24/06/12 15:28:07.25 T517YXqe.net
いいようにもっともらしくとりつくろってあたかもただしいかのごとくふるまうんだよね
163:デフォルトの名無しさん
24/06/12 16:46:03.46 hRdSBEV8.net
>>162
理解のなさと理解しようとする気のなさどちらも確り感じられる良レス
164:デフォルトの名無しさん
24/06/12 20:28:24.75 o96hbcGF.net
ただの検索じゃないでしょ。独創的なマクロも書いてくれる
165:デフォルトの名無しさん
24/06/12 21:33:21.78 uC5OeotL.net
>>164
お前にとっては独創的なだけ
無能がありがたがるよね
166:デフォルトの名無しさん
24/06/13 00:00:27.96 GlFyBKQ3.net
>>165
根拠は?
何を持ってありがたいのか等
167:デフォルトの名無しさん
24/06/13 19:47:43.68 kWhtw/Z8.net
copilotでも具体的に動きを書かないといけないから無理な人は無理だろう
分かる人が使えばコード書くのが爆速になる
168:デフォルトの名無しさん
24/06/14 07:37:58.81 VzwoAxBf.net
コパイ、絵の生成してみてスゲーってたまにやってるが、ソースはあまりやったことないな
記事など見てスゴイのはわかってるんだが
169:デフォルトの名無しさん
24/06/14 10:12:36.38 axv7mM/l.net
また宣伝
170:デフォルトの名無しさん
24/06/14 16:35:01.35 dwDPXOM7.net
馬鹿がありがたがるのが今のAI
171:デフォルトの名無しさん
24/06/14 16:44:23.19 Sn6IU2ly.net
僕のVBAスキルはAIなんかに出来っこないんだ!そんな奴馬鹿なんだ!
ワロタ
172:デフォルトの名無しさん
24/06/14 17:08:50.32 O44IQHII.net
ツッコミとボケが絶妙だよこのスレ
173:デフォルトの名無しさん
24/06/14 18:25:20.81 lHZHr7Cg.net
>>171
馬鹿だから理由がわからんのだろ
馬鹿にとっては宝の山に見えるだけで実際はゴミの山
時々お宝があるだけ
174:デフォルトの名無しさん
24/06/15 08:51:55.08 E6JI9D0K.net
AIなんてただのサブルーチン
偉い人にはそれがわからんのですよ
175:デフォルトの名無しさん
24/06/16 19:06:25.84 DhWpaOFl.net
認めたくないものだな、偉い人へのひがみというものを
176:デフォルトの名無しさん
24/06/16 20:18:33.36 0lMjJZOw.net
Excelに入れ込んでる奴って僻み根性強いよな
177:デフォルトの名無しさん
24/06/21 23:56:32.10 0Z2PyKgC.net
今だけです
URLリンク(i.imgur.com)
178:デフォルトの名無しさん
24/06/22 00:07:34.02 qJhEd6Sl.net
>>177
死ね
179:デフォルトの名無しさん
24/06/23 17:59:01.93 o3bJi3h5.net
VBAの仕事はITリテラシーの低い組織に対する介護福祉みたいなもんで人間の温もりが大切だから、簡単にAIに置き換わることはないよ
自分達でAI駆使してシステム内製できるような組織なら、VBAでやるような仕事なんてとっくにどこぞのSaaSやスクラッチのWebシステムに置き換わっているわけで
180:デフォルトの名無しさん
24/06/23 20:55:35.42 pMaKQgoK.net
>>177
ださっ
181:デフォルトの名無しさん
24/06/24 20:57:30.06 gK3vA7Am.net
VBA専門ガチプログラマーさんはおられますか?
182:デフォルトの名無しさん
24/06/24 21:47:49.92 r8NEKp1r.net
また馬鹿の中学生か?
