ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158at TECHふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト756:デフォルトの名無しさん 23/05/30 07:53:38.18 bfEjfZ0jr.net >>743 仕事できない癖に一丁前に文句だけ言うタイプ 757:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bba5-EoPE) 23/05/30 09:32:04.16 5jyHeOoZ0.net >>745 キーボードの入力とバーコードリーダーの入力をどうやって区別するの? 758:デフォルトの名無しさん 23/05/30 10:18:37.15 lEu3ICMm0.net バーコード・QRリーダーにシリアルモード無いの? あれば、シリアルで処理すべし。 759:デフォルトの名無しさん 23/05/30 10:22:34.36 4h93jK/S0.net RawInputというハードウェアを区別して入力を識別できる仕組みがある https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/inputdev/about-raw-input でもバーコード読み取りながらキーボード操作するなんて普通はやらないし 大体はEnterが入力されたらtextboxの文字数をチェックして 想定外の文字数が入力されてたらエラーで再度読み取りを促すとかで済ませてそう 760:デフォルトの名無しさん 23/05/30 10:39:12.21 fRxDhXvsp.net >>749 安いバーコードリーダー使ってる奴は運用でカバーするしか無いだろw 許容出来ないならプロジェクト自体が破綻してるって事さw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch