Pythonのお勉強 Part69at TECH
Pythonのお勉強 Part69 - 暇つぶし2ch996:デフォルトの名無しさん
23/03/03 05:13:55.42 Utd2ywhQ0.net
数行のコードをまとめて説明してくれば
可読性は大いにはかどる
いわゆる言語による段階的詳細化が可能になる

997:デフォルトの名無しさん
23/03/03 05:38:49.34 9LvEfLA40.net
>>980
丸投げは無理だが仕様書はかなり書けると思うわ
大前提としてBotは人間より賢い と思った方がいいぞ
Botと毎日会話して得た結論だ
難点は人間があいまいだと Botが勝手に補完してありそうな仮定でどんどん前に進めてしまうことだ
だからとんでもない方向に行くことがよくある
人間の方が馬鹿なんだわ 残念ながら

998:デフォルトの名無しさん
23/03/03 05:43:29.69 9LvEfLA40.net
-------------------------------------
PH: カント―ルの対角線論法を証明せよ
-------------------------------------
# 結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

chatGPTでもこの程度のことはできるんだぞ
BINGの方がもっと凄いらしいが

999:デフォルトの名無しさん
23/03/03 05:51:37.58 9LvEfLA40.net
>>980
あなたはまだ若い(良い意味で)
説教臭くてすまないが、
日本語で文章に整理して設計スキルを上げることも考えた方がよいと思う
年取っていくとコード思考だけじゃいずれ行き詰まる
不快にしたのなら謝るが悪意はない

1000:デフォルトの名無しさん
23/03/03 07:40:06.81 qNIm5quQ0.net
何で口調変えて同じ相手に連投してるの気味悪い

1001:デフォルトの名無しさん
23/03/03 08:52:53.90 9LvEfLA40.net
Botで検証してみた 
あなたのいうとおりだった、悪かったな
---
#1 記事1
>>983
#2 記事2
>>985
---
記事1と記事2に対して次のようなコメント#3があった。
#3「何で口調変えて同じ相手に連投してるの気味悪い」
#3のコメントの妥当性を述べよ
---
##Botの回答
#3のコメントは妥当であると考えられます。同じ相手に連続してコメントを投稿することは、その相手を不快にさせる可能性があります。また、コメントの口調を変えることは、相手を混乱させたり、攻撃的な印象を与えたりする可能性があるため、注意が必要です。コメントを投稿する際には、相手の立場や感情に配慮し、丁寧な言葉遣いを心がけることが望ましいでしょう。

1002:デフォルトの名無しさん
23/03/03 09:30:25.74 xsLfpgnT0.net
>>984
全然証明になってなくないか

1003:デフォルトの名無しさん
23/03/03 09:38:04.82 oC7cFOXya.net
>>983
>Botは人間より賢い
違う
Botは>>983より賢い
これだろ

1004:デフォルトの名無しさん
23/03/03 10:37:55.69 9LvEfLA40.net
Botともっと会話したほうがいいな
雑な質問すると原則的な回答しか貰えないが
専門性上げてくとどんどん本気で答えてくれるぞ
万能とは言わんし、よく間違いもするが
人間よりはずっと賢い
大学院卒クラスで自信があるなら
自分の専門分野でレベル上げて質問してみればいいよ

1005:デフォルトの名無しさん
23/03/03 13:34:40.25 udtWPwqVr.net
たまにちょっと誉めたりすると機嫌も良くなる

1006:デフォルトの名無しさん
23/03/03 16:21:49.37 8x51iwRe0.net
ChatGPTの回答内容はググった検索結果なんだから
あんなもん使うなら最初からキーワード検索したほうが速いだろ

1007:デフォルトの名無しさん
23/03/03 16:32:35.87 LRst27vA0.net
>>981
頭悪そう

1008:デフォルトの名無しさん
23/03/03 17:26:54.02 XgQJfBn+M.net
まぁココに質問するよりはよっぽど使えるよな

1009:デフォルトの名無しさん
23/03/03 17:29:56.98 xsLfpgnT0.net
長らく定番だったぐぐれがChatGPTれに替わる日も近い

1010:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d01-W5vA)
23/03/03 19:46:27.43 9LvEfLA40.net
「ちゃぷる」か「ちゃぐる」がいいと思うんだが

1011:デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa39-/C3M)
23/03/03 20:18:36.48 Fe/wPME4a.net
ちゃる

1012:デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa39-/C3M)
23/03/03 20:18:59.81 Fe/wPME4a.net
チャとる

1013:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c6a4-4CKg)
23/03/03 20:27:01.70 ey6SUUDT0.net
質問良いですか

1014:デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7610-8BEs)
23/03/03 22:10:04.78 ZD9J8uVh0.net
どうぞ

1015:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 0時間 30分 21秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch