ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158at TECHふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7c6-knyK) 23/07/10 09:50:21.18 jFNuf9xo0.net csc.exeを直接実行すれば*.csだけでもコンパイルできるよ Linux向けとかはどうか知らないけど 851:デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-JJLP) 23/07/10 10:13:07.78 bDJ4URo4p.net >>840 C#がインタプリタ的に使えるのって案外知られて無いんだなぁ 852:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f80-KChr) 23/07/10 10:33:54.46 zUnHM/go0.net >>841 Linuxには無さげですね dotnetコマンドでも無理そう 853:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f80-KChr) 23/07/10 10:59:12.77 zUnHM/go0.net >>842 dotnet-repl を入れたら実行結果の確認は出来るようになった ありがとう 854:デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-Pj0o) 23/07/10 12:41:26.24 h4a2e+7ia.net シェルスクリプト代わりにするならC#使うよりPowerShellの方が便利だから batはそろそろ滅べ 855:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf79-CBkq) 23/07/10 12:44:12.34 pvSg+WfU0.net powershellでええやん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch