ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6at TECHぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:Mb 21/08/29 20:46:51.67 J3pzxA/N.net メールの無差別爆撃は、メーラーを立てれば簡単にできるのだが、 「5ちゃん」の板の上位スレッドを狙って無差別爆撃するプログラムは どういう言語を使ってどういうプログラムを書けばいいのか?みたいな コトを考えたりはしないのかね? 751:デフォルトの名無しさん 21/08/29 20:53:58.23 J3pzxA/N.net >>728 は、なんかちょっと違うような気がするのは私だけか? (-_-!) 752:デフォルトの名無しさん 21/08/29 21:41:45.49 ST+4ZQGQ.net MDN の例は、分かりやすい。 Ruby の用例は、少なすぎる でも、JavaScript は、Ruby の数倍難しい 初めてのJavaScript 第3版 ――ES2015以降の最新ウェブ開発、オライリー、2017 文法だけで300ページで、それ以上の作り方・モジュールの使い方は書いていない 改訂2版 Ruby逆引きハンドブック、株式会社マネーフォワード、2018 文法だけで200ページで、500ページは作り方・モジュールの使い方 Ruby on Rails では黒田努の本など色々あるし、 Railsチュートリアル・Railsガイドもある Web開発の全工程を学ぶのに困らない。 これを他の言語で学ぼうとすると、地獄 YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA も、 初心者用の学習環境が整っているのは、Railsだと言ってるし 他の言語を選んだ香具師は、 Rails, Linux, Docker, AWS 相当の技術を学ぶだけで、10年掛かる地獄 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch