35.20 Xagh/5500.net
マジンガーZ、パイルダーの着脱無しなのか…。
730:ぼくらはトイ名無しキッズ
23/03/05 15:57:36.90 OLLLpF1m0.net
初音ミクのやつ現物見たけど結構凄かったわ
ここはアニメ系苦手なイメージあったんだが