22/07/24 19:58:27.05 3wgufn1TH.net
>>903
そんなことはあたりまえでしょう?
手当たりしだいにしらみつぶしに見てバグが見つかるとでも?
でもね、凡人が見当もつかない糸口をたどって(バグつぶしに限らず)問題解決を行う現場を見てきましたよ
そういう人間の考え方が、単にロジック一辺倒ではないのでは?という切り口で話をしているものだと思っているのですが
あるいは自分のコーディングの最中に自分のミス・バグを見つけ出すのは、最初自分が正しいと考えているだけに、結構難しいことだと思っているのですが、
そういうときは非凡な人はどういう思考方法をとっているものなんでしょうか?