フラグメンテーション対策スレat TECHフラグメンテーション対策スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:40:21.51 fHDd3cja.net Mac信者が昔、そこそこ強かったのはその辺りが原因だよな スマホの普及でなりを潜めたが 9:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:42:28.55 fHDd3cja.net Macでも落ちるときは落ちる 調子に乗ってGUIに動画を使って爆弾マークを殖やした時期があったな 10:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:43:51.48 fHDd3cja.net スマホもPCのノリで調子に乗って遊んでると落ちるよな 11:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:46:58.56 fHDd3cja.net malloc全面禁止が出来れば楽なんだがな フラグメンテーションが起きようも無くなる まあ、簡単な話ではないけどな 最初にmallocした領域を最後まで使い続ける手もあるな 途中でreallocを使わなければ、どうって事もない話だ 要は、メモリーに隙間を空けなければ良いだけだしな 同じメモリーを余裕を持って取得し、最後まで使い回す どのぐらいの余裕が必要かは考えれば出てくると思われる 例えば、TCP/IPのパケットの場合は、64kが最大だから、 このサイズでメモリーを取得して使い回せば良い 取得したメモリー領域をいちいち全部解放する方法もあるよな これなら隙間の空きようも無い ただ、メモリーの取得方法や環境によっては、 取得した順番とは真逆に解放する必要があるケースがあり得るから注意する事 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch