24/08/15 03:29:12.69 kn1YUiXr.net
ソフトって1回起動するとレジストリに何か追加している?
追加していたらその場所を教えて欲しい
270:デフォルトの名無しさん
24/08/15 03:57:58.09 zohWINrn.net
レジストリエディタ開いてUWSCで検索すれば良いと思うよ。
ファイルの関連付け関係とインストールデータ関連がレジストリで
設定はiniファイルでだと思う
271:デフォルトの名無しさん
24/08/15 05:14:45.94 lXb9vS63.net
>>270
起動させてもWindowとして出てこないんだけど
タスクバーとかアイコン状態で実行されてしまう
小さいWindow状態に出す方法ってある?
272:デフォルトの名無しさん
24/08/15 07:39:33.44 zohWINrn.net
タスクバーにアイコンが表示されてる状態でもう一回UWSC.exeを起動する
273:デフォルトの名無しさん
24/08/15 08:01:51.90 zhwzLtv2.net
もしくはタスクバーにアイコンがある状態でそのアイコンを右クリックして「トレイから出す」でもいいよ
274:デフォルトの名無しさん
24/08/15 14:09:21.34 +gRGjTym.net
>>273
こっちの手順はやったことあるんだけど
何回やってもタスクトレイから出ないんだよね
PC が3台あって1台だけタスクトレイから
出てくれるんだけど何が違うのかわからん
275:デフォルトの名無しさん
24/08/15 16:49:42.58 Ko0oDGRi.net
\AppData\Roaming\UWSC にあるUWSC.INIを
TaskTrayStart=1
にするとタスクトレイから出せる
276:デフォルトの名無しさん
24/08/15 17:39:24.73 Ko0oDGRi.net
TaskTrayStart=1でなく、TaskTrayStart=0だったわ
277:デフォルトの名無しさん
24/08/15 20:11:40.63 5LwD5C2Q.net
>>276
タスクトレイゼロだった
マジで助かった!
278:デフォルトの名無しさん
24/12/08 11:05:19.41 YUFFZ9S6.net
sage
279:デフォルトの名無しさん
24/12/22 05:05:48.82 A06FD57i.net
scrcpyでChkImgX使うと画像認識自体はしてくれるんですがクリックする座標が全く意味のわからない場所になります・・・
どうすればいいのでしょうか・・・
実際の画像の場所に関係なく、取得されているのは必ず1400,10のような座標になります
280:デフォルトの名無しさん
24/12/22 10:52:16.85 82glRy1K.net
scrcpyとは相性が悪いかもしれないのでNox使ってる
281:デフォルトの名無しさん
24/12/22 20:19:19.67 6B40YU5o.net
>>279
画像認識された数はいくつなの?
画像認識される対象は、必ず1つではなくて、範囲指定した領域全て調査するから複数ヒットしてる可能性がある
変な座標が返されるのは複数ヒットしたうちの1つだから自分の考えている座標と異なる=変な座標 となる。
282:デフォルトの名無しさん
24/12/22 22:12:30.28 9zZKplFh.net
調査するのは必ず左上からだから、その1400,10に最初の画像があるんだろうね
283:デフォルトの名無しさん
25/01/30 16:13:15.52 5Q7vq0VHJ
オトナのイジメは死に至らしめてようやく表に出るが国民を貧困化させて強奪した税金を湯水の如く使って毎日グルク゛ル遊覧ヘリ飛ばして
石油燃やしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして望遠カメラで女風呂のぞき見して大騒音まき散らして住民イラヰラ犯罪惹起してる
クソポリ公た゛のJALだのANAだのテロリストか゛憲法ガン無視で海に囲まれた曰本でわざわざ陸域飛行しまくって威力業務妨害
労働者の睡眠妨害して生産性壞滅させて国民の間にイライラ伝播させてるのが原因な、シリアでは市民がクソ政権打倒したり
日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家では企業トップを銃殺して多くの人々に英雄扱いされたり民主主義って感じで格好いいが
百兆円もの課税余地を放棄してる航空燃料税によって全国航空騒音まみれにして国民貧困化させて献金企業や犬コ口公務員と私腹を肥やしてる
自民公明がイジメ伝播の開始点だがイシ゛メ伝播の終着点に苦しんでるやつはその根本原因に一矢報いるくらいしないと死ぬまで解決しないぞ
某礼儀正しいメガネフェチ君だろうと誰だろうとクソ航空騒音にイライラしてやったと自供するだけで送金したいってやつマジで大勢いるしな
(ref.] tTps://www.call4.jp/info.Ρhp?Type=items&id〓I0000062
tTps://haneda-project.jimdofree.com/ , URLリンク(fligh)т-rouTe.com/
tTps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Com/
284:デフォルトの名無しさん
25/07/23 13:00:49.25 g7reM0J8.net
While True
KBD(VK_ESC,CLICK,5000)
Wend
これで「5秒毎にEscキーを押す」という動作になりますが
これを
特定のブラウザがアクティブになっているときのみ動き
タスクバーなどにしまわれている間は動かない
といったことをやるにはどうしたらいいんでしょう?
285:デフォルトの名無しさん
25/07/23 14:54:57.37 ktIA1NF+.net
たぶん、もっと良い方法がありそうだけど、今思いつくのは
targetID = GETID("Google Chrome","Chrome_WidgetWin_1")
とかやってtargetID にそのウィンドウのIDを覚えておいて、
タイマーで回しながら
activeWindowID = GETID(GET_ACTIVE_WIN)
でアクティブになってるウィンドウのIDを調べて、これがtargetID と同じだったら
そのウィンドウにESCキーのイベントを送れば良いんじゃないかな。
付属の uwsc.chm とか ここ URLリンク(uwsc.jp) を眺め回して
ウィンドウ状態の変化のイベントを取る方法があったらタイマーを回さないもっとスッキリしたものが出来るかも。
286:デフォルトの名無しさん
25/07/23 18:19:12.59 g7reM0J8.net
う~ん
なんだか難しそうですね
でも教えていただきありがとうございました
287:デフォルトの名無しさん
25/07/24 21:32:10.55 lwZ3AmUb.net
>>284
アクティブってことは見えてるんだから
必ず見えてる部分の画像検索すればいいと思う
左上の方にあるアイコンとか
288:デフォルトの名無しさん
25/10/03 20:58:27.82 /OVDGbY6.net
Win11にしたらChkImgXが動かなくなってこのスレに辿り着いた。
このスレでは結局解決しなかったけど、原因はタイトルバーが
win11で30pxから32pxに2px増えたのに加えて謎の1pxが加わって3px太くなってやがることと
フォントも微妙に変わってること。
結局全部画像を取得し直しになった。
クソがー!
289:デフォルトの名無しさん
25/10/06 09:10:33.58 Lx3PXVeI.net
以前からchromeの画面の連続キャプチャをuwscでやってたのですが、最近キャプチャをすると出来た画像が真っ黒になってしまうようになりました。以前にも同じことがあり、その時はグラフィックアクセレレータの使用をオフにすれば使えてたのですが、今回は改善しません。エッジなどの他のブラウザでも真っ黒です。どのサイトでも真っ黒でサイト依存性はないようです。Snipping toolを使えばキャプチャ自体はできているのですが、UWSCでのキャプチャはできなくなってしまいました。改善方法はないでしょうか?