[エディタ一つ]Windowsで無料プログラミングat TECH
[エディタ一つ]Windowsで無料プログラミング - 暇つぶし2ch1:デフォルトの名無しさん
24/11/27 22:12:31.33 BzPgpaXj.net
Windows標準インストール状態での処理系紹介と
OSS処理系インストールの無料プログラミング環境の紹介。

ネイティブバイナリを吐く処理系はCygWInが必要とか
めんどくさいので除外。

2:デフォルトの名無しさん
24/11/27 22:17:54.00 BzPgpaXj.net
まず bat。これは外せない。
単純処理しかできないがmakeと併用すると
案外役に立つこともある。

次にPowerShellだが自分は習得できていない。
スクリプトの自由度が高くだいたいのことは
できるので猛者はチャレンジして伝授よろ。

3:デフォルトの名無しさん
24/11/27 22:21:48.58 BzPgpaXj.net
お次はWindowsの3大標準スクリプト。
jscript
cscript
wscript
スクリプトエンジンは同じらしい。
ネットの情報で学習すればかなりの作業が
自動化できる。
プロンプトから使うが、wscriptはダイアログも出せる。

4:デフォルトの名無しさん
24/11/27 22:32:15.36 BzPgpaXj.net
次はひと手間かければWindows標準環境でも
コンパイル型処理系が使える。
環境変数PATHにdotnet64のv4にパス追加。
これで
vbc(vbコンパイラ)
csc(C#コンパイラ)
jsc(jsコンパイラ)
が使える。
.NETのバイトコードランタイムで動作する。
スクリプトよりかなり速い。
GCC系はCygWinとかいるのでパス。

5:デフォルトの名無しさん
24/11/27 22:35:43.80 BzPgpaXj.net
最後にOSSスクリプト処理系。
PythonはMSのアプリストアにあるはず。
ほかperlでもrubyでもPHPでもお好みでどうぞ。

6:デフォルトの名無しさん
24/11/28 21:31:43.87 /JkLJlwC.net
jscript(cscriptエンジンで動かすjs)はさすがに
ほぼ絶滅したと思うが、コマンドラインで動かす
vbsは覚えておくと結構役に立つ。

あとMSはdotnetへのパスをデフォルトで通すべき。

C#とVBのコンパイラが使えると、簡単なツールなら
30分で書けてコンパイルと動作確認できる。

7:デフォルトの名無しさん
24/12/02 07:58:00.04 TzhG0rSP.net
久しぶりにツールでcscriptの出番があった。

8:デフォルトの名無しさん
24/12/03 23:42:54.09 IsnFU/fs.net
Pythonはexe化すると、ランタイムを含めるから
巨大化するのが難点。それなりに高速だが。

9:デフォルトの名無しさん
24/12/04 00:43:32.70 Luaq5jew.net
「エディターっ!!」
って叫んでんのかと思うやん

10:デフォルトの名無しさん
24/12/04 11:10:40.42 oDv/ROvl.net
pythonをexe化する意味は無いね

11:デフォルトの名無しさん
24/12/04 15:39:32.35 u7vbPpyh.net
インタプリタをexe化って大いに意味あるじゃん

12:デフォルトの名無しさん
24/12/04 18:50:38.82 a1cnUzZ3.net
HaskellはrunGHCがインストールする手段としては鉄板になったかな。

13:デフォルトの名無しさん
24/12/04 21:23:00.55 4LtckHeY.net
>>10
ちょっとしたツールを社内の他の人 (他部門にいる非ソフト開発者など) に使ってもらう場面なんかだと便利
製品として出すアプリでPython exeは無いけど、社内ツール程度のものならPythonで手軽に作れるメリットは大きい

14:デフォルトの名無しさん
24/12/04 23:01:47.25 To86zZCw.net
Python最大の利点は、BASICに近いレベルで
BASICよりも便利なことができる点だよね。
数多くリリースされているOSSのライブラリも
後押ししている。

15:デフォルトの名無しさん
24/12/05 06:52:28.99 e4Irmhdy.net
Rubyもそんなこと言われてたけど、速度とAIというキラーアプリで負けて一気に落ちぶれた。
>BASICに近いレベルで
>BASICよりも便利なことができる点

16:デフォルトの名無しさん
24/12/06 09:15:32.55 YZqg7z8k.net
だったらBASICを極めてほしい
なんで言語に制限つけるのか
コンパイラもがんばれ
つかBASICをAIにコンパイルさせて超速exeにしろ

17:デフォルトの名無しさん
24/12/06 10:28:42.52 zw4qy2EX.net
馬鹿には無理

18:デフォルトの名無しさん
24/12/06 19:16:09.62 DcP5haEN.net
知っているだろうけど、BASICのコンパイラは実在する
各機種ごとにある
BASICぐらいだと賢いひとならコンパイラを自作できる

19:デフォルトの名無しさん
24/12/06 20:28:36.47 11bRbN4i.net
VisualBasicもコンパイルすりゃ速いんじゃね?
ってところが出発点だよね。
BASICコンパイラなんてDOS時代からある。

20:デフォルトの名無しさん
24/12/06 20:52:33.52 gWkWJbJ2.net
プログラム言語でBASICって言う人はBASICって名前の付いた言語がいくつもあることすら知らない
マイクロソフトのVisualBasicって名前の付いたものだけでも
VisualBasic4,5,6
VisualBasic.NET
Visual Basic for Applications
Microsoft Visual Basic Scripting Edition
って複数ある
プログラムやらないから知らないし調べもしないよな

21:デフォルトの名無しさん
24/12/07 10:08:14.62 b6u2hw/X.net
VBScriptはなくなる予定だしな
VBSエンジンだけがなくなるのかWSH全体がなくなるのかは知らんが

22:デフォルトの名無しさん
24/12/09 10:47:33.33 OpDrKvX4.net
>>19
コンパイルしても遅かった
でも最終的にはマシン語で動いてるんだから
AI使ってマシン語で一から書いたくらいにまで極めてばいいのだ

23:デフォルトの名無しさん
24/12/10 12:02:12.21 ku50nCXb.net
別に出発点ではないなあ
MS-DOS用のMicrosoft BASICには機械語にコンパイルできるものもあったが
VBは長いこと中間コード止まりだった。機械語にできるようになったのはバージョン5以降

24:デフォルトの名無しさん
24/12/14 10:01:42.74 vNvVxWyE.net
Code::Blocks で mingw 選ぶのが最適

25:デフォルトの名無しさん
24/12/14 17:08:37.64 VJXIGmEP.net
Visual Studioでいいから
wslがある今mingwなんてあえてやる必要ない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch