C++相談室 part156at TECHC++相談室 part156 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト999:デフォルトの名無しさん 21/08/08 19:40:44.42 Cdmlpdjr.net joinableだけじゃ足りん? 1000:デフォルトの名無しさん 21/08/08 19:45:39.50 8fWNQyKy.net pthreadsにそういうAPIが無いからなぁ 1001:デフォルトの名無しさん 21/08/08 19:55:15.31 GYDyEW6S.net pthread_timedjoin_np()使えばいいじゃない 1002:デフォルトの名無しさん 21/08/08 20:02:19.74 8fWNQyKy.net none portableじゃないですかやーだー (でも使う) 標準としては難しそう 1003:蟻人間 21/08/08 20:27:26.52 7BKdY7dG.net native handleをgetしてWaitForSingleObject使うとか 1004:デフォルトの名無しさん 21/08/08 20:52:17.07 GYDyEW6S.net >>985 nandemo portable の略だから大丈夫 1005:デフォルトの名無しさん 21/08/08 21:39:14.34 yBkpHZYz.net 普通にミューテックスで排他して状態管理せよ…… だいたいスレッドが動いているかどうかという1 bitだけを外部が欲しがるという用途は(join操作そのものを除き)あんま無く、 キュー的なブツに対するデータの排他的な出し入れが普通伴うはず…… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch