22/05/09 17:13:19.74 9vSL2/iz0.net
>>444
言語仕様にはそれを通す規定は見つからないな。
少なくとも一文字は必要であることになってる。
C89 ではすでにそうなってるし、後の仕様でも変更はない。
出来る処理系があったのだとしたらあくまで処理系の拡張。
「たとえば 'ab' などのように二文字以上を含む場合は処理系定義」という意味の規定はあるので
雑に任意個の文字を受け付けるようにしたらうっかり 0 個も通してしまったとか、
意図的ではない挙動 (コンパイラのバグ) だった可能性もあるし。