183:デフォルトの名無しさん
24/06/24 21:51:19.46 7susZi6y.net
ExcelVBAは事務員が自分の作業の効率化の為にチマチマ作るんであって
職業プログラマが作るものじゃ無いから
184:デフォルトの名無しさん
24/06/24 22:45:13.93 tioGEayI.net
VBAは自分の事務作業の効率化というより、専門の派遣が指示されて作ることが多い印象だけどな
自主的にVBAで自分の作業を効率化してくれるような派遣事務員なんてまずいないだろ
むしろ前者の自称VBAできます派遣なんかよりよほど優秀
185:デフォルトの名無しさん
24/06/24 22:47:30.58 SQaeJXf4.net
事務員が作って配布して、辞めたとかで修正出来なくて派遣プログラマにやらせるんだよw
186:デフォルトの名無しさん
24/06/24 23:35:45.41 id4vqRrV.net
中身がわからないから予算が知らない所に使われていても気づかないんだよなこれが
187:デフォルトの名無しさん
24/06/24 23:42:15.07 id4vqRrV.net
まるで集めた税金がどこにどれだけ使われたかがわからない(隠している)みたいな
188:デフォルトの名無しさん
24/06/25 14:07:52.74 dSveyUBF.net
事務員てそんなにハードル高いのか?マクロまでいろいろマスターしなければならないほど?
189:デフォルトの名無しさん
24/06/25 14:32:52.18 DOFhnhoY.net
どこの部署でも個人の能力なんてピンキリだろ
190:デフォルトの名無しさん
24/06/25 19:26:01.91 JTk6myoH.net
VBAより関数をアホみたいに詰め込んだエクセルシートの方が怖かったりする
191:デフォルトの名無しさん
24/06/26 21:48:57.59 CBowcLas.net
まあアレか?ネットから丸写し関数の嵐シート。嫌がらせだわ。
192:デフォルトの名無しさん
24/06/26 22:34:02.65 rM0zslIz.net
リンクが別ファイルになっていて、そのファイルがまた別のファイルを参照して・・・ってのはよくある
193:デフォルトの名無しさん
24/06/27 07:00:52.95 NNXNulEc.net
業務でExcel使う事が多いから
ちょっと何かしようとするとVBAになってしまう
194:デフォルトの名無しさん
24/06/27 15:21:53.61 VNrEYbU6.net
最近はSharePoint前提の業務が増えてるせいでVBAは段々使いづらくなってる印象
そもそも共有がシームレスにできてなかったためにVBAが必要だったケースというのは意外に多く、VBAの必要性を感じることも減ってるわ
195:デフォルトの名無しさん
24/06/27 20:53:03.10 v5JHQygl.net
C#でエクセル弄ろうとすると、プロセス解放対策が面倒だからVBAなんですのよ
196:デフォルトの名無しさん
24/06/27 21:21:30.67 eFfcQPg5.net
俺はスキル無いからvbaのフォームをインターフェースにして、SQLサーバーにつないで操作する業務アプリ作ってるわ。Pythonとか使ってモダンなwebアプリ作りたいなぁ
197:デフォルトの名無しさん
24/06/27 22:34:44.22 SbrktreY.net
>>195
お前が馬鹿なだけ
198:デフォルトの名無しさん
24/06/27 22:49:13.47 hAj4o+aT.net
>>196
そんなもんPowerAppsとかSalesforceみたいなノーコードツールでいいんじゃない
199:693
24/06/28 17:03:00.88 4H3IG21x.net
>>196
普通はそれをAccessでやると思うんだが。
まあ、規模にもよる。
200:デフォルトの名無しさん
24/06/28 17:24:12.10 Jf6sl9Ra.net
>>196
PQ使わないの?
201:デフォルトの名無しさん
24/06/28 18:43:49.59 2AkYolYn.net
PQはお馬鹿には使えない
202:デフォルトの名無しさん
24/06/29 13:36:59.68 xKFtkyCP.net
雑談やめてさっさと質問しろ
203:デフォルトの名無しさん
24/06/29 21:44:24.31 K0Q64QOa.net
>>202
コードが汚くなるのが避けられないのがExcel VBA
204:デフォルトの名無しさん
24/06/30 00:11:27.74 1+nHSEmX.net
Excel板もこのスレも必要性無いな。次回からスレ建て無しで。
205:デフォルトの名無しさん
24/06/30 09:17:29.77 Gx3KCCD5.net
ソートするコード書いてたんだけど、数千件まで増やすとクソ遅くなるんで
ArrayListのソート借用することにしたら、どうやら会社のPCだとwindowsの設定いじらないといけないみたいなんで断念
んで作業用シートつくってエクセルのソートに頼ったんだけど、アホみたいに速かった
高速化しないといけない案件だったんだけどまんぞくぅ~
206:デフォルトの名無しさん
24/06/30 09:24:12.86 ADoNY4y7.net
worksheetfunction.sort()は?
207:デフォルトの名無しさん
24/06/30 10:15:29.42 zljUKt7B.net
汚いと思うなら綺麗にすればいい
208:デフォルトの名無しさん
24/06/30 11:39:06.46 rNOFbAJ8.net
>>205
ソートで遅くなるなんてバブルソートでもしてるんか?
209:デフォルトの名無しさん
24/06/30 12:47:11.25 1+nHSEmX.net
汚物は消毒だ
210:デフォルトの名無しさん
24/06/30 15:52:37.93 Gx3KCCD5.net
>>206
やってみた!速かった!
作業用シート使わないでもいいからこっちのほうがいいです
でも会社のPCだとエクセルのバージョン古いから使えないかも
試してみないとだめだな
>>208
適当にゴリゴリと
もともと数十件程度の処理を前提に作ってたんでまさか数千件ぶち込まれるとは思っておらず、フリーズしたという苦情を聞いてびっくり
211:デフォルトの名無しさん
24/07/01 02:45:42.64 peCKnvcL.net
作りが悪かったのだから謝罪が先ではないか
212:デフォルトの名無しさん
24/07/02 20:24:01.59 kzwN1TRu.net
この質問者のレベルで自分で思いつきそうなのだとおそらく選択ソートだろう
バブルソートを自分で思いつく頭ならたぶん自力で解決してるはず
213:デフォルトの名無しさん
24/07/02 20:57:23.79 +BxLXJhB.net
さすがにソートのコア部分を自力で一から書いたりせんだろ
普通はコピペで済ませるもんだ
だから具体的なアルゴリズムも、把握も理解もしてない
214:デフォルトの名無しさん
24/07/02 21:29:58.30 93BwtCzT.net
コピペでそんなに遅くなるかなあ
バブルソートや選択ソートみたいな非実用的なソートはアルゴリズムのお勉強くらいでしか出てこないから、そうそうVBAerが目にするとは思えん
先輩や昔出入りしてたベンダーなんかが残していった秘伝のタレ()みたいな得体の知れないのをコピペしたか、
そもそもソートアルゴリズムとは関係なく無茶苦茶非効率なことしてるのが濃厚かな
215:デフォルトの名無しさん
24/07/02 21:41:48.62 QTdccgY1.net
どう見ても初心者だし、入門サイトの最初のコードをコピペしたとしか思えない
想定してたデータの数も少ないって言ってるし、遅いコードでも実用上の問題はなかったと
216:デフォルトの名無しさん
24/07/02 21:49:24.54 Z6VfyY8K.net
セルの選択、コピー、選択、ペーストしてたんじゃね?
217:デフォルトの名無しさん
24/07/10 09:35:09.14 sfTc3ndE.net
最近VBAの一部変更が必要になって試しにChatGPTに作らせてみた
無料版はちょっとアホでエラー出たりするし
実態は >>160 なんだろうけど
それでも自分で一から考えたりコピペするより早く仕事が終わる
218:デフォルトの名無しさん
24/07/10 17:12:59.06 0yq3LaYe.net
実態は検索コピペとは全然違うから、変なメンタルブロックを外してやりたいことをそのまま伝えればいい
ちゃんと仕様を伝えてあげればマジで全部自動で書いてくれる
219: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/10 21:51:22.24 OdajDBeV.net
VSTOって結構使われてますか?
VBAとどのように使い分けますか?
220:デフォルトの名無しさん
24/07/11 09:39:08.98 DAl2fWFT.net
VBAは事務員用、VSTOはSIer用と思っておけばいい
VSTOを使うなら本格的なプログラミングスキルを有することが前提であり、
逆にVSTOを使用するためにプログラミングを勉強するようなことは本末転倒だ
だからVBAと比べても仕方ない
221:デフォルトの名無しさん
24/07/11 13:07:13.06 uqek3YIp.net
しかし事務員でVBAは普及していない
VBAを効率良く使っているのは一部の事務員のみ
222:デフォルトの名無しさん
24/07/11 13:26:36.13 sFeOwvqg.net
普及してたら「前任者が抜けてしまい保守できませぇん!」案件なんてなくなるはずだもんな
223:デフォルトの名無しさん
24/07/11 16:13:20.72 h1opyaqO.net
よその会社でどれだけVBAを使っていようが、使われていなかろうが、関係ないだろ
自分の職場で使っているのか、自分が使うのかどうかが大事なのではないだろうか
224:デフォルトの名無しさん
24/07/11 16:18:24.01 uqek3YIp.net
まあ、VBAは自分の作業にひっそりと使うために書くのがベストだよね。過去スレにもそうやってる人が何人かいたし。
間違っても他人のために書いてはならぬと
225:デフォルトの名無しさん
24/07/11 19:31:24.05 3zUw5A+b.net
正常ルーチンくらいしか書いてないから渡さない
226:デフォルトの名無しさん
24/07/12 11:44:42.62 QqZXcs2V.net
本体よりエラー処理のが何十倍も作るのに手間がかかる
最低限動くレベルの物しか作らないから、自分以外が使うのは不可能
227:デフォルトの名無しさん
24/07/12 19:40:31.11 PZzrISVh.net
結局作成者しか分からない書き方になってしまうね
228:デフォルトの名無しさん
24/07/13 02:58:36.45 q/C/4svJ.net
図形の書式→文字の効果の "四角"(図形幅に合わせて文字が変形するやつ)と"変形なし"をワンボタン切り替えられるようにしたいのだけど
効果四角→変形なし をマクロ記録した後コードを分けて実行すると、四角変形は上手くいくけど変形なしのコードを実行しても実際の結果と違って変形が解除されない…
229:デフォルトの名無しさん
24/07/13 10:51:53.06 cXbjogOx.net
コードを書かんとわからんぞ
230:デフォルトの名無しさん
24/07/13 12:11:51.29 eBJkpv1T.net
>>228
俺も同様の経験したことある
図形の効果がオンはできるがオフがキレイにできない
231:デフォルトの名無しさん
24/07/13 13:37:29.34 q/C/4svJ.net
>>229
Sub tes() '文字を図形幅に合わせて変形
Selection.ShapeRange.TextEffect.PresetShape = msoTextEffectShapePlainText
Selection.ShapeRange.TextFrame2.WordArtformat = msoTextEffect1
End Sub
Sub tes2() '変形を解除
Selection.ShapeRange.TextFrame2.WordArtformat = msoTextEffect1
End Sub
マクロの記録だと変形解除のコードが文字のエフェクト?初期化しか記録されない
PresetShapeをどうにかするんだと思うけど調べてもそれらしいのが出てこないの
>>230
もしかして手動解除しかできない…?
232:デフォルトの名無しさん
24/07/13 16:19:37.49 cXbjogOx.net
運用シーンの想像が付かないが、連動させれば動作するけど切り離すとダメってのは
元のサイズとか位置とか仕様とかを記憶させてないんだから戻しようが無くてVBAも無言に成るしかないのでは
addShape 辺りで最初に細かな設定したシェイプを作って、変形して、リセット とかなら動作するはず
233:デフォルトの名無しさん
24/07/13 21:47:50.32 IXVKi1AD.net
わからんけど、変えるのが駄目なら消して作り直せば?
234:デフォルトの名無しさん
24/07/14 21:07:35.67 LO5YDZM2.net
TextFrame2.WordWrap = True(自動改行オン)の状態でシェイプ内テキストが自動改行されているかを
Len(TextFrame2.TextRange.Text)とLen(TextFrame2.TextRange.Lines(1))の比較で
判定出来たので、改行されていたら
TextFrame2.WordWrap = False(自動改行オフ)にしてTextEffect.PresetShape = 1(四角変形)に設定。
改行無しかつTextEffect.PresetShape = 1だったらいったんシェイプ消してaddShapeで作り直し
という感じで文字数が少ない時は通常表示、多い時は幅圧縮表示するコードいちおう書けました。ありがとうございます。
235:デフォルトの名無しさん
24/07/15 11:36:02.72 8PBTMz0X.net
>>234
そやね
何か技があるかと見てたけど変形なしにするのは作り直ししかなさそうに思う