フラグメンテーション対策スレat TECHフラグメンテーション対策スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:16:06.16 fHDd3cja.net 多分、最近のプログラムの高級言語なら大概発生するバグです。 ガーベージコレクションとかコンパクションとか色々と対策はあり得ますが、 決定打に欠ける点は否めません。むしろ、プログラマ側が対策を取った方が 効率が良いと思われます。 3:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:28:24.72 fHDd3cja.net プログラムやOSの仕様だと言ってしまえれば楽なんだけどな 4:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:30:35.48 fHDd3cja.net ちなみにPC産業は、メモリーを増やすことで無理矢理乗り切る事を決めてるようです 5:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:33:32.48 fHDd3cja.net マイクロコントローラだとメモリーに限界があるんだよな 6:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:35:49.63 fHDd3cja.net メモリーの小さいPCでExcel使うと、よくこれで落ちるっぽいんだよな 7:デフォルトの名無しさん 22/05/23 09:37:45.77 fHDd3cja.net MacのObject-Cだっけ?言語仕様でどうにかしてるのは 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch