Pythonのお勉強 Part68at TECHPythonのお勉強 Part68 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト978:デフォルトの名無しさん 22/11/24 09:46:01.19 pE6vyhc80.net 追加してソートしたほうがはやそう 979:デフォルトの名無しさん 22/11/24 09:47:30.34 hkNOvNmL0.net bisectとlist.insert 980:デフォルトの名無しさん 22/11/24 09:48:18.83 pE6vyhc80.net 手順を守りたいならfindとinsertでしょうね 981:デフォルトの名無しさん 22/11/24 09:50:39.01 A6xfpKBe0.net れすつくんはやすぎん? 982:デフォルトの名無しさん 22/11/24 09:51:07.83 8kN4Xh6N0.net 元が重複ありソート済みなら>>968で問題ないんでないの? 983:デフォルトの名無しさん 22/11/24 09:51:12.68 rkq3RdV60.net 殆どソートされてるものをソートするコストは低そう やろうとするのはソート処理の一部を自前で書こうというもので、 既製品を使った方が簡単で速い 984:デフォルトの名無しさん 22/11/24 10:24:14.77 tW757r1O0.net >>967 import bisect bisect.insort(l, n) リストに挿入ならこれ一発で 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch