ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6at TECHぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト37:デフォルトの名無しさん 21/08/15 01:24:06.81 nydLuKew.net んじゃ何よ 38:デフォルトの名無しさん 21/08/15 08:06:48.18 YtfOTCgR.net RustってWEB系でも使えるの?例えばPHPのかわりに 39:デフォルトの名無しさん 21/08/15 09:34:33.06 njtPncoU.net >>37 PHPの代わりとは漠然としすぎるけど HTMLテンプレートエンジンもあるし HTTPサーバーにもクライアントにもなれるし HTML⇔DOM相互変換すなわちパーサーにスクレイピングにDOM操作にジェネレーターもあるし もちろんWASM (WebAssembly) もRustで書くことが出来ますよ 少なくともPHPよりはWeb系に対して幅広く対応していると思います 40:デフォルトの名無しさん 21/08/15 11:28:30.41 I+EfNV4X.net 趣味で格安レンタルサーバーで動的サイトを作る場合 まだPerl、PHPの代わりにRustを使わせてくれるような権限設定のところは出てきてなさそう 41:デフォルトの名無しさん 21/08/15 11:52:18.33 0cUY2YQE.net まあGAEに乗せたりはすぐ出来るようになるんじゃ無いかな。 ただ、個人的にはGC言語はGC言語でアリだと思ってる。 エスケープ解析とかはGoなんかだとありきで設計されてて、C#なんかも頑張る方向みたいだし。 メモリ解放自体のスループットは一気に解放するGCの方が早いしな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch