【ウルトラマン】500サイズソフビ17【新定番】at TOY
【ウルトラマン】500サイズソフビ17【新定番】 - 暇つぶし2ch342:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 11:14:09 MVAvRjiC0.net
これでベリアル融合獣は全部定番ソフビ化したかな?

343:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 11:22:45 BM2qeP7+0.net
>>341
怪獣の定番品も増えてきたしそろそろまた定番落ちするやつが
出てくるかな…

344:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 11:53:36.60 gdY19CpY0.net
ペダニウムゼットン赤ちゃんズボン履かされたみたいでかわいいな

345:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 12:00:38.52 qh9+oYUD0.net
バレの通りだけどまさか本当にブルトン出るのか?
楽しみすぎる

346:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 12:46:50.19 1rI9AjlU0.net
対決セットの方はピロー包装になるから多分怪獣がラインナップされなくなるかも

347:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 14:13:05 fAKAhYry0.net
DXより下半身の塗装が綺麗になった分、切れ目が分かりやすくなったなペダニウムゼットン
23日にギャラクシーライジングも出てジード特集じゃん怖

348:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 16:51:50.74 wntnNj120.net
ジード ギャラクシーライジング
ギルバリス
サンダーキラー
ペットン
全部7月23日発売なのか

349:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 18:13:34.29 r+Pg7RZEO.net
ギャラクシーライジングで3タテするのかな

350:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 18:54:47.68 nbyOCV9Y0.net
8月登場なのを前倒しで売るんじゃない?

351:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 19:47:57 RLovRKNf0.net
>>342
キングギャラクトロン…

352:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 19:49:24 Bw9dRfB20.net
600サイズでブルトン出てほしいな
5000怪獣ならいらん。
ブルトン出るなら今回は円盤生物もガロンもギラス兄弟も諦めるょ…

353:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 22:13:07.37 Y0OB5pMy0.net
ちびっこがブルトン買うかな?

354:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/01 22:38:24.16 Bw9dRfB20.net
放送でしつこく出せばおなじみになるんだが
ちびっこ達よ、ブルトンはモダンアートオブジェとして
インテリアのアクセントに使える怪獣なんだぞい

355:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 00:11:40.85 r3Mb0oni0.net
ブルトンも味方になって普段小さいのが基地の中で浮いてたりすれば人気が出る

356:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 02:09:39.89 9ObdXpm50.net
>>346
ソフビ分からないけど
対決セットってソフビヒーロー?
7月27日 発売
1.ウルトラマンゼット アルファエッジ &ウルトラマンゼロ
2.ウルトラマンジード ギャラクシーライジング VS ジャグラス ジャグラー
3.ウルトラマンジード プリミティブ VS ウルトラマンベリアル
4.ウルトラマンオーブ スペシウムゼベリオン&ウルトラマンエックス

357:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 12:45:05.78 u6Q4AwEa0.net
>>355
怪獣が基地を吸収して合体するのがいたな

358:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 14:46:54.92 IMm0R/xL0.net
リクの相棒ペガにしてもあそこまでかわいくアレンジせんでもいかったと
思う。
異星人は誰もが侵略者というスタンスももはやないわけで。
昭和の怪獣はそのままで良い。オニオンもあれで良いw

359:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 14:49:39.86 5aiGWAza0.net
>>356
そうソフビヒーロー
今回から箱入りから袋入りにパッケージが変わるみたい

360:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 14:56:16.54 IMm0R/xL0.net
セブンガー、ウインダムときたらベムズンの登場も期待したい

361:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 16:21:02 eP8nu1Dx0.net
怪獣戦艦いいね!
けど600サイズってどうなの

362:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 17:45:33.40 Hmv6Nska0.net
>>359
なるほど怪獣が人気なんでやんすな

363:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 18:49:15.94 1S1NSSf50.net
都内ゼロマント普通に売っててびびった
欲しいヤツまだあるぞ

364:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 18:52:12.32 xHfD61w90.net
>>363
たまたま残ってたのか
補充されたのか
まあ前者か?流石に

365:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 19:07:16.44 fsTR4D7J0.net
>>356
対決セット、敵役がベリアルしかいねー
これまでもウルトラマン同士の組み合わせあったけど
新怪獣も含まれていたのに…

366:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 19:30:56.85 IMm0R/xL0.net
食玩ミニソフビの怪獣は久しく出てないと思うけどな
shodoから超動に変わった頃くらいか?
悪役ウルトラマンはともかく怪獣はもうずっとご無沙汰
ヒーローばっかしの印象

367:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 20:13:58.44 aDwOSOMd0.net
いや前弾にスネークダークネス入ってたじゃん

368:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 20:57:26.06 1S1NSSf50.net
>>364
結構残ってたから前者だと思う
欲しい人に渡って欲しいけど場所書くと転売屋に狩られるかな

369:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:03:13.82 mVZ8/QHA0.net
セブンガーとウインダムはミニソフビでも出してくれると思ってたんだけどなー

370:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:07:42.21 xHfD61w90.net
>>368
自然に減ってくのを待つのが1番かもね

371:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:13:00.30 3z7Sqvez0.net
セブンガーは通販とかでも再入荷している所が増えてきたな

372:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:31:03.41 IMm0R/xL0.net
対決セットと言いながら有尾の怪獣はかなりちっこくかわいくなっちゃって
対峙するヒーローは8cmくらいでないとバランス悪し なんだよね
8cmミニミニソフビは現在発売されてないので昔のHGフィギュアくらいの
スケールだと合うかも

373:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:33:01.64 X97QU6hd0.net
最近一番売れたソフビってなんなんだろう?
体感的にはセブンガーがズバ抜けてる気がするけど。

374:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:38:22.72 IMm0R/xL0.net
ちょっと前だと600ノーバとか対決セットのアボラスとか?
昭和怪獣はおいらみたいないつもと違う購買層も買うだろうからw

375:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:40:49.20 ODmP+dflO.net
ペガも一時期品薄続いた記憶

376:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:46:17.61 IMm0R/xL0.net
売れ残ってずっと売ってるのか、増産したからずっと売ってるのか
傍からではちょっと判らんよね
たぶんゴロザンダーは初回生産のみかと 失礼

377:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:49:29.74 eP8nu1Dx0.net
>>374
おいらって日常使うの?どこ住み?
矢口真里すきなの?

378:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 21:53:38.54 IMm0R/xL0.net
おら とか わて の方が良かったかな
そこ突っ込むとこやないでw

379:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 22:25:59.00 sYFEDbIJ0.net
>>377
てかなんで矢口真里?

380:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 22:26:32.16 5aiGWAza0.net
長らくソフビ化されていなかった怪獣は商品化の度に話題になるよね
ブースカは当時そこそこ売れてたような

381:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/02 22:45:26 RntGi1Ih0.net
とっくの昔に定番落ちしちゃったけどバルキー星人のソフビ化は当時嬉しかったなぁ

382:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 10:48:03.52 +E/cjEqT0.net
>>379
矢口真里の一人称はおいら
モーヲタなら誰でも知ってる

383:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 13:29:07.47 xcFKKEIj0.net
ビートたけしがおいらって言ってるのは知ってる

384:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 14:38:31.90 AzbClKl30.net
ウルトラ大怪獣シリーズ5000 ワイアール星人/カメレキング
URLリンク(p-bandai.jp)
予約受付終了:2020年7月9日 23時
もう直ぐか

385:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 17:31:15.68 8lVr6zzj0.net
ベータスマッシュ見た目カッコいいから明日買おう

386:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 17:59:16.12 +E/cjEqT0.net
アクションフィギュアもいいね
まさに赤いあいつ

387:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 19:38:08 AzbClKl30.net
7/4(土)「ウルトラヒーローシリーズ」と「ウルトラアクションフィギュア」
にウルトラマンゼット ベータスマッシュが登場!
ヤマダ電機限定カラーのウルトラマンゼット オリジナルのソフビも発売!

URLリンク(m-78.jp)

388:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/03 21:36:45.89 o0uhdfQ90.net
>>373
リブットも売れた気がする
セブンガーほどじゃないし定番じゃないからそもそもの数が少ないのかもだけど

389:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 09:05:44.56 DulawOcK0.net
おはようございます
今日は赤いあいつとノーバのソフビを買いに行こうと思っとります

390:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 10:07:33.65 q9llj1b0O.net
今日のヤマダのチラシにZのヤマダ限定カラー載ってたわ

391:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 10:09:26.32 jfoHiTzq0.net
今日はヤマダ限定とベータスマッシュか

392:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 12:43:29.08 b43FHoty0.net
ヤマダ限定もう売り切れてんの?

393:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 12:50:58.23 GmdL/kx60.net
医師「今日がヤマです」

394:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 14:40:19.27 odcVc0wy0.net
>>384
これって figuarts とサイズ合うの?

395:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 14:56:57.61 NeNkZqOn0.net
ヤマダ売り切れてた (>_<)

396:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 15:25:04.80 PWaqucTT0.net
なんば店は朝一で完売
甘く見てたわ

397:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 15:47:55.76 2MaICWif0.net
まじか
チラシに予約受付中ってあったけど予約しておけばよかったかな
どうせなら沢山仕入れて在庫のヤマダってしてくれてたら良いのに

398:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 16:21:33.44 odcVc0wy0.net
限定 とついたら転売屋のえじき

399:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 16:33:11.60 NeNkZqOn0.net
ヤマダ売り切れで店員に入荷あるのか聞いたら
本部の発注なんでわからないて言われた

400:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 16:51:14.55 2QTYlwQG0.net
>>394
どっちかというと、旧アクトに合わせたサイズじゃないかな
アーツと合わせるにはデカいんじゃないかと思う
2cm くらいの違いだけど

401:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 17:20:02.16 BpkV7e+U0.net
うちはヤマダから家電製品がスッゲエ小さい箱で届いた
こんな小さいの何だ?
と思ったらスペシャルカラーのZだった
近くにヤマダ無いから注文しておいて良かったわ

402:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 18:23:46.02 OBMa4dPV0.net
>>398
まるでハイエナだな

403:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 18:53:07.54 2rpF3lxx0.net
本格的なウルトラブームの到来だな
買えなくて悔しいやらうれしいやら

404:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 19:56:49.09 b43FHoty0.net
来週買いに行けばいいかと思ってたけどまさかこんなことになるなんて
こりゃショップ公式ソフビも危ないかもな

405:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 22:30:13 NeNkZqOn0.net
ヤマダ限定ソフビて今日の朝刊のチラシ見たら
ベスト電機(ヤマダの系列?)のチラシにも載ってたから案外穴場かも
ただおもちゃ置いてある店舗が近くに無い by福岡
まぁ全国的にベスト電機がどんくらいあるかは知らんけど

406:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 22:39:51 hvyJhehGO.net
近所のヨーカドーでセブンガー再入荷してたわ
既に2体しかなかったけど

407:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/04 23:59:23.64 6twWQ9E10.net
レギオノイドアルファ、ガーコルゴン、ハイパーゼットンイマーゴ、バーンマイト、ハリケーンスラッシュ、サンダーブレスター、ソリッドバーニングも生産終了みたいだね

408:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 00:55:50 zjMciAf00.net
渋谷は昼にあったよ

409:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 00:56:28 D4czhmop0.net
まさかソフビで争奪戦が発生するとは
キャンペーン品のブラザーズマントやゼロマントはともかく

410:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 01:45:44.79 g4YpAz9l0.net
でもまた入荷するんじゃないの

411:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 10:32:08.78 abri7JTw0.net
ヤマダ電機限定売り切れかよ

412:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 12:16:19.33 LwvMdZ520.net
>>407
ハイパーゼットンはデスサイスじゃなくてそっちを落とすのな
あと定番落ちの時期をまた切り抜けたマンダーク、ダークガルベロス、
ナックル星人グレイはもうここまでくるとある意味凄い…

413:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 12:47:26.00 bzFLizqG0.net
ブーム到来じゃなくて「限定」をキーワードに転売品を
あさってる中国人のせいだよ。
まあ、ウルトラは中国でも金になるからやつらが常時チェックしてるんだけど。

414:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/05 13:13:25.91 ZwhGzmfV0.net
ナックル星人グレイは未だに旧タグしか見たことないから生産し続けてないと思うな

415:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 08:43:55.13 YnRGyAM00.net
定番落ち・終売って告知だせば
みんなあわてて買い込むのにな
なんとなく放置が一番良くない
定番品も色変えれば買い替え需要発生する

416:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 10:15:12.08 qGinhuiw0.net
トミカを見習って定期で改廃していけばいいのにね
初回限定カラーで彩色違いとかやって
まあBには無理だな

417:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 10:17:45.41 ka0lhVk80.net
昔の700円→800円移行期にそれやろうとしてたよね
ウルトラもライダーもかなりの数が廃盤になってた
種類が増えすぎたらそうならざるを得ないんだろうけど

418:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 10:24:45.87 hgzXBxXX0.net
もう怪獣は100種類をとっくに越えているから来年か再来年ぐらいにラインナップの編成があるかもしれんね
廃盤になっているのも目立つし

419:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 10:37:40.75 OIwu77YuO.net
800のアーストロンって生産数少ない?

420:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 14:40:53 U+u+VOlk0.net
需要無い情報だと思うけどベイシアでフォトンアースと
トライストリウムが税込305円になってたぞ

421:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 15:05:42 0e3aKRBR0.net
>>419
シリーズ末期の商品とはいえEX扱いじゃなくナンバリングされた
定番商品だったみたいだしそれなりの数は出回っていたものと思われる

422:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 15:11:25.26 xmIHZa3w0.net
良くも悪くも思いつき?生産計画ナシ?
って思うほど自由度が高いよなソフビ
月イチで出したり出さなかったり一挙投入したり
ウルトラはまだしも
ムビモンは手が空いた誰かが適当にって印象
シリーズなのに仕上がりがバラバラ

423:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 18:14:02 hp5jMyyT0.net
バキシムはなくなってるの?

424:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 18:34:26.02 Dbfyjdcu0.net
超獣系はハンザギランとエースキラーしか残ってなかったはず

425:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 20:57:53.13 qGinhuiw0.net
ベロクロンも終わってたっけ?
ウルトラは番組に合わせて怒涛のリリース多いからね
今後のyoutube展開にあわせてちょっと変わってきて欲しい

426:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/06 22:18:14.16 R+hCe5Gm0.net
ゴモラも落ちることはまず無いだろうけど500シリーズのスタイルは最近のイメージとの剥離が若干

427:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 14:45:26.79 ATtGGADhO.net
スペシャル限定ソフビ「ウルトラマンゼット」「ウルトラマンゼロ」3種が7/10(金)「ウルトラマンの日」に同時発売!
URLリンク(m-78.jp)

428:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 09:04:53.56 mg7nPnKF0.net
タイガ劇場版が8月7日(金)に公開決定。
売れなかったグリムドにもようやく遅い春が来た。
劇場で子供が「ねえ、ママ、どうしてゼットは出てこないの?」とか言いそう。

429:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 10:33:38.75 TwFlT6ft0.net
ちゃんと映画の冒頭に出てきて
ディスタンスの説明するから大丈夫

430:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 12:29:54.73 2cfmk+1D0.net
ヤマダに月曜から3日間通ってようやく今日赤いアイツが売ってたんで買ってきたけど
ウルトラに限らず新商品がいつ入荷するか分からんしヤマダ限定ソフビも売場に
チラシ貼ってあっても売場に売ってないわ、我が地域のヤマダはほんといいかげんだわ

431:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 13:01:03.47 /833sKT90.net
山田ソフビ、出先でふらっと寄った山田に売ってたわ
フュージョンカード付いたホーも売ってたからついでに買った

432:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 13:04:22.69 dZ7IkmPNO.net
>>430
各所で言われてるけど、ヤマダは昔からそんな感じだよ

433:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 13:57:55.87 K4C/Z8wE0.net
各店のバックヤードでほったらかし
黙ってたらダメだ
よそは出してる早よせいって言わないと

434:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 01:43:31.78 UmGjm8T30.net
ウィンダムが11日
ゼッパンドンが18日
ギルバリス、サンダーキラー、ペダニウムゼットンが23日
今月は多くてうれしい

435:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 01:58:43.24 rDonbILpO.net
明日から限定3体も出るし最高だな!

436:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 09:39:29.15 3ufOxYp40.net
絶好調のZとゼロ
いつもより少量生産
フェスに行く購入者が全員SHOPに殺到
金曜の朝は混乱するぞ

437:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 12:25:28.40 j/M68H0u0.net
ヤマダって玩具の取り寄せできないのかな?最近ヤマダで家電買って
ポイントが2万円ぐらいあるからできればヤマダでウルトラ玩具買いたいんだけど
最寄りのヤマダ品揃え悪いのよね、ゼットからなりきり玩具は
ほぼ仕入れてくれなくなってしまった…

438:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 13:17:27.48 syd31zm30.net
ヨドバシならできるぞ
ヤマダはいいのかそれでって凄んでやれ

439:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 13:25:47.96 VEezPBFU0.net
通販の方でも連携してればポイント使えるみたいだが

440:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/09 15:44:48 NMxvu/79O.net
>>439
店舗の方が安かったりするよね

441:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 11:57:20 bAcuNsKm0.net
ウルトラSHOPたいへんな騒ぎだな買える気がしない
令和にこんな日がくるとは
TDGで盛り上がってた90年代末期を思い出す

442:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 12:04:40 RZwyJiIqO.net
さっき東京駅店で整理券貰ったけど13:40待ちだったよ…
オンラインで買った方が早くて確実

443:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 12:49:50.29 Iy89Ro990.net
オンラインは発送15日からだから実店舗の方が早いは早いよ

444:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 17:29:05.77 FS5s8D930.net
送料糞高いなw

445:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 18:08:26.81 gVuZwolK0.net
>>444
全部2個ずつ買ったら送料無料だったけど

446:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 18:26:18.22 jP+MmohQ0.net
無料じゃない人の場合は送料の差額はバンダイのポケットに入るのかな

447:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 18:29:26.42 MWQdpsIf0.net
ウインダムフラゲした
ほぼ全塗装で完全再現、これはペガ以来の快挙だと思う

448:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 19:30:34.74 PRUmUsbr0.net
まぁシルバー一色だしねw

449:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 20:51:11 39bxByk20.net
明日はウインダムじゃぞ
全国のセブンファンがこぞって買って売り切れ必須やからお前ら早目に買いに行けよ~

450:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 21:06:35 lXew3rw70.net
東京駅のウルトラ大行列は21時前まで続いた
悪いのは選別する奴でも
アジア人転売ヤーでもなく
一台しかないレジだよ

451:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 21:32:21.19 +ThOQsYQ0.net
>>449
Zを見てから買いに行くゼェット!

452:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 21:56:31.21 0UqNTP/d0.net
腕脚胴それぞれ成型色が違うと食玩っぽくてアレだから今回パスしたけど買う人は大変だな

453:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/10 22:11:13 FCITFbKo0.net
>>450
そんなに売れてるの?
昔は余裕で限定買えたのに

454:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 08:01:48 pB1qthjA0.net
単体で成型色×3ってのが前例ないSP仕様
さらに限定メダル付属なんて
今回は買っておかないとマジヤバ
去年も小物付きタロウは即完売だった

455:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 08:58:31 0eu9F98t0.net
>>454
ウルフェス会場でクリスタルだけ千切られたタロウそこそこあったよな

456:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 09:39:42.44 pB1qthjA0.net
同一人物でいくつも出してる
付属物だけの出品はおおかた万引家族

457:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 09:54:21.08 HsOG3RSj0.net
クロネコヤマトがアホなせいでウインダムの受け取りが夜になってしまった

458:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 10:23:09.82 NlzFRSJyO.net
>>455
あの会場でよくそんな事出来るな

459:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 11:29:31.44 7c1rF6mL0.net
>>450
レジ打ち発狂しそう

460:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 11:36:57.41 rFNSEkPC0.net
やる気眼とバタンキュー眼verのセブンガ―の発売まだかな

461:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 12:05:42.18 hYbzj9uA0.net
>>454
そー言われるとおおっ確かに!っておもうけど欲しくねえんだよなあ

462:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 12:30:27.42 sOVRrpuO0.net
テレスドンの襟巻パーツ付き限定ソフビはまだですか??

463:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 12:38:25.32 OLMBRpay0.net
大型スーパー行ってウインダムとウルトラ特撮ムックのセブンを買ってきた
満足じゃ

464:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 14:31:10.89 YrcjjhYg0.net
>>450
あそこは撮影会の時はせめて先に住所とか書かせろよと思う

465:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 14:45:24.18 O/Is4J0b0.net
東京駅のショップ、イベント日に行った事ないからだろうけど
いつも空いてるイメージなのにそこまで混んだのか

466:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 15:02:37 j9ELrNwj0.net
怒号とびかう大行列
入店前に並び レジ待ちでまた並ぶ
客はみんなイラついているが会計で
限定キーホルダーもらうとニコニコになる

467:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 15:04:02 j9ELrNwj0.net
ガシャポンコーナーのメダル一弾はすでに完売御礼
アバレンボウルは買えます

468:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 16:44:46.24 e0aj+dOD0.net
ちびっ子がウインダムのソフビ買うとええな

469:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 18:06:12 YRPSh3xp0.net
ウインダムも売れてるっぽいな

470:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 20:17:00.33 Zi4ppr8g0.net
>>463
見せて見せて!(ちびっ子のつもり)

471:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 20:50:36.76 7uGVvM5r0.net
>>457
宅配ボックス置けボケ

472:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 21:02:44 nqeewrrr0.net
テレスドンもスマッシュヒットだな
何店舗か探してしまった
子供大喜びなんだけど最近の怪獣と比べて地味じゃん?
タッゴング以外売れてないタイガの惨状みてると新規怪獣いらねえんじゃね?っておもう

473:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 21:50:33 O0f1/FzZ0.net
新か旧か幼児は気にしてない
ダッゴングの扱いが良かったから売れた
新怪獣がダメなのではなく演出がすべて

474:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 21:59:27 Iaw+afXh0.net
今の怪獣はゴテゴテシテルだけでカッコ良くないからな

475:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 22:18:07.52 Dq/A8VdZ0.net
>>473
だな
なんの脈絡もなくキグルミを使い回すことだけ考えてる回は失敗してるよ

476:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 22:24:59.72 +lXd9S1U0.net
おっさん世代だから、どうしても昭和怪獣に肩入れしたくなる。
来週もゼッパンドンではなくペギラの現行サイズの新製品が欲しい。
悔しいからウィンダムの商品コードを読みこんでペギラとパゴスとギガスをリクエストしておいた。
まあ、ダメ元で。

477:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 22:27:25.05 sxKbjF7c0.net
>>473
確かにタイガの新怪獣はなぁ…
オーブの魔王獣、ジードの融合獣、ルーブのグルジオシリーズ
に比べると個性がパッとしなかった気がする
そうすると縦軸重要なのかなぁ ?

478:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 22:28:57.12 sxKbjF7c0.net
>>474
オーブのマガオロチ、ギャラクトロン、
ジードのスカルゴモラやゼッパンドンは
派手だけど格好良かったと思う

479:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 22:31:39.88 pZ+oJWjF0.net
ゼッパンドンはオーブ怪獣だよ
ペダニウムゼットンと間違えてるのかもだけど

480:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 22:57:38 sxKbjF7c0.net
>>479
すまん、その通りだ
ペダニウムゼットンと打ち間違えた
ジードとほぼライバル怪獣だったのも印象的

481:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 23:26:17.70 P2WeOyQF0.net
タッコングでありウインダムな

482:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 23:37:56.75 pLhS8Iyb0.net
タコさんウインナーに見えた

483:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/11 23:42:51.87 NlzFRSJyO.net
>>481
昔からこのスレ、意図的なのか素なのか知らないけど、キャラ名を間違える人が一定数いる

484:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 01:32:31.15 2Dl4a1/R0.net
>>463
ムックって講談社のこの間創刊したやつ?
あれ悩んでるんだよね
つまみ食いで済ませるか、やはりきちんと揃えるか
しかし刊行順がそのまま人気順って事でしょ?
テレビでやったウルトラマンで最後は・・・えげつないね

485:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 07:10:15.18 s/yJEbtt0.net
セブン本、安いのに密度がすごいよ
マニア向けなのに美センの怪獣写真を切り抜いて
合成するのが意味不明だが

486:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 11:30:28.52 8JIcNXFu0.net
セブン関連はもう目新しい情報ないだろうし欲しい刊だけ買うつもりだけど本自体は結構評判良さげだね。

487:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 13:08:18.62 Db8pPFU00.net
ウルトラマンゼロマントみたいにテレスドン買ったらエリマキくれるキャンペーンやればいいのに

488:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 13:28:47.97 50JOMQbp0.net
エリマキほしいよね
いろんな奴につけたい

489:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 13:43:09 o9MTTG/L0.net
マントと違ってエリマキを色んな奴に付けられる仕様にするのは難しそうだな

490:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 14:53:09.84 oswYGQIL0.net
てかジラースを出してほしい

491:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 15:44:52.80 SeuBGH8D0.net
>>478
そこら辺がカッコいいとか脳ミソ沸いてんのかよwww

492:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 19:41:35.69 Voo1LLUoO.net
ウインダム買えた
数も余裕あったし今回は品薄ってほどではないようだ
しかしこうなるとアギラ、ミクラスも欲しくなるな…

493:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 19:51:43.12 o9MTTG/L0.net
ミクラスは中古で買えば良い

494:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 20:57:22.53 s/yJEbtt0.net
手元のウインダムよく見てみ
全身塗装だけに完璧な個体はまずない
目元・つま先・ボディの傷は99%ある

495:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 21:27:07.18 EdQbj5nI0.net
URLリンク(hissi.org)

496:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/12 21:49:43.48 QDGQPXJP0.net
>>494
煽りじゃなくてソフビ界隈にはこういう人って多いのかな?
先日のウルトラマンショップでも混雑してるのにソフビ必死でキレイなの探してる人たくさんいて心象悪かった。

497:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 05:38:00 DfA8X2vJ0.net
>>493
サカナは炙ったイカで良い

498:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 08:44:12.72 U8p4OxWM0.net
今なら特空機として出せばソフビが爆売れ必至

499:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 09:32:21.06 1BUNxhff0.net
>>497
www

500:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 13:45:40.20 FAFXdQf20.net
>>498
特空機三号は何かな?
個人的にはマウンテンガリバー辺りと思いますが。
キングジョーだと暴走して敵になりそう。
ジャンボットなら朝倉リクが操縦するとか?

501:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 14:01:42.29 i4dzmQSLO.net
ビルガモ、ガメロット、メカギラス
この辺推しとく

502:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 17:46:52.38 1BUNxhff0.net
メカギラスがええな

503:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 18:42:15.71 Ba0kZDRe0.net
ギエロニアとベムズン 
両方ともウインダムのように顔が鳥っぽいし、ベムズンは名前が笑えるしで

504:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 18:48:45.26 Ba0kZDRe0.net
ビルガモとガメロットは顔が敵ぽくないからいいかも。1票づつ。
朝倉リクに運転してほしい。

505:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 19:44:58.62 Ba0kZDRe0.net
ひょっとしてビルガモのソフビって怪獣郷だけなんか
しょーもないな

506:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 20:08:25.72 RW0cJDMe0.net
ビルガモ欲しい

507:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/13 21:10:37.18 Ba0kZDRe0.net
よな? 俺も
目がゴンスケなのが魅力

508:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/14 07:55:17.07 YofJoDyK0.net
>>505
あれ良いぞ

509:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/14 19:18:11.57 rwaWfiU70.net
怪獣郷ってお値段するよな サイズもでかいし
他社が出してないチョイスが絶妙なんだけど個人の趣味で
どちかというとSTサイズにつけるイベント用オマケの指人形のほうがほしい
指人形といってもSDのようなデザインでなく
STサイズに勝るとも劣らないミニサイズのソフビ人形に仕上がってる
指人形だけをセットにしてくれたら高くてもぜしとも買わせていただきたく。

510:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/14 19:34:02.31 hwsc4pO10.net
プリズ魔の中に新マンが入ってるやつも怪獣郷?

511:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/14 21:10:56.28 rwaWfiU70.net
だな。

512:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/14 23:17:36.22 FJn9ZTva0.net
大井町のヤマダ行ったらクリヤーオリジナル大量にあったけど再入荷かな?

513:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/15 09:06:34.41 3DpCuX390.net
地方店舗で動きが悪いのをかき集めた
買えるチャンスはこれが最後

514:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/15 09:33:00.75 tOqRoNuN0.net
いいなぁ
地元のヤマダはZの商品まったく入れてない
おもちゃコーナー自体にやる気がないから仕方ないか

515:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/15 18:45:40.42 vaXthr/V0.net
ヨーカドーのブルウィンドはいまだに大量にあるのに

516:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/15 20:53:57.02 kYsXVRSR0.net
田舎気味のうちの所でも今日見掛けたから他でも有るかもよ

517:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/16 02:50:14.16 0U7d1cLt0.net
>>515
近所のヨーカドーでも
限定ブルウインドが300円で20体以上は残ってるよ

518:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/16 02:57:34.10 vI3P3ktxO.net
うちの所も
前作どころか2作品前の限定ソフビが普通に売ってる光景、はっきり言って異常だ

519:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/16 12:48:27 zUh++mbE0.net
だから山田Zも余裕だと高括ってたら手に入れるのに苦労したわ

520:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/16 16:26:02.53 X0+Ro8390.net
多分土曜日以降はジャグラスジャグラーが品薄になるんだろうなぁ

521:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/16 16:33:02.92 vI3P3ktxO.net
先週土曜にウインダム買いに行ったら品切れで代わりにジャグラーがZコーナーに並んでたわw
しかも結構売れてたw

522:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/17 05:53:52 FJK8EcNn0.net
ウルトラマンコラボだからこそ7と8の位置にこだわりが…
&GP - Part 2
URLリンク(www.goodspress.jp)

523:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/17 07:44:25.65 Im3ESr4C0.net
スゲー研究してるってこったな

524:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/17 11:20:28 dVrx8QcE0.net
>>521
どこの店だか知らんけどそこの店の玩具担当は優秀だな

525:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/17 11:23:12.27 udu+8t9C0.net
秋淀でもジャグラーがZコーナーに移動されてたな

526:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/17 11:24:42.66 b3mNYHfI0.net
ウ ル ト ラ マ ン コ ラボ

527:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/17 19:56:50.22 CzrQweve0.net
ヤマダ行ったらウインダム1個残ってたけど何か思ってたより小さいというか細いな
あと頭の上の赤の部分の塗りがはみ出てて雑だった

528:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 16:25:24.12 j8SN8Lf40.net
おっちゃんはぺギラとロボット2体だけでじゅうぶんやった
ジャグとか絶版ドンとかいらねー

529:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 16:32:55.78 exxBgoKw0.net
今日からジャグラーソフビバカ売れだろうなと思ったら既に品薄だった

530:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 17:01:53.22 0R0uRbte0.net
俺もペギラ買いに行ったら売ってなかった
え?そもそも出てない?あんなに活躍したのに!?
何考えてんだよバンダイ!!

531:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 19:11:41.41 j8SN8Lf40.net
ウルトラQ出身怪獣はずっとガラモンとカネゴンのガラガネコンビ
しかもこの2匹は殿堂入りなんでバルタン同様、最近の映像作品には
あまり出てくる気配がない

ケムール人くらいなもんかな
ラゴンですら500怪獣で登場だよね? 違うか

532:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 20:26:25.11 LeCmAKygO.net
行きつけの店行ったらゼッパンドン、ジャグラー共に売り切れ
代わりにゼットン、キングパンドン、マガオロチがZコーナーに並んでてなんかワロタ

533:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 21:02:50.67 OCue5rHX0.net
ペギラはサイズが小さくなる前 通常版やらハイパーホビー限定やら出てたのにね

534:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 21:26:42.72 z/fh1xu60.net
いうてペギラも毎回いた気がしたけどマトモに戦うのもリブット以来か
Xの冒頭みるとまだ色々と出せそうだな

535:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 22:23:50.40 P49h+Q/Y0.net
いっつも激寒の俺名称つけてくる頓珍漢おじさんって
文章の酩酊ぶりからするとやっぱり脳すこし縮んでんだろ

536:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/18 23:40:14.38 JT49jeN40.net
ゼットに再登場させればソフビが売れるならタイガの不人気組も後半に出して救済してくんないかな?

537:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 00:55:25.20 /pWcKaimO.net
ソフビスレで「スネークダークネスとザイゴーグが似てる」って話が出た時
「シェパードンの方が似てる」って主張する爺がいたな

538:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 01:32:35.76 uXe+FZuI0.net
つか定期的に最近の怪獣disる老害が湧くよね
チェレーザに寄生でもされてんのかよ

539:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 01:36:25.90 uB2o6dpz0.net
そんなん2期の頃からずっといるだろw

540:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 10:45:53.63 5rBAy+Ld0.net
絶版増えてきて悲しい。
ソフビもガンプラみたいに完全国内生産出来ないのかな?やっぱシナ依存じゃなきゃ無理?

541:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 11:17:40.90 OKIBCBse0.net
塗装行程が発生する以上国内生産でこの価格は無理

542:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 11:38:13.74 5rBAy+Ld0.net
>>541
プラモデルのようにはいかないのですね、、

543:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 11:44:29.56 9mzYvB3o0.net
ゼッパントンが絶版だwww

544:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 11:54:04.97 /pWcKaimO.net
>>543
ゼッパン「ドン」だよ

545:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 12:12:30.69 9mzYvB3o0.net
>>544
間違えたすまん

546:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 12:13:18.71 9mzYvB3o0.net
「トン」間違えるなんて「ドン」引きだよねwww

547:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 13:06:37.30 KNhwo4D/0.net
男が「マン」なら、女は「チン」だろ!!

548:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 15:27:30 5rBAy+Ld0.net
ゼットンさんのトンと間違えたということでw
いやしかし、日本国内でもまた生産して欲しいなあ・・
さて、ゼッパンドン買いに行ってきます。

549:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 15:33:30 OKIBCBse0.net
ウルトラヒーローシリーズ 79 ウルトラマンゼット デルタライズクロー
ウルトラ怪獣シリーズ 129 キングジョー新型
ウルトラ怪獣シリーズ 130 ブルトン
ウルトラ怪獣シリーズ 131 グリーザ第二形態
ウルトラ怪獣シリーズ 132 M1号
ウルトラ怪獣シリーズ 133 ウルトロイドゼロ
ウルトラ怪獣シリーズ 134 デストルドス

550:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 15:40:51.67 23Msey5EO.net
キングジョー、ノーマルと銃カスタムの2種あるのにまた増えるのか…

551:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 15:47:21.59 4UlE8UCm0.net
キラッキラですね

552:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 15:54:46.27 duXZoUpo0.net
>>549
ソースは?

553:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 16:04:37.59 haNj0lI10.net
なんちゃらタルタルソースはなんだったんだ?

554:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 16:12:36.15 ypDjEG4M0.net
ギャラファイ2関連か?

555:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 18:31:38.87 j+xqkRNx0.net
特空機3号キングジョー

556:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 19:03:22.03 gLR1WuuS0.net
なんかソフビいっぱい増えるみたいだけどまだまだ足らんな
マジャッパパゴスパンドンスラン星人ガピヤ星人マーキンド星人ギガスペギラ
ジラースゲスラザンボラーデッパラスべドランマジャバゴルザギガンテスギール
タイガとゼットだけでもこんなに出てない
ガンガン発売してほしいね

557:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 19:11:23.89 VofrkWty0.net
ペギラとアギラ欲しいな
俺がバンダイの偉いさんならペギラはともかくアギラ新造してミクラス再販するけど

558:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/19 23:01:04.78 qCsE5pvL0.net
M1号は嬉しいな
本編にはXに出て来たきり再登場してないからZに出るのかな?

559:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 01:52:14.07 HR3Qkf150.net
本当にウルトラゾーンチャンネルでお馴染みのエム公が出るのか?
絶版のケムールとラゴンちゃんを押さえているので本当なら三馬鹿集合なんだが。
一個の林檎を争ったウルトラゾーンファイトも出来る。

560:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 02:28:22.56 V8qFDen80.net
URLリンク(aqua.komica.org)

561:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 13:07:58.02 jQRr9PG90.net
グリーザとM1号はXの時から欲しかったからマジ嬉しい

562:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 13:09:00.88 dazRqYhF0.net
最近集め始めた者です。ある程度揃ってくると楽しいサイズ感ですね。
やっぱり皆さんコンプリートしてらっしゃる?

563:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 13:14:23.11 p6ZWxfRc0.net
>>562
沼へようこそw
自分は欲しいものだけつまんで買ってる程度だけど
棚に並べてる数が増えてくるとやっぱり楽しくなってきますわ

564:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 13:46:52.57 dazRqYhF0.net
>>563
セブンガーからなのですが、こりゃ抜けられそうに無いですw
かなり廃盤になってるのですね。調べてみてビックリしました。コンプリートは難しそうです・・

565:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 13:58:00.51 jQRr9PG90.net
定番怪獣だけでも今月で累計155種類だから気長に中古ショップやオークションなどで集めるといいよ
そこまで高騰してるのも少ないし

566:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 14:05:15.68 dazRqYhF0.net
>>565
そうですね。気楽に気長に楽しく集めて行きたいです。
超レアとかプレミア価格とかの世界にならず、末永く続いて欲しいシリーズですね。

567:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/20 20:12:35.68 vaZRDXRO0.net
小さくなったの最初は残念だったけどなんだかんだ集めやすくてこのサイズもいいねに落ち着いてきた
一時期と違ってウルトラマンもちゃんと銀色塗られるようになってきたし

568:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/21 11:32:34.07 40Iew4s70.net
ゲーセン版や中国だけの限定版も多いから要チェック
日本の定番品は後回しでもいいかもね

569:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/21 12:27:16.75 ouFtYwQI0.net
相方のゴルザはとっくに定番落ち、イーヴィルティガも定番から外れたのに
いまだにメルバが定番に残り続けてるのが謎すぎる…ティガ怪獣から1体だけ
定番に残されたのがなんでメルバなんだろうと…

570:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/21 13:00:05.68 g5KeqxH50.net
売れてるからでは
ああいう体型の怪獣少ないし

571:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/21 14:33:13.20 40Iew4s70.net
羽根怪獣は男児にアピる重要なポイント
ドラコも羽根を開いてれば延命できたはず

572:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/22 14:06:29.24 4ICORzGX0.net
メール来てた
ご注文いただいております
「ウルトラ大怪獣シリーズ5000 ガボラ/ムルチ」につきまして、
発送遅延でご迷惑をおかけしておりますことあらためてお詫び申しあげます。
このたび発売月が決定いたしましたのでご案内いたします。
発送月未定 → 2020年9月発送予定

573:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 07:48:01 /uIRvLx90.net
ガボラだけ半額で売ってくれればいいのに

574:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 07:50:24.02 vkuSh+Jz0.net
ギルバリスは500でも腕を回転させて砲撃モードになれるから良かった

575:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 08:00:18.09 mlM+83Ex0.net
>>573
何故半額?

576:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 11:31:24.80 7D/lDC7/0.net
500サイズ集め始めてからは大きいのはあまり欲しくなくなっちゃったなあ

577:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 12:23:08.94 7D/lDC7/0.net
ギルバリスかっこよろス~

578:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 16:40:31.65 m8y1AR6s0.net
ギルバルスは砲撃モードのおかげか後ろもちょっと塗られててお得感
あとペタニウムゼットンもウルトラマン並みの身長で太ましいからボリューム感ある

579:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 16:43:50.59 SCEhkKDg0.net
ギルバリスDXサイズより小さいのにディテールしっかりしてて笑う

580:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 18:55:09 OADv7GK/0.net
ギルバリスは良いな。買って良かった。土曜日の活躍が楽しみだわ

581:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/23 20:38:33.00 k8nKDZKA0.net
DX版のワックス溶けかけたような造形はなんだったのか
ものすごい量感だよね
同時発売のサンダーキラー選ぶ子はいなくて不憫
そりゃそうだよ

582:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/24 01:19:57.69 fUmNBc9t0.net
腕を回すだけとはいえギミック付きのソフビは随分久しぶりな感じがする…
と思ったけどそれこそギルバリスのDX版あったわ

583:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/24 14:30:34.20 Yszdi1gG0.net
サンダーキラーとペダニウムゼットンも買ってきた。凄く良い出来で満足。
500サイズは本当にいいですね。以前にスターウォーズの3.5インチを集めてた時のような楽しさがある。
次はM1号とブルトンが楽しみ。

584:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/24 17:29:13.35 6tdtSHLHO.net
出荷時のビニール被せてあるから安心だと思って状態を見ず購入、家で開封したらゼッパンドンめちゃめちゃ歪んでた

585:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/24 17:30:28.58 kpwqueBo0.net
バンダイ公式新商品紹介
URLリンク(youtu.be)

586:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 13:08:05.00 /gsXNrFP0.net
ギャラクシーライジング塗装微妙と思ってスルーしたけど結局買ったわまんまと
ギルバリスのDXソフビも人気出ちゃうなこれは

587:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 14:35:19.90 XCQgG3xG0.net
Amazonで余ってたDXギルバリス値段上がってるな

588:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 17:56:10.16 Sei4h2Q70.net
廃盤になる基準って何なんだろう?普通に売れ行きなのかな?

589:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 19:33:36.86 j7RgLZba0.net
あと塗装コストがかかるのはすぐ生産終わる感じだね

590:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 20:11:26.37 Sei4h2Q70.net
なるほど。
前にレスしたセブンガーから集め始めた初心者なんですが、割と入手困難が多くて困ってます。
でも次に生産中止になるのはコレだ!みたいな予想買いも楽しかったりしそうw

591:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 20:25:18.99 esAPB8NL0.net
足裏にシールが貼ってあるやつは即購入を
今後シール仕様の再販はないよ
別添のカードが付属してるのも即購入

592:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 20:36:31.61 Sei4h2Q70.net
ああ、丸いタグで二枚ついてるやつですね。たまに見ますので、定番よりそれらが優先ですね。
しかし、単価は安いとはいえ数が多いと結構な金額になっちゃいますねwそれでもコレクションを楽しんで行きたいです。

593:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 20:50:14.77 XCQgG3xG0.net
Twitterで見かけたけど初期のソフビと今のソフビでちょっとだけ色味が違うのもあるからね。ウルトラマンはティガやダイナが分かりやすい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

594:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/25 21:05:17.25 Sei4h2Q70.net
>>593
へえ、インドシナ生産に代わってるの?それだと嬉しい。
でも最近のでも足裏の刻印はシナだけどなあ。
今度このツイートで触れられてる色が変わってる怪獣をチェックしてみます。

595:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 11:21:07.52 ycYNoem70.net
来週はスカルゴモラの再登場回。
店頭の在庫がどれだけ減るのか注目しています。

596:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 15:43:22.50 E5011xrA0.net
まなしなうぜえ

597:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 18:25:21.53 t+AudZ320.net
そんな僻まなくても

598:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 19:46:41.45 ludThWxc0.net
>>596
何で?まなしなは神だぞ

599:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 19:48:36.66 qAPKcG7a0.net
キングジョー新型はキングジョーストレイジカスタムって名前なのか
こいつが来月出る怪獣ソフビなのかな

600:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 22:19:29.60 CiQFyG7CO.net
>>596
出来が悪いソフビでもレビュー上げるから人柱として重宝してるわw

601:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 22:29:20.96 QlfHbPEC0.net
>>599
これか(バレ注意)
URLリンク(cgi.2chan.net)

602:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/26 22:57:45.14 eiUNFaKS0.net
三号機って事?

603:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/27 14:14:14.52 +F7i8/wH0.net
キングジョーとかありふれすぎて感想も出ないわ
ビルガモとかその辺にして欲しかった

604:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/27 18:20:12.01 SE4mtVSz0.net
ソフビヒーロー買いに行ったら売ってなくてギルバリスとゼッパンドンだけ買ってきた
ソフビヒーローでツイッター見たらなんと箱から袋に変更されてて見逃してたのが分かった
食玩の売り場なんて常に子供がたむろしてるから長々とチェックしていられないんだよなあ
しかしギルバリスはすごく良いな。ガトリングの砲身を延長したら更に良くなりそう

605:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/27 21:49:47.05 dmvoD9960.net
怪獣入れるからあの箱の大きさだったんだろうけど人型だけだったらそんなにスペース取らないしな

606:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/28 01:45:18.07 eksdpw5j0.net
ギャラクシーライジングのクリアソフビ発売だと

607:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/28 02:34:49.75 ByGo9oUJ0.net
>>346
ソフビヒーロはここでも触れられてたね
あと一般の人から見ると箱の中何が入ってるのかとも思いそう
袋だとそのまま見れるけど怪獣は入らないのか

608:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/29 15:16:20.69 UklM9y440.net
ゲームセンター限定の新作は8月4日からか

609:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/29 16:49:34.99 o6hXTphd0.net
ヤマダ今日行ったらヤマダ限定のZクリアVer入荷してた4個 by福岡

610:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/29 18:54:00.57 Y4Ol/fnO0.net
ならべば買えるショップ限定より
ゲーセン限定のほうがはるかに入手困難
情報はロクに出ないし見つけてもとれないし

611:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/30 14:17:18.33 ZUN7rWF7O.net
トライキングはソフビ出ないんか

612:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/30 16:12:40.41 OnPBpc/3O.net
完全体のファイブキングがもうあるし

613:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/30 22:08:52.52 RRSChTUY0.net
映画タイガのグッズが未だにcoming soonだから限定ソフビがあるのかもわからん

614:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/30 22:41:51 RG8XByHc0.net
>>612
腕だけ取り替えた奴が出るかもしれない

615:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/30 22:47:41 W9aIXPjp0.net
なんでファイブキングと思ったけどガンマフューチャー用か

616:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 01:19:38.76 xR7aZw7D0.net
>>613
もう一発コロナで延期とかなったらもう御蔵入りになってしまうかもな

617:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 03:31:26.02 726bTOxK0.net
ウルトラマンゼット ハンマカンマVer.

618:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 11:57:00 sxBA2XcG0.net
ソフビ魂ファイブキング復活のチャンスやぞ

619:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 17:12:00.38 ximNqoWN0.net
アクマニヤ星人とグビラのタグ付が手に入りました。嬉しい。可愛いわあ。
コレクションも増えてきました!8月の新作も楽しみです。

620:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 18:07:32.93 yoS4u1AH0.net
超すご!
アクマニヤはめったに買えないお宝ですよ
良品を引き寄せる運をおもちのようですね
これからのゲット報告たのしみにしてます!

621:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 18:26:19.06 ximNqoWN0.net
いやあありがとうございます。嬉しいです。しかしバキシム、ドラコ、ミクラスは無いですねぇ・・
最近コレクション開始したので怪獣コンプは険しくも長い道のりになりそうです(でも楽しい)

622:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 20:56:17 yoS4u1AH0.net
アクマニヤはどこでGETしましたか?
レアものは家電量販やショッピングモールじゃまず無理
帰省した田舎のおもちゃ屋で見つけないとね

623:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 21:15:51.71 ximNqoWN0.net
お宝ショップです。1980円でもう一体タグ付が売ってました。
タグ付のシーゴラスも同じ値段でしたが、アクマニヤにして良かったです。

624:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 21:36:33 yoS4u1AH0.net
さすがの審美眼ですね!
数年後にはTOPコレクターになっているのでは
ちなみに都道府県はどちらですか

625:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 22:07:45.60 ximNqoWN0.net
500サイズはその小ささと気軽さが気に入って集め始めましたが、生産中止がこれ程多いとは思いませんでした。
しかしコレクションと言っても、限定品とか興味無いですし、タグ付にもさほど拘りません。コレクターとは言えないと思いますw
今日はスカルゴモラも買ってきました。これもカッコいいし良い出来ですね。
ちなみに三重県です。

626:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 22:14:06.00 ximNqoWN0.net
でもたとえ生産中止でもヴィンテージのソフビのように何万、何十万円なんてプレ値じゃないので助かりますけど。

627:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 22:35:50.97 t5r+4uN70.net
三重県民は怪獣に愛着が深いみたいね

628:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/31 23:22:40.46 Fum1pHjX0.net
バロッサ星人てソフビ出るのか

629:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 01:55:19.87 pmVGoz5QO.net
129がバロッサ星人、噂の新型キングジョーはソフビではなくDX玩具で出るみたいね

630:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 06:04:50.46 LQMFQmJO0.net
130がブルトンだから129だけガセだったんだな

631:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 06:35:48.03 pmVGoz5QO.net
元々129は8月登場の新星人ってリークがあったけど
後に新型キングジョーの情報出た時に憶測混ざって
129はキングジョー、新星人はガセかソフビ無しって事にされた感じ
実際は逆だったが

632:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 12:11:49.23 doJf6STv0.net
DXキングジョー 妙にエッジがないのは
もともとソフビ用のデータを流用したのか
ソフビとならべて違和感ないようにしたのか

633:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 12:58:13 JXu1ykJ90.net
コスト的にはそんなもんなんだろうけど500ソフビと並べると強気な価格に見える不思議

634:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 14:33:54.56 1O638wEt0.net
おもちゃの倉庫でDXサイズのソフビ安売りしてた時に買っておけばよかったなと今更後悔
でっかいギャラクトロンが2000円だった

635:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 15:56:24 dFuamVRY0.net
ストレイジジョー、ソフビと同じサイズなのは英断だな
小さくしてでも世界観ってかスケールを合わせてくれるのは嬉しい

636:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 20:43:08.67 cgwbwoqF0.net
4180円で9月中旬か。色々楽しみだ

637:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 21:51:41.05 HCTKje0j0.net
キングジョー ストレイジカスタム
出来損ないの戦隊ロボみたいだな

638:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 22:51:59.05 VlO5EvGm0.net
食玩サイズで約5000円とかぼったくりだなwww

639:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 22:54:19.22 7Kb2ztfp0.net
なんのこっちゃ

640:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 23:06:55.65 cgwbwoqF0.net
量販店なら安く買えるし
ストレイジカスタム俺は好きだな
後は劇中の活躍次第だろうね

641:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 23:19:29.93 ZdLMeK1fO.net
見た感じ安っぽい

642:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/01 23:36:06.41 cgwbwoqF0.net
ガシガシ遊ぶにはいいと思う
子供のお小遣いでは買えない値段で気軽に遊べないのも嫌だし

643:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 00:17:21.78 nAhSs2Qg0.net
で、結局ストレイジカスタムのソフビは出ないの?

644:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 01:13:54 C7qgW3+y0.net
今月はバロッサ星人だけかな?
新規の星人ソフビなんていつ以来だろう、楽しみ

645:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 01:55:25 aS5xB7YB0.net
サデスぶり?

646:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 14:23:20.23 mLTtwhff0.net
バロッサが売れないと
やっぱダークヒーロー以外は駄目だ
って烙印が

647:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 15:16:04 R6aHmL+QO.net
>>646
エタルガーやダークキラーなら売れたのに

648:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 16:58:40 mLTtwhff0.net
宇宙海賊って言ってたからね
てっきりバルキーやドロボンかと思ってた
また残すだろうに新造するのが意外

649:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 18:00:23 RtC3PCJQ0.net
8/4:ゲーセン限定ソフビ3種
8/5:ショップ限定ギャラクシーライジング
8/7:劇場限定トライストリウム

嬉しいけどタイミングまとめて…

650:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/02 21:49:14.00 1yJCpOp60.net
ウルフェス2019ライブステージ
そうた君のおもちゃ箱のソフビが結構マニアックなのが多かった
ガシャポン版母
800サイズのベリアル(ウル銀公開当時の)
キングクラブやアクマニヤ星人等の生産終了組が何体か
ファントン星人やケルビム等の非定番組が何体か

651:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/04 22:52:32.84 DS+4qIr+0.net
500サイズのソフビでもシリーズとしてナンバリングされてないのも結構あるのですね。ガチャまであったのか・・
こりゃ今から集めるのは大変だわ。

652:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 02:16:07.12 XHC88SJl0.net
ガチャはスマートガチャで500円超えられるようになったし復活しないかなと密かに願ってる
二代目ゼットンは今でもお気に入りだ…

653:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 05:42:34.01 T1gA9aUg0.net
2代目ゼットン、だるい感じが良く再現されていて可愛いよね

654:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 11:23:48.77 BK0fcbkQ0.net
二代目ゼットンを入手し損ねたのが痛い
バド聖人は良いものだったが

655:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 12:15:56.59 keWLXCyR0.net
500サイズはこの小ささがイイ。全部カワイイw
元はビンテージが好きだったけど、今は500サイズが一番好きかも
キングザウルスは当時から興味なくて今でも好きじゃない。500の方がカワイイと思う
ガヴァドンAとシーモンスを出してほしい

656:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 13:47:00.43 e9NmQYKPO.net
>>655
ガバAはソフビ道の奴がちょうど良い感じ

657:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 19:58:06.35 u+YW2FfQ0.net
その略称は流行らない

658:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 20:58:06.93 keWLXCyR0.net
ガヴァドンA欲しいな。四足歩行怪獣をもっと出して欲しい
ハンザギランがかわいくて好きなんだ~

659:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/05 23:43:51.00 RxAMczs/0.net
ハンザギがいまだに全国でダブついてるから
四足怪獣は増えない
超獣の大半は完売御礼なのに

660:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/06 00:14:01.90 QrI4iz0i0.net
そんなぁ、、ギラドラスは夢のまた夢か

661:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/06 01:05:19.91 BK/aSJvw0.net
タイラントのパーツとなる為だけに商品化されたハンザギランさんカワイソス
でも初期メンとしてソフビになっただけ勝ち組

662:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/06 01:55:52.14 SZry8nsO0.net
ハンザギランは今なお絶版にならない勝ち組だと聞いた

663:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 01:34:35.01 TXGWEwLw0.net
最近の限定ってクリアばかりやな
セブンダークやオーブオリジンザファーストみたいな色変え作れや

664:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 11:25:03.69 rfWLGjvz0.net
セブンガーは凄まじい人気あるし表情変えたマイナーチェンジ出せるんじゃないか

665:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 14:57:26.74 nG5oB9Y30.net
赤目で黒いセブンガーダーク
いいじゃない

666:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 16:12:22.36 PElUR12k0.net
タイガの映画の初日なのでグリムドを回収してきた。
ゼットは好評だけどタイガの映画に効果が及ぶかなあ?
あまり期待せずに見守りたい。
ちなみに映画はまだ観てません。

667:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 16:21:49.53 odWMrSxQO.net
劇場限定タイガも今日からだな

668:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 18:02:05 nG5oB9Y30.net
エンドロール最後まで観たほうがいいらしい
まさかの新ウルトラマンとがっちり握手

669:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 18:22:38.09 rzDfXbUV0.net
嘘こくなキチガイ

670:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 19:34:41 3QQP+Jsu0.net
劇場限定トライストリウム買えた

671:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/07 21:39:08 qVanas500.net
良くも悪くもいつものタイガだったよ
今さらながら闇堕ちタロウ買っておけばよかったな

672:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/08 02:55:14.64 tFrxzrhO0.net
>>671
限定トライストリウムと同じ感じだから並べると見栄えがいいぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

673:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/08 20:51:30 t7Sm88xA0.net
映画見たら闇落ちタロウ買っててよかったって思うよな

674:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/08 21:46:19.39 UWs7Nva60.net
色合い的にはダイナマイトバージョンって感じだったな限定タロウ

675:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/08 23:26:28.30 T9zn05gz0.net
婚約者は私を
セクシーダイナマイト
って呼びますわ
(あべ先生)

676:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/09 13:44:18.97 BOXteKIy0.net
公開3日目の都内のシネコンにてタイガ限定版ソフビが楽勝で買えます。
入場者以外でも買えるし、個数の制限も無い。
セブンガーのソフビの方がずっと入手難とは皮肉です。

677:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/09 19:14:23.85 1xyPhSpK0.net
ストレイジカスタム
宇宙船のインタビュー読んで写真見てたらスゲー格好よく思えてきた。
ソフビじゃなくても買います。なんとか星人も買います。

678:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/09 20:15:16.04 bFD3ZhJA0.net
10㎝級の怪獣、ウルトラを集めてる身としてはDXより一回り小さいストレイジ・カスタムの食玩版を作って欲しい

679:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/09 22:42:12.42 pLayB31P0.net
闇落ちタロウの値段の高さは異常

680:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/10 11:52:42 NnaqN4n50.net
マガオロチとゴロサンダーとグリムドを買ってきました。
マガオロチは長くて格好いいですね。気に入りました。ゴロサンダーはカワイイ。
グリムドはヌルヌルテカテカですね

681:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/10 11:53:55 KGgXrIW60.net
>>679
映画延期もあって予約受け付けもグダグダだったからねぇ

682:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 12:07:01 fuvME6z/0.net
次のゼット見ると確実に金城さんが欲しくなるだろうから買う気なら
放送される前に買っといた方がいいかな?放送後は売場から無くなりそうだし…

683:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 12:08:53 f7yZl3750.net
キングジョーは再来週も出るしジャグラスジャグラーの例を見ても早めに買っといて損は無いんじゃね

684:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 12:55:30.34 Km8R5h/r0.net
三か月近く前にカタログだけ見たバイヤーが
「キングジョー!?これイケる!年末も絶対売れる!」
って判断して大量発注してたらいいね
でも
普通は新ライダーに仕入予算まわすよね

685:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 14:05:18 bfW+HfrK0.net
前からうざいなぁこのバカ

686:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 15:15:31.40 E8tzkJHi0.net
ストレイジカスタムのソフビはいずれ出ると思います。
ただし高額商品を売り切った後に。
今までの例を見る限りでは。
少なくとも年内はないです。
ゼットの再放送枠の時になるんじゃないかと・・・・・
あと余談だがタイガ劇場版を観に行った時に子供連れの母親がゼットの劇場版について言及していたのにはニヤリとさせられた。
子供以上にゼットを楽しんでいるお母さんだな。

687:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 15:55:51 bj0QT/jw0.net
ゼット劇場版の頃には新戦力として
キングジョーグのストレイジカスタムあたりどうだろう
これならセレブロにベリュドラ再構成されたって対抗できるかも
と 母さんは思うのよ(こんなお母さんはいやだ)

688:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 16:46:05.28 ATi3rjOB0.net
闇落ちタロウ
何度見ても笑ってしまう

689:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 17:33:53.17 GGmgv2lr0.net
病み尾く~ん、
おい、チタロウ!

690:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 19:31:38.95 dXg2A62U0.net
劇場版なら商品化されない謎の味方怪獣が出てもおかしくはないな

691:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/11 21:07:04.07 nryWu51o0.net
ストレイジカスタムが悪の手に堕ちた!
キングジョー目をさませ!
Zとジョーがついに見せる絆合体!

692:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 01:52:03.81 9NOMoe4k0.net
ゼットン

693:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 02:31:13 1YAF7fAc0.net
>>685
買わねば!さんだろ

694:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 16:35:57.09 KIxe0i0/0.net
映画公開の効果でグリムドのソフビが都内の量販店などでラスト一個になっていた。
前座のヘルベロス、セグメゲル、ナイトファング、ゴロサンダーなどは相変わらずの様子だが。

695:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 16:43:48.33 GW2sfwUA0.net
やればできる子でほっとした

696:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 16:58:28.12 iKX3y4870.net
映画館のグッズ売場になんもなし
ハナから入荷なし?と思ったら
パンフ以外すべて完売
これブームきてる?

697:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 18:23:45.07 ubZmRJwr0.net
客入りどうなるか心配だったがそれなりに入ってるみたいだしな

698:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 18:55:42 iKX3y4870.net
電王が公開されてもタイガには持ちこたえてほしい
平成ライダーに勝てるのか果たして

699:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 19:26:13.52 ix5CuiXm0.net
見たいのに近くでやってない。僕としては、僕としては不要不急じゃないんだけど

700:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/12 21:23:08.99 3Z1M3yvg0.net
>>697
映画は第一週で五位スタート。
トイザらスのキャンペーンのゼットのお面を付けた子供を複数見かけたし、去年とは違います。

701:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/13 01:36:48.52 TW2a4qxP0.net
これでタイガの在庫も一掃される
なりきりフルセットで2千円以下なら買うよね
見つからないメダルよりおトク感がある

702:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/13 02:41:41.74 cD+Gm2NW0.net
コレクションアイテムもそれぞれ専用造形でそういうとこは気合入ってたんだなタイガは

703:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/13 10:38:09.25 MAObDSaC0.net
デザイン周りは凄く気に入ってるし
レットが必殺技音声オンリーなのは別に良いけど
専用音声鳴る物には技名の読み上げが欲しかった
仕様がストイック過ぎる

704:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/13 11:08:26.85 i5x+sCz30.net
歴代音声全部入れとけって話だよな
毎年そうしとけと
収集品はローテーションで変えればいいだけ

705:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/13 14:44:01.75 ZSlYmMsW0.net
現行の500シリーズではトライキングの再現は難しいけどDXファイブキングの改造で比較的簡単だな。
旧シリーズのゴルザの両腕を移植すればいいから。
ただゴルザの腕がオーバースケール気味。

706:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/13 22:53:43 VUnc/Jh+0.net
あの痩せっぽちなファイブキング流用するくらいなら
ソフビ魂で試作したファイブキングを出してほしいねぇ

707:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/15 12:58:50.13 A+yG98+j0.net
やっぱりキングジョーいいな。濃い色のも買ってこよ
しかし毎回老害の文句ツィートにウンザリするわ

708:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/15 13:02:37.12 B3jHp0Bi0.net
ブロックせえよそんな老害

709:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/15 15:29:02.79 e/E4Nvbi0.net
DX ストレイジカスタムの CM は次回くらいからかねぇ ?

710:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/15 18:21:28.08 9GYPvrD/0.net
バロッサ星人かっこいい。Zオリジナルの敵キャラデザイン今までとは一味違うな
500ソフビ以外でも商品化して欲しい。HGとかソフビヒーローで!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch