Pythonのお勉強 Part66at TECHPythonのお勉強 Part66 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:デフォルトの名無しさん 21/11/13 16:39:52.82 Tmt+B6uyr.net >>19 設計しないでコーディングしてるのか? 一番ダメなやり方だろ 22:デフォルトの名無しさん 21/11/13 16:42:44.96 uwHpm0Tc0.net モジュール化しないとは誰も書いてないけど インスタンス化しない設計ならクラスの方が冗長でしょ 23:19 21/11/13 19:42:10.31 K/485EK5a.net ごめん、頭の中で設計しながらコーディングしてるから問題ないわ 24:19 21/11/13 19:47:16.69 K/485EK5a.net あとPythonのクラスは動作速度を低下させるから無理にする必要もない 25:デフォルトの名無しさん 21/11/14 00:13:54.03 xnhKIbNQ0.net >>21 おいオメー さっきからうるせえぞ 「設計する」「設計する」ってよォ~~~ どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ… そんな弱虫の使う言葉はな……… 26:デフォルトの名無しさん 21/11/14 01:20:39.27 L6aMQe6P0.net >>24 Python使ってる時点でこれ以上気にする程遅くならんやろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch