C++相談室 part156at TECH
C++相談室 part156 - 暇つぶし2ch5:デフォルトの名無しさん
21/05/19 11:36:23.16 FIiQfBQ7.net
前スレの>>989
> 可変個の参照の組 (vectorでいい) を関数 hoge に渡したいときって、hoge が vector< reference_wrapper<T> > を取るようにして
> hoge({ref(A), ref(B), ref(C)})
> みたいに呼ぶか、可変引数テンプレートを使って hoge の中でパースするかっていうのが普通のやり方かな?
なんですが、もしかして reference_wrapper って構築時に左辺値を渡したらそれの参照を保持してくれる?
だとしたら
hoge({A, B, C})
と呼べるしかなりスッキリしますね
hoge 内でいちいち get() しないといけないのはダルいですが……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch