スレ立てるまでもない質問はここで 159匹目at TECHスレ立てるまでもない質問はここで 159匹目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:デフォルトの名無しさん 22/02/13 21:45:22.05 4QvVV0gL.net >>3ですけんど なんとかやれました 外部ライブラリ(Leaflet)なんで勝手にIDを振る改造するのも大変なんで往生していたんですが クラス名を突き止めたのでquerySelectorAllの[0]で特定しアドイベントすることがやれました 大儀であった 18:デフォルトの名無しさん 22/02/14 14:49:03.96 8uxkMArU.net CASL2の初歩の質問で申し訳ないのですが、オーバーフローというのは扱える数字の範囲外のときになり、OFが1になるとテキストに書いてありました ADDLで100を-200に加算してもOFが1になりません 答えは-100で範囲外のはずですがどういうことなのでしょう? 19:デフォルトの名無しさん 22/02/14 15:19:18.87 M1yCctPq.net ADDLは符号なし同士の足し算を前提としてない? -200自体が符号付きだから(たぶん65336と解釈されてんじゃねーの?) 前提がまず成立してない 20:デフォルトの名無しさん 22/02/14 18:10:50.22 sToQq3OJ.net 100+65336=65436だからオーバーフローしてないって解釈じゃないかな オーバーフローは計算の結果が有効範囲内に収まるかという考え方ではなくて、計算の過程の問題で、表現可能な最大値を超えてぐるっと0を跨いぐような事態を指す 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch